メンズ向けカードケースおすすめ人気ブランド5選!彼氏・旦那・男友達へのプレゼントにも

カードケースはビジネスマンの名刺入れとしてだけでなく、最近ではポイントカードを入れたり、ちょっと小銭も入れておけるものもあったり…と大変便利なアイテムです。男性へのプレゼントに素敵なカードケースを選んでみませんか♡

本サイトはプロモーションが含まれています。


使えるカードケースは男性へのプレゼントにおすすめ!

名刺入れとして使えるだけでなく、増えてしまいがちなポイントカードの整理や、ちょっとした小銭入れとしても大活躍できるカードケースは男性へのプレゼントにおすすめです。財布やバッグなどよりは価格も高くないので、贈る方ももらう方もあまり気を遣わなくて済むのも嬉しいポイント♪

特にビジネスマンへのプレゼントとしてカードケースを選ぶなら、最初の挨拶でスーツの胸元から出すアイテムになるので、できれば上品なものを選んであげたいですね。

MEMOCOおすすめ!男性向けカードケース人気ブランド5選

社会人の必需品「カードケース」は、取引先の第一印象を決めると言っても過言ではない大切なアイテム。男性へのプレゼントに最適な人気カードケースブランドをMEMOCOが厳選して5つご紹介致します!

1.大人気のイタリアンブランド【イルビゾンテ】

1970年にイタリア・フィレンツェで誕生したレザーブランド「イルビゾンテ」は、ビジネスバッグや財布など、社会人にも愛用者が多いブランドです。シンプルで上質なアイテムが多いので、スーツにも合わせやすく、また使い込むほどに風合いを増すレザーの変化も楽しめます。

長く使いたいシンプルなデザイン「フラップワンポケットカードケース」

商品名:イル ビゾンテ フラップワンポケットカードケース
税込価格:5,400円(2017/10/23時点)

開閉のスナップボタンもひとつ、中も一室と、究極にシンプルな構造のカードケース。裏面の四隅にカシメが打たれており、アクセントとなっています。

また、カラーバリエーションが豊富なので、ビジネスやプライベートなど、用途によって色を選べるのも嬉しいですね。明るい色なら鞄の中でも目立つのでポイントカードの収納に使えそう!

主人に
名刺入れが欲しいということで購入。
カード入れですが、形とデザインが気に入りました。
名刺を使う機会が増えた主人がたくさん使ってくれると思います。

商品詳細はコチラ

2.日本の匠が織り成す上質なレザーアイテム【GANZO】

「GANZO(ガンゾ)」は、素材選びからなめし、革の裁断…磨きといったさまざまな工程でいっさい妥協することない日本の職人たちのこだわりが詰まった高級レザーブランド。上品な革の輝きや味わいは、本物がわかる大人の目を引きつけて止みません。

最高級レザーの滑らかな手触り「コードバン 名刺入れ」

商品名:GANZO ガンゾ Cordovan コードバン 名刺入れ カードケース
税込価格:23,760円(2017/10/23時点)

繊維が非常に緻密で滑らかな手触りのコードバン名刺入れは、摩擦や手のオイル、日焼けなどによって使い込むごとに深みのあるアメ色に変化してゆき、時間をかけて自分だけのオンリーワンの名刺入れに育てていく楽しみをもプレゼントできます。

本物志向の大人の男性への贈り物にいかがでしょうか。

彼への誕生日プレゼントに
34歳になる彼への誕生日プレゼントに購入しました。
どこの名刺入れがいいかすごく悩みましたが、ガンゾの名刺入れの
口コミの良さやデザインのお洒落さに惹かれ、予算より高かったけど
思い切って購入を決めました!
カラーは彼のイメージでダークブラウンにしました。

商品詳細はコチラ

3.馴染みのあるブランドなら喜ばれそう【PORTER】

吉田カバンのメインブランド「PORTER(ポーター)」は男性ならば誰もが一度は手に取ったことがあるブランドではないでしょうか。学生時代から馴染みのあるポーターのカードケースならば、使い心地の良さも自然とわかる男性も多いはず。

落ち着いたエンボス加工で大人の雰囲気「カレント」

商品名:吉田カバン ポーター カレント 名刺入れ カードケース
税込価格:9,720円(2017/10/23時点)

留め具が無い、シンプルな作りでありながら、マチ付で収納力があるメインルームと複数のカードポケットが、たくさんの名刺やカードを整理しやすい機能的なカードケースです。

