ペアグラス人気ブランド10選|カップルにおすすめお揃いアイテム特集

美味しいお酒を大好きな人と一緒に飲みたい!そんなときにおすすめの、すてきなペアグラスを特集します。ブランド別に、ペアグラスを全部で10商品ご紹介しています。プレゼントにもぴったりですよ。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ペアグラスはラブラブなカップルにおすすめ♪

ペアグラスは自分で買うだけでなく、結婚祝いや誕生日などのプレゼントとしても人気があります。すてきなペアグラスで飲めば、2人の愛がもっと深まりそうです♪せっかくペアグラスを買うなら、見ているだけで幸せな気持ちになれるようなものを選びたいですよね。

カップルにおすすめペアグラスを10選をご紹介!

ペアグラスとひと言で言っても、細やかな細工が施されたものからおしゃれな色合いのものなど、さまざまなデザインのものがあります。今回は、20歳を過ぎたカップルにぴったりのグラスを特集して高級ブランドから個性的なブランドまでご紹介します。

普段はもちろん、きっと記念日や誕生日にも使いたくなりますよ。ぜひお気に入りの商品を見つけてみてくださいね。

1.結婚祝いでも人気 ティファニー

ティファニーは、1837年に創業したアクセサリーや銀製品などで有名なブランドです。ティファニーの特徴と言えば、美しいサムシングブルー。サムシングブルーは幸せの象徴であり、結婚式でもよく取り入れられています。

カップル向きのペアグラスも多数発売されており、自分で買うのはもちろん、プレゼントにもおすすめです。

刻印可能 ティファニー カデンツ シャンパン グラス

ティファニー カデンツ シャンパン グラス
\7,000(2017/10/21時点)

美しいフォルムをしており、シャンパンを注ぐと、気泡がきれいに上ります。個性を主張し過ぎないシンプルなデザインなので、どんなシーンにも似合いそうです。グラスのボウル部分には、英字で刻印してもらうこともできます。

イニシャルや記念の言葉を入れておけば、使う度に幸せを感じられそうですね♪

満足しました
結婚祝いに購入しましたが 包装も丁寧で名入れも綺麗に刻印されていてとても喜ばれました。

商品詳細はこちら

2.世界的に有名 ウェッジウッド

ウェッジウッドは、世界的に有名な陶磁器ブランドです。主に食器を製造しており、お皿やカップなど多くの種類が発売されています。グラスの人気も高く、ハートやイチゴなどかわいらしいデザインのものもあります。

イチゴのデザインはワイルドストロベリーと呼ばれており、ウェッジウッドと言えばこのデザインを思い出す人も多いのではないでしょうか。

ハートがかわいい ウェッジウッド 『トゥー ハーツ』ワイングラス

ウェッジウッド プロミシス 『トゥー ハーツ』 ワイングラス ペアギフトセット
\5,400(2017/10/22時点)

ウェッジウッドのワイングラスの中でも、全面にかわいらしさが出ている商品です。重なり合ったハートと輝くクリスタルがポイント。寄り添うような2つのハートは、ラブラブなカップルにぴったりではないでしょうか♪

記念日にワインで乾杯しても良さそうですね。

ステキ
友だちの結婚祝いに贈りました。
包装もちゃんとウェッジウッドで、商品もとてもかわいくて喜んでもらえて良かったです。

商品詳細はこちら

3.高級ブランドとして有名 バカラ

バカラはクリスタルガラスで有名なブランドですが、グラスの高級ブランドとしても知られています。バカラの品質管理に非常に厳しく、製造した内の数割が品質不十分で破棄されるほどです。製造元のフランスはもちろんヨーロッパや日本など、世界中の王室でもバカラが愛用されていますよ。

名入れでオンリーワン バカラ ベルーガ ペアグラス

バカラ ベルーガ ペアグラス
\25,272(2017/10/22時点)

大胆なラウンドカットが目を引くデザインです。シンプルで気品がありますので、若いカップルだけでなく熟年夫婦にもおすすめです。無料で、英字または日本語で名前やメッセージをすることも可能。

文字の向きは、グラスを上から見たときに正面になります。飲んでいくと、だんだん文字が見えてくるおしゃれなグラスです♪

記念なプレゼントに!
両親の還暦祝いにバカラのペアグラスを注文しました。届いたグラスをみると、素敵に刻印が入っておりラッピングもきれいにしてありました!両親もグラスに感激しており、とてもいい贈り物をプレゼントすることが出来ました。

