傘寿のお祝いにプレゼントを。80歳の祖父母に贈る長寿ギフト10選

80歳の傘寿(さんじゅ)と呼ばれる長寿の記念日です。長寿祝いに特別な贈り物をするお子さん、お孫さんがいます。80歳のおじいちゃんおばあちゃんに喜んでもらえるプレゼントを紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


記念すべき80歳のお祝い♪

80歳を迎えた長寿のお祝いはなんと呼ぶかご存知ですか?記念すべき80歳のお祝いのお話と、おすすめのプレゼントをご紹介します。80年という年月を称え、家族そろって主役を囲み、楽しいひと時を過ごしましょう。

傘寿ってなんだろう?

80歳をお祝いする長寿祝いのこと!

傘寿は「さんじゅ」と読み、数え年で80歳をお祝いする日です。「傘」という漢字の略字が「仐」となることに由来しています。漢字の八と十を重ねた形に見えますよね。「仐」が八十と読めることから80歳は傘寿と呼ばれるようになりました。

傘寿のお祝いカラーは紫が主流!

傘寿のお祝いは紫がシンボルカラーとなっています。お店やサイトによっては黄色、金茶などを傘寿の色としているところもあるようですが、一般的には紫とするのが主流となっています。紫は上品で高貴なイメージの色ですので、プレゼントなどに紫のものを使うといいですね。

80歳を迎えた傘寿の方に贈りたい♪ 心温まるプレゼント10選

傘寿のお祝いにおすすめのプレゼントをご紹介します。雑貨やメモリアルグッズ、スイーツなど10アイテム厳選しました。贈る方のことを想って、心温まるプレゼントを贈りましょう。

幸せな時を刻む置時計♪

傘寿のお祝いには置き時計をプレゼントしましょう。いつでも見えるものなので、これからの時間も家族に見守られている幸せを感じられるアイテムになります。どのにでも置けるよう、リビングや寝室などに馴染む素敵な置き時計を贈りたいですね。

紫のお花でシックに プリザーブドフラワー時計

プリザーブドフラワー時計『キャッスル』
メリアローズ(紫)

メリアローズをプリザーブドフラワーに加工し時計に添えました。黒い時計と紫のローズの組み合わせで、シックでありながら高貴な雰囲気を漂わせています。和風アレンジされていますので、畳のお部屋にも馴染む気品あふれるデザインです。

商品詳細はこちら

素敵な傘があれば雨の日もhappy♪

80歳は傘寿、「傘」という漢字が使われていますね。そこで傘寿のお祝いに傘をプレゼントするのはいかがでしょうか。80歳の方が使うので、できるだけ軽量で丈夫なものを選びたいですね。傘寿のシンボルカラーである紫の傘を贈るのがおすすめです。

江戸の粋を感じる 吉祥文様傘

マブ 超軽量24本骨傘

繊細な美しい和柄の傘です。軽量グラスファイバーの骨を使用することで軽量化を実現、24本の骨で綺麗な円を描きます。また強い風を受けてもしなやかに曲がり、骨が折れることを防ぎます。ネイルガードを装備し、開閉時の爪や指を挟む心配もありません。

和柄の模様がはいった傘。赤の他にもカラーバリエーションが充実しています。丈夫で壊れにくく、長く愛用できることでしょう。

商品詳細はこちら

似顔絵は形に残る笑顔のプレゼント!

傘寿のお祝いに似顔絵をプレゼントしましょう。自分で描いてもとても喜ばれますし、絵が苦手であればプロの方に依頼して描いてもらえることもできますよ。どちらにしても、みんなの笑顔が生まれ、一生思い出に残る素敵な贈り物になりますね!

高いクオリティ 似顔絵ギフト

傘寿祝い似顔絵

傘寿のお祝いに最適な似顔絵のギフトです。高いクオリティで、似るまで無料で修正します。背景や衣装などは豊富なテンプレートの中から自由にお選びいただけます。また年賀状などで活用できる、背景なしの似顔絵データもおつけします!

本人の特徴を表現しながらも優しい印象がある似顔絵なので、おじいちゃんおばあちゃんが喜ばれる贈り物です。上品な木のフレームつきなので、もらってすぐに家に飾ることができます。

商品詳細はこちら

優雅な扇子はアクセントにも♪

傘寿のお祝いに扇子をプレゼントしましょう。扇子は末広とも呼ばれ、縁起の良いものなので、まさにお祝いや記念日に最適なアイテムなのです。おめでたい絵が描かれているものや、上品な花がちりばめられているものなどたくさんのデザインがありますので、贈る方のイメージに合わせて素敵なものを選びましょう。

UVチェッカー付き シルクの扇子

シルク 和柄扇子
 
着物にも洋服にも合わせられる、シルクの扇子です。透け感のあるお色にうさぎや犬が描かれており、涼し気でとってもチャーミングです。星の形をしたUVチェッカー付きで、紫外線を受けると薄いピンクから濃いピンクに色が変わります。箱入りでプレゼントにも最適です。

