彼氏に贈るサプライズプレゼント♪高校生が喜ぶおすすめアイテム10選

パーティーシーンや特別な日には、「サプライズプレゼント」を用意しておくと盛り上がりが断然違います。高校生の彼氏にサプライズで贈り物をしたいあなたも、おすすめアイテムを今すぐチェック!

本サイトはプロモーションが含まれています。


あっと驚くサプライズプレゼントを贈ろう

贈る相手をビックリさせ、同時にハッピーな気分にできる「サプライズプレゼント」。ただ驚かせるのではなくて、嬉しい気持ちにさせるサプライズがポイントです。サプライズ好きという高校生も多いのでは? 高校生の彼氏にサプライズプレゼントを贈るなら、事前の下調べや準備が肝心ですよ。

高校生の彼氏へ贈るサプライズプレゼント「平均予算」

まだ学生である彼氏に贈るプレゼントの予算ですが、通常なら3,000円〜5,000円ほど。アルバイトをしている高校生もいるでしょう。お財布事情で多少の変動はあっても、無理に高額な物を買う必要はありませんよ。もしアルバイト中ではなくても、3,000円以下で素敵なサプライズプレゼントは十分選べます。

[高校生の彼氏へ]おすすめのサプライズプレゼント10選

高校生の彼氏がビックリハッピーになってくれる、素敵なサプライズプレゼント。どんなものがいいか迷っているあなたに、高校生の彼氏におすすめのサプライズプレゼント10選をお届け! インパクトも大切ですが、もらって嬉しい贈り物であるのが前提ですね。彼の喜ぶ顔がたくさん見られますように……♪

1. 見た目もお腹も大満足!「お菓子バッグ」

食べ盛りの高校生男子。お菓子にも目がないと思いますが、バッグの形をしたお菓子が出てきたら驚きますよね。サプライズに最適な「お菓子バッグ」のプレゼントなら、彼氏の顔も仰天! そのインパクト絶大な見た目とともに、お腹を満たしてくれるいっぱいのお菓子でサプライズを成功させましょう。

コレぜーんぶお菓子です!「お菓子ショルダーバッグ(うまい棒)」

お菓子ショルダーバッグ(うまい棒)
価格 3,980円(税込) (2017.10.26現在)

どこにでもあるショルダーバッグ…と思いきや、これ全部市販のお菓子で作られています! ベルト部分は連結した小袋のお菓子で再現していて、芸が細かい♪

本体部分はみんな大好きうまい棒。しかも開閉可能で、中にもぎっしりうまい棒が詰まっているのですよ。

面白い
スナック菓子でバッグを作るなんて面白い発想だなー。って思いました。荷物が到着して箱を開けて中を見たら、現物を見た途端に思わず大笑いしましたよ。バッグとしても結構頑丈な作りです。また、機会があったら利用したいと思いました。

商品詳細はコチラ

2. サプライズメッセージで驚かせて「ホワイトボードシート」

実用品や面白グッズも素敵ですが、あなたの気持ちをストレートに表現するのもとびきりのサプライズになります。そこで活用したいのが「ホワイトボードシート」。普段は恥ずかしくて言えないことでも、メッセージとしてホワイトボードに記せば素直に伝えられますね。シート状なら壁に貼るだけで手軽に飾ることができます。

書いたり消したり自由自在♪「ホワイトボードシート」

メッセージウォールステッカー
価格 1,288円(税込) (2017.10.26現在)

シート状になっているホワイトボードは、壁紙として使えるおしゃれアイテム。2人で自由にメッセージを書き込んで、彼の部屋に飾っておきましょう。

あなたからの素直な愛のメッセージを添えれば、彼氏の喜びも最高潮に。

商品詳細はコチラ

3. 小さい頃の憧れをそのままギフトに「BIGサイズのお菓子」

子供の頃なら誰しも、抱えきれないほど大きなお菓子に憧れた経験があるでしょう。最近はそうしたユニークなお菓子も珍しくなく、予算内で準備できるものも。高校生の彼氏が子供のような笑顔を見せてくれる「BIGサイズのお菓子」を贈ることだって可能! サプライズプレゼントとして用意するなら、隠し場所もしっかり確認しておきたいですね。

重さ2kg!ヘビー級スイーツ「大きな大きな どら焼き」

あわ家惣兵衛
特大どら焼き
価格 3,780円(税込) (2017.10.26現在)

