ペアフォトフレーム人気ブランド厳選5選|カップルにおすすめお揃いアイテム特集

大好きなパートナーとの写真を飾るときにお気に入りのフォトフレームに入れておけば、ふと目をやった時により一層ハッピーな気持ちになりそうですよね♡今回は、二人の幸せな写真をさらに引き立てるようなおすすめのペアフォトフレームをおすすめします!

本サイトはプロモーションが含まれています。


ペアフォトフレームで二人の写真をより愛情あふれる形に♡

カップルであれば、飾っておきたくなるような二人のベストショットが撮れることも多いですよね。せっかくなので、良い写真をさらに彩ってくれるようなステキなペアフォトフレームで写真をお部屋に飾ってみてはいかがでしょうか。離れていても、お揃いのフォトフレームに二人の愛の写真を飾っておけば、寂しさも和らぎそうですよね♡

MEMOCOおすすめ!ペアフォトフレーム5選

カップルで使ってみたい、お揃いのフォトフレームにおすすめの商品、5選をお送りいたします。素敵な写真立てがあれば、さらに二人で写真を撮る機会が増えるかもしれませんよね。ペアフォトフレームは、二人の距離がもっと縮まるアイテムになっちゃいそう!?

1.カナダ生まれのおしゃれな生活雑貨ブランド【Umbra(アンブラ)】

Umbra(アンブラ)は、1979年カナダのトロントで2人のグラフィックデザイナーが立ち上げた、美しい生活用品を世界に発信し続けているブランドです。「シンプル・クリーン・エレガント」を一貫したテーマにしたモノづくりをしているので、お部屋にマッチしやすい商品が探せますよ。

モノトーンだけど可愛い[U LOVE FRAME]

商品名:umbra アンブラ  ULOVE FRAME
税込価格:各1,944円(2017/10/21時点)

「I♡」という可愛らしいメッセージと共に写真が飾れるフォトフレーム。中にパートナーの写真を入れておくと、つい目が行ってしまいそうですね♪ブラックとホワイトがあるので、色違いでペアで持ちやすいですよ。

結婚祝い
友達への結婚祝いとして購入。見た事のないデザインの写真立てで、とっても可愛いです。喜んでくれました。

商品詳細はコチラ

2.オーダーメイドで特別感を【PHOTO CUBE(フォトキューブ)】

アクリルを使用したキューブ型のフォトフレームをオーダーメイドで作ってくれるのがこちらの「フォトキューブ」。名入れや記念日も入れられるので、世界に一つだけの特別な写真立てができますよ。透明感があって、インテリアとしても素敵ですよね♪

一番人気のサイズ[10×10×3]

商品名:PHOTO CUBE(フォトキューブ) 10×10×3
税込価格:各7,560円(2017/10/21時点)

フォトキューブは数種類のサイズから選べますが、見やすいこちらの10×10×3のサイズが一番人気でおすすめ。名入れなどの加工は別途料金が加算されますが、特別感をアップさせたい方はぜひ検討してみてくださいね。

綺麗です
フォトフレームを探していて、こちらの商品を見つけました。
ずっと飾るならば、こちらの商品はぴったりと思って少々お高めでしたが、選びました。
10×10×3だと薄いかと思ったのですが、十分でした。重いです。
自分の写真ですが、アート作品のようで綺麗で満足しました。

商品詳細はコチラ

3.本物の木のフォトフレーム【Hacoa(ハコア)】

hacoa(ハコア)は木を使ったおしゃれな生活雑貨をデザインから製作まで一貫して行っている福井県発祥のブランドです。無垢の木のぬくもりを感じさせる、温かい雑貨は、幅広い層の人に支持されています。

無垢材で作ったデジタルフォトフレーム[Digital PhotoFrame 7inch]

商品名:木製デジタルフォトフレーム/Digital PhotoFrame 7inch
税込価格:各16,200円(2017/10/21時点)

デジタルなのに、無垢の木のおかげで温かい雰囲気のデジタルフォトフレームです。ウォルナットかメープルの無垢板を選べるので、お好みの木の色をチョイスしてください。名入れも無料でできちゃいますよ。

撮りためた二人の写真を眺めたいなら、インテリアに馴染みやすくとても良いアイテムですよね♡

オシャレ
プレゼントしましたが、とても喜んでくれました。名入れの物は世界に1つだけのアイテムになるので、とても嬉しいみたいです。

商品詳細はコチラ

4.ブランドのフォトフレームで上品に【ウェッジウッド】

"英国陶工の父"と称されるジョサイア・ウェッジウッドによって1759年に誕生した、世界最大級の陶磁器メーカーの一つ「ウェッジウッド」。高級食器が有名ですが、食器同様、上品で洗練されたデザインのフォトフレームも定評があります。長く2人の大切な写真を飾って置きたいなら、良いものを長く使うつもりでこのような高級ラインを見て見るのもよいですね。

