ALL500円以下♪お相手・シーン別で選ぶお洒落なプチギフト20選

500円のプチギフト…というと、負担なく気軽に渡せますし、相手に気を遣わせなくてすむ魅力的な金額設定ですよね!でも500円だと選べるものが限られていると思っていませんか?実は、500円でも高クオリティなギフトがたくさんあるんです!どうせなら、更に喜んでもらえる商品を探しませんか♡

本サイトはプロモーションが含まれています。


500円でどんなものが買えるの?

「500円なんて限られた予算なら、お菓子くらいしか思いつかない…。」「クッキーが無難かな。とりあえず、お菓子売り場に行こう!」なんて考えている人、お待ちください!500円でもいろいろな魅力的な商品があるんです!石鹸、アクセサリー、文房具…一挙にまとめたので参考にしてみてくださいね。

①「仕事でお世話になりました!」オフィスで同僚に

仕事でミスをして同僚に助けてもらった…体調不良で突然休んでしまって、同僚に穴を埋めてもらった…などの時、「あの時は本当に助かりました、ありがとう!」という気持ちを何か感謝のしるしと一緒に渡したい時なども500円のプチギフトは便利です♡

オート【 レターオープナー 】

オート レターオープナー
黒 CLO-500

ビジネスレターが届くとき、机にトントンして中身を端に寄せてからハサミで封筒のスミを切る…という作業が画期的に変わる一品。

セラミック刃なので切れ味は抜群、また繰り返し使用しても劣化がしにくく、切れ味が落ちにくいという魅力的な構造になっています。

封筒を切る時のちょっとした時間が気持ちよくなりそうです♪下に落ちてしまいそうな小さな紙屑が出ないのもGOOD!

Amazonで見る
楽天で見る

②自分では買わないけど、もらったらうれしい文房具♡

最近はいろいろな種類の文房具が出ていますよね。何に使うか、どうやって使うかもわかならないから何となく敬遠していたあの文房具をもらったら、ちょっと嬉しいかも♡「わたしが使ってて便利だったからあなたにもぜひ使ってほしいな」なんて一言添えて渡すとさらにいいかもしれません。

3M(スリーエム)【スコッチ メンディングテープ リングドーナツ 】

3M スコッチ メンディングテープ
リングドーナツ 810RI-CH ショコラ

使っている人にとってはとても便利なアイテムだけど、使ったことない人は「どうやって使うの?」という感じの文房具ですよね。

メンディングテープは、セロハンテープより耐久性があり、ツヤ消し加工されているため、上から文字を書くこともできるという優れものです。お相手の「何コレ!すごい!」という顔を見たい方はぜひ♪

Amazonで見る
楽天で見る

③ちょっと笑ってほしくて...。おもしろグッズ!!

ちょっとストレスが溜まっていそうなあの人に...お疲れ気味で、顔がしかめっ面のあの人に...少しなごんで欲しくて、「頑張って」という代わりに何か贈りたいときがありますよね。思わずフッと笑ってもらえそうなアイテムも500円以内でちゃんと準備できますよ♪

コムショット【 愛 犬 愛 猫 用 ウィッグ 「 ライオン の たてがみ (耳 付き) 」】

愛犬愛猫用ウィッグ
「ライオンのたてがみ(耳つき)」

ライオンに変身して赤ちゃんをなごますワンちゃんの、アマゾンのCMをご存じの方も多いはず。それ、自分の家でも再現したい!

そんな愛犬家、愛猫家にプレゼントしたらきっと喜んでもらえるはず。ペットがいない相手なら、あなたのペットに着けて一緒に見てもらうのもいいのでは!?思わず笑ってしまったり、癒されたりするはずです♡

Amazonで見る

④はやく元気になりますように。お見舞い代わりに

具合が悪くてゆっくりしているお友達に、何か贈りたい…

でも、体調によっては食欲が無かったりするので食べ物も難しい、本などの退屈しのぎになるものも、好みがあるから選ぶ自信が無い…やっぱり、無難にお花かなぁ?でも、活けたりする手間をかけさせてしまうことにもなってしまいますよね。さて、どんなギフトが喜んでもらえるでしょう。

