夏を楽しむピクニックバッグ付きコフレ HACCI/ハッチ サマーコフレ2021「Sunny Day」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、HACCI/ハッチ サマーコフレ2021「Sunny Day」をご紹介します!


可愛いピクニックバッグと食器
UVケアアイテムのスペシャルセット

2021年5月21日から「HACCI/ハッチ」が、数量限定販売をスタートしたのはサマーコフレ2021「Sunny Day」。これは、素敵なピクニックバッグに入った食器などのピクニックグッズ、そして日焼けをケアするUVアイテムがセットになったコフレです。

この夏HACCIは、“太陽の下で気持ちよく、大切な人と幸せな時間を楽しもう”と、ライフスタイル「PICNIC:ピクニック」を提案しているそう。

たしかに、爽やかな風の中で親しい人と過ごすひとときは、ステイホームが増えた今、心弾む時間ですね。でも心配なのは紫外線、なるべく日焼けしたくない! 心配はご無用です。このコフレはUVケアアイテムを添えたコンプリート・ピクニック・コフレなんです。ではコフレの内容を紹介していきましょう。

商品詳細はこちら

マグカップ、ディッシュ付き
いつでもピクニックに行ける!

ピクニックバッグに入った食器類を紹介しましょう。バッグのフタには、ディッシュやスプーン&フォークがバンドで固定されています。その他、マグカップやワインオープナー、テーブルナプキンが添えられています。

“ピクニックバッグ”は、野外遊びが好きな人にとっては憧れのアイテム。でも、実際に持っている人は少ないですね。これさえあれば、ピクニックだけでなくキャンプのときも役立てられます。おっとり、レトロなバッグの形もステキですね。

商品詳細はこちら

2種のパーツ別UVクリーム
保湿重視のクレンジングミルク

ではセットになっているUVケアアイテムを紹介しましょう。画像の左は限定クレンジングミルク。保湿にこだわって生産され、はちみつやローヤルゼリーエキス、オリーブ油などが美容液に含まれています。

またこのミルクは香りが選べるのがメリット。ローズやマンダリンの華やかで甘い香りの「FORTUNE GARDEN (FG)」と、可憐な花々の香り「FLOWER SYMPHONY (FS)」のどちらかを選べます。

その右は、脚に塗るUVクリーム「セラムイン UVボディクリーム Leg WF」。UVケアにも優れ、ダイヤモンドとゴールドのラメ入り、塗るだけでうっとりした気持ちになれます。

右にあるのは「セラムイン UVボディクリーム Arm&Back LC」で、デコルテや腕、背中の日焼けをガードしてくれます。こちらもラベンダーパールのきらめきが華やかなUVクリームです。

その右にあるのは「HACCI ティントオイルリップ 2021 PC」ですが、こちらはカワイイのでクローズアップしてご紹介しましょう。

夏気分が上がる
ローズピンクのティント

まっ赤なサングラス型の台座にのっているのは、「HACCI ティントオイルリップ 2021 PC」。夏気分を盛り上げてくれる、お茶目なパッケージですね。唇に塗ると、淡くきれいなローズピンクに発色します。ティントなので唇を染めるようになじみ、色も長持ちします。

HACCI/ハッチ サマーコフレ2021「Sunny Day」は、これからの季節、野外へのお出かけには最適ですね。お知り合いにプレゼントしても、喜んで長く使ってもらえるギフトになります。

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


春限定!桜の花びらから作った特別な抹茶 WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」

春限定!桜の花びらから作った特別な抹茶 WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」をご紹介します!


かわいい上に資産価値になるゴールドのアイテム JUNGOLD「極小サイズの純金ギフト」

かわいい上に資産価値になるゴールドのアイテム JUNGOLD「極小サイズの純金ギフト」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、JUNGOLD「極小サイズの純金ギフト」をご紹介します!


キュートな桜の焼き菓子が勢ぞろい! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア「フェアリーケーキフェアのサクラフェア」

キュートな桜の焼き菓子が勢ぞろい! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア「フェアリーケーキフェアのサクラフェア」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア「フェアリーケーキフェアのサクラフェア」をご紹介します!


春を感じる桜のコレクション Marimekko/マリメッコ Sakura moment スペシャルコレクション

春を感じる桜のコレクション Marimekko/マリメッコ Sakura moment スペシャルコレクション

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Marimekko/マリメッコ Sakura moment スペシャルコレクションをご紹介します!


「オヌシもワルよのう」が体験できる年貢米! 八代目儀兵衛 お米ギフト「年貢米」

「オヌシもワルよのう」が体験できる年貢米! 八代目儀兵衛 お米ギフト「年貢米」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、八代目儀兵衛 お米ギフト「年貢米」をご紹介します!


最新の投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。