小学生に贈るホワイトデーのお返しギフト!可愛くて気分が上がるアイテム15選

ホワイトデーには、小学生の女の子に素敵なお返しギフトを贈ってみましょう。小学生の女の子は綺麗で可愛いものが大好き!ただ、低学年と高学年では好みも少し異なってきます。まだ幼い低学年の女の子には、ディズニーやサンリオなどのキャラクターものが好まれ、思春期が始まる高学年の女の子には、ちょっぴり大人を感じられるアイテムが人気です。ここでは、小学生の女の子が喜ぶアイテムを14選セレクトしました。ぜひ参考にしてみて下さいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ホワイトデーに贈るプレゼント|小学生の子へのギフトの選び方

"小学生の女の子は綺麗で可愛いものが大好き"ですが、年齢に応じて好みも多少異なってきます。ホワイトデーにプレゼントするなら、低学年の子なら可愛いキャラクターもの、高学年の子ならちょっぴり大人っぽいものなど、年齢に応じて選ぶことが大切。

小学生の女の子に贈るプレゼントというのは、親御さんもチェックするので、気を使わせない価格帯にするのもポイントです。商品の値段は、500円〜1,500円までがベスト。多少価格が高くても3,000円くらいまでならOKです。

お菓子・スイーツ|小学生の女子におすすめのホワイトデーギフト7選

ホワイトデーギフトの定番はスイーツ。なかでもキャンディーやキャラメルなど、気軽に渡せるスイーツがおすすめです。ここでは、小学生の女の子がもらって笑顔になっちゃうような、可愛いスイーツを6選をセレクトしました。

”パパやママと一緒に楽しめるようなスイーツを選ぶ”というのもアリ!ぜひ参考にしてみて下さいね。

小学生に贈るホワイトデーギフト【スイーツ編】
猫のモチーフが女子受け

ホワイトデーに小学生女子にキュートなギフト
カラフルな可愛いマカロン

とっても可愛い猫のパッケージは小学生女子のハートをワシ掴み!価格もお手頃なので、ホワイトデーのギフトにぴったりです。箱を開けるとノビをした猫が。そのキュートさに思わず笑顔になってしまいますね。

箱の中には、あまおうとショコラの2つのマカロンが入っています。ホワイトデーのお返しギフトにぴったりのサイズ感です。

小学生に贈るホワイトデーギフト【スイーツ編】
高学年のおしゃれ女子に

ホワイトデーに大人スイーツを
チョコクッキーの甘さが魅力

ちょっぴり大人の香りがするおしゃれなスイーツ「シーキューブ」。小学生女子だけではなく、ママ達の間でも人気のスイーツブランドです。おしゃれに目覚めた高学年の女の子にぴったりのホワイトデーギフトになりますよ。

チョコがサンドされた甘くて濃厚なクッキーサンドが4個。おやつタイムには、美味しい飲み物と一緒に食べたくなるスイーツです。

小学生に贈るホワイトデーギフト【スイーツ編】
笑顔になれるマシュマロ

ホワイトデーに元気になれるスイーツを
お返しギフトにぴったり

見ているだけで笑顔になるようなスイーツを贈ってみましょう。マシュマロに描かれたにっこりと微笑む表情は、元気と癒しを与えてくれます。食べるのがもったいなくなってしまいますね。

マシュマロの詰め合わせギフトは、ホワイトデーのお返しギフトにぴったり。「ありがとう」のメッセージも印字され、心遣いが伝わります。キュートな贈り物に小学生の女の子も嬉しくなるはず。

商品詳細はこちら

小学生に贈るホワイトデーギフト【スイーツ編】
シンプルで素朴なおいしさ「ほおばるクッキー」

ホワイトデーに人気キャラクターのスイーツを
バター・上白糖は不使用。子どもに贈りたいやさしいおいしさ

子どもの健康のために、毎日の食事の素材や原料はこだわりたい。そんなご家族にも喜ばれるのが、ほおばるクッキー。バターや上白糖などは使わず、自然な甘さにこだわったハンドメイドクッキーです。

直径約9cmとビッグサイズ。子どもたちにとって、特別なおやつになるはずです。カラフルでおしゃれなパッケージも子どもたちの感性を刺激してくれそう。

小学生に贈るホワイトデーギフト【スイーツ編】
気分が上がるスイーツ

ホワイトデーに可愛いキャンディーをプレゼント
ポップな柄が女子受け間違いなし

とっても可愛いキャンディーが有名な「パパブブレ」。ポップなデザインを1つ1つ見るだけで気分が上がります。ホワイトデーにこんな可愛いキャンディーをもらったら嬉しくなりますね。