ハーブティー【ポンパドール 4アソートハーブティー 18P】

ポンパドール 4アソートハーブティー

カモミールティーには、身体を温め、リラックス効果をもたらしてくれる効能があります。

体調によっては注意しなければいけないものもありますが、美容効果もあり、病気で塞ぎがちな心と体をほぐしてくれるかもしれません。

Amazonで見る
楽天で見る

⑤男性にあげたい、クールなギフト。

男性の友人に何かお世話になったときの気持ち、ずっと借りてた何かと一緒に渡すギフトとして…。何がいいか女性は悩んでしまいますよね。持っていても違和感が無く、むしろスタイリッシュになるようなアイテムも500円で探せますよ♬

DEAN & DELUCA 【オリジナルペパーミント】

DEAN & DELUCA
オリジナル ペパーミント

シンプル&クールなパッケージのペパーミントはいかがでしょうか。口さみしいときに、眠気覚ましに使ってもらいましょう!ワイシャツの胸元からこんなの出てきたらオシャレですよね~♪

使った後は、クリップなどの小さい小物を収納するのに使ったりできます。ブラックのパッケージの「チョコレートミント」というのもあるそうで、こちらも珍しくてプレゼントに良いですね♡

商品詳細はコチラ

⑥チョコレート好きなら嬉しいはず♬珍しいチョコのプチギフト。

チョコレートなら500円でいろいろ選べますね!でもどうせなら、そこから話題が広がるような、ちょっとびっくりしてもらえるようなチョコレートを選んでみては?珍しいチョコレートを渡して喜ぶ顔が見たいですね♪

ネスレ【キットカットショコラトリー】

キットカット サブリム ビター
※1日300本限定

「ㇽ パティシエ タカギ」のオーナーシェフ、高木康政氏が全面監修し、「キットカット」ブランドとして世界初の試みであるこのブランド。

キットカットのこだわりのラインナップが楽しめるというキットカットショコラトリ―は、いつものキットカットを更にわくわくして食べさせてくれます。

一日限定300本のフレーバーもあるというので、チョコ好きにはたまらないですね♪

Amazonで見る
楽天で見る

⑦ママ友に喜んでもらおう!ちょっと一息ついてほしいときに。

小さい子がいるママは何かと大変。子どもがお昼寝しているとき、幼稚園に行ってくれているときくらいしか座ってゆっくりお茶も飲めませんよね。いつもお世話になっているママ友に、我が子をいつも可愛がってくれるママ友に、この前ちょっと迷惑かけちゃったママ友に…♪「ゆっくり休憩するときのお供にしてね」と渡してみてはいかがでしょう。

TAKIBI BAKERY【旅する紅茶】

旅する紅茶

旅するように世界の地域をイメージしたマッチ箱のパッケージの中にそれぞれの地域の国をイメージした紅茶を入れたもの。

全部で8種類の茶があるそうですよ。南アフリカの「ルイボスミント」ブラジルの「マテ茶」インドの「チャイ」…など、選ぶ方もワクワクしちゃいますよね♡可愛いパッケージもママ友にきっと喜んでもらえるはず。

商品詳細はコチラ

⑧お料理好きに自信を持って贈れる!

お料理好きなあの人にも何かちょっとしたものを贈りたい。でも、わたしの味覚で選んだものじゃ満足してもらえないかもいれないな…なんて躊躇していまう時も大丈夫!
お料理好きさんならもうすでに持っていたり使ったりしたことがあるものかもしれないけれど、もらったら喜んでくれる商品が500円で探せますよ♬

久原本家【茅乃舎だし】

久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋

これを使えば味が決まる!これさえあれば、家庭の味が料亭の味にランクアップ!お料理好きならきっと使ったことがあるこちらのお出汁。

消耗品なので、どれだけあっても困らないはずですので、気兼ねなく贈ってください!定番の「茅乃舎だし」の他に、「煮干しだし」「野菜だし」などもあるので変化球で違うお出汁をチョイスしてもいいですね♡

Amazonで見る
楽天で見る

⑨引越のご挨拶に。近所の方にちょっとしたものを。

引越しのご挨拶に、近所の方に何かおすそ分けを頂いたお返しに…、ちょっとご迷惑をかけてしまったお詫びに…なんて時にも500円で十分いろいろ探せるのです!ずっと近くに住む人に、気持ちよく使って頂けるものを選びたいですね。

中川政七商店【ふきん】

【中川政七商店】道具ふきん 

奈良県の特産である蚊帳生地で作られたこちらのふきんは柄も豊富でデザイン性が高いものがたくさんそろっていますが、その使い勝手は一度使ったことがある人ならば大満足になること間違いない一品です。

使い込むほどに柔らかく絞りやすくなり、塩素系漂白剤も使えるので清潔に保てます。きっと、ご近所さんのお宅でも愛用されると思いますよ♡

Amazonで見る
楽天で見る

⑩コーヒー好きさんを喜ばせたい!

