ウォレットチェーンをプレゼント!おすすめ人気ブランド10選

ウォレットチェーンをプレゼントしませんか?特に男性へのプレゼントにお悩みの方や、彼氏やパートナーとのペアアイテムをお探しの方におすすめです。デザインも、シンプルなものから個性的なタイプまで様々。好みのテイストに合わせて品選びがしやすいアイテムです。今回は選び方のポイントとおすすめブランドをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


かっこいいウォレットチェーンをプレゼントしよう

プレゼントにウォレットチェーンはいかがですか?特に男性へのプレゼントに悩んでいる方にはおすすめ。普段、あまり大きなバッグを持ち歩かない人や、アクセサリーはあまり好まないんだけど…という男性でも愛用していることが多いようです。デザインによっては、ペアアイテムとしても使えますよ。今回は、人気のウォレットチェーンのブランドをご紹介します。

予算と選び方のポイント

ウォレットチェーンと言っても、デザインや素材は様々。予算はどれくらい?選び方のポイントは?普段、ウォレットチェーンを使う習慣のない人は、ちょっと迷ってしまうかもしれませんね。ここでは、そんな方のために、実際のお買い物の前にチェックしておきたいポイントをまとめてご紹介します。

予算はアイテムによって様々

気になるウォレットチェーンの予算ですが、アイテムによって価格差がかなりあります。お手頃なものなら3,000円を切る予算で買えますが、ハイブランドだと100,000円以上のアイテムも珍しくありません。贈るシーンや相手のテイストに合わせて選びましょう。

選び方の注意点

ウォレットチェーンを選ぶ時には、どんなポイントに注意すると良いでしょうか?デザインはもちろんですが、使いやすさもチェックしたいところ。ここでは決め手になる2点をご紹介します。

ファッションのテイストにあわせる

ウォレットチェーンは、素材やデザインで大きく印象がかわります。基本的にはカジュアルなアイテムですが、ハードでマニッシュなスタイルに合うものと、きれいめスタイルでも合わせやすいものでは、おのずと選ぶべきアイテムがかわります。使う人の普段のコーデをイメージして選びましょう

素材や加工が確かなものを選ぶ

ウォレットチェーンは、アクセサリーであると同時に、実用品でもあります。素材や加工が粗雑なものは、見た目もさることながら、壊れやすかったり使いにくい可能性があり、プレゼントには向きません。チェーンの長さやエンドフックの使い勝手も、できればチェックしておきたいところ。高価でなくても、クオリティの高い物を選びましょう。

プレゼントにもおすすめ!ウォレットチェーンの人気ブランド10選

ウォレットチェーンのおすすめブランドをセレクトしてご紹介します。ウォレットチェーンは、アクセサリーやアパレル、レザーなど、様々なブランドが扱っています。シンプルなものから存在感抜群なものまで、幅広くそろっていますよ。

1.ペアアイテムもおすすめ「JAM HOME MADE/ジャムホームメイド」

「ジャムホームメイド」は1998年にスタートした日本のユニセックスアクセサリーブランドです。ジュエリーの他、時計や革製品も展開しており、シンプルながらも、さりげなく個性を主張するデザインが特徴です。ブライダルやペアアイテムも人気。ウォレットチェーンはアイテム数が多く、手頃な物から高価格帯まで幅広く揃います。

シンプルで飽きのこないデザイン「マガタマ ボールウォレットチェーン」

マガタマボールウォレットチェーン -SILVER-

大きめのボールチェーンを使った極めてシンプルなウォレットチェーン。余計な装飾がない分、使いやすく飽きがこないアイテムです。

両エンドのフックの独特の形状は、ジャムホームメイドのオリジナルデザイン。使い込んででいる傷も独特の味わいになるので、長く愛用できます。

商品詳細はコチラ

2.シンプルベーシックなデザインが人気「IL BISONTE/イルビゾンテ」

「イルビゾンテ」はイタリアのレザーブランドです。バッグや財布の他、キーケースや手帳など、様々なアイテムを展開しています。時代に左右されないベーシックなデザインと高品質な天然レザーの組み合わせで、長く使って経年劣化を楽しめるアイテムを生み出しています。毎日使っても飽きのこないウォレットチェーンを選ぶなら、おすすめです。

ディテールのデザインで差がつくウォレットチェーン

キーホルダー 54_1_410100

レザーとブラスを組み合わせたウォレットチェーン。イタリア製の天然レザーを使っているので、使うほどに風合いの変化を楽しめます

モチーフ部分や金具のブランドロゴの型押しがおしゃれ。ディテールにもこだわりを感じさせます。

商品詳細はコチラ

3.機能性の高さとシンプルデザインで人気「PORTER/ポーター」

「ポーター」日本の鞄メーカー「吉田カバン」によるメインブランド。吉田カバンが持つ技術力と現代的なデザインで、1962年のスタート以来、男女問わず幅広い年代に支持されています。ウォレットチェーンは革素材のアイテムが主体。バッグ同様、機能的でシンプルなものが中心です。

