手作りの結婚祝いがアツい!特別感を演出できる手作りプレゼント14選

大好きな友達が結婚する!そんなハッピーなニュースが飛び込んできたら、まず最初に考える事こそ「結婚祝い」について。結婚祝いは、新しい目線で”心がこもった手作りプレゼント”に挑戦してみませんか?結婚祝いの商品はたくさんあり、選ぶ側の選択肢は多いように見えますが、結婚が決まった友達側からすると他の方からも結婚祝いをもらう機会でもあるので、プレゼント被りしてしまったという意見も多く飛び交うポイントでもあります。せっかく結婚祝いを選ぶのであれば、世界に一つしかないような素敵な手作りプレゼントで「おめでとう♡」の気持ちを表現しましょう♪こちらの記事では、どんな人でもトライできる”おすすめの手作りプレゼントアイデア14選”をご紹介していきます。

本サイトはプロモーションが含まれています。


友人の結婚祝いに手作りのプレゼントを贈ろう!

大切な友人へ贈る結婚祝いのは、心を込めた手作りプレゼントに挑戦してみませんか♪おめでたい結婚を祝福する気持ちや、これからの幸せへの願いを、ぬくもりあふれるハンドメイドギフトに託して伝えましょう。

初めての手作りプレゼントなので一人では心細いし、不安がある…という方は、気の置ける共通の友人達と集まって、材料費を出し合いプレゼントを一緒に作り上げるもの楽しそう♡今まで過ごした楽しい日々を思い出しながら、素敵なアイテムを丁寧に仕上げたいですね。

【おすすめの手作りアイテム】絶対喜ばれるプレゼント11選

手作りプレゼントを結婚祝いとして贈ろう!と思ったけど…一体どんなグッズが喜ばれるのでしょうか?

結婚式を予定している友人には、結婚式・披露宴で使えるアイテムや、結婚を記念したアイテムがおすすめ♡式を行わない方へも、きっと喜んでもらえる素敵な手作りプレゼントがありますよ♪ここからは、初心者の方でも安心して手作りできる様々な結婚祝いのアイデアをご紹介していきます◎

1. おしゃれなデザインで差をつけて♡「ウェルカムボード」

結婚式の会場入り口や受付に置ける、ウェルカムボードを手作りしてみてはいかがでしょう?

新郎新婦が自分たちで用意をするという場合も多いので、いざウェルカムボードを贈ろうと思い立ったら、まずは早めにプレゼントしたい旨を伝えておくことが大切。友人の希望のデザインがあればそちらを優先し、任せてもらえるのであれば、二人をイメージした、いつまでも記念として残しておきたくなる素敵なものを作り上げましょう。

リゾート感満載☆ハワイアン風のウェルカムボード

ナチュラルハワイアンなウェルカムボード 手作りキット

南国を思わせるプルメリアがたっぷり、リゾートウェディングをイメージさせるウェルカムボード製作キットがこちら。「気品・日だまり」という花言葉を持つプルメリア、清潔感あふれるグリーン、高級感のある上質な貝殻モチーフ&パールで仕上げていきます。女性であれば思わずため息が出てしまうほどおしゃれで可愛いアイテムでしょう♪

横から見ても立体感のある豪華なウェルカムボードは、別売りのイーゼル(フレーム立て)で自立式にしても良し◎結婚式の後は新居に飾るのにちょうどいいA4サイズということも大きな魅力♡

商品詳細はこちら

2. 相手の好みの把握が成功の鍵♪「ウェルカムドール」

ウェルカムドールとは、結婚式の会場でゲストを出迎えてくれるぬいぐるみのこと。近年の結婚式のウェディングアイテムとして常にランキングに入る定番なんです。

手芸が得意な方は、結婚祝いのプレゼントにウェルカムドールを手作りするのもいいですね♪特にウェディングベアと呼ばれるテディーベアの人形は王道中の王道。しかし、せっかく手作りするのであれば友人の好きなキャラクターや、実際飼っているのと同じ犬種の犬などを作ったら、きっと喜ばれますよ!リクエストがあるか友人に聞いてみましょう。

チワワ好きの大本命♪チワワのウェルカムドール

ウェルカムドール 手作りキット スウィートチワワ(洋装)

チワワのウェルカムドールの手作りキットです。犬好きの新郎新婦さんにはピッタリですよ♪会場の受け付けでかわいくゲストをお出迎えしてくれます。

生地は裁断済みのものがセットになっているので、初めての方でも安心して挑戦することができます。完成サイズは高さ18cmで、式後は新居に飾っても楽しめますね!

