本サイトはプロモーションが含まれています。

【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物13選

父の日が近づいてくると、今年はどんなものを贈るか悩むこともありますね。また、日頃お世話になっている義父にあげるのはもっといろいろと考えてしまうことでしょう。義父の好みをさりげなくパートナーに聞いて見るのもおすすめ。きっと喜ばれるプレゼントが見つかりますよ。ここでは、義父に送る際にどのようなものを贈ったら良いかご紹介していきます!


義父に贈る父の日プレゼントの選び方は

自分の父ではなく、義父に贈るプレゼント。大切なパートナーのお父さんなので、さり気なく心の込もったプレゼントを贈りましょう。「食器」や「お菓子」など日常生活で使ってもらいやすいものや食べられるものがおすすめです。

義父と一緒に暮らしていれば、好みをリサーチしやすいですが、離れて暮らしているとなかなか選ぶのも難しいですね。そんな時はさりげなくパートナーや義母にきいてみましょう。ここでは、義父に喜ばれる父の日のギフトを13選ご紹介します。

【父の日】義父に食器を贈ろう|おすすめ4選

毎日使ってもらいやすいアイテムが食器です。ご飯を食べるときや、お茶を飲むときに必ず使います。日頃使える食器は、義父ももらって嬉しいアイテムのはず。素材や柄など種類が豊富にあるので、好みをあらかじめ知っておくと選びやすいですよ!

また、自分では買わないようなちょっと高級な食器をプレゼントするのもおすすめ。家で非日常感を味わってもらいましょう。ここでは、おすすめの食器4選を紹介します。

【父の日】義父が喜ぶおすすめ食器
ガラスの輝きが美しい「バカラ」

ちょっとおしゃれな義父へのプレゼント
食事の時間が楽しみになるグラス

日頃からお世話になっている義父には、ちょっと高級なグラスを贈ってみましょう。美しい食器が好きなお義父さんにピッタリの食器ブランド「バカラ」。日常の中で、ちょっぴり贅沢感を味あわせてくれるので、プレゼントにおすすめです。

祝いごとの花火や拍手を表したデザインの「グラス ジャパン ブラーヴァ」。華やかな印象がとても素敵です。ペアセットなので、ご夫婦で使ってもらうのもいいですね。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめ食器
伝統と歴史を感じる「有田焼」

渋めの義父にプレゼント
深い色合いの茶碗で落ち着いた時間を

歴史と重みを感じる食器は、落ち着きと穏やかな気持ちにさせてくれるものです。伝統ある「有田焼」の食器を義父に贈ってみましょう。おしゃれな和の食器は使いやすいので、義父もきっと喜んでくれますよ!

光が当たると輝きを放つ茶碗「銀河」は、ご飯をさらに美味しくしてくれるアイテム。木箱付きも嬉しいですね。食器棚に飾ってもらいましょう。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめ食器
英国調のデザインが素敵「ウエッジウッド」

高級感がある食器を義父に
ペアで使える上品グラス

ホテルや高級レストランで食事をすると美しい食器が出てきますね。食器がおしゃれだと食べ物もさらに美味しくなります。おしゃれで上品な食器ブランドといえば「ウエッジウッド」。綺麗なデザインの食器は心を満たしてくれます

こちらは「ウエッジウッド」の銘品"グローブ"のデザインを参考に作られた、白ワイン用のペアグラスセット。時代を超えて愛されるシンプルさや、凛とした雰囲気が魅力的です。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめ食器
西洋の香り「ロイヤルコペンハーゲン」

海外に行った気分を義父に味わってもらえる
おしゃれなデザインのティーカップ

テーブルを美しく彩るのが食器やカトラリー、ランチョンマットなどですね。目を奪われるほどに美しい食器を父の日に贈ってみましょう。シンプルながら華やかさもある「ロイヤルコペンハーゲン」の食器はおすすめです。

白を基調とし、差し色に青が使われているおしゃれなデザインの「カップ&プレートペアセット」。このカップでコーヒーや紅茶を飲むと、きっと美味しいはず!