いちご・メロン・キウイなどさまざまなフルーツフレーバーが入っています。それぞれに異なるイラストがデザインされており、とってもキュート。一口サイズなので小さな子でも安心して食べられます。

商品詳細はこちら

小学生に贈るホワイトデーギフト【スイーツ編】
宝石のような綺麗なスイーツ

ホワイトデーに輝くプレゼントを贈ろう
食べるのがもったいないラスク

キラキラしたものが大好きな小学生の女の子には、宝石箱のようなスイーツをプレゼントしてみませんか。こちらはおしゃれに敏感なママも喜ぶカフェ・オウザンのラスク。チョコやフルーツを贅沢にデコレーションし、映えスイーツとして話題を集めています

チェスト風のパッケージも魅力。ラスクが一つひとつ入った引き出しを開けるアクションが、乙女心を盛り上げます。女子なら見ているだけでもテンションが上がるプレゼントです。

小学生に贈るホワイトデーギフト【スイーツ編】
穴からひょっこりごあいさつ「アニマルドーナツ」

子どもに贈りたくなるかわいいお菓子
ノンフライのヘルシーおやつ

かわいい動物たちが、ドーナツの穴にひょっこりかくれんぼ。ちょっと不思議でかわいいビジュアルに、小学生の子どもたちはきっと夢中になるのでは?

ノンフライで仕上げているので、一般的なドーナツよりもヘルシー。スポンジケーキのように空気をふくんだ生地で、ふわふわ食感を楽しめます。チョコレート、いちご、抹茶、プレーンの4種を食べ比べできます。

雑貨|小学生の女子に喜ばれるホワイトデーギフト8選

小学生の女の子が日常使いするステーショナリーやファッションアイテムなども、ホワイトデーのギフトにぴったりです。学校生活やお休みの日に使えるアイテムが可愛いものなら気分も上がりますね。”ホワイトデーにスイーツ以外のものを”と考えている方必見です!

小学生のホワイトデーギフト【雑貨編】
淡いカラーが女の子に人気

ホワイトデーに素敵な色使いの筆記具を
友達に自慢できちゃう文具セット

ホワイトデーギフトには、毎日学校で使える文具セットもおすすめ。淡いカラーのデザインが、女の子にピッタリです。5点セットなのに、1000円以内で買えちゃうので、プチプラなのも魅力。

カフェのドリンクみたいなパッケージは写真映えも期待できそう。鉛筆や消しゴム、メモなど学校で使えるグッズがたくさん。おしゃれなデザインなので、友達に自慢出来ちゃうアイテムです。

小学生のホワイトデーギフト【雑貨編】
可愛い!タオルハンカチ

ホワイトデーに小学生女子が使えるハンカチを
名入れでオリジナリティをプラス

消耗品のタオルハンカチは、いつもらっても嬉しいプレゼント。「無難なギフト」と思われがちですが、お名前入り商品なら特別感が一気にアップします。

こちらの商品はパッケージもポイント。お名前が見える窓が付いていたり、内側にお相手へのメッセージも書き込むことができます。シンプルなカラーで成長しても長く使えそう。

小学生のホワイトデーギフト【雑貨編】
女の子はキラキラしたものが大好き

ホワイトデーに小学生に輝くアイテムを
音符のモチーフが可愛いボールペン

小学生の女の子は光るものが大好きです。日頃使うボールペンがキラキラしたものだと気分も上がりますね。ホワイトデーには、輝くボールペンを贈ってみましょう。

ボールペンのキャップには、スワロフスキークリスタルが使われているので、とっても華やか。音符のモチーフが女の子のハートをくすぐりますね。ボールペンは黒・ピンク・赤・青・シルバーの5色から選べるので、贈る相手の好みに合わせて選んで下さいね。

商品詳細はこちら

小学生のホワイトデーギフト【雑貨編】
低学年の子に大人気「サンリオグッズ」

ホワイトデーに親しみやすいキャラクターを
ちょっとしたものを入れられる!