コーヒー好きさんならこだわりの豆やその挽きかたなどいろいろな好みがありそうですが、コーヒーそのものではなく、コーヒーを淹れる時間が楽しくなるアイテムならばあげる方も安心して渡せそうですね。コーヒーのグッズも500円で選べます!

ハリオ【V60 透過 コーヒードリッパー 】

HARIO (ハリオ) V60 透過 コーヒードリッパー

ご存じ、ハリオのコーヒードリッパー。雑誌などでも多くとりあげられていますし、オシャレなカフェでも見かけることがあります。

落ち着いた赤はキッチンのアクセントになりますし、何より軽くて使いやすい!落としても割れない!使い勝手も見た目も良い優秀なコーヒーグッズをプレゼントしてみては?

Amazonで見る
楽天で見る

⑪Xmas会のプレゼント交換に。

会社の同僚や友人たちとの間でXmas会をするときありますよね。プレゼント交換をするから500円以内でプレゼントを用意してくること…なんて言われて慌てることないですか?Xmas会の参加者の性別や年代にもよりますが、誰に当たっても安心できるクリスマスプレゼントを500円で探しましょう!

LED 白樺ピラーキャンドル スター

LED 白樺ピラーキャンドル スター

白樺の木に入ったおしゃれなLEDライト。どんなインテリアにも馴染むシンプルなデザインで、火を使わないので安心です。

男女問わず喜んでいただけるクリスマスにピッタリのアイテム♪「センスがいいね!」と褒めてもらえるかもしれません。

Amazonで見る
楽天で見る

⑫好きなものを買う時に嬉しい!ギフトカード

商品券というとちょっと現金の次に生々しくてあげづらいけれど、おしゃれな「ギフトカード」なら、ある程度もらう人にも好きなものを選んでもらえるし、かえって喜ばれるのではないでしょうか。中には500円で用意できるギフトカードもあるんですよ♬

アマゾン 【ギフト券】

Amazonギフト券(印刷タイプ)

※購入金額は、「2.詳細を入力する」の空欄に直接”500”と入力すると購入できます。

実はアマゾンのギフト券は500円のものもあるんです!コンビニでは1500円~しか購入できないので、500円のギフト券はアマゾンのオンラインストアで購入しましょう。

また、プレゼント用ですとクレジットカードでの決済になります。

Amazonで見る

⑬女性に喜ばれるプチギフト

女性へのプレゼントは気を遣うもの。センスが良いものを選べば、とても喜んでもらえるでしょう。見た目が可愛い・おしゃれなデザインなだけでなく、香り物や癒される物をチョイスできればバッチリです!500円で頑張って探しましょう!

ロクシタン【ロクシタン シアソープ ミルク 100g】

ロクシタン シアソープ ミルク 100g

美容意識が高い人にも、香りが良いものが好きな人にも、肌が弱い人にも…ロクシタンなら安心ですね。こちらのシアソープは全身に使え、しっとりとするそうです。

石鹸派ではない人も、タンスの引き出しに入れたりして香りを楽しむこともできますよ♬

楽天で見る

⑭小さいお子さんがいる方に。

小さいお子さんがいるお宅にお呼ばれしたときなどにお土産に可愛いプチギフトを渡してあげたらママも子どもも大喜びですね!500円でちょっとした贈り物を用意していきましょう。

mt for kids 【マスキングテープ 3巻セット】

mt for kids マスキングテープ 3巻セット

小さいサイズのマスキングテープ!可愛いカラフルな箱に3つのマスキングテープが入っています。柄もお子さまが喜びそうなポップで元気なデザイン。

ママと一緒に切って貼って…としてもいいし、柄を楽しんでもらってもいいし、自由に遊んでもらいましょう。手や服が汚れないのもママ視線でありがたいポイントです♡

Amazonで見る
楽天で見る

⑮老若男女、誰でもOKなプチギフト

誰に…というより、ご家族みんなに、性別世代関係なく楽しんでほしい、使ってほしいという場合もありますよね。食品はもちろんのこと、素材にこだわった実用品などがぴったりです。ご家族全員が使えそうなプチギフトもちゃんと500円で揃いますよ!

