義父に贈る父の日プレゼントの選び方は

自分の父ではなく、義父に贈るプレゼント。大切なパートナーのお父さんなので、さり気なく心の込もったプレゼントを贈りましょう。「食器」や「お菓子」など日常生活で使ってもらいやすいものや食べられるものがおすすめです。
義父と一緒に暮らしていれば、好みをリサーチしやすいですが、離れて暮らしているとなかなか選ぶのも難しいですね。そんな時はさりげなくパートナーや義母にきいてみましょう。ここでは、義父に喜ばれる父の日のギフトを13選ご紹介します。
【父の日】義父に食器を贈ろう|おすすめ4選
毎日使ってもらいやすいアイテムが食器です。ご飯を食べるときや、お茶を飲むときに必ず使います。日頃使える食器は、義父ももらって嬉しいアイテムのはず。素材や柄など種類が豊富にあるので、好みをあらかじめ知っておくと選びやすいですよ!
また、自分では買わないようなちょっと高級な食器をプレゼントするのもおすすめ。家で非日常感を味わってもらいましょう。ここでは、おすすめの食器4選を紹介します。
【父の日】義父が喜ぶおすすめ食器 ■ガラスの輝きが美しい「バカラ」
ちょっとおしゃれな義父へのプレゼント 食事の時間が楽しみになるグラス

baccarat/バカラ
Brava Japan Glass
日頃からお世話になっている義父には、ちょっと高級なグラスを贈ってみましょう。美しい食器が好きなお義父さんにピッタリの食器ブランド「バカラ」。日常の中で、ちょっぴり贅沢感を味あわせてくれるので、プレゼントにおすすめです。
祝いごとの花火や拍手を表したデザインの「グラス ジャパン ブラーヴァ」。華やかな印象がとても素敵です。ペアセットなので、ご夫婦で使ってもらうのもいいですね。
【父の日】義父が喜ぶおすすめ食器 ■伝統と歴史を感じる「有田焼」
渋めの義父にプレゼント 深い色合いの茶碗で落ち着いた時間を

高級有田焼
茶碗 銀河
歴史と重みを感じる食器は、落ち着きと穏やかな気持ちにさせてくれるものです。伝統ある「有田焼」の食器を義父に贈ってみましょう。おしゃれな和の食器は使いやすいので、義父もきっと喜んでくれますよ!
光が当たると輝きを放つ茶碗「銀河」は、ご飯をさらに美味しくしてくれるアイテム。木箱付きも嬉しいですね。食器棚に飾ってもらいましょう。
【父の日】義父が喜ぶおすすめ食器 ■英国調のデザインが素敵「ウエッジウッド」
高級感がある食器を義父に ペアで使える上品グラス

WEDGWOOD/ウエッジウッド
グローブ ホワイトワイン ペア
ホテルや高級レストランで食事をすると美しい食器が出てきますね。食器がおしゃれだと食べ物もさらに美味しくなります。おしゃれで上品な食器ブランドといえば「ウエッジウッド」。綺麗なデザインの食器は心を満たしてくれます。
こちらは「ウエッジウッド」の銘品"グローブ"のデザインを参考に作られた、白ワイン用のペアグラスセット。時代を超えて愛されるシンプルさや、凛とした雰囲気が魅力的です。
【父の日】義父が喜ぶおすすめ食器 ■西洋の香り「ロイヤルコペンハーゲン」
海外に行った気分を義父に味わってもらえる おしゃれなデザインのティーカップ

