おすすめバレンタインチョコレート10選
バレンタインといえば、チョコレート!職場や友達、家族など贈る相手は様々。大切な方に贈るからこそ、美味しくて高見えするチョコをプレゼントしたいですよね。手頃なお値段で美味しいチョコ菓子もたくさんあるんです。相手を思い浮かべながら選ぶのも楽しいですね。チョコを使用したお菓子を10選ご紹介するので、参考にしてみてください。
【チョコ菓子】おすすめバレンタインギフト ■カラフルで可愛い
500円で見映えよし いろんなフルーツ味を楽しめる

新宿高野
フルーツチョコレートSPリボン
フルーツ専門店の定番といえば「高野フルーツパーラー」。年代、性別問わず喜ばれます。職場や友達、大切な方へバレンタインの贈り物にぴったり。
カラフルで見た目も可愛いフルーツチョコレート。フルーツとチョコのいいところどり。ストロベリー、バナナ、メロン、ブルーベリー、レモン、マンゴーなど、いろんな味があり選ぶ楽しさも。個包装で一口で食べれるのも気軽でいいですね。
【チョコ菓子】おすすめバレンタインギフト ■信頼感あるブランド力
バレンタインにはぴったり 高級感あふれる

GODIVA/ゴディバ
ダークチョコレートクッキー
ブランド力が高い「GODIVA」。高級チョコで有名ですが、お手頃価格のお菓子もあるんです。
ご紹介するのはこちら。サクサクしたココア入りの生地にダークチョコレートをサンド。ほどよい甘さは男性にも喜ばれます。まろやかな味が好みなら、ミルクチョコレートもおすすめ。高見えするプレゼント。バレンタインでお贈りしてみてはいかがでしょう。
【チョコ菓子】おすすめバレンタインギフト ■おしゃれな見た目
バレンタインで感謝の気持ちを伝えて 日頃お世話になってるあの方に

カフェックトーキョー
リパブリック・ミントグリーンプチボックスチョコレート
プラリネンショコラで有名な「カフェックトーキョー」。雑誌“大人の週末”にも掲載されました。おしゃれなパッケージは思わず目を引きます。
ドライフルーツやアーモンドをチョコレートでコーティング。5種類のショコラの中から味を選べます。甘さと酸味のバランスが絶妙。メッセージカードも添えられるので、日頃お世話になっているあの方や大切な友人に、バレンタインで感謝の気持ちを伝えてみて。
【チョコ菓子】おすすめバレンタインギフト ■神戸の老舗洋菓子店
安定感ある美味しさをバレンタインギフトに 個包装は職場でも渡しやすい

モロゾフ
神戸ミルクチョコレート
長年愛され続けてきた神戸の有名老舗洋菓子店「モロゾフ」。日本人には馴染みのあるお店ですね。誰に渡しても間違いないバレンタインギフトです。
まろやかな味わいが口の中に広がり、安定感ある美味しさ。可愛らしい赤色の缶は置いとくだけで目立ちます。個包装なので、職場でも配りやすいでしょう。さりげなく蓋を開けて置いとくと気を遣わせずに喜んでもらえます。
【チョコ菓子】おすすめバレンタインギフト ■本場ベルギーのチョコレート
バレンタインギフトで人気 大切な方へ感謝の気持ちを込めて

Désirée/デジレー
ベルギーチョコ
本場ベルギーのチョコレート店「デジレー」。期間限定で百貨店で出店することはあっても、国内に実店舗はありません。CMや広告もないですが、チョコギフトでの知名度は高いのでご存知の方は多いかも。
今回ご紹介するバレンタインプレゼントはこちら。トリュフとレッドハートの2個入り。レッドハートは日本限定オリジナルの味わい。赤いハートは大切な方へ感謝の気持ち。友チョコとしても毎年人気です。
【チョコ菓子】おすすめバレンタインギフト ■幅広い世代に喜ばれる
日本初のバレンタインチョコ ひとつひとつ違う味を楽しめる

メリーチョコレート
プレシュ― プレーンチョコレート 12粒
洋菓子店の定番「メリーチョコレート」。幅広い世代に喜ばれる、信頼できるブランド力。メリーは日本初のバレンタインフェアを開いたお店。14日は、愛の告白を伝える日としてチョコレート文化が広まりました。
1箱に12粒入っていて色々な味を楽しめます。ひとつひとつ形が違うので、どれから食べるか迷ってしまいますね。アルコールは入ってないので、お酒が苦手な方にもおすすめです。
【チョコ菓子】おすすめバレンタインギフト ■有名イタリア産チョコレート
高コスパなバレンタインプレゼント 華やかで上品

FERRERO/フェレロ
ヘーゼルナッツチョコレート フェレロ ロシェ
イタリア産チョコレートで有名な「FERRERO」。華やかな見た目のパッケージは贈り物にぴったり。
香ばしさと甘みを味わえるヘーゼルナッツチョコレート。ナッツの歯応えとチョコの相性がぴったり。5個も入っていて500円でお釣りがくるほど高コスパです。高見えでボリュームたっぷり。満足できるバレンタインプレゼントですね。