商品詳細はこちら

普段使いが嬉しいお箸♪

毎日使えるお箸を傘寿のお祝いにプレゼントしましょう。長寿箸といって、長寿のお祝いや長生きしてもらいたい大切な人にプレゼントするためのお箸を取り扱うお店もあります。食事のたびに使ってもらえるものなので、使いやすく上質な素材のものを選んで贈るようにしましょう。

食卓に満開の花 若狭塗夫婦箸

若狭塗 銀舞桜 夫婦箸

伝統工芸である若狭塗で仕立てた夫婦箸です。鮮やかな花びらが舞い散る桜模様となっています。箸は鉄木材を使用し、丈夫でほどよい重みがあり、毎日の食事に使いやすい長さと形です。紫、茶、金、緑、青の5色からお選びいただけます。

長寿祝いにぴったりなシックなカラーには、桜のデザインが入っています。名入れをすることもできるので、夫婦でお揃いにしてもいいかもしれません。

商品詳細はこちら

全国お取り寄せスイーツで甘いひと時を!

傘寿のお祝いはお取り寄せスイーツをプレゼントしましょう。80歳ともなると遠出するのもなかなか大変になってきますが、お取り寄せができるものなら、その地に行かなくてもおいしいものが食べられます!好みの和洋菓子を贈って、ゆっくりお茶の時間を楽しんでもらいたいですね。

プレミアム和スイーツ 宇治抹茶ケーキ

京都 宇治抹茶ケーキ プレミアム

最高級宇治抹茶と北海道産小豆で仕立てたプレミアムな抹茶ケーキです。スポンジとクリームに高級な挽きたて抹茶をたくさん使用し、抹茶のビターな風味とクリーミーなホワイトチョコが絶妙にマッチし、そこに黒豆がアクセントとなってバランスのとれたコクのある味わいとなっています。上品に金粉をあしらい、手土産や贈り物にも最適な和スイーツです。

濃厚でありながら、しつこくない上品な甘さに仕上がっています。おじいちゃんおばあちゃんが食べやすい口どけなのが傘寿のギフトとしての人気の秘訣。

抹茶とチョコレートの相性が抜群で、家族みんなで食べられるお菓子になっています。

商品詳細はこちら

家族の想いを自由に描ける色紙!

家族ひとりひとりがお祝いや感謝の気持ちを書き込んだ色紙を、傘寿のお祝いにプレゼントしましょう。物とは一味違う、みんなの気持ちが伝わる感動的な贈り物となります。渡した色紙はいつも見える場所に飾ってもらえるよう、額をつけたりスタンドをつけたりして贈るようにしましょう。

思い出の写真とともに 写真窓付色紙

写真窓付色紙額(寄せ書き用)

中央に写真窓がついた色紙です。写真を囲むようにメッセージを書き込むことができます。額の色はナチュラル、ブラウンからお選びいただけます。ガラス入りで大切な写真とメッセージを守ります。またスタンドや飾り紐もついているので、壁掛けにも卓上でもどちらでも飾ることができます。

祖父母に手書きのメッセージを残せる写真立てとして、家族の絆が感じるアイテムです。

商品詳細はこちら

言葉で感謝の気持ちを伝えよう!ビデオレター

家族や親類、知人などから、傘寿を迎えた人へのメッセージを動画にしてプレゼントしましょう。ビデオレターは、あとに残すことができる、感動のメモリアルアイテムです。たまに思い出しては見返してもらえたら嬉しいですね!

特別な記念 長寿のお祝いムービー

長寿のお祝いムービー・フルタイプ(動画差込付)

還暦・喜寿・米寿など、長寿のお祝いを記念に残すメッセージムービーです。主役の方の思い出の写真とともに、家族や親類からのメッセージを集めて作成します。バッグに流れるBGMは変更することが可能です。贈る方の好きな曲に思い出を載せたら、より感動的な仕上がりになりますよ。

商品詳細はこちら

最高の瞬間を永久に残す♪ 記念写真

傘寿のお祝いに主役を囲んで、みんなで写真を撮りましょう。おしゃれをして写真館などで撮ってもいいですし、自宅でくつろいだ雰囲気で撮るのも温かい写真が出来上がりますよ。80歳という記念すべき日を、いつまでも記録に残すことのできるプレゼントです。

自然な笑顔!ファーストステージの記念日撮影

記念日フォト

還暦や米寿など長寿のお祝い、結婚記念日など、人生の節目となる日を撮影するプランです。プロのカメラマンが自然な表情を引き出して撮影をしていきます。思い出の品などを持参していただき、一緒に撮影することも可能です。撮影終了後にパソコンの画面にて1枚1枚確認しながら、お気に入りのお写真をゆっくりとお選びいただけます。

商品詳細はこちら

家族旅行で最高の思い出を♪

傘寿を祝って、家族みんなで旅行に行きましょう。温泉に浸かって、おいしいご飯を食べて、家族水入らずの時を過ごす。いつまでも心に残る最高のプレゼントとなることでしょう。あちこち歩き回るのも大変だと思うので、ゆったり過ごすことを目的として行きたいですね。

記念日のための宿 長寿祝い宿泊プラン

記念日の宿 長寿・慶事記念プラン

様々な記念日にマッチする演出やアイテムをご用意し、記念日をお祝いする宿泊プランです。皆様の大切な日を個性豊かなおもてなしでお迎えします。おめでたさを盛込んだお祝い膳や、天然温泉の家族風呂など、記念日の宿をテーマにした17の宿で、おじいさま・おばあさまを囲んで素敵なひと時をお過ごしください。

商品詳細はこちら

なかなか言えない感謝の気持ちを伝えよう!

