レディースジーンズおすすめ人気ブランド15選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントにも

ボトムスの定番、ジーンズ。カジュアルアイテムですが、最近ではオフィスでも使えるきれいめアイテムも多く、ますますバリエーションが増えています。でも、上手に着こなすためには、選び方にも少々コツが必要。今回は、レディースジーンズの選び方のポイントとおすすめの人気ブランドをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ヘビロテしたくなるレディースジーンズを見つけよう

カジュアルファッションのマストアイテム、ジーンズ。定番ながらも色や形、加工やデザインは年々進化し、様々なタイプがリリースされています。年齢やファッションの好みを問わず、使い手が良いから、プレゼントでも喜ばれるでしょう。今回は人気のレディースジーンズのブランドをご紹介します。

予算と選び方のポイント

ジーンズは極めてベーシックなアイテムですが、その分バリエーションが多く、選ぶ時には意外と迷うものです。また、体型が出やすくちょっとした違いが見た目の印象を左右することも。ここでは、気になるレディースジーンズの予算やアイテム選びのコツをご紹介します。

高コスパアイテムは5,000円前後から

レディースジーンズを扱うブランドは、いわゆるファストファッションからハイブランドまで、幅広いです。気軽なプチプラアイテムなら5,000円前後の商品も豊富に見つかります。一方、人気ブランドのハイエンド商品なら、20,000円~30,000円の価格帯が中心になるでしょう。

選び方のポイントは?

他のボトムスと比較してもシルエットやフィット感が重要なレディースジーンズ。意外と奥が深いんです。ここでは、選ぶ際に注意しておきたいポイントを解説します。

ブランドによって微妙に違うサイズ表記

レディースジーンズ選びで、まず必要なのがサイズ。把握しておくべき箇所は最低限以下の4つ、ウェスト、ヒップ、股上、股下です。これ以外にも、わたり(太ももの付け根の部分)や裾幅も、好みのサイズを把握しておくと完璧です。ブランドによって微妙に表記が違うこともあるので、できれば試着するかあるいは交換可能な商品を選ぶのが安全です。

着用シーンに合わせて選ぶ

ジーンズと言えば、オフのリラックススタイルのイメージですが、最近はモードなアイテムやオフィスでもOKなきれいめデザインのレディースジーンズが増えてきました。着用するシーンをイメージするとアイテム選びがしやすいでしょう。デザインやカラーなどの見た目はもちろん、動きやすさや着心地もチェックしましょう。

体型によって似合うデザインは違う

レディースジーンズは意外と体型を選ぶので、着用する人に似合うデザインを探すことが重要です。短所をカバーしようとして、却って強調してしまうことも。

例えば、お腹周りが気になる人が、隠そうとしてハイウエストを選ぶのは逆効果。ミッドライズかローライズで、適度なストレートラインを選ぶのがベターです。一方、痩せている人はルーズなシルエットだと却って細さが強調されるので、敢えてスキニー等、体にフィットするタイプを選ぶのが正解です。

プレゼントにもおすすめ!レディースジーンズの人気ブランド15選

ここからはレディースジーンズのおすすめブランドをご紹介します。旬のトレンドアイテムから、オフのリラックスアイテム、オフィスでも活躍してくれそうな上品アイテムまで、幅広くチョイスしてみました。シーンに合わせて探してみてくださいね。

1.美脚効果大のシルエットが人気「MOUSSY/マウジー」

マウジーは2000年にスタートした人気のレディースブランド。ジーンズは国内工場で生産されており、日本人の女性に似合うようデザインされています。デニムの濃淡やシルエットの工夫により、美脚効果も絶大!きれいに見せるジーンズで、幅広い年代の女性から高い支持を受けています。

履き心地とラインの美しさを両立「WF Rebirth SKINNY」

WF Rebirth SKINNY

マウジーらしいラインがきれいなスキニージーンズ。コットンとポリウレタンの混紡素材で、柔らかく自然な風合いが特徴です。

ハイパワーストレッチ素材で、包み込まれるようなホールド感。スキニージーンズにありがちな締め付け感はなく、履き心地が良いのも魅力です。

商品詳細はコチラ

2.1枚は持っていたいベーシックデザイン「SLY/スライ」

「スライ」はマウジーの姉妹ブランドで、10代~30代の女性を中心に人気を集めています。「異性だけでなく同性からも支持されるあこがれの女性像」をコンセプトに、カジュアルシーンからオフィススタイルまで幅広く使えるアイテムをリリースしています。シルエットがきれいでシンプルなレディースジーンズが得意です。