大人でも両手で抱えないと持てない! それくらいBIGサイズのどら焼き、その重さはなんと2kg。しっとりした生地の中には上品なつぶあんがたっぷりです。

ホワイトチョコでメッセージが書けるサービスもあるので、サプライズ度をアップさせたい方は必見ですよ。

ホントに大きい!
和菓子好きの親の誕生日に購入。実際見るとホントに大きい!しかもあんこの甘さも程よく皮も香ばしくてものすごくおいしい!文字のデコレーションも完璧でした。ちなみに文字のホワイトチョコもおいしかった。すごい。

商品詳細はコチラ

4. ユニークな氷が作れる面白グッズ「アイストレー」

冷蔵庫で氷を作るときに使う「アイストレー」。飲み物をしっかり冷やしたいときに欠かせないアイストレーですが、普通の四角い氷ができるタイプだけと思っていませんか? 実はサプライズプレゼントとしておすすめな、かわいい氷が作れるアイストレーだってあるのです。高校生の彼氏への贈り物に選んで、ユニークな氷にビックリしてもらいましょう。

気分も涼やかになる「ロックアイス アイストレー」

monos/モノス
ポーラーアイス
価格 1,620円(税込) (2017.10.26現在)

水を入れて蓋をしておくだけで、こんなにかわいい動物が登場するなんて! ペンギンと白くまの氷がとってもキュートですよね。

ここは南極?いいえ北極!? 飲み物だけで彼氏との会話が弾みそうなサプライズギフトですね。

買って良かった。取り出す時に動物の細い部分が折れないか心配でしたが、折れることなく簡単に取り出せました。 

商品詳細はコチラ

5. 実用品にもサプライズ要素を「メッセージ 入りマグカップ」

性別や年齢を問わず喜ばれるマグカップの贈り物。それだけじゃサプライズ要素に欠けるかも……と思ったら、「メッセージ入りマグカップ」を選ぶのが正解です。高校生の彼氏が喜んでくれるメッセージを添えて、あなたの気持ちと一緒に渡しましょう。マグカップを使うたびにあなたのことを考えてくれる、素敵なアイテムになりますよ。

名前や気持ちを入れて贈ろう「メッセージ 入りマグカップ」

ベビフル
名入れマグカップ
価格 1,980円(税込) (2017.10.26現在)

シンプルなデザインのマグカップに、英字で彼の名前やメッセージを入れられるこちらの商品。カップ自体がシンプルだから、メッセージがよく映えますね。

日付や送り主の名前を入られるのもポイント。2人の名前が1つのカップにあるだけで嬉しいって不思議。

商品詳細はコチラ

6. 便利アイテムは個性的なデザインが鍵「USBメモリ」

データ保存に欠かせない便利アイテムといえば「USBメモリ」ですね。高校生ならパソコンを利用して、スマホの写真や動画をたくさん入れているのではないでしょうか。最近はデザインに凝ったUSBメモリも増えており、サプライズプレゼントとしておすすめ。便利なのは間違いないうえ、見た目も素敵とあれば使わない手はありませんね。

木のぬくもりを届けたい♪「名入れ USBメモリ」

名入れギフト 木製USBメモリ Jack(ジャック)
価格 2,678円(税込) (2017.10.26現在)

本当に使えるの?って疑いたくなるほど、機械感を感じさせないUSBメモリがコレ。無垢材から削り出した、本物の木を使った優しいデザインが魅力です。

プレゼントに最適な名入れサービスもあり。容量はたっぷり8GBで、実用性も忘れていませんよ。

思った通り
誕生日プレゼントとして購入しました。木の感じもよく、なかなかカッコよかったです。すごく喜んでくれました。

商品詳細はコチラ

7. 面白デザインにこだわってプレゼント「グラス」

プレゼントとして「グラス」を選ぶのは、どちらかというと定番です。嬉しいけどサプライズ要素が薄いと感じたあなた、ぜひグラスのデザインにこだわって探してみてください。面白い、キュートなデザインのグラスを選択するだけで、サプライズ感が急上昇。高校生の彼氏に贈るなら、ユニークなテイストのグラスがおすすめですよ。

飲み物を入れると本当の姿が!「ダブルレイヤーグラス」

RELAX/リラックス
ダブルレイヤーグラス
価格 2,052円(税込) (2017.10.26現在)

