結婚式に時計はマナー違反?その理由と式でNGなアクセサリーを併せて紹介

大切な友人や親族の結婚式に参列する時、腕時計を着用しようか迷ったことはありませんか?ビジネスやプライベートの場で欠かせないアイテムである腕時計ですが、実は結婚式の場で着用するには配慮が必要です。せっかくのお祝いの場でマナー違反をしてしまわないよう、腕時計着用の注意点やその理由、その他のNGなアクセサリーをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


意外と知らない結婚式の腕時計のマナー

友人や親族の結婚式のゲストとして招待されると、どんな服装や髪形で参列しようか考えるのも楽しい時間ですよね。しかし、素敵なパーティードレスを着てヘアスタイルをばっちり決めても、何気なくはめたいつもの腕時計が、実はマナー違反かもしれません。

日々の生活では欠かせない腕時計ですが、結婚式の参列時での着用には少し配慮が必要です。なぜ配慮が必要なのか、どんな腕時計ならば着用しても問題ないのかなど、気になる疑問を解決していきましょう。また、腕時計のほかにも結婚式の場で注意すべきアクセサリー類を併せてご紹介します。

結婚式で腕時計に配慮が必要な理由

ビジネスやプライベートの多くの場面で活躍する腕時計ですが、結婚式というフォーマルな場で着用するには少し配慮が必要です。「挙式の集合時間などに遅刻しないよう、腕時計があった方が良いのでは?」と思うかもしれませんが、ここで結婚式におけるマナーを確認してみましょう。

「時間を忘れてお祝いする」のが結婚式のマナー

結婚式という非日常のお祝い空間では、「時間を忘れてお祝いする」ことが大切とされています。元々、結婚式では挙式や披露宴の各スタート時間以外の進行スケジュールはゲストには伝えられません。新郎新婦にとっては一生に一度の幸せなひと時です。ふたりの気持ちに寄り添い、お祝いするのがマナーと捉えましょう。

腕時計の着用は「時間を気にする行為」と誤解されてしまうことも

新郎新婦の新たな門出をみんなで祝福しながら、腕時計で時間を確認していると「早く披露宴が終わってほしいのかな?」という印象を周囲に抱かせてしまいかねません。時間を気にせず、ふたりを心から祝福することを第一としましょう。

現代ではシンプルなものならマナー違反にはならないという声も!

一昔前では、“結婚式=腕時計は絶対NG”という風潮もありましたが、最近では少し事情が変わってきているようです。もちろん頻繁に時間を確認するなどはマナー違反ですが、腕時計の着用自体には否定的な意見が少なくなっています。ただし、シンプルなものに限るなどデザインにも注意は必要です。

腕時計を着用するなら会場の雰囲気や主役の2人との関係性を考慮して!

腕時計の着用が習慣になっている人にとっては、外していると落ち着かないことも多いですよね。どうしても結婚式でも腕時計を着用したい場合は、式場の雰囲気や新郎新婦との関係性も考慮しましょう。親族として参列する場合などは、ご年配の親類などからは腕時計を良しとされないこともあるかもしれないので気を付けましょう。

結婚式に腕時計を着用したい男性必見!こんな時計なら大丈夫かも♪

ビジネスマンとして日々働く男性たちにとっては必需品とも言える腕時計。結婚式に参列する場合、男性はスーツを着るケースが多いので、必然といつもの腕時計を身に付けたくなるものですよね。でも、その前にその腕時計がフォーマルの場に馴染むものかいったん考え直してみましょう。

黒系のレザーベルトならシックなイメージ

結婚式に腕時計を着用するなら、できるだけシックで落ち着いたデザインのものを選びましょう。おすすめは黒系のレザーベルト!目立ちすぎずフォーマルな場にも馴染みやすいため、袖口から見えても自然な印象になりますよ。

文字盤は白かシルバー系でシンプルに!