コーデしやすいシンプルアイテム「クラスト ウォレットコード」

クラスト ウォレットコード

柔らかい羊革を使用したシンプルなウォレットチェーン。エンドに鍵などをまとめておけるフックがついているので、キーホルダーとしても使えます。

コーデを選ばず、使いやすいのが魅力。ユニセックスデザインなので、ペアアイテムとしてもおすすめです。

商品詳細はコチラ

4.定番に飽き足らない人に贈る「Andrea D'AMICO/アンドレ ダミコ」

「アンドレ ダミコ」はイタリアのレザーブランド。特にメンズベルトが有名です。伝統的なレザーアイテムに、パッチワークやスタッズ、ハンドペイントなど様々な技法を取り入れ、個性的な製品を展開しています。定番のウォレットチェーンではつまらない!という人には、ぜひチェックしてほしいブランドです。

異素材の組み合わせが新鮮な個性的派ウォレットチェーン

ウォレットチェーン

ターコイズ、タイガーアイ、真鍮の素材をバランスよくつないだ個性的なウォレットチェーン。インパクトのあるデザインながら、アンティーク調でほどよく上品です。

シンプルなデニムコーデに合わせて、爽やかに決めるのがおすすめ。

商品詳細はコチラ

5.アーバンなロックテイスト「HYSTERIC GLAMOUR/ヒステリックグラマー」

「ヒステリックグラマー」は1984年にデザイナーの北村信彦氏が立ち上げたアパレルブランドです。デビュー以来、一貫して60年代のロックやアート、サブカルチャーをテーマにしたアイテムをリリースしています。時代に左右されなない独自のスタイルが人気。もちろんウォレットチェーンにも、そんなブランドの個性が打ち出されています。

ハードだけどやりすぎない「WOMAN ON SKULL PICK 」

シルバー ウォレットチェーン WOMAN ON SKULL PICK

メタリックシルバーが硬派な印象のアイテム。ギターピックをかたどったエンドモチーフには、ヒステリックグラマーらしいスカルと女性のパターンをあしらっています。

存在感のあるハードなチェーンを使っています。コーデにほどよくロックテイストをミックスさせたいなら、バッチリのアイテムです。

商品詳細はコチラ

6.独自のアメカジを提案「CLIMIE/クライミー」

「クライミー」は日本のメンズファッションブランド。メキシカンカルチャーに強い影響を受けるL.Aのアメリカンカジュアルスタイルをテーマに独自のスタイルを提案しています。ストリートのラフなイメージを演出しつつも、クオリティの高さが魅力。上質なカジュアルスタイルのウォレットチェーンを求めるなら、おすすめのブランドです。

ディテールに個性が光る「HOOK WALLET CHAIN」

HOOK WALLET CHAIN C1G1-CXAG-HW01

シンプルでクールな表情のウォレットチェーン。細身チェーンはシルバーで、素材のもつ独特の味わいが魅力です。ほどよい長さで、きれいめカジュアルにも合わせやすいアイテム。

フック部分の鎖を巻き付けたようなモチーフが個性的。飽きのこないプレーンなデザインながら、ディテールへのこだわりが実感できるアイテムです。

商品詳細はコチラ

7.重厚さと繊細さがミックスしたシルバーアクセサリー「Artemis Classic/アルテミスクラッシック」

「アルテミスクラッシック」は渋谷発のブランド。もともとシルバーアクセサリーからスタートしたブランドだけあって、ウォレットチェーンも得意分野。重厚で繊細なメタルパーツに様々な素材を組み合わせた個性的なアイテムが揃っています。クールなデザインと細部までこだわったクオリティの高さが実感できるはずです。

マニッシュな存在感「ACクイッククリップ ウォレットロープ」

ACクイッククリップ ウォレットロープ

上質の牛革素材のロープとハードなメタルのクイッククリップを組み合わせた硬派な印象のウォレットチェーン。唐草模様とブランドアイコン「シールドA」を施したクリップ部分のデザインが個性的。

メタル部分にさりげなくあしらわれたクリアジルコニアがゴージャスな印象です。存在感がありつつも、抑制のきいたデザインが◎。

商品詳細はコチラ

8.素材と技法にこだわるアクセサリーブランド「M・A・R・S/マーズ」

「マーズ」は1990年にスタートしたアクセサリーブランド。ブランド名はメガロフィッシュ(M)、アート(A)、リング(R)、スタイル(S)を意味しています。生き物のような自然なフォルムが特徴でシルバーを中心に、様々な素材を組み合わせたアイテムを展開しています。ウォレットチェーンも独特のスタイルのアイテム中心です。