可愛いウサギのキャラクターで小さい子に大人気の「マイメロディ」。キャラの愛くるしさから子ども達には有名なサンリオキャラです。

メモとシールが入っている小さなケースは、さり気なく身につけることができます。ちょっとしたものを入れておけるので、写真やメモなどを入れておくのに良いかも。

商品詳細はこちら

小学生のホワイトデーギフト【雑貨編】
すみっコたちが感謝の思いを届けます「ミニブーケ」

ホワイトデーに女子力アップのアイテムを
2種類のミニぬいぐるみを選べる

小中学生に根強い人気を誇るすみっコぐらしが、かわいらしい花束になりました!「ありがとう」の気持ちを伝えるのにぴったりのお返しですよね。プレゼントすれば、一目で愛らしいすみっコたちに心奪われてしまうはず

ぬいぐるみのキャラクターはお相手のお好みに合わせて2種類選ぶことができます。ブーケの中にはバルーンとお花をアレンジし、とっても華やか。小学校生活の思い出に残る贈り物になりそう。

小学生のホワイトデーギフト【雑貨編】
毎日身につけたくなるポーチ

ホワイトデーにデイリー使いできるアイテムを
リボンの柄が素敵

小学校に通い始めたばかりの、低学年の女の子がよく身に付けている「ポーチ」。”ポーチがおしゃれで可愛い”というのは、気分が上がります。よく身につけるものだからこそ、いくつかバリエーションが欲しいもの。ホワイトデーにプレゼントすると喜ばれますよ。

ケユカのポーチはかわいい耳付き。淡いパステルカラーは普段着にも馴染みやすいはずです。

商品詳細はこちら

小学生のホワイトデーギフト【雑貨編】
北欧風のデザイン「マリメッコ」

ホワイトデーにおしゃれなグッズを
体操着入れなどに使える!便利なナップサック

フィンランド発のブランド「マリメッコ」は、北欧風のデザインが人気。目を引く美しいデザインは、おしゃれ度を上げてくれるので小学校で注目されるアイテムです。

ナップサックは、軽くてナイロン素材なので、体操着入れやプールの時にバッチリ使えるアイテム。”大きな花柄がとても華やか”なので、小学生の女の子のハートをきっと掴むでしょう。

商品詳細はこちら

小学生のホワイトデーギフト【雑貨編】
おしゃれが好きな小学生の女の子へ「ヘアピンセット」

小学生の女の子に喜ばれるファッションアイテム
通学・休日のコーデにすぐに使える5点セット

毎日ヘアアレンジにこだわっている女の子にぴったりなヘアピンセット。前髪をとめたり、アップヘアの後毛をとめたいときなどにも便利です。

光沢感のあるおしゃれなクリアバッグに入っているので、プレゼントにぴったり。ワンコインで購入できるお値段なので、小学生でもおこづかいで無理なく購入できそう。豊富なカラーバリエーションもうれしい。

関連する投稿


1,000円前後で買える!2歳女の子が喜ぶちょっとしたプレゼント12選

1,000円前後で買える!2歳女の子が喜ぶちょっとしたプレゼント12選

保育園のお友達や知り合いの娘さんなど、2歳位の女の子向けにちょっとしたプレゼントや手土産を贈るシーンは少なくありません。また、孫やいとこ、姪が来た時に遊べるおもちゃや知育玩具をお探しの方もいらっしゃるでしょう。ここでは、2歳という年齢にぴったりな1,000円前後のアイテムをご紹介します。どれも安全性に配慮された楽しく遊べる選りすぐりの品ばかり。「保育園や幼稚園の入園祝いで、大量の景品やプチギフトを探している」という時にも大活躍します。男の子女の子問わず喜ばれるグッズもピックアップしているので、誕生日やクリスマスギフト選びのご参考にもぜひどうぞ。


[予算1,000円前後]小学生の女の子向けプレゼント!学年別おすすめ19選

[予算1,000円前後]小学生の女の子向けプレゼント!学年別おすすめ19選

予算1,000円で小学生の女の子にプレゼントを贈りたい...でも何が人気で、どんなものが喜ばれるの?そうお悩みの方も少なくないでしょう。近年、SNSやIT化による急激な時代の変化により、小学生の趣味や好み、生活スタイルは様変わり。パパママ世代には存在しなかったものが、今では当たり前のように使われています。その現実に、日頃から小学生に接していない方は少々驚かれるかもしれませんね。そこで本記事では、1.2年生の低学年、3.4年生の中学年、5.6年生の高学年の3パターンに分けて、おすすめのプレゼントをご提案します。お誕生日やクリスマス、入学や卒業祝いなど、幅広いギフトシーンのお役に立てるよう、お手伝いさせてくださいね。


1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

ご近所や親戚の子供、お孫さんや甥っ子など、小学生の男の子に贈る1,000円前後のプレゼント。子供会のクリスマスや誕生日、発表会、お別れ会などちょっとしたプチギフトを贈る機会は意外と多いものです。本記事では、小学校低学年から高学年の男の子まで幅広い年代に喜ばれる気の利いたアイテムをご紹介します。MEMOCO編集部が選んだ、好奇心旺盛な男の子の心をつかむ素敵なグッズばかりです。幼稚園の卒業祝いや小学校入学祝いに贈るギフト選びのアイデアとしても活用できるので、「贈る相手の好みがよくわからない」という方もぜひご参考にしてみてくださいね。