牛ステアの表面に穏やかな波を連想させる型押しをしており、品のある落ち着いた雰囲気となっています。

主人の名刺入れを買うのに…色々お店を見ましたが…気に入るのが見つからず、鞄等を何回か購入している吉田かばんで…と思い購入しました。
使いやすく良いそうです。

商品詳細はコチラ

4.職人の丁寧な仕事が伝わる逸品【土屋鞄製造所】

土屋鞄製造所はランドセル作りの小さな工房から始まった、革製品のメーカーです。職人が一つ一つ丁寧に想いを込めて作った上質な革製品は、大人向けのレザーアイテムも充実しており、長く大切に使いたくなる逸品が揃っています。

個性的なデザインで目を引く「ウルバーノベルトカードケース」

商品名:ウルバーノ ベルトカードケース
税込価格:17,000円(2017/10/23時点)

主張のあるフロントベルトとステッチが個性的で目を引くカードケースです。この名刺入れは、マチが底まで通された箱型設計のおかげで、最大で70枚もの名刺を収納可能。一度に沢山の人と会う仕事の男性へのプレゼントとしても最適です。

バレンタインに夫に贈りました。名刺入れが古くなっていたのと、40代で新しい仕事に就くため、上質なものを末永く使ってもらえる物にしたのですが、大変気に入ってもらえたようです。

商品詳細はコチラ

5.安くておしゃれなカードケース【Roffal】

リーズナブルなカードケースを探しているなら、こちらがおすすめ。名刺の角が折れないケースが欲しいという声を元に開発したというこちらのカードケースは、柔らかいレザーのカードケースにありがちな、名刺の四隅が折れてしまうことがあるという心配を解消してくれます。

1秒開閉!コスパ抜群の優秀なカードケース

商品名:Roffal 名刺入れ メンズ
税込価格:1,399円(2017/10/23時点)

ステンレス+PUレザー のツートンカラーがおしゃれな印象ですが、このステンレスのおかげで名刺の隅が折れないようになっています。マグネット開閉なので手間取らずにオープンできるのも機能的!

リーズナブルなのに、しっかりした化粧箱に入っているのでプレゼントとしてもバッチリですよ。

商品詳細はコチラ

男性用カードケースの予算や選び方

上質なレザーを使ったもの、職人が手作業でひとつひとつ作っているものなどはやはり高くなってきます。しかし、本物志向の大人の男性や、長く良いものを使いたい人、または、革の経年変化まで楽しみたいこだわりのある人にはおすすめです。

また、名刺入れとしてカードケースを主に使う場合は、最低でも自分の名刺は20枚~30枚は入れておける容量だと安心です。名刺交換の際にもたつかないよう、開閉がスムーズなものだとさらに良いですね。あまりブランドロゴが派手についていたり、目立つカラーのカードケースは、ビジネスシーンには好まれません。

カードケースの収納は、1室だとざくざく入れられるのでポイントカードを持ち運んだり、ちょっとした小銭入れとしても使えますが、名刺入れとして使うなら、自分の名刺と取引先の名刺が混在してしまうかもしれません。

男性が愛用してくれるカードケースをプレゼントしよう!

カードケースは名刺交換をする社会人の男性にプレゼントしやすいアイテムですが、学生の男性であっても、ポイントカードの整理やICカードなどの収納にも役立ちますので、幅広い年代の方に贈ることができます。使い勝手が良く、手に取った時にちょっと嬉しくなるような素敵なカードケースを男性に贈ってみませんか。

関連する投稿


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト28選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト28選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

結婚するとなぜか「ありがとう」が素直に言えない。そんな悩みをお持ちの方は、是非いつもの感謝の気持ちを込めて、旦那様の誕生日祝いにサプライズを用意してはいかがでしょうか。今回、旦那様の誕生日におすすめのギフト5選とサプライズ演出をご紹介。ぜひともサプライズ企画の参考にしてくださいね!旦那様の好みがわからない新婚さん、男性ってどんなものが喜ぶのか検討もつかない女性、子供もいるけどサプライズ演出できるのか悩んでいるお母さん。多くの方々の悩みを解決する情報満載になっています!記事を読んだ後は準備をするだけ!旦那様の喜ぶ笑顔が待ち遠しいですよね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