ROYALCOPENHAGEN/ロイヤルコペンハーゲン
ブルーパルメッテ カップ&プレート ペア
テーブルを美しく彩るのが食器やカトラリー、ランチョンマットなどですね。目を奪われるほどに美しい食器を父の日に贈ってみましょう。シンプルながら華やかさもある「ロイヤルコペンハーゲン」の食器はおすすめです。
白を基調とし、差し色に青が使われているおしゃれなデザインの「カップ&プレートペアセット」。このカップでコーヒーや紅茶を飲むと、きっと美味しいはず!
【父の日】義父にステーショナリーを贈ろう|おすすめ4選
「今年は少し変わったプレゼントを選びたい」という方におすすめなのが、ステーショナリーです。父の日のギフトとして定番なのは、食器やビール・お菓子などですが、オフィシャルでもプライベートでも使えるステーショナリーも良いのではないでしょうか。例えば、ボールペンやノートなどがあります。
義父に贈るなら、名のあるブランドのステーショナリーを贈ってみましょう!ちょっぴり高級感のあるステーショナリーで、おしゃれな気分を味わってもらいたいですね。
【父の日】義父が喜ぶおすすめステーショナリー ■高級ボールペンといえば「モンブラン」
義父に贈るなら洗練されたボールペンを シックで大人の雰囲気

MONTBLANC/モンブラン
PIX ブラック ボールペン
日頃よく使うボールペン。おしゃれで洗練された「モンブラン」の高級ボールペンを父の日にプレゼントしてみましょう。名前を入れることができるので世界に1つの特別なボールペンを贈ることができますよ。
黒を基調とした、スタイリッシュさが良いですね。キャップとボディにはプラチナコーティングが施されており、輝きが美しいボールペンとなっています。
【父の日】義父が喜ぶおすすめステーショナリー ■アクセサリーの代名詞「ティファニー」
義父にはリッチなボールペンを贈ろう おしゃれなデザイン

Tiffany & Co./ティファニー
エルサ・ペレッティ ボールペン
毎日メモする習慣があったり、日記をつけているお父さんがいるかもしれません。また、仕事で使うためにカッターシャツのポケットに付けている人も見かけますね。「ペン」というのは、男性にとって肌身離せないアイテムの1つです。父の日には高級感がある「ティファニー」のボールペンを贈ってみましょう。
ブラックとシルバーで洗練されたおしゃれな雰囲気なので、そのボールペンを使うことで、リッチな気分になってもらえるでしょう。
【父の日】義父が喜ぶおすすめステーショナリー ■おしゃれな革製品「ポルコロッソ」
義父には名入れが出来る手帳カバーを贈ろう 上質なレザーが心地よい

PORCO ROSSO/ポルコロッソ
ラウンドZIP手帳カバーM
日々のスケジュールを管理する手帳。ビジネスマンにとって、大切なアイテムの1つですね。「ポルコロッソ」の上品なレザーの手帳カバーは大切な義父へのプレゼントにおすすめです。名前を入れられるので、記念となるギフトとなるでしょう。
時間をかけて、大切に作られる手帳カバー。中に入れるレフィルと一緒に贈ってみましょう。
【父の日】義父が喜ぶおすすめステーショナリー ■おしゃれな文具といえば「シムソン」
義父にはシックなノートを贈ろう ちょっとしたメモに使えるノート

SMYTHSON/シムソン
"The Boss"Wafer ノートブック
メモをするとき、日記をかくときなど、ちょっとしたシーンで使いたいのが「ノート」です。リーズナブルなもので済ませがちですが、義父に贈るならおしゃれで上質なものを贈ってみましょう。ノートが豪華だと特別な気分になれますよ。
こちらは、SMYTHSONのクロスグレインレザーのノートブック。ポケットに収まる大きさなので、外出時に持ち運んでもらうこともできますね。日常のあらゆることを書きたくなるノートです。
【父の日】義父にファッションバッグを贈ろう|おすすめ3選
よく使うバッグ。財布やスマホなどちょっとしたものを入れておくのに便利なバッグをプレゼントしてみると良いでしょう。バッグなどの好みが分かれるものは、あらかじめリサーチしておくことがポイント。義父の好みをパートナーにきいておきましょう。
さりげなく使えるけど、TPOを選ばずさまざまなシチュエーションで使えるバッグ。そんなバッグがあれば魅力的ですよね。ここでは、父の日におすすめのバッグを3選ご紹介します。
【父の日】義父が喜ぶおすすめファッションバッグ ■街でもアウトドアでも使える「ノース・フェイス」
カジュアルな義父に贈ろう スポーティーさがおしゃれ