小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム16選

小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム16選

クリスマス会や卒業、地域のイベントなどで行うプレゼント交換は、小学生の子ども達にとって最もお楽しみの時間。何がもらえるのか手にするまで分からない、あのドキドキ感がたまらないですよね。しかし一方で、準備する親御さんや主催者側にとっては、実はプレゼント選びは悩みのタネ..という声も多いのだとか。プレゼントにはセンスが問われますし、小学生はとても正直なので貰った時の反応で本当に喜んでいるのか、すぐにわかってしまうものです。そこで今回は、プレゼント選びに悩む親御さん達の為に、おすすめのアイテムをご紹介します。値段設定も小学生や親御さんが負担しやすい、500円前後。「これが500円?」とビックリされるような素敵な商品を多数ご提案します。


予算500円!小学生女子がもらって嬉しいプレゼントおすすめ13選

予算500円!小学生女子がもらって嬉しいプレゼントおすすめ13選

小学生の女子に贈る予算500円のプレゼント。ここでは、自分の娘やお孫さん、知り合いの女の子にプレゼントを渡す予定のある方を対象に、人気ギフトを厳選してご紹介します。低学年から高学年の女子向けまで、流行に敏感な女の子がもらって喜ぶプレゼントを幅広く集めました。誕生日会やクリスマスのプレゼント交換、ちょっとしたお礼やお返し向きのプチギフト、入学・卒業祝いなどにもぴったりな名品ばかりです。女の子にプレゼントを選ぶ時に気をつけたいポイントも詳しく解説しています。「イマドキ小学生の流行が知りたい」という方も必見!ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


【2025年】お年賀ギフトおすすめ32選!新年を祝うご挨拶の贈り物

【2025年】お年賀ギフトおすすめ32選!新年を祝うご挨拶の贈り物

2025年のお年賀ギフトをお考えの方へ。今年もそろそろ終盤。新しい年がすぐそこまで近づいてきましたね。お世話になっている方へ、皆さんの健康と幸せ、そして家内安全を願って、お年賀ギフトをお贈りしましょう。こちらでは、相手の方に喜んでいただける素敵なギフトをご用意しました。新しい年が皆様にとって素晴らしい年となります様、素敵なプレゼントでお祝いしましょう。


ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるおしゃれなブランドと言えば?アクセサリーブランドの数はあまたあり、つい目移りしてしまいますよね。女性と男性がお揃いでピアスを買うなら、彼女が好きなレディースブランドか、彼氏が好きなメンズブランドか、はたまたユニセックスブランドか。カップルで議論になることもあるでしょう。そこで本記事はペアピアスが買えるおすすめブランドをご紹介。2人でペアピアスを購入予定の方はもちろん、誕生日などの記念日・クリスマスにペアギフトをお探しの方にもぴったりの商品が見つかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト22選

1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト22選

仲のいい友達やお世話になっている方、身近なお子さんへ。クリスマスにプレゼントをお探しなら、予算1,000円で探してみませんか?1,000円前後のアイテムなら、お相手の負担になりすぎず、気軽にお渡しできるプチギフトになります。学校や職場などでのプレゼント交換に持ち寄りやすい商品も見つけやすいでしょう。そこで今回は、1,000円前後のクリスマスプレゼントを特集。女性・男性・子どものお相手別におすすめ商品をまとめました。1,000円以下で買えるプチプラアイテムはもちろん、1,000円台の注目商品も掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。


男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼントしたい...あなたがそう思うのは、彼氏や旦那さん、お父さんに料理や家事を頑張って欲しいという期待や、キャンプやBBQといったアウトドアを楽しんで欲しい想いがあるからではないでしょうか。最近は単身、既婚を問わず家事を楽しむ「料理男子」が増え、キッチンに立つ姿にグッときて、「もっとおしゃれなエプロンをプレゼントしたい」と考える人も少なくないはず。しかし、「どんなエプロンを選べばいいんだろう」「気に入ってもらえるかな...」そんな悩みを抱える人も多いかもしれません。そこで本記事では、人気ブランドから名入れ可能なタイプ、機能性重視の商品まで男性に喜ばれるメンズエプロンをご紹介していきます。


今年のお月見の目玉! もっちりかわいい「うさもっち」 MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」

今年のお月見の目玉! もっちりかわいい「うさもっち」 MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」をご紹介します!