ブルガリの香水は気品溢れる香り♡レディースにおすすめしたい10のアイテム

女性に人気のハイブランド「ブルガリ」の香水を使用したことはありますか?種類豊富な香水はどれも気品あふれるハイクウォリティなものばかり!今回は日本の女性におすすめしたい香水を10個に厳選してご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


人とすれ違った時の印象も◎ブルガリの優雅な香り

多くの女性に愛されているブルガリの香水。ブルガリの香水は定番のシリーズだけでなく、続々と新商品も登場し日々進化し続けています。女性らしいフェミニンな香りからユニセックスな香りまでどれも品の良いものばかり♪

そんな中からおすすめ香水を10品セレクトしてご紹介していきます!

女性へ捧げるとびきりフェミニンな香り「ブルガリ ローズ ゴルデア」

ゴルデアは、ブルガリブランドの黄金期という意味も込められ、ゴールドの輝きと官能性を併せもつというコンセプトのもと作られた香水です。オードパルファムのほか、バス&シャワージェルとボディミルクも登場しており、ブルガリの人気香水として認知されてきています。

1.漂うローズの香りに胸がときめく「ローズ ゴルデア/オードパルファム」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:ローズ ゴルデア/オードパルファム
価格:¥19,116(税込)(2017/7/11時点)

情熱的で洗練されたローズの香り漂うムスクに仕上がったブルガリの新作!ブルガリのアイコニックなコレクション「セルペンティ」にインスパイアされて誕生しました。

フローラルローズムスクの香調にトップノートには、ザクロ・ローズペタル・フルーティムスクを使用しています。

商品詳細はコチラ

上品で繊細な香りが大人の女性に人気「フレグランス スプレンディダ ブルガリ」

2017年4月、ブルガリからアイコニックな3つの花をテーマにした新しいフレグランスコレクション「スプレンディダ」がデビューしました!

ブルガリのブランドを代表するフレグランスをマスター調香師のソフィー・ラベが再解釈し、「スプレンディダ イリス ドール」「スプレンディダ ローズ ローズ」「スプレンディダ ジャスミン ノワール」の3種類を生み出した話題沸騰のシリーズです。

2.ジャスミンの花をイメージした「ブルガリ スプレンディダ ジャスミン ノワール」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:ブルガリ スプレンディダ ジャスミン ノワール
価格:店頭にて確認してください(2017/7/11時点)

神秘性と上品さを兼ね備えた香りのブルガリ スプレンディダ ジャスミン ノワール。ジャスミンの個性を通してブルガリらしい大胆さを表現しています。

商品詳細はコチラ

3.優しくエレガントな「ブルガリ スプレンディダ イリス ドール」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:ブルガリ スプレンディダ イリス ドール
価格:店頭にて確認してください(2017/7/11時点)

ブルガリ スプレンディダ イリス ドールは、モダンで繊細さと高級感を兼ね備えた香水。高級感がありながらも、心が落ち着く香りをもたらしてくれる大人な女性にぴったりな一品です!

商品詳細はコチラ

4.官能的でなめらかな「ブルガリ スプレンディダ ローズ ローズ」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:ブルガリ スプレンディダ ローズ ローズ
価格:店頭にて確認してください(2017/7/11時点)

贅沢なローズのかおりを楽しめるブルガリ スプレンディダ ローズ ローズ。官能的な香水はまるでブルガリとブルガリウーマンの恋愛を表現しているようです。

トップノートは、ホワイトマルベリー。ハートノートは、ダマスクローズエッセンス。ドライダウンンはサンダルウッドなどを配合しています。

商品詳細はコチラ

エキゾチックで爽快な個性的な香り「フレグランス オムニア」

煌びやかな宝石にインスパイアされた、バラエティー豊かなコレクション[オムニアシリーズ]
無限をイメージして作られたボトルがユニークで飾っているだけでも素敵です♡香水自体もそれぞれのカラーにあわせた感受性豊かな香りばかり!