春夏にさらりと履きこなしたい「NOWEL JW CRASH ANKLE SLIM-C 」

NOWEL JW CRASH ANKLE SLIM-C

軽やかな印象のスリムジーンズ。爽やかなライトブルーのカラーと、ラフなクラッシュ加工が、フェミニンなシルエットにこなれた表情を加えています。

足首の細さを強調してくれるアンクル丈。モードなヒールサンダルでも、ガーリーなフラットシューズでもバッチリ合うので、気分次第でコーデを楽しみましょう。

商品詳細はコチラ

3.老舗デニムブランドのレディースライン「BRAPPARS/ブラッパーズ」

「ブラッパーズ」は1987年に日本の老舗デニムブランド「ビッグジョン」から生まれたレディースラインです。ブランド名の由来は、1920年代のアメリカで「Flappars」と呼ばれた開放的なファッションの女性達。日本のファッションシーンにも新たな女性像をとのコンセプトでスタートしました。美脚ブームの火付け役にもなったブランドです。

履き心地抜群なスーパーストレッチデニム「IDEO」

IDEO

伸縮自在なスーパーストレッチ素材で、美しいシルエットと快適さを実現したレディースジーンズ。股上深めで、安定感のある履き心地です。

カジュアルになりすぎないレギュラーストレートで、落ち着いたきれいめブラックカラーも魅力。大人のオフスタイルにもおすすめです。

商品詳細はコチラ

4.イタリア発のプレミアムカジュアル「DIESEL/ディーゼル」

「ディーゼル」は1978年設立のイタリアのカジュアルブランドです。当時台頭してきたディーゼル燃料にちなんで「世の中を活気づけたい」とのコンセプトが名前の由来。もともとメンズブランドでしたが、89年にスタートしたレディースラインでも、ジーンズを中心とした上質なカジュアルを提案し続けています。

定番デニムに飽きた人におすすめのカットオフフレア

ダメージ加工 カットオフフレア ジーンズ

レディースだからこそ楽しめるセクシーなバギーパンツ。定番ジーンズに飽きたら試してみたいアイテムです。

見た目より履き心地はゆったりしていますが、ブーツカットで足長効果は抜群です。高いヒールと合わせてクールに決めたいですね。

商品詳細はコチラ

5.元祖ジーンズと言えば「Levi’s/リーバイス」

1853年にリーバイ・ストラウスが開業した「リーバイス」。もともとは雑貨店でしたが、労働者向けの作業ズボンを製造したことがジーンズの始まりでした。銅リベットやレッドタブなど、現在のジーンズの原型は、リーバイスから生まれたもの。まさに元祖と言えるブランドです。レディースの分野でもトップを走る存在と言って良いでしょう。

名作501を新しいスタイルで履きこなそう「501CT」

501CT

リーバイスの名作ジーンズ501のレディースバージョン。細目に仕立てた裾をロールアップして履きこなすスタイルで、セレブにも人気のモデルです。

味のあるビンテージ加工や、こまかなディテールはオリジナルモデルをそのまま踏襲しています。リーバイスのオールドファンにも納得のアイテムです。

商品詳細はコチラ

6. L.A.生まれのこだわり派ブランド「YANUK/ヤヌーク」

「ヤヌーク」は2003年、アメリカL.A.で生まれたデニムブランドです。厳選した素材を使い、熟練の職人が手仕事で作るプレミアムジーンズは、絶妙のカッティングとフィッティングが特徴。トレンドとエレガンスの融合したデザインも魅力です。プレミアムなレディースジーンズを探すなら要チェックです。

ダメージなのにエレガント「セシル」

ダメージ ボーイズクロップドデニム セシル 57151056

流行のダメージ ボーイズデニム。クラッシュ部分を保護することで、過剰な肌見せやダメージを防ぎ、トレンドに目配りしながらも、あくまで上品に仕上げています。

女性の体型に配慮したカッティングと縫製で、シルエットもラフになりすぎず、フェミニンなテイストを残しています。

商品詳細はコチラ

7.デニムマニアが自らプロデュース「Cheap Monday/チープマンデー」

「チープマンデー」はスウェーデン ストックホルムで2004年にスタートしたデニムブランド。 デニムマニアのデザイナーが「ファッショナブルなジーンズをもっと安く販売したい」との思いで自ら立ち上げました。月曜だけ販売するストアブランドでしたが、人気が殺到。今や世界的なブランドです。レディースはタイトなシルエットが中心です。