商品詳細はこちら

3. 最高の瞬間を演出する「リングピロー」

結婚式の指輪交換には欠かせないリングピローを手作りしてプレゼントしてみてはいかがでしょう?こちらも自分で作る新婦さんも多いので、結婚祝いで贈りたいことを事前に伝えて確認して置くことをお忘れなく!

布や中綿、リボンなどすべてがセットになったキットがありますので、初心者の方でも比較的簡単に作れますよ♪ レースやサテンのリボンなど乙女なアイテムを使って、ガーリーに仕上げましょう♡

モッコウバラで最高にロマンチックなリングピローを♡

リングピロー モッコウバラ ( 手作りキット )

ベール付きのリングピローです。シャンパンゴールドを基調とした落ち着いた色味で、モッコウバラの花でできたミニブーケが印象的となっています。

ベールをかけるとよりエレガントな雰囲気が漂い、特にしっとりしたムードを希望する大人の新婦さんにおすすめです♪カラーの詳しい説明書付き、想いをこめてじっくり作ってくださいね。

商品詳細はこちら

4. 海外ウェディングを意識したデザインを選んで♪「ガーランド」

ガーランドは花輪や花冠に見立てたインテリアで、披露宴・食事会・誕生日会などに飾る方も多くいらっしゃるアイテム。紐と装飾品さえあれば簡単にでき、それだけで海外テレビに出てくるようなおしゃれな空間を演出できるので、イラストやお裁縫は苦手という方はガーランドに挑戦してみてはいかがでしょう?

飾りの中に、ところどころ新郎新婦の写真を混ぜて飾るというのも素敵なアイデアですね!

SNS映え確実♡バルーンのガーランド

手作りウェディングバルーンガーランド

思わず写真を撮らずにはいられないような海外を思わせるおしゃれなバルーンの手作りガーランドがこちら。風船を膨らませて文字のシールを貼り付けるだけなので、時間はないけど手作りしたい!という方にはピッタリのアイテムです。

破損の少ないアメリカ製のバルーンで安心♪カラーは16色から2色を選べるので、新郎新婦のイメージや好みの色で、かわいく式場をデコレーションしてあげてください♡

商品詳細はこちら

5. ロマンチックな空間を演出する「手作りキャンドル」

結婚式でも新郎新婦さんのテーブルに飾れれる手作りキャンドルは、まさしくロマンチックな雰囲気を演出してくれるお助けアイテム♡特別な思いを込めた手作りキャンドルは、結婚式を意識した色味やデザインにこだわってみて♪お式の後でもインテリアとして自宅で活躍すること間違いなし◎

上品インテリアとしても大活躍の色味が魅力のキャンドルキット

キャンドルアレンジ プリザーブドフラワー 手作りキット

オールシーズン使用できるホワイトカラーがベースのプリザーブドフラワーキャンドルがこちら。結婚の場でも問題ない上品なデザインです◎

もしも制作工程の中で疑問やお困りなことがあっても大丈夫♡電話やメールで無料でサポートもしてくれる心遣いが最高に頼もしいサービスも魅力の一つです♪

商品詳細はコチラ

6. ありったけの気持ちを込めて作る「サプライズムービー」

結婚する友人の仲間や家族からの祝福のメッセージを撮影して、サプライズムービーとしてプレゼントしましょう。事前に式場にお願いしておき、披露宴の会場で上映してもらうのがおすすめです!

動画には、昔の恩師に登場してもらうなど、さらに友人を驚かせ感動させちゃいましょう♪DVDにして贈ればいつでも見返せる記念の1枚となりますよ。

思い出がたくさん詰まった「サプライズムービー・余興ムービー」

サプライズムービー

送った画像や動画を編集してくれるサービスです。Google検索風、情熱大陸風、ライン風など、様々な演出方法でクオリティの高い仕上がりとなります。

映画のエンドクレジットのようなテイストで出演者の名前が流れたり、手書きのメッセージがを入れたりなりなどオプションも充実♪ぜひオリジナルのムービーで新郎新婦を驚かせてしまいましょう!

