本サイトはプロモーションが含まれています。

話題のロカボスイーツ13選!身体を想うギフトや自分へのご褒美に!

甘いスイーツギフトは心を満たしてくれるものですよね。ですが、糖質の量まで考えたことはありますか?3食に加えてプラスαで食べるスイーツは、糖質の量まで気にしたいところ。小麦や砂糖をたくさん使うスイーツには、ものすごい量の糖質が。今回は甘いものを控えている同僚や美意識の高い友人、健康意識の高い上司に渡せる、ぴったりのロカボスイーツギフトをたっぷり紹介します。


この記事を書いた人
合同会社HITOOMOI

2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」
公式サイトはこちら。

ロカボスイーツとは

「ロカボ」とは食・楽・健康協会の代表理事で北里研究所病院糖尿病センター長の山田 悟さんが定めている緩やかな糖質制限食のことです。

1食あたり20~40g、間食で10g以下にして1日の糖質量を70~130gを目指すロカボ。今回は、スイーツなので10g以下のロカボスイーツをたくさん紹介します。

ロカボスイーツを選ぶ時の注意点

間食としての糖質量の目安は10g以下。そのため、糖質10g以下のロカボスイーツを選ぶようにしましょう。

ロカボの認定を受けたスイーツは、「ロカボ」マークがついています。一般社団法人 食・楽・健康協会の登録商標で、正式に認定されている商品なので見つけやすいのが特徴。「ロカボ」マークがあることで、おいしく楽しく適正糖質を取ることができます。渡すときにも、ロカボについての説明を一言添えると良いでしょう。

ロカボスイーツを渡すぴったりな相手とは?

ロカボスイーツは、ダイエットをしている人やヘルシー志向な人に渡すのに適しています。友人や上司に渡しても良いですが、余計なお世話と思われてしまわないように気を付けましょう。家族や親しい間柄の方などに渡すと喜ばれます。

渡すときには気遣いを忘れずに。気持ちを込めて渡しましょう。

知っておきたい「ロカボ」のこと

「ロカボ」は極端に糖質を抜くのではなく、あくまでもおいしく楽しく適正な糖質量をとることを推奨しています。それは、ロカボスイーツでも同じことがいえます。

糖質制限されている方ははもちろん、ダイエット中や健康意識が高い方など理由は違えどみんなが楽しめるスイーツは、みんなを笑顔に幸せにしてくれます。ロカボのモットーである「楽しく続けたくなる」ロカボスイーツを楽しみましょう。

ロカボがもたらす効果

毎日過剰な量の糖質を取っていると、心臓病や脳卒中などを引き起こすリスクが上がります。これは食後高血糖の影響によるものです。ロカボ生活をすることで、体重・血糖値・高脂血症・血圧の改善が期待できます。

食後の血糖値の急上昇を抑えることで、生活習慣病の予防にもつながるので、ロカボ生活はメリットたくさん。興味のある方は実践してみてくださいね。

身体を想うロカボスイーツ15選!

身体を気遣い、おいしく楽しく適正糖質することができるロカボスイーツを紹介します。人に渡すのはもちろん、自分へのご褒美としてもおすすめです。そして、気軽に購入しやすい価格であるスイーツもたくさんあるので、用途によって選ぶ基準を変えましょう。

こちらで紹介するロカボ商品は、一般社団法人 食・楽・健康協会の公式ホームページから検索することも可能です。是非、お気に入りのロカボスイーツを探してみてくださいね。

身体を想うロカボスイーツギフト
砂糖不使用の糖質コントロールチョコレート

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
満足を得られる味わいの高級スイーツ

世界的ショコラティエの辻口博啓氏と健康食ラボが共同開発した、砂糖を使わないこだわりを貫いたロカボスイーツ。天然の甘味料である「エリスリトール」を使用し、糖質制限中やダイエット中の方であってもしっかり満足感を得られる味わいです。食物繊維も配合されたヘルシーなスイーツになっています。

スイーツ好きなら誰もが知る人気ショコラティエ監修のチョコレート。特別な誕生日や記念日などの贈り物として活躍します。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
持ち歩きにぴったりなナッツ