時計の文字盤の色も様々ありますが、濃い色味の文字盤だと少し強い印象を与えてしまいます。結婚式に相応しいのは、白やシルバー系のシンプルなものです。数字表示がない文字盤だとよりシンプルで良いですね。

カジュアルすぎる「ラバーベルト」は控えた方が◎

腕時計の中でも、ラバーベルトはあまり結婚式の場にはそぐわないので注意しましょう。カジュアル過ぎる印象になってしまうため、どんなにお気に入りだとしても式の間は外しておいた方がベターです。その他の腕時計も、あくまで会場の雰囲気や主役2人との関係性を考えて判断してくださいね。

結婚式に腕時計を着用したい女性必見!こんな時計なら大丈夫かも♪

ファッションアイテムのひとつとして、実用的かつおしゃれな腕時計をもつ女性は多いですよね。結婚式に参列する場合、パーティードレスを着てヘアメイクをして「準備は万端!」という時、意外と手元が寂しく感じることがあります。そんな時にいつもの腕時計をしようか迷ったら、結婚式に相応しいかどうかいったん考えてみましょう。

こぶりのブレストウォッチならスマートな印象♪

女性が結婚式参列時に腕時計をする場合は、ドレスなどの衣装やヘアスタイルとの相性を考えて、時計だけが浮かないようにするのも大切です。おすすめはシンプルでこぶりなブレストウォッチ。目立ちすぎず、アクセサリーのようにコロンとした形がスマートな印象になります。

文字盤は白かシルバー系でシンプルに!

腕時計の文字盤は、男性同様に白かシルバー系にしましょう。ピンクなど女性らしい腕時計も多くありますが、シンプルさを重視しておいた方が無難です。女性用の腕時計は文字盤が小さめのものが多いので、薄い色味のものであれば許容範囲かもしれません。

手元が寂しい場合はブレスレットという選択肢も!

パーティードレスは腕が露出していることが多いので、手元が寂しく感じる場合があります。そんな時は、腕時計を着用するよりも、ブレスレットなどのアクセサリー類を選択するのもひとつの方法です。ただし、アクセサリー類も結婚式の場ではマナー違反になってしまうものもあるので、この場合でも会場の雰囲気や新郎新婦との関係性を考慮して判断しましょう。

腕時計は要注意!結婚式で配慮が必要なアクセサリーを紹介

結婚式に着用するかどうか判断が難しいのは、腕時計に限りません。ほかにも挙式や披露宴の間では極力避けた方が良いとされるアクセサリー類がありますので、マナー違反にならないよう、事前によく確認しておきましょう。

キラキラ輝く光り物は昼間の挙式にはNG

特に昼間の挙式で注意したいのが、ネックレスやブレスレットなどの中でもキラキラ輝く光り物たち。カメラのフラッシュに反射してしまう恐れがあるので、昼間の挙式では避けましょう。特にガーデン挙式など太陽光が当たる場合は要注意です。逆に、夜間の挙式で着用するのは問題ありませんよ。

大ぶりなアクセサリーや生花は禁止!

パーティードレスを着ると気分も上がり、ついオシャレを思い切り楽しみたくなりますが、大ぶりなアクセサリーや生花をゲストが着用するのはNGです。結婚式の主役はあくまで新郎新婦のふたり。主役より目立ってしまうことは絶対に避けましょう。

ファー、ワニ革、ヘビ革など殺生を連想させるもの

冬の結婚式などで注意したいのが、ファーなどの着用。殺生を連想させるものを結婚式という祝いの場で着用するのは良しとされません。同様に、ワニ革やヘビ革などの製品もNGです。特に冬場の結婚式では防寒のためにファーを着用することもあるかもしれませんが、挙式・披露宴の最中は着用を避けましょう。

結婚式の腕時計は節度を守って!

毎日の生活に欠かせない腕時計ですが、結婚式という特別な場では”時間を気にせず祝いの席を楽しむ”ことが最優先。できればその場では腕時計は外して、携帯電話で時間を確認するなどの対応ができるといいですね。腕時計やその他のアクセサリーを着用する場合も、節度を守って選び、新郎新婦を心からお祝いしましょう。

関連する投稿


お正月の手土産ベスト19選!新年にふさわしい品の選び方&渡し方のマナーは?

お正月の手土産ベスト19選!新年にふさわしい品の選び方&渡し方のマナーは?