THE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス
BCヒューズボックスポーチ
街でも使えて自然の中でも使える「ザ・ノース・フェイス」のバッグ。スポーツブランドなので、機能性も考えられています。肩からかけられるタイプのバッグは荷物が多い時にもおすすめです。持つのが楽なバッグなので、義父にもプレゼントしやすく、喜んでもらえますよ。
水に濡れても大丈夫なように、防水加工が施してあります。雨の日でも問題なしですね。
【父の日】義父が喜ぶおすすめファッションバッグ ■カジュアルなブランド「タケオキクチ」
義父には使いやすいバッグを贈ろう さまざまな色から選べる

TAKEO KIKUCHI/タケオキクチ
グレール ショルダーバッグ B5
近所へのお出かけや車に乗るときに、財布や鍵が入る小さめのバッグがあれば良いですよね。軽くて上品なデザインのバッグをプレゼントしてみましょう。手頃な価格で洗練されたデザインが魅力の「タケオキクチ」。おしゃれなバッグに義父も喜ぶはず。
こちらは、肩からかけられるショルダータイプなので、持っていて疲れることもありません。孫とお出かけするときにでも使ってもらいたいですね。
【父の日】義父が喜ぶおすすめファッションバッグ ■大人ブランド「アルマーニ」
ダンディな義父には上質なバッグを贈ろう 肩からかけられる便利なバッグ

EMPORIO ARMANI/エンポリオアルマーニ
ショルダーバッグ
レザーの質感リッチな気分を演出してくれるバッグを贈ってみましょう。高級感のある「アルマーニ」のバッグは、ダンディな義父にピッタリ!
レストランに行くときや、遠くに出かけるときなど、持っていきたいショルダーバッグ。さりげなく入っている「アルマーニ」のロゴがスタイリッシュでカッコイイです。おしゃれな義父にプレゼントしてみてくださいね。
【父の日】義父にお菓子を贈ろう|おすすめ2選
やっぱり定番なのが、お菓子。甘いスイーツは心を豊かにします。父の日のプレゼントには、日頃食べないような高級な焼き菓子詰め合わせを贈ってみましょう。全国的に有名なおいしいスイーツを2選ご紹介します。
ティータイムのお供やデザートにピッタリの上品な味わいのスイーツ。義父にもきっと喜んでもらえるでしょう。
【父の日】義父が喜ぶおすすめお菓子 ■芦屋発祥|焼き菓子なら「アンリシャルパンティエ」
義父には美味しい焼き菓子を贈ろう バターの香りが香ばしいスイーツ

HENRI CHARPENTIER/アンリシャルパンティエ
【焼き立て】フィナンシェ・マドレーヌ詰め合わせ 40コ入り
ちょっと疲れたときには甘いものを食べたくなりますね。バターの香りがする風味豊かな焼き菓子は甘党の義父にピッタリ。家にうかがったときには、いつも甘いものを食べているなんていうお義父さんにおすすめです。「アンリシャルパンティエ」の美味しい味わいに感激しますよ。
フィナンシェ・マドレーヌの詰め合わせセット。焼き菓子は、長持ちもするのが魅力。また、ケーキのような食感ながらボリュームも少ないので、小腹が空いた時にもちょうど良い食べ物です。
【父の日】義父が喜ぶおすすめお菓子 ■高級で甘いチョコといえば「ゴディバ」
義父にはリッチなチョコ菓子を贈ろう チョコとクッキーの詰め合わせ

GODIVA/ゴディバ
クッキー&チョコレート アソートメント
とろけるような甘さと柔らかい食感が人気のチョコレートといえば「ゴディバ」ですね。その味と高級感があることから、何度もリピートして買いたくなるチョコです。そしてギフトにもベスト。ゴディバのチョコをプレゼントされると義父はもちろん誰もが幸せな気持ちになるはず。
詰め合わせギフトは、さまざまな味を楽しんでもらえます。チョコだけではなく、クッキーもあるのでその日の気分に合わせて食べてもらいましょう。