商品詳細はこちら

4.女性からの人気が高い アフタヌーンティー

アフタヌーンティーでは数多くの雑貨を扱っており、若い人でも購入しやすいことがポイントです。かわいくてすてきなデザインのものが多いので、ちょっとしたプレゼントにもぴったり♪ブランドのアフタヌーンティーという名前の通り、ティータイムが楽しくなるような雑貨や、美味しい紅茶なども扱っています。

心がときめく アフタヌーンティー ハート柄ゴブレットセット

アフタヌーンティー ハート柄ゴブレットセット
\3,024(2017/10/22時点)

こちらのゴブレットは、それぞれのグラスにデザインされた、グリーンとレッドのハートがポイントです。お互いのグラスがすぐに分かります。日本製なので、国産にこだわる人にも向いていますよ。

筆記体で書かれた英字もかわいく、インテリアのようなグラスを探している人に良さそうです。きっとテーブルが華やかになりますよ。

商品詳細はこちら

5.日本らしい製品 匠の蔵

匠の蔵は、日本で生まれたブランドです。有田焼きの窯元と提携しており、焼き物のグラスなどを製造しています。和風のグラスは、焼酎や日本酒などが好きなカップルに向いています。伝統技術を惜しみなく注ぎ込んだグラスの数々は、世界の高級ブランドにも引けを取りません。

落ち着きのあるデザインだけでなく、金や銀などの個性的な商品も多くあります。

匠の蔵 ティアラ(白・黒) ペア至高の焼酎グラス

匠の蔵 ティアラ(白・黒) ペア至高の焼酎グラス
\8,640(2017/10/22時点)

どちらかと言うと年配の方向けの商品が多い匠の蔵ですが、こちらは若いカップルにおすすめです。外渕と内側には、落ち着いた輝きのあるラスター彩が施されており、星のデザインがきらめきます♪

フォルムも独特なので、見た目でも楽しむことができますよ。星のように、きらきらとときめく時間が過ごせると良いですね。

商品詳細はこちら

6.ドイツのマイセン地方で製造 マイセン

マイセンの名を、1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。最高級の磁気製品を生み出しているブランドです。初期のマイセンは中国や日本のデザインに影響を受けていましたが、その後にロココ調が主流になりました。

落ち着いた色合いのものから、華やかなデザインのものまで揃っています。

赤いハートにドキドキ  マイセン クリスタル ハート シャンパン

マイセン クリスタル ハート シャンパン
\22,680(2017/10/22時点)

こちらのシャンパングラスのポイントは、何と言っても持ち手の赤いハートです。寄り添うハートが付いたグラスは、愛する人と使うのにぴったりではないでしょうか♪

ボウル部分には、蝶や花が繊細にデザインされています。カッティング技法によって描かれていますので、揺らす度に光の具合で見え方が変わります。使うのが勿体なくなるほど美しいグラス。とっておきの日に使ってみてはどうでしょう。

商品詳細はこちら

7.クリスタルガラスメーカー カガミクリスタル

カガミクリスタルは、日本を代表するガラス食器のブランドです。世界中の名誉ある賞を受賞しており、皇室御用達としても知られています。カッティング技術が大変すばらしく、シャープなデザインが特徴です。170年以上も受け継がれる江戸切子は、見る人を魅了して止みません。

細かいカッティング カガミクリスタル 江戸切子 ペアグラス

カガミクリスタル 江戸切子 ペアグラス
\14,580(2017/10/22時点)

クリスタルガラスでできたロックグラスです。透明感のあるガラスと、立体感のあるカットが美しくマッチしています。色のついたガラスなので、より陰影が分かりやすくなっています。

2人で語らいながら、ゆっくりと焼酎を飲むのも趣があって良いですね。

素敵でした☆
お世話になった方に送りました。すごく喜んでもらえてよかったです♪

商品詳細はこちら

8.ボヘミアで創業 リーデル

リーデルはガラス製品などを製造するブランドで、1756年にボヘミアで創業しました。飲み物によって最適な形が違うという概念を生み出したのも、リーデルです。より美味しく、より美しく飲めるグラスを研究しています。

ビールの泡も芸術に  リーデル オー ビアー ペアビールグラス

名入れ彫刻リーデル オー ビアー 
ペアビールグラス
\7,560(2017/10/23時点)

ワイングラスの多いリーデルですが、こちらはビールを飲むために作られたビールグラスです。ポコポコとしたフォルムはただのデザインではなく、ビールの泡がより美しく上るように計算されています。

価格もお手頃なので、普段からビールを楽しんでいるカップルにいかがでしょうか。底部には名入れをすることもできますよ。

友達の結婚祝い
文字もかわいくてグラスの大きさも文句なし!友達が喜んでくれたので、これにして良かったです!