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
個包装だから食べすぎ予防になる嬉しいおやつ

アーモンドとカシューナッツをマヌカ蜂蜜でコーティングしてある、やみつきになるロカボスイーツです。マヌカハニーは強い抗酸化作用がある、近年話題のスーパーフード。個包装なので持ち歩きにも適しています。

1袋あたりの糖質量は4.5gで食物繊維は1.4g。1箱の中には30袋と大容量なのも嬉しいポイントのひとつ。素焼きナッツは飽きてしまったという方にオススメな商品です。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
ふんわり紅茶香るビスケット

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
プラントベースフードに対応したスイーツ

動物性原料を植物性原料に置き換えて、プラントベースフードに対応したロカボスイーツです。アールグレイ茶葉を使用しているため、アールグレイのおしゃれな香りと奥深い味わいが楽しめます。食感は、さっくりとしたビスケットです。

上白糖ではなく、ミネラルが豊富に含まれているてんさい糖を使用されています。紅茶味の他にココア味や豆乳味も取り扱っています。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
ナッツとクルトンが入ったお酒に合うおつまみ

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
サクサクポリポリ食感がたのしいロカボなおつまみ

ビールやスパークリングワインのお供に食べたくなる、ロカボスイーツはこちら。酸味のきいたチーズとパセリがアクセントのおつまみです。切り口が2か所あるので、少なくなってきたら下の切り口を切れば食べやすくなります。

マカデミアナッツ、フリーズドライチーズ、チーズとパセリをかけたクルトンをミックスした、やみつきになってしまうおやつです。お酒好きに贈れば、喜ばれること間違いなしの逸品。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
サクッといただける新食感スナック

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
トマトとバジルのやみつきおやつ

自社の低温フライ製法で揚げたミニトマトに「ジェノベーゼ」シーズニングで味付け。トマトでは珍しいサクサクとした食感が特長です。トマトの酸味とバジルの風味がよく合うロカボスイーツ。

トマトなのにサクサクした新しい食感が楽しめるお菓子です。お酒にも、おやつの時間にもサクッといただける量。物珍しいものが好きな方や、父の日などへのギフトにぴったりです。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
ほんのり燻製味がアクセントのナッツ

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
しっかり食べれて糖質控えめが嬉しい

ロレーヌ産の美味しい岩塩と、燻製パウダーがふりかけられたアーモンドとカシューのミックスです。岩塩のしっかりとした塩味と燻製パウダーの香ばしい香りがくせになります。

お酒好きにも、ナッツ好きにも渡したくなるロカボスイーツです。食べていても、パウダーが手につきにくいので、女性へのギフトにも喜ばれますよ。ちょっとしたお礼や感謝の気持ちを伝えたい時におすすめ。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
マツキヨで買えるロカボなグミ

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
手軽に買えるもので気持ちを伝える

全国にある身近な薬局で買えるロカボスイーツ。食物繊維を豊富に含んだ、小粒で食べやすいファイバーグミです。

管理栄養士推奨で信頼できるブランド。店舗だけでなく、通販でも購入できるのが嬉しいですね。普通のグミと変わらない味わいなので、甘いものが好きなお母さんやお父さんへのプチギフトに適しています。照れくさい気持ちを捨てて、気軽に渡してみませんか。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
お茶の時間に味わいたい紅茶ケーキ

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
コーヒーと相性ぴったりスイーツ

優雅なティータイムを彩るロカボスイーツです。糖質量10g以下なのにしっとりしていて、素材の味が感じられます。華やかに香り立つアールグレイがクセになります。

ちょっとした実家への手土産としても喜ばれる商品です。糖質制限がある方でも、同じものが食べられるのが嬉しいポイント。コーヒーとの相性も良く、ちょっとしたお茶の時間にいただきたくなる味です。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
忙しくても手軽に食べられるミックススナック