現代的な幾何学モチーフが印象的[インタグリオ]

商品名:ウェッジウッド インタグリオ・インテリア ピクチャーフレーム Mサイズ
税込価格:各5,400円(2017/10/21時点)

凹凸の凹を意味する「インタグリオ」はその名の通り、幾何学のエンボスモチーフが乳白色のシンプルなベースにあしらわれています。とてもシンプルでありながら、よく見ると現代的であり、かつ洗練された印象のデザインなので、飽きずに長く使えますよ。

結婚のお祝いにプレゼント
同僚の結婚のお祝いに購入しました。シンプルなので万人受けすると思います。とても喜んでもらうことができました。

商品詳細はコチラ

5.シェルのフォトフレームでアジアン風に【ココバリ】

cocobari(ココバリ)は、「アジアンリゾートのある暮らし」をテーマに癒されるインテリア雑貨やリゾートアイテムを紹介しているネットショップ。東南アジアの高級リゾートホテルを連想させる、どこかゴージャスだけど癒されるようなアイテムが揃っています。

天然のカピス貝を使ったフォトフレーム[シェルフォトフレーム]

商品名:フォトフレーム(シェル)DSC/L判用
税込価格:各1,728円(2017/10/21時点)

こちらは天然のカピス貝を貼り合わせた、美しい輝きのフォトフレーム。リゾートホテルに置いてありそうな雰囲気なので、お部屋をランクアップしてくれそうですね♪二人でリゾートに行った時の写真はもちろん、何気ない日常のショットも引き立ててくれそうです。

すてき
このサイズ、一番良いですね♪シェルもちょうど良く、バリの雰囲気がでます。買ってヨカッター!!

商品詳細はコチラ

ペアフォトフレームの予算や選び方

ペアでフォトフレームを持ちたいなら、「同じものを2つ」もしくは、「色違いで2つ」が主流です。素材やお値段は、アクリルやプラスチックなどの安いものからレザーやシルバーなどの高いものまで様々。また、高級ブランドからもフォトフレームは出ていますが、そちらも全体的に高めの値段です。

また、最近では、デジタルフォトフレームもたくさん出ていますので、写真をいろいろ見たいけど、スペースは少なく済ませたい方にはおすすめです。しかし、やはり、普通のフォトフレームよりは高い予算になります。

ペアでフォトフレームを持つならば、やはりどんなインテリアでもなじみやすいシンプルなデザインがおすすめ。空間を邪魔しないけれど、いつも目にしていたい…そんなデザインを探しましょう♡

ペアフォトフレームでさらにハッピーに♡

素敵なペアフォトフレームがあると、なんだか外出先で2人で写真を撮りたくなることも増えそうですよね!また、思い入れのあるペアフォトフレームで飾れば、写真を見る時間もよりハッピーなひと時になりますね。ペアフォトフレームで幸せな気持ちをさらに加速させちゃいましょう♡

関連する投稿


ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるおしゃれなブランドと言えば?アクセサリーブランドの数はあまたあり、つい目移りしてしまいますよね。女性と男性がお揃いでピアスを買うなら、彼女が好きなレディースブランドか、彼氏が好きなメンズブランドか、はたまたユニセックスブランドか。カップルで議論になることもあるでしょう。そこで本記事はペアピアスが買えるおすすめブランドをご紹介。2人でペアピアスを購入予定の方はもちろん、誕生日などの記念日・クリスマスにペアギフトをお探しの方にもぴったりの商品が見つかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド25選|カップル満足度100%

2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド25選|カップル満足度100%

大好きな人、一生そばにいたいパートナーとのおそろいアクセサリーといえば「ペアリング」で間違いないでしょう。小さいアクセサリーなのに、結構なお値段がするペアリング。それにお互いの好みもあるから、なかなかいいものが決まらないというケースも少なくありません。この記事では、大切なパートナーと身に着けたい<strong>おすすめのペアリングブランド</strong>をご紹介。価格やデザイン、素材など幅広くセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。ペアリングは2人の愛を形に表したもの。妥協せず、お互いが納得できる素敵なものを身につけられると素敵ですよね。