商品詳細はこちら

7. 大親友への手作りプレゼントの新常識☆「アルバム」

結婚のお祝いに、フォトアルバムを手作りしてプレゼントしてみてはいかがでしょう。思い出や記憶を鮮やかに飾ってずっと留めておける、世界に一つだけのオリジナルアルバムです♪

新郎新婦二人を中心としたものとするのか、旦那さん側・奥さん側の仲の良い子達や共通の仲間にスポットを当てたものにするか、アルバムのテーマやストーリーを決めて作るようにしましょう。

アルバム表紙が超かわいい♡手作りプレゼントアルバム 

コルソ グラフィア メイキングアルバム・アニバーサリー

自由に書き込みができるメイキング用のフォトアルバムです。写真を守る粘着タイプですが、色鉛筆やクレヨンなど色々な筆記具で台紙に直接書き込むことができます!

ガーリーな表紙にはメインのお気に入り写真を入れられる窓があります♡デザインやメイキングの自由度、レースや花のイラストなど、手作りのぬくもりはそのままに、細部にまでこだわったプレゼントに最適なフォトアルバムです。

商品詳細はこちら

8. 結婚の思い出を華やかに飾る「フォトフレーム」

結婚祝いに手作りの写真立てを贈りましょう。結婚式で撮った写真や、新婚旅行で撮影した写真などを飾ってもらえたら嬉しいですね♪

小花をちりばめたものや、レースやリボンをあしらったもの、貝殻でデコレーションしたものなど、友人夫婦のイメージに合うものをデザインして作り上げましょう。お二人の名前やイニシャルを飾り付けるのいいですね!

子供と一緒に作れる楽しさも♡「手作りの写真立て」

貝とお花の写真たて

ひたすらピュアで洗練されたデザインが魅力写真立ての手作りキットがこちら。清潔感があり結婚の場でも頼もしいデザインが最高に上品な逸品。フレーム土台に咲くアジサイのアートフラワーや貝殻・パールが最高におしゃれですね♪

小さいお子さんがいる方でも、一緒に制作できる楽しさもあるのでおすすめですよ♡もっと豪華にデコレーションしたい方は、お金は追加になってしまいますが貝殻を追加することも可能◎

商品詳細はこちら

9. 王道の「寄せ書き」はメッセージを書き込むアイテムにこだわって

友人みんなから寄せ書きをして、結婚祝いにプレゼントしましょう。二人の結婚を祝福するメッセージであふれたものをもらったら、とても幸せな気分になりますよね♪

思い出の部活のボールやユニフォームに寄せ書きしたり、ぬいぐるみにメッセージを書き込みするというのが人気ですよ!

大切なメッセージが詰まったオリジナルTシャツのくまさん

Tシャツべア ピンク【GUND ガンド】

フワフワ触り心地の良いテディベアのTシャツ部分にお好みのメッセージが入れられるアイテムがこちら。アメリカで人気の老舗ブランドGUND社ののテディベアだという事もおすすめポイントです♪色々なペンで書きやすくなっているので、カラフルに&華やかに仕上げてくださいね♡

寄せ書きの人形としてだけでなく、ウェルカムドールとしても活躍のテディベアモチーフも魅力です◎

商品詳細はこちら

10. お式でも使ってもらえる♡「手作りアクセサリー」

最近では手作りアクセサリーを身に着けて結婚式を行う花嫁さんも多いので、これを機会にお嫁さん側と事前に話し合って手作りアクセサリーを贈らせてほしいと相談してみてはいかがでしょう?

もちろん、花嫁さんは衣装やアクセサリーをすでに決めてしまっているケースも十分考えられるので、その場合にはあまり主張しすぎないブレスレットなどの小さめのアイテムを選ぶのがオススメ◎

手作りキットでサクサク作れる♡「上品ブレスレット」

手作りキット Laciq Beads ヴィーナスパールのブレスレット

ウェディングアクセサリーを専門に扱うLaciq Beads(ラシクビーズ)にて、手首を最高に美しく魅せてくれるパールのブレスレットの手作りキットが注目を集めています♡

清楚&上品なデザインなので、まさしくウェディングドレスにもピッタリ♪お式の後でもフォーマルな席でも楽しめるデザインですので、長く愛用できるアイテムになることでしょう!