今治タオル【ハンドタオル 雲ごこち ウォッシュ 】

今治タオル ハンドタオル 雲ごこち ウォッシュ
約34×35cm

手に取ると驚くほどのふわふわ感、この肌触り、クセになりそう!

柔らかさと軽さが自慢の、日本が誇る今治ブランド認定なのでもちろん赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。清潔感あふれる真っ白いタオルならば誰が使っても長く愛されそうです。

Amazonで見る
楽天で見る

⑯便利グッズも喜ばれそう!

便利グッズも500円で選べます。予算をもっとかけたらあっと驚くような便利な商品がありますが、500円でも力を発揮してくれる便利グッズはたくさんありますよ。毎日の生活にあるとちょっと便利になるようなグッズをご紹介します。

ひんやりスカーフ (ブラック)

ひんやりスカーフ (ブラック)

汗っかきの人に、部活で頑張っているあの人に、外回りの営業で大変そうな同僚に…これを巻くと首回りから冷感が長時間持続してくるので、少しは暑さを軽減する手助けになりそう!

水に浸して巻くだけで、首やおでこをひんやり冷やします。UVカット・抗菌・消臭・汚れ分解効果もあるので衛生的♪

楽天で見る

しろくまのきもち RF サマースカーフ ミッドナイトブルー

Amazonで見る

⑰お詫びをしたいときに。

なにか、相手にものすごく負担をかけてしまった、怒らせてしまった…そんな時もお詫びのしるしとして、ちょっとした物を渡したいものです。

【クッキーメール】

メッセージクッキー「ごめんなさい」

いつも「ありがとう」なのか、迷惑かけて「ごめんなさい」なのか…言葉は選べますよ!お菓子と一緒にあなたの気持ちも飲み込んでもらいましょう♡

楽天で見る

⑱スマホユーザーの人にはスマホアクセサリーを♪

スマホを使っている人はもう多くなっていますよね。ただ使うだけではなく、スマホライフをもっと快適にするアイテムも500円以内で探せます。こちらも渡す相手によって色やデザインを変えればいいので、候補にしてみてくださいね。

【スマホピアス】

スマホピアス Disney
おしりシリーズ(ミッキー)

ガラケーの時は携帯のストラップをお土産にもらうことが多かったのではないでしょうか。今はスマホを飾るのはイヤホンジャックにつけるスマホピアスですね!

可愛いアクセサリー感覚のものがあったり、癒されるマスコットのものがあったり、デザインも様々。予算内で相手が喜びそうなものを探してみましょう。

Amazonで見る
楽天で見る

⑲退職時の挨拶回りに。

退職するとき、送別会をして頂いたりすることでお世話になるのはもちろんのこと、引き継ぎなどで同僚に負担をかけてしまいますよね。せめてものご挨拶の気持ちと感謝のしるしをプチギフトで贈りましょう。

ワッフル・ケーキの店R.L エール・エル 【プチコロコロ】

プチコロコロ ( お世話になりました )
ミニサイズ コロコロワッフル クッキー

こちらのプチコロコロは一口サイズのお菓子で、女性でも気軽に食べやすいのはもちろんのこと、パッケージにメッセージが入っているので自分の気持ちが伝わりやすいのが魅力。

記念に残る商品も良いですが、複数の人に配るとなると、誰からも喜んでもらえるお菓子が良いかもしれません。オフィスで食べてもらうにも便利ですね♡

商品詳細はコチラ

⑳やっぱりお菓子が喜ばれる!

いろいろ紹介してきましたが、やはり誰からも喜ばれて、好みもそんなに選ばないのはお菓子ですね。和菓子、洋菓子色々ありますが、どうせ渡すなら美味しくておしゃれな雰囲気のある商品を選びましょう。

アンリシャルパンティエ【フィナンシェ】

アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ 3コ入り

全国の百貨店のデパ地下で必ず目にするこちらの芦屋の名店、アンリシャルパンティエ。

ここで買えばきちんとした感じも十分ありますし、味も間違いなく美味しいので喜ばれますね♡どんな方でも喜んで受け取ってくれるのではないでしょうか。500円以内で買えちゃうなんて、本当にうれしいですね!