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
美味しく栄養補給できるヘルシースナック

管理栄養士監修のヘルシーなロカボスイーツ。レーズンやパンプキンシード、素焼きアーモンド、フリーズドライチーズが入った美味しいおやつです。

忙しい女性でも気軽に食べられるおやつで個包装タイプなので、手軽に続けやすいです。時間のない朝や、仕事合間のちょっとした時間でも食べられます。たんぱく質、食物繊維、鉄、ビタミンEたっぷりで糖質制限だけでなく、日々の栄養補い方に贈ると喜ばれます。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
和菓子好きにたまらないようかん

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
ようかんなのに低糖質が嬉しい

あずきなのに糖質量は大丈夫なのか?と思われそうですが、こちらの商品は日本食品標準成分表水ようかん比で糖質量70%カットのロカボスイーツ。水ようかんのなめらかさと小豆の風味が引き立つ、濃厚なようかんを楽しめます。

ようかんが好きなのに糖質量が高くて食べることができないという方に贈りましょう。食物繊維も豊富に含まれているため、腸内環境が整う効果が期待できます。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
胡麻を思う存分楽しめるスナック

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
素材本来の味わいにこだわるならこれ

食べておいしく、からだにやさしい素材を厳選してこだわり製法でつくったASHITAMOはがんばる女性を応援するブランド。

白胡麻と黒胡麻を香ばしく煎りあげ、食感を増す為にアーモンドと大豆をミックスし、やさしい甘さの蜜で絡めたロカボスイーツです。1度食べたらやみつきになります。胡麻の香りや食感を存分に楽しめる一品の素材そのものを味わうことができるおやつ。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
1週間分が分けられたアーモンドチョコ

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
ちょっとした休憩時間に食べたくなる味

1袋あたりの糖質5gのロカボスイーツ。7日分の1週間パックで1日食べていい量がわかりやすいのがおすすめのポイントです。 香ばしいアーモンドにカカオ分70%のハイカカオチョコがかかり、ほんのり甘く深みのある味わいです。

甘いものが大好きなグルメな栄養士がセレクトした洋菓子です。プレゼントにも自分へのご褒美にもなる商品です。

商品詳細はこちら

身体を想うロカボスイーツギフト
誕生日に贈りたいロカボケーキ

HITOOMOI厳選!糖質オフなスイーツの贈り物
食べ応えありのスイーツ

「からだを気づかいながら、スイーツを我慢せずに楽しんでほしい。」そんな想いから生まれた銀座コージーコーナーの「ロカボスイーツ」。2種類のベルギー産チョコレートをブレンドして、チョコガナッシュクリームとチョコホイップクリームをココアスポンジでサンドしています。

冷凍便で届き、糖質量は6分の1カットで7.8g。食べない分は冷凍庫にしまっておくことができます。お祝いの日などの特別な日の贈り物にぴったりですね。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


グルメ お菓子・スイーツ

関連する投稿


2023年最新!高級なお菓子ギフトは満足度高し!もらって嬉しい贈り物26選

2023年最新!高級なお菓子ギフトは満足度高し!もらって嬉しい贈り物26選

高級なお菓子ギフトは、あらゆるシーンで活躍する人気のアイテムです。見た目にも美味しさにもこだわったスイーツはまさに“もらって嬉しい”ギフトの大定番。今回は“高級”をテーマに様々なジャンルのお菓子を厳選しました。決して価格だけではない、ギフトにおすすめしたいポイントもご紹介。日頃のお礼や季節のご挨拶、大切な方の誕生日プレゼントなど、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら選んでみてくださいね。


ホワイトチョコをバレンタインに!おすすめレシピと人気商品24選

ホワイトチョコをバレンタインに!おすすめレシピと人気商品24選

2023年のバレンタインデー、チョコはチョコでも「ホワイトチョコ」をプレゼントしてみませんか?簡単に作れる人気のお菓子レシピと、おすすめのギフト商品を集めました。バレンタインデーといえばチョコレート。中でもスイートチョコやミルクチョコなどを思い浮かべますよね。いつも慣れ親しんだブラウンのチョコレートではなく、今年はあえてホワイトチョコを贈ってみましょう。定番外しのホワイトチョコなら、意中の男性や彼氏を「おっ!」と思わせられるはず。また、真っ白な装いで気取らないオシャレさがあるので、友チョコや義理チョコにもおすすめですよ。手作りは初めてという方も、市販のスイーツをお探しの方も、ぜひお付き合いください。