お正月、新年のご挨拶の手土産はどうしますか。実家や義実家、そして親戚やお世話になった方へ年始のご挨拶に伺う方も多いでしょう。帰省して実家で過ごすお正月、またはちょっと緊張する義実家やお仲人さん宅への訪問など、手ぶらでは行かれませんね。しばらく会っていなかった地元の友達への手土産など色々なシチュエーションがあると思いますが、お正月らしく、華やかでおしゃれな手土産を厳選してご紹介します。また、知っておきたいお正月の挨拶のマナーや手土産の渡し方も合わせてお教えしますね。</textarea>


留学する人へプレゼント!海外在住者が教えるおすすめアイテム20選

留学する人へプレゼント!海外在住者が教えるおすすめアイテム20選

友達や後輩、親族など海外に留学が決まれば、しばらく会えなくなりますね。応援する気持ちと一緒に何か餞別に贈りたいけれど、プレゼント選びに迷っている人もいるでしょう。留学する人が喜ぶプレゼントは、海外在住経験がある人のほうが分かりやすいもの。海外在住歴10年以上の日本人がこれまでの経験をもとに、留学する人に喜ばれるプレゼントをご紹介します。


お酒好きへプレゼントおすすめ21選!素敵なお酒&お酒以外のおしゃれな雑貨やおつまみギフトセット

お酒好きへプレゼントおすすめ21選!素敵なお酒&お酒以外のおしゃれな雑貨やおつまみギフトセット

お酒好きの男性・女性へのプレゼントならまずはお酒、そしてやっぱりお酒、ですね。お酒は色々なシチュエーションでプレゼントできる万能アイテム。お中元・お歳暮など季節のご挨拶、記念日やお祝い事にもピッタリのプレゼントになります。また、お酒以外にもお酒にちなんだ雑貨類、おつまみなども、貰って嬉しいプレゼント。お酒好きの方は、色々な銘柄を試したり、お気に入りの酒器を探したりとこだわりが強くなってくるものです。珍しいお酒や、デザインや機能などこだわりが感じられるグッズはきっと喜んでもらえるはず。自分ではなかなか手が出ないちょっと贅沢なアイテムや、ユニークな品をプレゼントして、家呑みを楽しんでもらいましょう。


2024年最新!高級なお菓子ギフトは満足度高し!もらって嬉しい贈り物26選

2024年最新!高級なお菓子ギフトは満足度高し!もらって嬉しい贈り物26選

高級なお菓子ギフトは、あらゆるシーンで活躍する人気のアイテムです。見た目にも美味しさにもこだわったスイーツはまさに“もらって嬉しい”ギフトの大定番。今回は“高級”をテーマに様々なジャンルのお菓子を厳選しました。決して価格だけではない、ギフトにおすすめしたいポイントもご紹介。日頃のお礼や季節のご挨拶、大切な方の誕生日プレゼントなど、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら選んでみてくださいね。


【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

5月生まれの方に誕生日プレゼントを贈りたいとお考えの方に、5月にちなんだおしゃれなプレゼントをご紹介いたします。女性向けと男性向けのギフトから、母の日におすすめのギフトもピックアップ。きっとプレゼント選びの参考になるはずです。あなたも、大切な方やお世話になった方にとっておきの誕生日プレゼントを贈ってみませんか?


最新の投稿


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ12選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ12選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

50歳の記念すべき節目の年を迎える女性に、何か心に残る贈り物をしましょう!50歳と言えば、目も肥えているし、こだわりもある年齢。センスが良いプレゼントをして、心から喜んで欲しいものですね。そこで、本記事では50代の節目を迎える女性におすすめのプレゼントをご紹介します。妻・お母様へのプレゼントや、友達・職場仲間へのプレゼント選びの参考に、ぜひチェックしてください。


ペアピアスが買えるブランド18選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるブランド18選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるおしゃれなブランドと言えば?アクセサリーブランドの数はあまたあり、つい目移りしてしまいますよね。女性と男性がお揃いでピアスを買うなら、彼女が好きなレディースブランドか、彼氏が好きなメンズブランドか、はたまたユニセックスブランドか。カップルで議論になることもあるでしょう。そこで本記事はペアピアスが買えるおすすめブランドをご紹介。2人でペアピアスを購入予定の方はもちろん、誕生日などの記念日・クリスマスにペアギフトをお探しの方にもぴったりの商品が見つかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。