商品詳細はこちら

【父の日】義父にステーショナリーを贈ろう|おすすめ4選

「今年は少し変わったプレゼントを選びたい」という方におすすめなのが、ステーショナリーです。父の日のギフトとして定番なのは、食器やビール・お菓子などですが、オフィシャルでもプライベートでも使えるステーショナリーも良いのではないでしょうか。例えば、ボールペンやノートなどがあります。

義父に贈るなら、名のあるブランドのステーショナリーを贈ってみましょう!ちょっぴり高級感のあるステーショナリーで、おしゃれな気分を味わってもらいたいですね。

【父の日】義父が喜ぶおすすめステーショナリー
高級ボールペンといえば「モンブラン」

義父に贈るなら洗練されたボールペンを
シックで大人の雰囲気

日頃よく使うボールペン。おしゃれで洗練された「モンブラン」の高級ボールペンを父の日にプレゼントしてみましょう。名前を入れることができるので世界に1つの特別なボールペンを贈ることができますよ。

黒を基調とした、スタイリッシュさが良いですね。キャップとボディにはプラチナコーティングが施されており、輝きが美しいボールペンとなっています。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめステーショナリー
アクセサリーの代名詞「ティファニー」

義父にはリッチなボールペンを贈ろう
おしゃれなデザイン

毎日メモする習慣があったり、日記をつけているお父さんがいるかもしれません。また、仕事で使うためにカッターシャツのポケットに付けている人も見かけますね。「ペン」というのは、男性にとって肌身離せないアイテムの1つです。父の日には高級感がある「ティファニー」のボールペンを贈ってみましょう。

ブラックとシルバーで洗練されたおしゃれな雰囲気なので、そのボールペンを使うことで、リッチな気分になってもらえるでしょう。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめステーショナリー
おしゃれな革製品「ポルコロッソ」

義父には名入れが出来る手帳カバーを贈ろう
上質なレザーが心地よい

日々のスケジュールを管理する手帳。ビジネスマンにとって、大切なアイテムの1つですね。「ポルコロッソ」の上品なレザーの手帳カバーは大切な義父へのプレゼントにおすすめです。名前を入れられるので、記念となるギフトとなるでしょう。

時間をかけて、大切に作られる手帳カバー。中に入れるレフィルと一緒に贈ってみましょう。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめステーショナリー
おしゃれな文具といえば「シムソン」

義父にはシックなノートを贈ろう
ちょっとしたメモに使えるノート

メモをするとき、日記をかくときなど、ちょっとしたシーンで使いたいのが「ノート」です。リーズナブルなもので済ませがちですが、義父に贈るならおしゃれで上質なものを贈ってみましょう。ノートが豪華だと特別な気分になれますよ。

こちらは、SMYTHSONのクロスグレインレザーのノートブック。ポケットに収まる大きさなので、外出時に持ち運んでもらうこともできますね。日常のあらゆることを書きたくなるノートです。

商品詳細はこちら

【父の日】義父にファッションバッグを贈ろう|おすすめ3選

よく使うバッグ。財布やスマホなどちょっとしたものを入れておくのに便利なバッグをプレゼントしてみると良いでしょう。バッグなどの好みが分かれるものは、あらかじめリサーチしておくことがポイント。義父の好みをパートナーにきいておきましょう

さりげなく使えるけど、TPOを選ばずさまざまなシチュエーションで使えるバッグ。そんなバッグがあれば魅力的ですよね。ここでは、父の日におすすめのバッグを3選ご紹介します。

【父の日】義父が喜ぶおすすめファッションバッグ
街でもアウトドアでも使える「ノース・フェイス」

カジュアルな義父に贈ろう
スポーティーさがおしゃれ

街でも使えて自然の中でも使える「ザ・ノース・フェイス」のバッグ。スポーツブランドなので、機能性も考えられています。肩からかけられるタイプのバッグは荷物が多い時にもおすすめです。持つのが楽なバッグなので、義父にもプレゼントしやすく、喜んでもらえますよ。