ヘビロテ必至のノンウォッシュ スキニー

スキニージーンズ デニムパンツ タイトブルードライ ノンウォッシュ インディゴ

チープマンデーの代名詞とも言えるスキニージーンズ。ノンウォッシュのインディゴカラーが、上品コーデにもリラックスコーデにも合う優れものです。

デニム地が比較的柔らかく、履きやすいのも魅力。コスパ抜群のヘビーユーザー向けレディースジーンズです。

商品詳細はコチラ

8.日本初のレディースジーンズブランド「Betty Smith/ベティスミス」

「ベティスミス」は国内デニムの一大産地である岡山県倉敷市のブランドです。1971年、日本初のレディースジーンズ専業ブランドとして生まれました。オーダーメイドの高級デニムから、コスパ抜群のジーンズまで、ラインナップは豊富。個性的でキュートなディテールを取り入れたデザインが人気です。

ガーリーテイストとワークスタイルの絶妙MIX「ガチャペインターストレート」

ガチャペインターストレートデニム BAW2066

ベティスミスらしいこだわりの詰まったジーンズ。フロントポケットとバックにかけて、ヒッコリーの切り替えを使い、キュートな表情に仕上げています。

アメカジ風のワークスタイルですが、ボーイッシュになりすぎず、レディースジーンズらしいスイートテイストを絶妙にミックスしたアイテムです。

商品詳細はコチラ

9.ディテールにこだわるプレミアムデニム「DENHAM/デンハム」

「デンハム」はオランダ アムステルダムのデニムブランド。国際的にも著名なデニム職人ジェイソン・デンハム氏が、2008年にスタートしました。素材の品質やディテールにこだわったプレミアムデニムで、わずか10年でトップブランドに成長しています。レディースジーンズも、ラインが美しい上質アイテム揃いです。

上品&爽やかにコーデがまとまる「GINZA SWS」

GINZA SWS

スリムフィットのストレートジーンズ。柔らかく伸縮性の高いストレッチ素材で、履き心地は抜群です。

上品なホワイトカラーで、爽やかな春夏のコーデに映えるアイテム。レディースジーンズでは珍しい7角形のバックポケットとブランドのシンボル ハサミのラベルも個性的です。

商品詳細はコチラ

10.エレガントな着こなしにもはまる「AG/エージー」

デニム業界で華々しい実績を積んだアドリアーノ・ゴールドシュミット氏が中心となって立ち上げたブランド「AG」。確かな技術と流行に左右されすぎないデザインで、プレミアムデニムを牽引する存在です。幅広いファンに裾野を広げています。シックなエレガントカジュアルにもはまるレディースジーンズを探すなら、間違いないブランドです。

プレミアム素材の贅沢な履き心地「SLOAN ANKLE」

SLOAN ANKLE-ストレートアンクル ジーンズ デニム D12

トレンドの股上深めのストレートジーンズ。日本のレディース向け別注アイテムで、フィット感、シルエットともに履きこなしやすいのがポイントです。

高級綿糸を使用し、はりのある素材ながら柔らかい手触り。適度にストレッチも効いています。ロールアップして履いても素敵です。

商品詳細はコチラ

11.スキニー人気の火付け役「DR.DENIM/ドクターデニム」

「ドクターデニム」はスウェーデンのファッションブランド。スキニージーンズブームの火付け役の1つとも言われるブランドです。伝統的な製法と加工技術を駆使して作るレディースジーンズは、シンプルで美しいシルエットが特徴。ファッション感度の高いセレブにも愛用者が多いことで知られています。

甘くなりすぎないサロペット「Ira Dungarees」

Ira Dungarees

ルーズなシルエットが定番のサロペットを敢えてスキニージーンズでアレンジした個性的なアイテム。モード感とフェミニンなテイストが光ります。

適度なダメージ加工も程よくセクシー。トップスとシューズの組み合わせで表情に変化をつけやすいオシャレ上級者向けのアイテムです。

商品詳細はコチラ

12.メディアも注目の新進ブランド「upper hights/アッパーハイツ」

2014年にスタートした「アッパーハイツ」はデニムを中心に上質なカジュアルアイテムを展開しています。シンプルかつスタイリッシュをテーマに、素材、デザイン、フィットの細部にこだわったアイテム作りを行っています。ファッション誌の掲載も多いので、気になっている人もいるのでは?今、注目のレディースジーンズブランドです。