商品詳細はコチラ

11. センスの良い「メッセージカード」

結婚をお祝いするメッセージを書いてカードを贈る方はたくさんいらっしゃいます♪結婚祝い用のカードはたくさんありますが、メッセージカードを手作りして、オリジナルのものを贈ってみてはいかがでしょう。

人とかぶることがなく、手作りの温かさが感じられる感動のプレゼントとなりますよ。マスキングテープやビーズなどを使って、かわいく仕上げてくださいね♡

定番「色紙ギフト」はおしゃれなデザインにこだわって

メモリアルメッセージブック(L)

共通の友人たちと協力して、一つのメッセージブックを作り上げるもの素敵♡ありきたりな普通の色紙では物足りないと思う方こそ、こちらの上品でしっかりとした造りのメッセージブックを選んでみて◎

思い出の写真や仲間のメッセージを思う存分詰め込んだ特別なプレゼントにしてみてください♪その際に一緒にみんなで連盟のご祝儀を添えても大人ですね。

商品詳細はコチラ

【手作りはちょっと苦手な人向け】ネットで注文できるオリジナルグッズ3選

不器用だから手作りは苦手・・・という方や、忙しくてなかなか作る時間がとれないという方もいらっしゃいます。

それでも友人の結婚祝いには、心のこもったものや人と違うものが贈りたい!という場合におすすめなアイテムをご紹介します。ネットで注文できるオリジナルグッズを3つ厳選しました。忙しい方はぜひこちらを参考にしてくださいね♪

1. 主人公は新郎新婦!?新発想の「オリジナル絵本」

新郎新婦が主人公となってストーリーが進んでいく、オリジナルの絵本を作ってくれるお店があります。ちゃんと二人の名前が入りますし、住んでいる場所の知名なども入るので、よりリアルに感動的な仕上がりとなりますよ♪絵本の主役が自分になるなんて、とても感動的なサプライズプレゼントです!

オリジナル絵本「アニバーサリーリース」

アニバーサリーリース/スタンダード

1月~12月、それぞれの月に添った花のリースとともにストーリーが進んでいくオリジナルの絵本です。新郎新婦のフルネームやお二人の新居のある地名が実際に入ります!

新郎新婦の他、3人まで登場人物を出すことができます。また贈り主の名前や主人公へのメッセージも掲載されるので、祝福の言葉を載せて、ぜひ結婚祝いのプレゼントに贈ってください♪

商品詳細はこちら

2. 結婚式の思い出の写真で「オリジナルフォトブック」

結婚式でたくさん写真を撮ってください。式で撮影した思い出の写真を使って、1冊のフォトブックを作りプレゼントしましょう。表紙やレイアウトを選べたり、メッセージを入れたりもできるので、オリジナルのものを作ってもらうことができますよ!店舗に行かなくても注文はネットで簡単にできるので、安心してください。

しっかりとしたアルバム素材が魅力の「スクエアフォトブック」

フォトブック160スクエア正方形サイズ  ソフトカバー32ページ

ネットで編集できるオリジナルのフォトアルバムです。ページ間の貼り付き防止や、長期保存に適したラミネート加工を施し、いつまでも美しく残る高品質な仕上がりになります。

背景色やデコレーションなど、お好みのレイアウトに編集ができ、コメント挿入も自由にできます!スマホのアプリやパソコンからなど、注文方法が豊富なのも嬉しいですね。

商品詳細はこちら

3. 二人の写真や似顔絵の「オリジナルパズル」

結婚する二人の写真をパズルにしてプレゼントするのもおもしろいですよ♪結婚式を行った場合は式での写真で作成したいですね。

結婚式を行わない場合は、二人のお気に入りの写真を借りたり、キャラクター風の似顔絵を準備して、ラブラブな二人の最高の写真からオリジナルパズルを作成してもらいましょう♡

パズルはお子さんが出来てからも一緒に楽しめるアイテム♡

オリジグ300

写真を送信するだけで簡単に作れるオリジナルパズルです。B4サイズ、300ピースのパズルとなります。写真にメッセージを入れることもできますよ!

パズルは化粧箱に入っており、箱にはタイトルを入れることができます。お店で売っているような仕上がりに、受け取った方もビックリ!きっと感動されるプレゼントとなります。

商品詳細はこちら

結婚祝いの基本マナーは大丈夫?