水に濡れても大丈夫なように、防水加工が施してあります。雨の日でも問題なしですね。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめファッションバッグ
カジュアルなブランド「タケオキクチ」

義父には使いやすいバッグを贈ろう
さまざまな色から選べる

近所へのお出かけや車に乗るときに、財布や鍵が入る小さめのバッグがあれば良いですよね。軽くて上品なデザインのバッグをプレゼントしてみましょう。手頃な価格で洗練されたデザインが魅力の「タケオキクチ」。おしゃれなバッグに義父も喜ぶはず。

こちらは、肩からかけられるショルダータイプなので、持っていて疲れることもありません。孫とお出かけするときにでも使ってもらいたいですね。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめファッションバッグ
大人ブランド「アルマーニ」

ダンディな義父には上質なバッグを贈ろう
肩からかけられる便利なバッグ

レザーの質感リッチな気分を演出してくれるバッグを贈ってみましょう。高級感のある「アルマーニ」のバッグは、ダンディな義父にピッタリ

レストランに行くときや、遠くに出かけるときなど、持っていきたいショルダーバッグ。さりげなく入っている「アルマーニ」のロゴがスタイリッシュでカッコイイです。おしゃれな義父にプレゼントしてみてくださいね。

商品詳細はこちら

【父の日】義父にお菓子を贈ろう|おすすめ2選

やっぱり定番なのが、お菓子。甘いスイーツは心を豊かにします。父の日のプレゼントには、日頃食べないような高級な焼き菓子詰め合わせを贈ってみましょう。全国的に有名なおいしいスイーツを2選ご紹介します。

ティータイムのお供やデザートにピッタリの上品な味わいのスイーツ。義父にもきっと喜んでもらえるでしょう。

【父の日】義父が喜ぶおすすめお菓子
芦屋発祥|焼き菓子なら「アンリシャルパンティエ」

義父には美味しい焼き菓子を贈ろう
バターの香りが香ばしいスイーツ

ちょっと疲れたときには甘いものを食べたくなりますね。バターの香りがする風味豊かな焼き菓子は甘党の義父にピッタリ。家にうかがったときには、いつも甘いものを食べているなんていうお義父さんにおすすめです。「アンリシャルパンティエ」の美味しい味わいに感激しますよ。

フィナンシェ・マドレーヌの詰め合わせセット。焼き菓子は、長持ちもするのが魅力。また、ケーキのような食感ながらボリュームも少ないので、小腹が空いた時にもちょうど良い食べ物です。

商品詳細はこちら

【父の日】義父が喜ぶおすすめお菓子
高級で甘いチョコといえば「ゴディバ」

義父にはリッチなチョコ菓子を贈ろう
チョコとクッキーの詰め合わせ

とろけるような甘さと柔らかい食感が人気のチョコレートといえば「ゴディバ」ですね。その味と高級感があることから、何度もリピートして買いたくなるチョコです。そしてギフトにもベスト。ゴディバのチョコをプレゼントされると義父はもちろん誰もが幸せな気持ちになるはず。

詰め合わせギフトは、さまざまな味を楽しんでもらえます。チョコだけではなく、クッキーもあるのでその日の気分に合わせて食べてもらいましょう。

商品詳細はこちら

関連する投稿


疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント28選

疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント28選

疲労回復に役立つプレゼントで身近な男性を元気にしたい。そんな時に選びたいリラックスグッズや癒しアイテムをご紹介します。現代人は日常的に疲れやストレスを感じているもの。日々の疲れからリフレッシュできるようなギフトを受け取ったら、お相手はきっとあなたの心遣いに感激するでしょう。ぜひ彼氏やパートナー、お父さん、おじいちゃんなどへのプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト29選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト29選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


男性が喜ぶクリスマスプレゼントを選ぶコツ・おすすめ商品14選!