手錠のモチーフがユニーク「ハンドカフス ウォレットチェーン」

ハンドカフスウォレットチェーン

マーズのアイテムのラインナップで最もシンプルなデザインの1つ。装飾を廃した細身のチェーンを使っているので、どんなコーデにもなじみます。

エンドフックの手錠のモチーフにユーモアを感じます。ブランド名の刻印もクール。職人の丁寧な手仕事が光る上質アイテムです。

商品詳細はコチラ

9.ハードなシルバーアイテムが好みなら「DEAL DESIGN/ディールデザイン」

2001年にスタートしたシルバーアクセサリーブランド「ディールデザイン」。ロック、バイカー、モードなど、様々なジャンルをミックスしたハードなデザインが特徴です。クリエーターにもファンが多く、ミュージシャンとのコラボでも知られています。硬派なロックテイストのウォレットチェーンが好みなら、きっと好みのアイテムが見つかるはず。

重厚なシルバーに繊細な加工が映える「エッジ コネクト シルバー ウォレットチェーン」

エッジ コネクト シルバー ウォレットチェーン

優美な曲線を描くSパーツをつないだ重厚感あるウォレットチェーン。パーツやフックにロゴや細かなモチーフをあしらった手の込んだデザインが魅力的です。

スターリングシルバー製ならではの質感と表情が楽しめます。ハードな存在感に高級感が感じられるアイテムです。

商品詳細はコチラ

10.セレブも愛するハイエンドシルバー「CHROME HEARTS/クロムハーツ」

シルバーアクセサリーのファンなら、誰もが憧れる「クロムハーツ」。もともとバイカー向けのハイエンドジュエリーなどからスタートし、そのデザイン性とクオリティの高さから、瞬く間に人気ブランドに成長しました。ミュージシャンやセレブにも愛用者が多く、生産数も限られていることから、高価なレアアイテムが多いことでも知られています。

特別感のあるウォレットチェーンを探すなら、外せないブランドでしょう。

代表的なモチーフを集めた贅沢アイテム「#2マルチボールウォレットチェーン」

#2マルチボールウォレットチェーン

様々なモチーフを組み合わせたウォレットチェーン。クロス、スター、ケルティックなど、クロムハーツの代表的なモチーフを集めた贅沢なつくりです。

短めのチェーンなので、比較的軽め。デニムだけでなくショートパンツやカーゴパンツなどのライトカジュアルにも合わせやすいのがポイントです。

商品詳細はコチラ

シーンによって使い分けられるウォレットチェーンを見つけよう

ウォレットチェーンと一口に言っても、実に様々なデザインやスタイルがあるのが、よく分かりますよね。思いっきり存在感を主張したアイテムをコーデのアクセントにするもよし、シンプルなアイテムをさりげなく身に着けるもよし。シーンやファッションに合わせて使い分けられれば素敵です。

ぜひ、身に着ける人のテイストにピッタリなアイテムを見つけてくださいね。

関連するキーワード


男性 財布小物

関連する投稿


メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズのハンドクリームを選ぶときは、香りや質感を気を遣う人も多いもの。特に男性の中には、強い香りやべたつく使用感が苦手で、「もらっても使いにくい...」とを感じてしまう方も少なくありません。せっかく贈るなら、気持ちよく使ってもらえる一本を選びたいですよね。失敗しないハンドクリームの選びのポントは、軽い質感と控えめな香り。そこに、男性の年代で人気のブランドアイテムを選べば、実用性だけでなく、特別感も添えられます。そこで本記事では、男性に喜ばれるハンドクリームを厳選してご紹介。誕生日やクリスマスや、日頃のお礼に渡せるプチギフトまで幅広くラインナップしました。大切な人にきっと、あなたの気遣いやセンスが伝わりますよ。


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に役立つプレゼントで身近な男性を元気にしたい。そんな時に選びたいリラックスグッズや癒しアイテムをご紹介します。現代人は日常的に疲れやストレスを感じているもの。日々の疲れからリフレッシュできるようなギフトを受け取ったら、お相手はきっとあなたの心遣いに感激するでしょう。ぜひ彼氏やパートナー、お父さん、おじいちゃんなどへのプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム17選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム17選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


メンズイヤリング13選|ギフトに最適な人気ブランド総まとめ!

メンズイヤリング13選|ギフトに最適な人気ブランド総まとめ!

メンズイヤリングのおすすめ13選をご紹介。人気ブランドから、彼氏や旦那様、男友達へのプレゼントに最適な商品を厳選。ピアス派の方にもおすすめのイヤーカフも取り上げますよ。イヤリングのギフト探しの真っ最中という方には、失敗しない選び方も解説。お相手にぴったりのアイテムを見つけるポイントがわかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

大切な人へのプレゼントに、ペアで使えるおしゃれなキーケースはいかがでしょう。デザイン性・機能性に優れた人気ブランドのキーケース。本記事では、男性・女性それぞれが大満足まちがいなし、カップル・夫婦向けのペアアイテムをセレクトしました!お手頃価格のブランドからハイブランドまで、幅広いアイテムをピックアップ。誕生日やクリスマス、結婚記念日など、様々なギフトシーンに活躍する商品が目白押しですよ。


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!