5.多くの人に愛される「オムニア クリスタリン」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:オムニア クリスタリン
価格:¥8,856(2017/7/11時点)

オムニア クリスタリンは、アジアンビューティを表現した透明感のある香水。竹や梨、蓮の花などのみずみずしいセンシュアルな香りが多くの女性に支持されています。ボトルもクリスタルのような輝きを放っていてとても素敵ですね♪

商品詳細はコチラ

6.まるで南国!「オムニア パライバ」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:オムニア パライバ
価格:¥8,856(2017/7/11時点)

オムニア パライバは、ジューシーで刺激的なフルーツやエキゾチックな南国の花々といった香りを融合させた香水。南国ブラジルを表現しています。フローラル・フルーティが芳醇な香りでつけているだけで気分も明るくなりそう♪

商品詳細はコチラ

ハイジュエリーからインスパイアされた大人の香水「フレグランス レ ジェンメ」

高級感があり、希少性の高い宝石をモチーフにして調香されたフレグランスコレクション。カラフルなボトルは、ブルガリを代表するジュエリーコレクションのひとつ「ディーヴァ」の曲線的デザインを反映しています。ハイブランドのブルガリならではの気品高き香水。まさに大人に贈るフレグランス!!

7.アメジストをイメージ!「ブルガリ レ ジェンメ」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:ブルガリ レ ジェンメ
価格:¥41,580(2017/7/11時点)

アメジストからインスピレーションをうけたフレグランス「ブルガリ レ ジェンメ」。ラベンダーエッセンズ・アイリスアブソリョート・ムスクの香りで気品溢れるエレガンスな香りを作り出しています。

商品詳細はコチラ

8.スパイシーでオリエンタルな「レ ジェンメ オリエンタル」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:レ ジェンメ オリエンタル
価格:店頭にて確認してください(2017/7/11時点)

調香師ダニエラ・アンドリエによってオリエンタルな香りを再現されました。オリエンタルスパイシー・スパイシースパイス・サフランローズ・デーツデライトの変化していく香りを楽しむことができます!

真紅のボトルが情熱的でまるでルビーの宝石のように素敵です!

商品詳細はコチラ

ユニセックスで楽しむ爽やかな香り「フレグランス オ・パフメ」

ブルガリ・パルファムの類まれなサヴォアフェールで開発されたフレグランス。香水だけでなく、バス製品やキャンドルのコレクションも展開しているブルガリの人気シリーズです!エレガントで洗練された香りを楽しむことができますよ♪

9.癒されたい方には「オ・パフメ オーテブラン」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:オ・パフメ オーテブラン
価格:¥11,124(2017/7/11時点)

オ・パフメ オーテブランは古来より珍重されているホワイトティをベースにした柔らかで優しい香り。爽やかな穏やかさがあるのでユニセックスで使用できます。

商品詳細はコチラ

10.グリンティの清涼感あふれる「オ・パフメ オーテヴェール」

ブランド名:BVLGARI/ブルガリ
商品名:オ・パフメ オーテヴェール
価格:¥11,124(2017/7/11時点)

オ・パフメ オーテヴェールは、手軽にデイリーユースとして使えるライトなフレグランス。グリンティの香りが静けさと爽やかを醸し出していて、男女関係なく使用できる日本人にピッタリな香水です!

商品詳細はコチラ

お好みに合わせてブルガリの香りを楽しんで

種類豊富なブルガリのフレグランス。お気に入りの香りがみつかったら,香水だけでなくキャンドルやボディクリームなども使ってみてもいいですね!!ボトルもお洒落なデザインばかりなので飾っておくだけでお部屋のインテリアとしても良いでしょう。是非ブルガリの香水を楽しんでみてくださいね!

ブルガリ店舗検索はこちら
ブルガリ公式サイトはこちら

関連するキーワード


女性 香水 ブランド

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊娠中は香りや味などに敏感な時期であり、普段なら贈っても問題がないプレゼントでも、残念ながら控えた方が良い場合もあります。先輩ママや身近に妊娠中の方がいた(いる)方は妊娠中の生活や注意点がわかるかもしれませんが、「想像がつかない...」という方も少なくないはず。そこで本記事では、妊婦さんの体調や生まれてくる赤ちゃんへの影響、そして妊娠中にあったら便利なアイテムを厳選!また妊婦さんの体調が安定しやすい7~8か月頃に行われるベビーシャワーのおすすめギフトもご提案します。贈る側、贈られる側どちらも笑顔になれるようなプレゼント探しをmemocoにお手伝いさせて下さいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。