Amazonで見る
楽天で見る

500円の予算でもたくさんのギフトの可能性がありますね♡

これまで、渡す相手やシチュエーションによって、500円の予算で探せる商品をいろいろご紹介してきました。渡す人の好みや性別、バックグラウンドなどを考えて、ベストなギフトを渡したいですよね。500円でも十分相手を喜ばせることができるのです!こちらを参考にぜひ相手に喜んでもらいましょう♪

関連するキーワード


相手別 500円 プチギフト

関連する投稿


プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

女性へのプレゼントにおすすめのフェイスパックをご紹介!プチギフトに最適なプチプラ商品から、誕生日・クリスマスに選びたい高級アイテムまで、もらって嬉しいフェイスパックを厳選しました。デパコスブランド、韓国コスメブランドなどが次々と新商品を発売していることで、近年フェイスパックは品揃えが大充実。プレゼントには何が選べばいいのかわからない方もいるでしょう。本記事を読めばそんなお悩みも解決!女友達や彼女、奥様、お母さんなど、お相手にぴったりのギフトが見つかりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!


卒園プチギフトって何が良い?現役ママ推薦!子供・先生に喜ばれる14選

卒園プチギフトって何が良い?現役ママ推薦!子供・先生に喜ばれる14選

もうすぐ卒園。自分の子供の準備だけでなく、これまで仲良くしてくれた園のお友達への卒園プチギフト選びも、ママにとっては大きな仕事。卒園のプチギフト選びで大切なことは、男の子、女の子、共通して渡すことができるアイテム。また、クラスの規模によっては大量に購入する必要があり、できれば一括で注文できる商品が嬉しいですよね。そこで今回は、性別ごとに購入する必要がなく、大量購入がしやすい「卒園プチギフト」を12商品ご紹介。卒園の日は、写真撮影や式などなにかと忙しいもの。そんな忙しい卒園当日にもさっと渡せるアイテムばかりですよ!新しい門出の祝いに、子供達が喜ぶアイテムをプレゼントしましょう。


予算1,000円前後|女友達の誕生日プレゼントに贈るおしゃれなプチプラギフト11選

予算1,000円前後|女友達の誕生日プレゼントに贈るおしゃれなプチプラギフト11選

予算1,000円前後で女友達の誕生日プレゼントを贈るなら、どんなアイテムが喜ばれるのでしょう。1,000円前後というと、いわゆるプチプラ的な価格帯。ギフトを贈られる方が欲しいと思ったら自分で気軽に買えてしまう値段だからこそ、プレゼント選びに迷ってしまうかもしれません。そこで本記事では、予算1,000円前後の女友達へのオススメプレゼントをご紹介。自分では買わないけれどもらったら嬉しいものや、誕生日を心からお祝いしたい気持ちもしっかりと伝わるアイテムを集めました。さらに、プレゼント選びのポイントや注意点も併せて解説。大好きな女友達の誕生日が最高の日になりますよう、一緒に考えていきましょう。


幼稚園の先生に贈るプレゼント!お世話になった先生に喜ばれるギフト17選

幼稚園の先生に贈るプレゼント!お世話になった先生に喜ばれるギフト17選

幼稚園の先生にプレゼントを贈るとき、何を渡したらいいか迷っている人もいらっしゃるかもしれません。個人で贈る場合、何人かで予算を出し合い贈るパターンも。なるべく先生の負担にならないギフトを選びたいですね。お世話になった先生に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。先生に感謝の気持ちも込めて、思い出に残るプレゼントをセレクトしてみてはいかがでしょう。


退職する側からお返しのプレゼント|個人&職場のお配りに!食べ物&雑貨ギフト20選

退職する側からお返しのプレゼント|個人&職場のお配りに!食べ物&雑貨ギフト20選

退職する側から、お世話になった職場へお礼の品をプレゼント。今回は少人数から大人数まで、年代も性別もさまざまな「職場向け」のギフトをご紹介します。まずはお配り用、退職祝いのお返しとして定番の「食べ物ギフト」。そしてちょっとした気配りが嬉しい「雑貨ギフト」...この2つのジャンルからご提案していきます。中には個人的に親交を深めた同僚や先輩後輩、上司へ、個人的にプレゼントしたいギフトもピックアップ。また、社会人として恥ずかしくない、退職時の贈り物のマナーについても解説します。職場の社風やシチュエーションによって異なるお返し選び。ちょっぴり難しく感じてしまうかもしれませんが、memocoがサポートさせて頂きますね。


最新の投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。