商品詳細はこちら

9.高級クリスタル ダ・ヴィンチクリスタル

ダ・ヴィンチクリスタルはイタリアのブランドで、世界最大級のクリスタルメーカーです。伝統を受け継ぎながら、常に新鮮さを追い求める姿勢は、世界中のワイングラスファンを魅了しています。高級さだけでなく、普段から使いやすいグラスが多いのも特徴です。

大胆なデザイン ダ・ヴィンチクリスタル プラト フルート

ダ・ヴィンチクリスタル プラト フルート 170cc ペア
\6,480(2017/10/23時点)

こちらはシャンパンにぴったりの、フルートグラスです。まるで氷のような、細長いシャープなデザインがポイント。クリスタルがタスの中でも屈折率が高いため、見る角度を変える度に美しく輝きます。

エレガントなグラスは、ゆったりと上品に飲みたい方におすすめです。

送り先の兄の嫁から、とってもきれいなグラスをありがとう。との連絡ありました。選んでよかった。

商品詳細はこちら

10.老舗ブランド ツヴィーゼル

ツヴィーゼルは、140年以上の歴史をもつ老舗ブランドです。2004年には、日本でも株式会社ツヴィーゼル・ジャパンを設立しています。どんなテーブルにも馴染む、シンプルな作りのグラスが多いです。

香りを楽しむ  ツヴィーゼル ピュア ブルゴーニュ

赤ワイングラス ペアセット ショット ツヴィーゼル
ピュア ブルゴーニュ
\4,000(2017/10/23時点)

角度のついたボウルは、ワインと空気がよく馴染むように計算されています。これにより、ワインの芳醇な香りがより楽しめるようになります。ボウルに比べて細くて長い脚も、グラスを美しく見せてくれますよ。

シンプルではありますが、最高の状態でワインを飲むのにぴったりかもしれません。赤ワインで乾杯したいですね♪

お気に入り
以前海外で購入しましたが、一脚割れてしまったのでまた購入に至りました。エレガントで空気を含ませやすい大きな形が大変気に入っています。商品は丁寧に箱に入って届いたので大満足です。ありがとうございます。 

商品詳細はこちら

ペアグラスの平均予算と選び方は?

ペアグラスの場合、2つ合わせて平均予算は5,000円から15,000円くらいです。5,000円以内でも、センスの良いペアグラスはたくさんあります♪

ペアグラスにはさまざまな種類があり、赤ワイン用のものから、焼酎や日本酒、ビールにぴったりのものなどがあります。自分たちが好きなお酒の種類から、グラスの種類を決めると普段から使いやすいようです。記念日に使いたい場合は、ワイングラスやシャンパングラスもおすすめです♡

ペアグラスで仲良く飲もう

お手頃価格のものから高級感のあるものまで、たくさんのペアグラスをご紹介しました。実用性だけでなく、飾っておくのにもおすすめのものばかりです。ぜひお気に入りのペアグラスを使って、大切な人とすてきな時間を過ごしてくださいね。

関連するキーワード


カップル 食器 ペアグッズ

関連する投稿


2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

大好きな人、一生そばにいたいパートナーとのおそろいアクセサリーといえば「ペアリング」で間違いないでしょう。小さいアクセサリーなのに、結構なお値段がするペアリング。それにお互いの好みもあるから、なかなかいいものが決まらないというケースも少なくありません。この記事では、大切なパートナーと身に着けたい<strong>おすすめのペアリングブランド</strong>をご紹介。価格やデザイン、素材など幅広くセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。ペアリングは2人の愛を形に表したもの。妥協せず、お互いが納得できる素敵なものを身につけられると素敵ですよね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

カップルにとって大切な一年記念日...とびきり喜ばれるプレゼントを用意したいけれど、忙しくてなかなか手の込んだ事はできないかも…なんて考えてませんか?本記事ではそんな悩めるあなたのために、彼氏彼女、パートナーのハートを掴めそうな一年記念日ギフトをご紹介。学生さんから社会人向けのトレンド感あふれる品から、お揃いで持ちたいペアグッズ、サプライズギフト、ちょっぴり贅沢を味わえる実用アイテムまで...幅広く集めてみました。さらに選び方、気になる予算相場なども解説。読み終わる頃には、1年記念日プランのお悩みが一気に解決するかもしれません。


ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト13選

ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト13選

ライオンハートのピアスをギフトに贈りたい方に向けて、おすすめのピアスをご紹介します。メンズギフトと共に、ペアピアスに楽しんでほしいデザインもセレクト。悩み過ぎて決まらない!という方のために、まず押さえたい編集部の“推しピアス”もピックアップしました。着け心地や使いやすさなど細部までこだわり抜いたピアスがズラリ。ぜひ楽しみながらギフト選びをしてみてくださいね。


[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。