おうちで簡単!ヨックモックのクッキーを作ろう! ヨックモック「ヨックモックのおうちで手作りクッキー」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、ヨックモック「ヨックモックのおうちで手作りクッキー」をご紹介します!


おうちで手作りするヨックモック
作る行程もアミューズメント!

ヨックモックのクッキーといえば、シーガルやラングドシャーなど、誰もが一度は味わったことがあるでしょう。まろやかでクリーミーな甘さが美味しいですね。あの味をおうちで手作りできるセットが発売されました!

ヨックモック「ヨックモックのおうちで手作りクッキー」は、5種類のフレーバーの冷凍クッキー生地が届きます。あとはご家族やお友達とカットや型抜きをして焼くだけ! お子さま用には紙のオリジナルコック帽が2枚付いています。またオリジナル包み袋も6枚入っているので、焼きたてのクッキーをプチギフトにすることもできますね。

なにより、みんなでワイワイ言いながら手作りする時間が楽しい! 年末年始のとっておきのアミューズメントになります。クリパ用に手作りしたり、お正月に帰省先でみんなで焼いたり。お知り合いにニューイヤーギフトにするのも洒落ています。

注文は下記ページから。今、大人気のため商品発送まで通常より時間がかかるそうです。お届け可能日を注文手続き画面でご確認くださいね。

商品詳細はこちら
商品サイトはこちら

冷凍のクッキー生地をカット
5種類の美味しいフレーバー

ヨックモック「ヨックモックのおうちで手作りクッキー」を注文すると、このような5種類の冷凍クッキー生地が届きます。フレーバーは5種類。

バニラが香るバターのクッキー・濃厚なチョコレートのクッキー・甘酸っぱいベリーのクッキー・香ばしいピスタチオのクッキー・ほんのり甘い抹茶のクッキーと、味のバラエティも豊富。解凍した生地をカットや型抜きして、オーブンで焼くだけで美味しいクッキーの出来上がり!

3㎝×3㎝程度の抜き型を使用した場合、それぞれのシートから約12枚のクッキーが焼けます。スティック状のクッキー生地からは約14枚のクッキーが焼けます。型抜き用の器具は入っていないので、お好きな形を選ぶといいでしょう。

商品詳細はこちら

作る手順を見てみよう!
QRコードで作り方動画も

「ヨックモックのおうちで手作りクッキー」の作り方動画です。セットにはレシピの工程をイラストで記したシートも入っています。また動画のQRコードもついているので、スマートフォンなどで確認しながら楽しく作れますよ。

商品詳細はこちら

焼きたての味と香り
年末年始の楽しいクッキング

オーブンで15〜20分ほど焼くと、手作りクッキーの出来上がり! 焼きたての香りと味が満喫できます。ご家族で焼いてみると、お子さん向けのスペシャルイベントになることでしょう。ヨックモック「ヨックモックのおうちで手作りクッキー」は、クッキングも楽しめる美味しい“体験ギフト”にもなりそうです!

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


大判ハンカチを春のコーディネートに活かしてみませんか? CLASSICS the Small Luxury /クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ 大判ハンカチ「アンティークフラワー」

大判ハンカチを春のコーディネートに活かしてみませんか? CLASSICS the Small Luxury /クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ 大判ハンカチ「アンティークフラワー」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、CLASSICS the Small Luxury /クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ 大判ハンカチ「アンティークフラワー」をご紹介します!


新生活を応援する優れたコームのギフトセット  LOVECHROME/ラブクロム ギフトボックス ツキ&ツキケース

新生活を応援する優れたコームのギフトセット LOVECHROME/ラブクロム ギフトボックス ツキ&ツキケース

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LOVECHROME/ラブクロム ギフトボックス ツキ&ツキケースをご紹介します!


こぼれる春をギフトにしよう! tamayose/たまよせ「ふきよせ 甘い缶 Sakura」

こぼれる春をギフトにしよう! tamayose/たまよせ「ふきよせ 甘い缶 Sakura」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、tamayose/たまよせ「ふきよせ 甘い缶 Sakura」をご紹介します!


モレスキンの春を迎えるさくらノート Moleskine/モレスキン「2025 さくら限定版コレクション」

モレスキンの春を迎えるさくらノート Moleskine/モレスキン「2025 さくら限定版コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Moleskine/モレスキン「2025 さくら限定版コレクション」をご紹介します!


