甘さと香ばしさが奏でるおいしさ「アイスケーキ キャラメルショコラ」

自家製キャラメルソースが香ばしいアイスケーキ「アイスケーキ キャラメルショコラ」。乳脂肪16%の濃厚バニラアイス、キャラメルパルフェ、チョコレートアイスなどが層を重ねた、濃厚な味わい深いアイスケーキだ。


高級感漂う「アイスケーキ キャラメルショコラ」

牛乳、生クリーム、アイスクリームなど乳製品を販売している小島屋乳業。創業70年を迎えるこの老舗店が、アイスケーキを作って人気を博しているという。さっそく取り寄せてみた。

アイスケーキ キャラメルショコラの3つのおすすめポイント

おすすめポイント その1 こだわりの自家製キャラメルソース
おすすめポイント その2 濃厚でクリーミーな味わい
おすすめポイント その3 一つ一つ丁寧に手作り

新宿と共に誕生した「小島屋乳業」

昭和22年の創業以来、培ってきた経験と伝統

昭和22年、四谷・牛込・淀橋が統合してできた新宿区。同年その地で小島屋は産声をあげる。まさに、新宿とともに誕生した小島屋は、大きく変貌を遂げるその街とともに歴史を築いてきた。小島屋乳業が商品に込める思いは、信頼と満足。お客様のニーズに沿った商品づくりをするため、多品種小ロット生産体制を敷いている。日常に溶け込みながらも「特別な商品」を作り上げることにこだわっている。

自然の味をそのまま届ける製法

小島屋乳業のモットーは、自然の味をそのまま届けること。そのためには、昔ながらの伝統的な製法を継承することを大切にし、そこに新しい要素を取り入れ、より満足度の高い商品を作ろうと努めている。このようにして作られた「アイスケーキ キャラメルショコラ」は、原材料から一つ一つ丁寧に作られたアイスケーキなのだ。

キャラメルカラーをイメージしたケース

ブラウン一色の落ち着いたパッケージは開けると、アイスクリーム専用の保冷剤とともに、ぴったりと合う透明ケースに入れられている「アイスケーキ キャラメルショコラ」。

落ち着きの中にかわいらしさを放つ

「アイスケーキ キャラメルショコラ」は茶、白、ベージュの色のコントラストが非常にきれいな印象。落ち着いた色合いだが、丸く乗せられた生クリームやキューブ型のアーモンドキャラメリゼがかわいさを出している。

濃厚なバニラアイスを中心に様々な味が楽しめる

北海道産生クリームで囲まれた濃厚バニラアイスの上には、自家製キャラメルソースがかかったローストアーモンドキャラメリゼが乗り、下は順にキャラメルパルフェ、キャラメルソース、チョコレートアイス、スポンジと続く。

濃厚でクリーミー、最終形は優しい甘さ

まず、アーモンドキャラメリゼを口にすると、香ばしさが広がる。生クリームと濃厚バニラアイスはクリーミーで満足感が得られる味わい。それぞれのパートを食べ進めていくと、最終的には口の中で混ざり合い、優しい甘さに包まれる。

1番下でおいしさを支えるスポンジ

キャラメルショコラの底には、およそ5mmのスポンジ。このスポンジの存在は大きく、アイス「ケーキ」としてしっかりと主張しくる。また、冷たさや甘さをうまく和らげる役割を果たしているのだ。

自然な味わいは上品さも醸し出して

見た目も味も余分なものが入っていない。なめらかで上品な味から、機械で大量生産されたものでなく、人の手で丁寧に作られたケーキであることが伝わってくる。

季節を問わず特別な日を彩るアイスケーキ

高級感があり、大人も子どももおいしく味わえるアイスケーキ。誕生日や母の日、そのほかのお祝いごとの席にも適している。これまでとは違ったホールケーキを求める人にも、センスがよいアイスケーキとして喜ばれるだろう。

この商品の詳細情報
小島屋乳業製菓株式会社
アイスケーキ キャラメルショコラ
内容量 4号サイズ(直径12cm)1台
税込価格 3,980円
賞味期限 到着後はなるべくお早めにお召し上がりください
保存方法 -18℃以下
アレルギー 乳、卵、小麦、大豆、落花生
包装 ケース入り
情報取得日時
2017年9月16日 現在

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美、というと何か大げさな気がする人もいるかもしれませんが、仕事や家事、育児、勉強など...毎日を頑張っている人ほど、大人は自分を後回しにしがち。でも本当は、心も身体をしっかりと満たすことで、健康や活力に繋がり、物事が良い方向へ向かってくれるはず。そこで本記事では、頑張り屋さんのあなたへ、ぜひ自分をねぎらったり、気分があがるアイテムをご紹介します。そのほかにもご褒美選びのポイントや、予算の決め方についても解説。その日の気分やシーンに合わせて選びやすいご褒美アイテムで、ぜひ自分をご機嫌にしてあげてくださいね。


両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

結婚式にご両親に心温まるプレゼントを贈りたい...と考え中の新郎新婦さんへ。本記事では、結婚式の前後や当日に渡したい、定番から目新しい人気ギフトをご紹介します。幼い頃の記憶が蘇るような「思い出ギフト」、家族の結びつきをモチーフにした「絆ギフト」、子育てにひと区切りついたご両親に労いの気持ちをこめて贈る「お疲れさまギフト」まで、幅広くご提案。また「どんなものが喜ばれるの?」「どんなタイミングで贈る?」など、はじめて直面する数々の疑問もまるっと解決していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。


遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

もうすぐ恋人同士の二人にとって大切な記念日...遠距離の彼女にプレゼントを計画中の彼氏もいらっしゃるでしょう。普段なかなか会えないからこそ、愛情や心の繋がりをしっかり感じられる品を贈りたいですよね。本記事では、そんな悩める遠距離恋愛中のカップル向けに、おすすめの記念日プレゼントをご提案します。寂しがり屋の彼女の支えになってくれる「遠距離グッズ」や、いつでもお互いの存在を感じられる「ペアグッズ」、彼女の日々を応援する「雑貨」から選びました。ギフト選びの注意点や効果的なサプライズアイデアも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。記念日だけに限らず、クリスマスプレゼントや誕生日にも応用できますよ。