一番人気のボーイフレンドデニム「THE HIS」

ボーイフレンド クロップド デニムパンツ THE HIS

リラックスした履き心地のボーイフレンドデニムは、アッパーハイツでは一番人気。ヴィンテージ感のあるシルバーカラーがクールな印象です。

適度にルーズなシルエットとクロップド丈で、すっきりと履きこなせます。大人向けのバランスの良いレディースジーンズです。

商品詳細はコチラ

13.ナチュラル派のプレミアムジーンズ「NUDIE JEANS/ヌーディージーンズ」

「ヌーディージーンズ」はスウェーデンのデニムブランド。その名の通り「裸に近い感覚」をコンセプトに、フィット感とシルエットに優れたジーンズを生み出しています。製造は全てイタリアで行い、素材はオーガニックコットンを使用。ボタンやジッパーは純粋な銅素材を使うナチュラル派です。こだわりのレディースジーンズ、試してませんか?

絶妙なストレートラインが美しい「LONG JOHN」

LONG JOHN

ヌーディージーンズのデニムの中でも安定した人気を誇るのがコチラ。定番ジーンズのクラシカルなエッセンスを残しつつ、程よくタイトなシルエットに仕上がっています。

Wポケットのキュートなデザインは、レディースアイテムならでは。美脚効果もバッチリです。

商品詳細はコチラ

14.国産にこだわる「et/ET BOITE/エボワット」

「エボワット」は老舗の国産デニムブランド「ブルーウェイ」が手掛けるレディースライン。全て国産にこだわり、熟練の職人による手の込んだ加工で、上質なジーンズをリリースしています。確かな素材と加工技術に裏打ちされた上質アイテムを求めるなら、ぜひチェックしておきたいブランドです。

確かな加工技術だから作れる ヴィンテージデニム

ビンテージデニム・スラウチパンツ

ユーズド加工を施し、ヴィンテージ感を加えたジーンズ。少しゆったり目のシルエットを足首に向かって徐々に細くなるようデザインし、クロップド丈ですっきりまとめています。

ポケット裏やパイピングに別カラーやパターンを使うなど、さりげなくアクセントが効いています。ディテールにもこだわりが感じられるレディースジーンズです。

商品詳細はコチラ

15.上質な大人のリラックススタイル「Theory/セオリー」

1997年ニューヨークで生まれた「セオリー」。上質なストレッチ素材を使った美しいシルエットと、快適な着心地が特徴です。パーティーシーンから、オフィススタイル、オフのリラックスタイムまで幅広いシーンにフィットするアイテムを提案。大人のためのレディースジーンズを探すならおすすめ。

軽快なエレガントカジュアルスタイル「Frayed mid-rise bootcut jeans」

Frayed mid-rise bootcut jeans

ほどよいフィット感と足長効果の高いシルエットが魅力のブーツカットジーンズ。大人の上品カジュアルにふさわしいレディースジーンズです。

切りっぱなしのように見える裾のフリンジ加工が、ナチュラルな表情。爽やかなカラーのスニーカーやドライビングシューズとコーデすると素敵。

商品詳細はコチラ

素敵なジーンズで着こなしをランクアップ♪

様々なシーンで活躍してくれるジーンズ。上手に着こなせば、スタイルアップやセンスアップに役立つ優れものです。普段、あまりジーンズを履かない人にこそ、プレゼントしてみませんか?意外な使い勝手の良さに驚いてくれるかも♪素敵なレディースジーンズを見つけてくださいね。

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊娠中は香りや味などに敏感な時期であり、普段なら贈っても問題がないプレゼントでも、残念ながら控えた方が良い場合もあります。先輩ママや身近に妊娠中の方がいた(いる)方は妊娠中の生活や注意点がわかるかもしれませんが、「想像がつかない...」という方も少なくないはず。そこで本記事では、妊婦さんの体調や生まれてくる赤ちゃんへの影響、そして妊娠中にあったら便利なアイテムを厳選!また妊婦さんの体調が安定しやすい7~8か月頃に行われるベビーシャワーのおすすめギフトもご提案します。贈る側、贈られる側どちらも笑顔になれるようなプレゼント探しをmemocoにお手伝いさせて下さいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。