春らしいパールピンクの上品な紅茶セット George Steuart Tea/ジョージスチュアートティ「パールピンクの封筒型紅茶アソート」

春らしいパールピンクの上品な紅茶セット George Steuart Tea/ジョージスチュアートティ「パールピンクの封筒型紅茶アソート」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、George Steuart Tea/ジョージスチュアートティ「パールピンクの封筒型紅茶アソート」をご紹介します!


最新の投稿


ガーデニング好きへのプレゼント12選|話題の園芸&植物モチーフ雑貨&選び方まで

ガーデニング好きへのプレゼント12選|話題の園芸&植物モチーフ雑貨&選び方まで

ガーデニング好きの方へプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。一口でガーデニングが好き、と言ってもその人のアクションによって選ぶポイントが変わります。たとえば、ベランダや室内で手軽にプランター栽培を楽しむ方、庭やレンタル畑で本格的な家庭菜園を楽しむ方。持ち物やファッション、インテリアなど身の周りに植物モチーフを取り入れてお洒落や癒しを感じたい方など...お相手のタイプに合わせた選び方が大切な鍵となりそうです。そこで本記事では、ガーデニング好きさんのタイプに合わせて選べる、おすすめ12点をご紹介!ガーデニングのマストアイテムはもちろん、アイデアグッズ、ときめく日用雑貨まで集めました。ぜひ参考にして下さいね。


野球好きに贈るプレゼント!プレーヤーも観戦好きも満足なギフト16選

野球好きに贈るプレゼント!プレーヤーも観戦好きも満足なギフト16選

野球好きにおすすめなプレゼントを特集。野球好きの彼氏や彼女、友達、家族が喜んでくれるプレゼントを贈りたい。そう考えているあなたのために、野球好きが大満足するおすすめプレゼントをご紹介します。ライト層からマニア層、プレイ派から観戦派など、一口に野球好きと言ってもそのタイプはさまざま。いかなる野球好きのハートもキャッチするために、こちらの記事でどんなおすすめグッズがあるのかを把握しておいてくださいね。一から探すのはなかなかに大変で時間もかかるもの。少しでも効率よく失敗の少ないギフトを選びを、ぜひmemocoにお手伝いさせてください。プレゼントの内容だけでなく、選び方のポイントも要チェック。野球好きの人をハッピーにするコツがつかめます!


フェス好きに贈るプレゼント!ライブで役立つ&テンションが上がるアイテム11選

フェス好きに贈るプレゼント!ライブで役立つ&テンションが上がるアイテム11選

「フェス好きのあの人が喜ぶプレゼントって...?」暖かい季節になるにつれて開催が増える音楽フェスや野外イベント。普段の生活から離れた解放的な空間で、仲間同士やその場で出会った人同士、みんなで盛り上がれるのがフェスの醍醐味ではないでしょうか。本記事では、毎年フェスに出かける友達や彼氏彼女、フェス仲間へのおすすめプレゼントをご紹介します。もしあなたがフェスについて詳しく知らなくても大丈夫。野外イベントならではのマストアイテムや、こんなものがあったらいいな!が叶う便利グッズ、周囲とちょっぴり差がつきそうなファッショングッズなどを揃えてみました。足を運ぶ前から思わずテンションが上がってしまいそうな、最高のプレゼントを贈ってくださいね。


宇宙好きを笑顔にするプレゼント11選|おすすめの宇宙・天体・星モチーフギフト

宇宙好きを笑顔にするプレゼント11選|おすすめの宇宙・天体・星モチーフギフト

宇宙好き、空を見上げることが好きな方にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。人間の想像を超える無限の広さの宇宙。銀河やブラックホール、星雲などの広大なスケールを知れば知るほど、私たち人間の存在がいかにちっぽけであるかを思い知らせてくれますね。そんな未知なる可能性に心を寄せる方には、どこか神秘的で魅力あふれる、宇宙に関するアイテムがおすすめ。子どものころ宇宙飛行士に憧れていた方や、星や月のモチーフが好きな方、そして地球の未来を守る子供達のテンションが上がりそうなものまで、memocoが厳選してご紹介します。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。