フワフワと夢がふくらむバルーンギフト retada balloon/リターダバルーン バルーンギフト専門オンライン販売サイト

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、retada balloon/リターダバルーン バルーンギフト専門オンライン販売サイトをご紹介します!


バルーンを通じて世界に笑顔を!
クリエイティブバルーン専門店がオープン

フワフワ、ユラユラ空に浮かび上がる風船を見ていると、私たちの心は和んで思わず笑顔になりますね。「バルーンで世界に笑顔を届けよう」そんなコンセプトで活動するクリエイティブバルーン専⾨店・retada balloon/リターダバルーンの販売サイトが、10月2日オープンしました!

retada balloonは、エンターテイメント事業を手がける運営会社と元⾳楽家のバルーンアーティストSHIZUKAさんプロデュースのバルーンギフトショップ。

今回販売するバルーンはカラーも多彩、コンサートなどの会場装飾から誕生日・記念日のギフトまで、目的に合わせてデザインされています。たとえば画像の商品は、造花を入れたスタンド式のバルーン。このバルーンは透明でフワフワしているんですよ。バースデープレゼントにもらったら、すごくうれしいですね!

商品詳細はこちら
商品サイトはこちら

ピンクのくまさんが贈る
夢いっぱいの出産祝い

ベビーの誕生祝いに、こんなバルーンはいかがでしょうか? ピンクのくまさんが、プカプカ浮かぶタイプのヘリウムバルーンを持っています。

retada balloon/リターダバルーンのバルーンには、メッセージや名前を入れることが可能です。だから、ベビーの名前を入れてプレゼントするのもいいですね。また結婚式の会場に飾るなど、お祝いの空間を彩ることにも使えます。

商品詳細はこちら

浮かび上がる瞬間をギフトに!
プレゼントボックス型バルーン

バルーンギフトの中でも、もらった人のテンションが最も上がるのは、プレゼントボックス型バルーンです。ボックスのフタを開けると、フワッと登場するバルーン、そこにお祝いのメッセージが書いてあったら最高ですね。

この商品は、数あるバルーンの中でも一番の人気。そしてretada balloon/リターダバルーンでは、本商品売上の一部で、コロナ禍で家族に会えなくなった小児科病棟の子どもたちに、病院内で作って飾れるBalloonKitやオリジナルバルーンをプレゼントしているそうです。暖かい夢が広がるお話ですね。

商品詳細はこちら

花束をもらうなら
バルーン付きが一番うれしい

お誕生日や結婚祝いの花束なら、こんなバルーン付きはいかがでしょうか。ふわふわのバフルバルーンの中に造花が入っていて、自立タイプの花束になっています。

バルーンギフトをもらうと、思わずみんな笑顔になりますね。その笑顔こそ、贈り主へのご褒美。まだ販売サイトはスタートしたばかりです。これから年末にかけてはギフトシーズン、あなたも、誰よりも早く親しい方にバルーンギフトをプレゼントしてみませんか?

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


ワクワク楽しいロイズの誕生日ケーキボックス ROYCE’/ロイズ「デコレーションケーキボックス[Birthday]」

ワクワク楽しいロイズの誕生日ケーキボックス ROYCE’/ロイズ「デコレーションケーキボックス[Birthday]」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、ROYCE’/ロイズ「デコレーションケーキボックス[Birthday]」をご紹介します!


ギフトにぴったり! ムーミンの刺繍ミニバッグ MOOMIN/ムーミン「刺繍デザインのミニショルダートートバッグ」

ギフトにぴったり! ムーミンの刺繍ミニバッグ MOOMIN/ムーミン「刺繍デザインのミニショルダートートバッグ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、MOOMIN/ムーミン「刺繍デザインのミニショルダートートバッグ」をご紹介します!


ザ・ビートルズの靴下をお父さんにプレゼント! CHICSTOCKS/シックストックス THE BEATLES「HELP!」コラボレーションソックス

ザ・ビートルズの靴下をお父さんにプレゼント! CHICSTOCKS/シックストックス THE BEATLES「HELP!」コラボレーションソックス

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、CHICSTOCKS/シックストックス THE BEATLES「HELP!」コラボレーションソックスをご紹介します!