予算1,000円台|男性を喜ばせるちょっとしたプレゼント!雑貨&食べ物おすすめ14選

予算1,000円台|男性を喜ばせるちょっとしたプレゼント!雑貨&食べ物おすすめ14選

「予算1,000円くらいで男性にちょっとしたプレゼントを贈りたいな...」とお悩みの方へ。1,000円台の贈り物は、お相手にさり気なく気持ちを伝えたいときにちょうどいい金額です。感謝やご挨拶、イベント、エールなど...暮らしや職場等でギフトを探す機会がある方も多いのでは。しかしプチプラだからこそ、選び方が難しい一面もあります。見栄えや実用性、好みなど...贈る側が考慮することが色々とありそうです。そこで本記事では、大人の男性に喜ばれそうな、1,000円台の感動プレゼントを特集。併せて、ギフト選びの中で浮かぶ多くの「ハテナ」を解決へと導くお手伝いもさせていただきます!ぜひ最後まで楽しみながら読み進めていただけると嬉しいです。


最新の投稿


野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズをプレゼントしたいけれど、「何を選んだらいいのか悩む…」という方も多いはず。そんなときは、贈る相手が野球をどんな風に楽しんでいるかをリサーチするのが近道かもしれません。たとえば、推し球団や選手に夢中なタイプ、観戦をメインに楽しむタイプ、ご自身がプレイヤーという方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、贈る方がそれぞれどのように野球を楽しんでいるかをタイプ別に分けて、オススメのプレゼントを厳選しました。便利に使える実用グッズから、思わず笑顔がこぼれるユニークアイテムまで幅広く集めています。老若男女問わず贈れるアイテムも多いので、誕生日や記念日、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンにぜひお役立てくださいね。


役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

学生はもちろん、社会人にとっても嬉しい文房具のプレゼント。日常に欠かせない文房具だからこそ、素敵なアイテムを選びたいですよね。種類豊富な文房具は実用的なものや機能性が高いもの、そしてデザインが可愛いものなど様々。ここでは贈る相手別におすすめのアイテムをご紹介します。誕生日やクリスマス、ちょっとしたプチギフトにぴったりなものまで厳選して集めてみました。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

女性に贈るプレゼントの中でも、化粧品は実用的で人気の高いジャンルです。贈る際に、どのメーカーの化粧品を選ぶかは非常に大事。知名度、人気、実績のあるメーカーなら、相手が安心して化粧品を使うことができますね。今回おすすめする「資生堂」は、その条件を全て満たしている一大化粧品メーカー。国内だけでなく世界的にも認められている鉄板ブランドなので、プレゼントにも堂々と選ぶことができます。しなしながらその一方で、資生堂は取り扱い製品が多くどれを選べば良いか迷うことも。この記事ではそんなお悩みを解消すべく、プレゼントにピッタリな資生堂のおすすめコスメを厳選しています。さらに、選ぶ時のポイントも上げていますから、ぜひ参考にしてくださいね。


2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

女友達や職場の同僚の誕生日、お礼を兼ねたプチギフト、ママ友とのクリスマスパーティーなど、ちょっとしたプレゼントや手土産を贈りたい時ってありますよね。そこで今回はずばり、予算2,000円前後の低価格で高見えするアイテムをご紹介。「相手の負担にならないような予算でプレゼント探している」「せっかく贈るなら気の利いたセンスあるギフトを選びたい!」そう思っている人にぴったりの商品を厳選しました。喜ばれることうけあいの鉄板アイテムから話題のブランド商品まで、どれも贈る人の気持ちが伝わる素敵なアイテムばかりです。上司の転職祝いや退職の記念品、出産祝い、結婚内祝いなどにもぴったり!ぜひ最後までご一読いただき参考にしてくださいね。


彼女への4年目記念日のプレゼント決定版|愛と感謝が伝わる10選&選び方のコツ

彼女への4年目記念日のプレゼント決定版|愛と感謝が伝わる10選&選び方のコツ

4年目の記念日を迎える彼女へのプレゼント。「どんな商品を贈ったらいいかな...」そんなお悩みを抱えた彼氏もいらっしゃるかもしれませんね。4年目カップルと言えば、二人の仲はすっかり安定し、揺るぎない信頼関係を築いていることでしょう。そこで本記事では、まもなく迎える記念日を最高の1日にするためのギフトをご提案します。また、4年目カップルの"あるある"を踏まえた、上手なプレゼント選びのコツも分かりやすく解説します。そろそろ結婚や将来設計について真剣に話し合いを始めているカップルも、最近ちょっぴりマンネリ気味のカップルも、もしかするとこの記念日をきっかけに愛情が再び燃え上がる...!なんて嬉しいことも起こるかもしれませんよ。