外側は普通のグラスだけど、内側が変わったデザインになっているこのグラス。飲み物を注ぐと内側のデザインがくっきりわかる、ユニークなグラスなのです。

デザインは逆さになったボトル、ワイングラス、ベイビーズボトルから選べます。注いだ瞬間笑っちゃいそうなグッズですよね。

プレゼントに購入
とっても可愛いです。ワイングラスって洗いづらいし繊細で扱いづらいですがこれなら気軽に使えそうです。プレゼントなので喜んでもらえるのが楽しみ!
おしゃれだし自分用にも購入しようと思ってます^^

商品詳細はコチラ

8. おしゃれ小物で彼のハートを鷲掴み「ポーチ」

ちょっとした物を入れておくのに便利な「ポーチ」、おしゃれなデザインのものをサプライズプレゼントに贈りませんか? 財布やスマホなど最低限の物が入るポーチは、手軽に持ちたい男性にも重宝されます。高校生の彼氏向けに贈るなら、個性の光るアイテムで勝負。特別感を意識すれば、サプライズ演出にもしっかりハマりますよ。

キャッチーなデザインに釘付け「アーミーゴーグルポーチ 」

Motif/モチーフ
アーミーゴーグルポーチ
価格 1,944円(税込) (2017.10.26現在)

思わず2度見したくなるほど個性的なポーチです。ゴーグル風のデザインがとってもユニークで、コーデのスパイスにもなります。

スマホがすっぽり入るサイズ感は、ちょっとした小物入れにも◎。3種類の長さのストラップが付いているのも嬉しいですね。

可愛いです。
最近迷彩が好きな主人にプレゼント用に買いました。入れたままのスマホ操作はちょっとやりづらい感じでしたが、小物入れとして重宝して気に入ってくれました。

商品詳細はコチラ

9. かわいいグッズがあれば勉強中もリラックス「ペン立て」

机の上に1つは置くであろう「ペン立て」。おしゃれでかわいいペン立てがあれば、勉強で煮詰まったときもユーモアを感じられます。高校生の彼氏が喜びそうなデザインのペン立てをピックアップして、サプライズプレゼントにしてはいかが? 少しデザインにこだわるだけで、彼の勉強がはかどる嬉しいギフトになることでしょう。

大きな口にペンが食べられちゃう!?「ハングリーカバ 」

ハングリーカバ
価格 2,160円(税込) (2017.10.26現在)

思いっきり大きな口を開けたカバ、なんとここにペンを入れられるグッズなのです。躍動感のあるカバの口を見ていると、今にも動き出しそう!

お腹か空いているカバのお口に、ついついペンを乗せたくなりますよね。色はグレーとホワイトから選択可能ですよ。

届きました。
購入から二、三日で商品が届きました。思っていたより迫力のある大きさで愛嬌があって面白いです。机においておくだけでオブジェにもなり実用的でもあり購入して正解でした。

商品詳細はコチラ

10. 使えばハマる!?ユニークな仕掛けがある「シャワー ヘッド」

サプライズプレゼントで「シャワーヘッド」って、どうして? そう思った方、結構いると思います。実は贈り物向けのシャワーヘッドも存在し、実用性の高い商品から面白い仕掛けを施したものまであるのです。高校生の彼氏へ贈るなら、見た目のサプライズ感を重視するのがおすすめ。使った瞬間驚きの声が上がること間違いないでしょう。

まるで魔法!?虹色の雨が降る「LED シャワー ヘッド」

LEDシャワーヘッド(3色タイプ)
価格 898円(税込) (2017.10.26現在)

水圧で光るLED内臓のシャワーヘッドがこちら。電池不要なのでお風呂場でも安心して使えるのが嬉しいですね。

シャワーから流れるカラフルな水は、まるで魔法がかかっているみたい! サプライズ度120%のプレゼントになります。

プレゼントに!
友達のプレゼントに購入しました。お風呂が楽しみ!と、喜んでくれました。我が家用にも欲しいので購入を検討中!

商品詳細はコチラ

サプライズプレゼントを贈れば、彼とさらに仲良くなれる♡

サプライズでプレゼントを用意するときは、成功のためにできるだけ内緒で準備を進めておきましょう。突然の贈り物にビックリするのはもちろん、一生懸命準備した気持ちが伝わると彼の喜びも急上昇します。高校生の彼氏が満開の笑顔になるサプライズプレゼントを選んで、いつまでも仲良しでいたいものですね。

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。