バレンタインの大量ばらまきに!個包装のおしゃれチョコレート16選

バレンタインの大量ばらまきに!個包装のおしゃれチョコレート16選

ありがとうの気持ちを気軽に伝える、バレンタインの義理チョコや友チョコ、感謝チョコ。大人数に渡すなら、安くて大量買いしやすいチョコレートが狙い目です。ここでは、職場や学校の友達から、サークルや部活動の仲間、取引先のビジネス相手、子供の塾や習い事の先生まで、幅広いシーンで喜ばれるコスパ最高のおしゃれなチョコレートをご紹介。贈った相手に気を遣わせることもなく、手軽に渡すことができるでしょう。このご時世でも安心な個包装パッケージだけを集めたので、大人数に配る時も衛生的で安心です。「プチプラでも高見えする義理チョコはある?」「たくさんの人に渡すならどんなチョコがいい?」とお悩みの方は、ぜひご参考にしてみてください。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント20選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント20選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


クリスマスプレゼントは特別な食べ物を!パーティーを盛り上げる映えグルメ15選

クリスマスプレゼントは特別な食べ物を!パーティーを盛り上げる映えグルメ15選

一年に一度の特別なクリスマス...今年のプレゼントは華やかで美味しい「食べ物」を贈ってみてはいかがでしょう。彼氏彼女、パートナー、家族、友人たちとのパーティーでの一品や手土産に最高のグルメギフトを用意すれば、きっと最高のクリスマスに。今回はテーブルの主役になりそうな極上のお肉や、2023年大注目のケーキ、会話が弾みそうな美味しいお酒をご紹介します。番外編では、ちょっとしたお礼やプレゼント交換に人気のプチギフトをご紹介。食べ物ギフトの選び方や注意点も詳しく解説しますので、良かったら参考にしてくださいね。


最新の投稿


おもしろチョコでHAPPYバレンタイン!おすすめチョコ17選&チョコ以外4選

おもしろチョコでHAPPYバレンタイン!おすすめチョコ17選&チョコ以外4選

バレンタインはおもしろチョコであの人を笑顔に!本記事では、お笑い系のネタチョコ、見た目がおもしろいフォトジェニックなチョコなど、変わり種チョコを幅広くご紹介します。脱定番の本命チョコのほか、仲間と盛り上がる友チョコや義理チョコがきっと見つかるはず。後半はチョコ以外で贈る、おすすめおもしろギフトもピックアップしています。他人とかぶらない、ちょっぴりウケ狙いするギフトで、忘れられないバレンタインにしましょう!


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト28選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト28選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

素敵なクリスマスプレゼントを500円程度で選びたい!そう思っているあなたのためにMEMOCOが500円前後で購入できるおすすめアイテムをセレクトしました。クリスマスのプレゼント交換やお配り系ギフトとして使える、優秀な高コスパ商品がドーンと集結。本当に500円なの?と感じるような顔ぶればかりです。パーティーの主役になれるようなお役立ちプレゼントを、大人、中学生・高校生、幼稚園・小学生向けと、それぞれに分けてご紹介します。具体的な選び方も解説していますから、失敗のリスクをグッとおさえられますよ。今回は、低コストでも満足度の高いグッズにフォーカスしてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。


1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント16選

1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント16選

ご近所や親戚の子供、お孫さんや甥っ子など、小学生の男の子に贈る1,000円前後のプレゼント。子供会のクリスマスや誕生日、発表会、お別れ会などちょっとしたプチギフトを贈る機会は意外と多いものです。本記事では、小学校低学年から高学年の男の子まで幅広い年代に喜ばれる気の利いたアイテムをご紹介します。MEMOCO編集部が選んだ、好奇心旺盛な男の子の心をつかむ素敵なグッズばかりです。幼稚園の卒業祝いや小学校入学祝いに贈るギフト選びのアイデアとしても活用できるので、「贈る相手の好みがよくわからない」という方もぜひご参考にしてみてくださいね。


[2023年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい21選

[2023年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい21選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。