男性が喜ぶクリスマスプレゼントを選ぶコツ・おすすめ商品14選!

身近な男性のためにクリスマスプレゼントをお探しの方へ、ギフト選びのポイントとおすすめ商品をご紹介します。女性の贈り主さんの場合、異性である男性の好みや趣向はわかりにくいですよね。彼氏や旦那様、男友達、男性の職場仲間などへのプレゼント選びにお悩みの女性は多いのではないでしょうか。本記事ではそんなみなさんのために、男性に喜ばれるクリスマスプレゼントを徹底研究。MEMOCO編集部の独自アンケートをもとに男性が欲しいクリスマスプレゼントの特徴をまとめました。おすすめのプレゼント候補もご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


ハイブランドの手軽な男性向けプレゼント17選!3,000円程度の名品ギフト

ハイブランドの手軽な男性向けプレゼント17選!3,000円程度の名品ギフト

男性へのお手頃なプレゼントに、人気ブランドや一目置かれるようなハイブランドを贈りたい。そんな方に、3,000円前後でおすすめのお手頃ギフトをご紹介します。男友達や彼氏、会社の同僚、兄弟、旦那様へすぐにでも贈りたくなる、高見えアイテムばかり。ビジネスで使えるものから、メンズ美容やグルメまで有名ブランドから素敵な品を厳選してセレクト。高校生や大学生だけでなく、50〜60代の父親世代にも喜ばれる名品をリストアップしました。おしゃれ男子注目の、最新アイテムもお見逃しなく!


ゲーム好きに贈るプレゼント!男性も女性も喜ぶおすすめグッズ18選

ゲーム好きに贈るプレゼント!男性も女性も喜ぶおすすめグッズ18選

ゲームが好きな男性・女性にプレゼントを渡すなら、どんなアイテムが喜ばれるのでしょうか。本記事では、ゲームを愛する人へのとっておきのギフトを特集。男女別におすすめ商品をまとめました。今回は、ゲーム生活を充実させる実用的なアイテムを中心にご提案。テレビゲーム機やソフトなど、ゲームそのものではないプレゼントを探したい時に役立つ内容です。彼氏や彼女、夫・妻、友達へのプレゼント選びにはもちろん、子どもさんへのギフトの参考にもおすすめ。誕生日やクリスマスプレゼント探しのヒントにお役立てください!


最新の投稿


5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳の女の子にクリスマスプレゼントを選ぶなら、あなたはどんなアイテムをチョイスしますか?クリスマス直前でプレゼント探しにまさにお悩みの方へ、おすすめギフトをご提案します。本記事では、5歳の女の子に喜ばれるクリスマスプレゼントを特集。前半はプレゼントの定番・おもちゃのおすすめ商品を集めました。知育玩具、ごっこ遊びグッズなど、女の子が思わず夢中になるアイテムが盛りだくさんです。後半は、おもちゃ以外のプレゼントを幅広くピックアップ。おませな5歳にぴったりなおしゃれ雑貨、小学生になっても使える実用グッズなどを掲載しています。娘さんやお孫さん、お友達など、シーンに合わせてぴったりのプレゼントを見つけてみてくださいね。


2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

クリスマスプレゼントの定番とも言えるゲーム。2023年はどんな商品がプレゼント候補になるのでしょうか。今話題のテレビゲームやボードゲームをチェックしてみましょう。本記事では、プレゼントに喜ばれるゲームソフト・ゲーム機、ボードゲーム・パーティーゲームなどのアナログゲームをご紹介。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでもらえる商品を集めました。ゲームに夢中な娘さん・息子さん・お孫さん、ゲームマニアな彼氏・彼女など、大切なお相手にぴったりの商品が見つかりますよ。後半には、プレゼント交換が楽しくなるゲームのアイデアもご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル19選ご紹介します。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。