長寿のお祝いは、今まで元気でいてくれたことへの感謝や、これからも長生きしてほしいという気持ちを伝える日でもあります。傘寿のお祝いは、普段はなかなか言えないありがとうの想いを両親や祖父母に伝えるチャンスです。素敵な贈り物とともに、心を込めて感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

関連する投稿


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

社会の中でもいわば中堅どころ、という年代に差し掛かる30歳。独身を通す人、結婚する人、子育て中の人など、多様なライフステージを謳歌する年代と言えるでしょう。そんな女性の30歳のお誕生日は、それぞれの生活環境に合わせたプレゼントを選びたいもの。20代の時と比較しても周囲の反応が変わったり、似合う服や嗜好が変わったり、「あれ?私ってこんななんだ...」など、変化を自覚する女性も。そんな状況をポジティブに楽しみつつ、人生を謳歌できたら素敵ですね。今回は30代女性の人生をより輝かせられるアイテムをご紹介します。


20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

娘の20歳の誕生日に親からプレゼントを贈るなら、どれくらいのものを、またどんな物を贈れば良いのか…と悩む方も少なくないと思います。今回はそんな20歳のお誕生日を迎える娘さんをお持ちのお母様やお父様に、娘さんがきっと笑顔で喜んでくれるおすすめのプレゼントをご紹介していきましょう。大人の女性としてスタートを切る娘さんにふさわしい雑貨小物や実用アイテムなどを幅広くピックアップ。成人式のお祝いをお探しの方にも参考になる内容です。ぜひチェックしてみてくださいね。


50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

もうすぐ50代の母の誕生日...なのにプレゼントが決まらない!とお困りのあなたに、50代女性のニーズに合わせた、とっておきの贈り物をご紹介します。そろそろ気になり出すエイジングケア用品などの美容アイテムや、お母さんのお眼鏡に叶いそうなおしゃれ雑貨、思わずほっぺが落ちちゃうスイーツやグルメなど、ジャンル別にご提案!お誕生日だけに限らず母の日やちょっとしたお祝い事にも応用できますので、ぜひ参考にして下さいね。


[3,000円台]女性が喜ぶプレゼント!心の距離がグッと近づく15選

[3,000円台]女性が喜ぶプレゼント!心の距離がグッと近づく15選

彼女や女友達、家族など身近な女性に「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちを伝える時、プレゼントも添えたい...とお考えの方も多いでしょう。でも「見た目がおしゃれで実用的で、さらに高級感があって...」そんな理想を抱いて探してみても、なかなか思い描くような贈り物に出会えないこともありますよね。そこで今回は女性向けのプレゼント選びに悩んでいらっしゃる方のために、とっておきのアイテムをご提案!高すぎず安すぎずのちょうど良い予算、3,000円台で贈れるアクセサリー、美容アイテム、雑貨、絶品グルメを集めてみました。お誕生日やクリスマス、などのイベントはもちろん、"何でもない日"のサプライズのギフトにもおすすめですよ。


最新の投稿


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

社会の中でもいわば中堅どころ、という年代に差し掛かる30歳。独身を通す人、結婚する人、子育て中の人など、多様なライフステージを謳歌する年代と言えるでしょう。そんな女性の30歳のお誕生日は、それぞれの生活環境に合わせたプレゼントを選びたいもの。20代の時と比較しても周囲の反応が変わったり、似合う服や嗜好が変わったり、「あれ?私ってこんななんだ...」など、変化を自覚する女性も。そんな状況をポジティブに楽しみつつ、人生を謳歌できたら素敵ですね。今回は30代女性の人生をより輝かせられるアイテムをご紹介します。


20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

娘の20歳の誕生日に親からプレゼントを贈るなら、どれくらいのものを、またどんな物を贈れば良いのか…と悩む方も少なくないと思います。今回はそんな20歳のお誕生日を迎える娘さんをお持ちのお母様やお父様に、娘さんがきっと笑顔で喜んでくれるおすすめのプレゼントをご紹介していきましょう。大人の女性としてスタートを切る娘さんにふさわしい雑貨小物や実用アイテムなどを幅広くピックアップ。成人式のお祝いをお探しの方にも参考になる内容です。ぜひチェックしてみてくださいね。


50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

もうすぐ50代の母の誕生日...なのにプレゼントが決まらない!とお困りのあなたに、50代女性のニーズに合わせた、とっておきの贈り物をご紹介します。そろそろ気になり出すエイジングケア用品などの美容アイテムや、お母さんのお眼鏡に叶いそうなおしゃれ雑貨、思わずほっぺが落ちちゃうスイーツやグルメなど、ジャンル別にご提案!お誕生日だけに限らず母の日やちょっとしたお祝い事にも応用できますので、ぜひ参考にして下さいね。