大切な友達へ結婚祝いを手作りするのはとっても素敵なことですよね♡だけど、それ以前にあなたはしっかりと結婚祝いについてのルールやマナーをご存知でしょうか?何となくは把握している物の、100%自信をもって「大丈夫!」と言えないのであれば、是非ともこちらの情報も併せて確認しておきましょう♪

・結婚祝いの相場
・結婚祝いで避けるべきNGアイテム
・渡し方やタイミング

なんだかんだでチェックする項目はたくさんあるんです!しっかりと事前に下調べをして、スマートに相手を祝福してあげましょう。

世界に一つだけのプレゼントを贈ってお祝いをしよう

手作りのものというのは、完璧ではない分作り手のぬくもりが感じられるものです。大好きな友人が自分の結婚を祝福して一生懸命作ってくれたという、その時間や気持ちが何より嬉しいですね。贈る側も、思い出のエピソードを回想しながら手作りすることができ、大切な友人の幸せを想う時間を過ごせることでしょう。初心者の方でもぜひ手作りプレゼントに挑戦してみてくださいね♪

関連するキーワード


男女 結婚祝い

関連する投稿


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト22選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト22選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

お世話になっている社長や上司の誕生日や記念日。プレゼントを用意したいけれど一体何を選んだら喜んでもらえるのか…。と悩んでいる方へMEMOCOが厳選したギフト、センスが良くて本当に気に入って使ってもらえるプレゼントをご紹介します。社長と言っても、男性女性、そして今は学生で起業する方もいる時代。年配の方とは限りませんね。30代、40代、50代…どの年代の方でもOK。性別、年齢問わず喜んで頂ける商品も多数ピックアップしました。責任のある立場、忙しく、心身ともにお疲れの方にピッタリな癒しのアイテムも思いやりのあるプレゼントになりますよ。何でも持っている社長達へ贈る最高の誕生日プレゼント選びをお手伝いします。


ガンダムグッズギフト11選|実用派とコレクター別おすすめアイテム&選び方も

ガンダムグッズギフト11選|実用派とコレクター別おすすめアイテム&選び方も

ガンダムグッズをプレゼントしたいけれど、「どれを選べばいいのか分からない…」そんなふうに迷っていませんか?一口に“ガンダムファン”と言っても、世代や好きなシリーズ&キャラクターは人それぞれ。シリーズの数も多く、詳しくない人にはハードルが高く感じられることもあります。そこで本記事では、「日常使いできる実用グッズ」と「コレクターがもらって嬉しいアイテム」の2ジャンルに分けて、ファンが喜ぶガンダムギフトを厳選。プレゼント選びのポイントや注意点、そしてガンダムが長く愛される理由も合わせて解説するので、どなたでも安心して選べますよ。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼などさまざまなシーンにお役立てくださいね。


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム24選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム24選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

社会の中でもいわば中堅どころ、という年代に差し掛かる30歳。独身を通す人、結婚する人、子育て中の人など、多様なライフステージを謳歌する年代と言えるでしょう。そんな女性の30歳のお誕生日は、それぞれの生活環境に合わせたプレゼントを選びたいもの。20代の時と比較しても周囲の反応が変わったり、似合う服や嗜好が変わったり、「あれ?私ってこんななんだ...」など、変化を自覚する女性も。そんな状況をポジティブに楽しみつつ、人生を謳歌できたら素敵ですね。今回は30代女性の人生をより輝かせられるアイテムをご紹介します。


20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

娘の20歳の誕生日に親からプレゼントを贈るなら、どれくらいのものを、またどんな物を贈れば良いのか…と悩む方も少なくないと思います。今回はそんな20歳のお誕生日を迎える娘さんをお持ちのお母様やお父様に、娘さんがきっと笑顔で喜んでくれるおすすめのプレゼントをご紹介していきましょう。大人の女性としてスタートを切る娘さんにふさわしい雑貨小物や実用アイテムなどを幅広くピックアップ。成人式のお祝いをお探しの方にも参考になる内容です。ぜひチェックしてみてくださいね。


50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

もうすぐ50代の母の誕生日...なのにプレゼントが決まらない!とお困りのあなたに、50代女性のニーズに合わせた、とっておきの贈り物をご紹介します。そろそろ気になり出すエイジングケア用品などの美容アイテムや、お母さんのお眼鏡に叶いそうなおしゃれ雑貨、思わずほっぺが落ちちゃうスイーツやグルメなど、ジャンル別にご提案!お誕生日だけに限らず母の日やちょっとしたお祝い事にも応用できますので、ぜひ参考にして下さいね。