「おいしいに決まってる!」アイスになったメロンパン SAKImoto bakery/嵜本ベーカリー「極美”アイス”メロンパン」

「おいしいに決まってる!」アイスになったメロンパン SAKImoto bakery/嵜本ベーカリー「極美”アイス”メロンパン」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、SAKImoto bakery/嵜本ベーカリー「極美”アイス”メロンパン」をご紹介します!


京都老舗・父の日デザインのおまんじゅう 亀屋良長「父の日限定・上用まんじゅう」

京都老舗・父の日デザインのおまんじゅう 亀屋良長「父の日限定・上用まんじゅう」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、亀屋良長「父の日限定・上用まんじゅう」をご紹介します!


最新の投稿


一年記念日は何をする?彼氏へ贈るおすすめプレゼント18選

一年記念日は何をする?彼氏へ贈るおすすめプレゼント18選

一年記念日に彼氏へ贈るおすすめプレゼントを特集。カップルにとって一大イベントとなる一年記念日は、春夏秋冬を一通り共に過ごした節目の日。既に色々知ってしまっているからこそ、プレゼントを選んでいて「本当にこれでいいのかな」と悩んでしまうことも多いのでは?大好きな彼氏に素敵なプランやプレゼントを準備して、最高の一年記念日にしたいと考える女性は多いですよね。この記事ではデートプランやサプライズができるプレゼントの選び方のポイントも合わせてご紹介。「付き合っていてよかった」「これからも長く付き合いたい」と思える瞬間になるよう、お互いにとって思い出に残る記念日を演出してみましょう!


あれから6年...彼氏に記念日を盛り上がるプレゼントを!厳選の13品

あれから6年...彼氏に記念日を盛り上がるプレゼントを!厳選の13品

お付き合いを始めた日や出逢った日、そして誕生日など...6年目の彼氏との記念日は素敵なプレゼントを用意したいですね。6年という月日は、付き合いたての頃に比べてお互いに慣れが生じ、ちょっぴりマンネリを感じるカップルも少なくないかもしれません。さらに今までも1ヶ月、半年、1年目、3年目などの記念日や、お互いの誕生日やクリスマス等で、ちょっぴりネタ切れになっている方も...。そんなプレゼント迷子のあなたを応援すべく、本記事では記念日に贈りたいアイテムをご提案します。また、プレゼント選びのコツも詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


おすすめペアアンクレット!カップルのギフトにもぴったりな10選

おすすめペアアンクレット!カップルのギフトにもぴったりな10選

「おしゃれなペアアンクレットが欲しい」と思ったら、どんなお店・ブランドで見つけたらいいのでしょうか。ブランドによってはアンクレットを扱っていない場合もあり、ネックレスやピアス、ブレスレットなどに比べると「お気に入りを探しにくい」と悩んでいる方は多いでしょう。そこで本記事は、おすすめのペアアンクレットをご紹介。カップル同士のプレゼントにもぴったりなアイテムをセレクトしました。意外と知らないアンクレットの選び方も解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


付き合う前の女性に喜ばれる誕生日プレゼントは?好意が爽やかに伝わる神アイテム10選

付き合う前の女性に喜ばれる誕生日プレゼントは?好意が爽やかに伝わる神アイテム10選

今は仲の良い友人、会社の同僚という間柄…だけど実は好きなんです…という”意中の女性”がいる方、多いと思います。彼女の笑顔を見られるだけで幸せを感じつつも、やっぱり自分のことにも興味を持ってもらいたい、そしてできることならお付き合いも…そうできたら、それはもう最高にハッピー!たくさん話しかけてみたり、仕事を手伝ってあげたり、時にはわざと意地悪なことを言ってみたりと、その姿は実に健気なもの…。男らしく好きな気持ちを伝えたいと思う反面、ふられて今の関係が崩れるのも怖いと感じてしまうかもしれませんね。そんな恋に悩んでいる男性のために、この『付き合う前の微妙な関係』を打破するヒントをご提案します!ぜひ参考にしてください。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。