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


一ヶ月記念日プレゼントおすすめ10選|カップル・彼氏・彼女向けそれぞれご紹介

一ヶ月記念日プレゼントおすすめ10選|カップル・彼氏・彼女向けそれぞれご紹介

一ヶ月記念日にプレゼントを計画中のカップルへ。お付き合い一ヶ月というと、まだお互いのことをすべて把握しきれていない時期で、相手の欲しいものや、好みが分からないかもしれません。でもテンションも最高に盛り上がっている頃だけに、素敵なプレゼントで一ヶ月をお祝いしたいですね。そこで本記事では男女別、初めてのペアグッズにもおすすめのギフトをご提案していきます。この時期だからこその選び方のポイントを知っておくことで、よりお相手の笑顔を引き出せるかも。ぜひ参考にしてみてくださいね。


100日記念日をお祝いしよう!恋人との仲がより深まるプレゼント16選

100日記念日をお祝いしよう!恋人との仲がより深まるプレゼント16選

お付き合いをしているカップルにとって、記念日は何よりも大切なもの。お互いの誕生日はもちろん、何ヶ月記念日や何年記念日など、お祝いできるイベントはいくつあっても嬉しいですよね。そこで今回は100日記念日のプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介いたします。100日といえば3ヶ月を超え、お互いのことをよく知り始めた頃。ケンカやマンネリを打破するためにも、ちょっとしたメッセージを添えたプレゼントを渡して、2人の愛を深める記念日にしましょう。


最新の投稿


バイク好きに贈るプレゼント12選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きに贈るプレゼント12選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きさんにプレゼントするなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。彼氏や彼女、お父さん、お母さん、友だち、同僚など...あなたの身近にいらっしゃる男性、女性のバイク乗りさんは、きっとそれぞれがバイクを通して人生をエンジョイされているはず。例えば一人気ままなバイク旅や、気の合う仲間とのツーリング、まるで愛車を子供のように可愛がる、コレクターなど...その人のスタイルに合うグッズなら喜ばれそうですね。本記事では、そんなバイク好きさん感動の商品をご紹介。ライダーの必需品から便利グッズ、格好よく乗りこなしたい方へのお洒落アイテムまで揃えました。あなたがそれほどバイクに詳しくなくても大丈夫。ギフト選びのコツも併せて解説していきます。


予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

3,000円前後でプレゼントを選ぶなら、ボールペンはいかがですか?職場やご自宅などで活躍するボールペンは、ギフトの定番品のひとつ。有名ブランド品や文具専門店のボールペンが安定の高品質で存在する一方、最近では安価で買える良品もたくさん登場しています。使用されている素材や開発製造の過程などの違いによるクオリティーの差なのかもしれませんが、どちらにしても心を込めて贈るプレゼントに違いはないですよね。本記事では、大切な人に贈りたい予算3,000円前後のボールペン&ギフトを選ぶ時のポイントをご紹介。個性豊かな文具の世界を、ぜひ最後までお楽しみくださいね。


男性に喜ばれるALL500円前後のプレゼント14選!選び方のコツも紹介

男性に喜ばれるALL500円前後のプレゼント14選!選び方のコツも紹介

お世話になっている方へのお礼やお返し、異動や退職のご挨拶、誕生日やクリスマスのギフト交換など、身近な男性にプレゼントを贈るシーンが増える年末年始。今回は、低予算の500円前後で喜ばれる大人おしゃれな男性向けのプレゼントをご提案します。暮らしをグレードアップさせる日用品から上質なお菓子まで、幅広い世代に喜ばれるギフトを集めました。リーズナブルなので、相手に気を遣わせることのない気軽なプレゼントとして大活躍!お手頃価格でもプレゼント映えする高見えアイテムが満載です。「何を贈ったら喜ばれるかわからない」といった時でも贈りやすい逸品ばかりなので、大切な方へのギフトや手土産を選ぶ時のご参考にしてくださいね。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム16選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム16選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。


名入れで嬉しさ倍増!女性が思わず感激する名前入りのブランドギフト16選

名入れで嬉しさ倍増!女性が思わず感激する名前入りのブランドギフト16選

プレゼントに、より特別感を与える名前入りの刻印アイテム。誕生日や記念日、クリスマス、母の日などあらゆるシーンで女性にぴったりのプレゼントとして喜ばれています。昨今では名入れサービスができるコスメ商品など、各化粧品ブランドにも広がりを見せており、これからますます人気が高まってくるはず。今回はそんな名入れのできるブランドの中から、女性に人気のアイテムをご紹介いたします。