上司への出産祝いには何を贈る?ちょっとリッチなベビーギフト5選

いつもお世話になっている上司に赤ちゃんが生まれたら、出産祝いを贈りたいですよね。でも、目上の人へのギフトは、失礼があったらいけませんから、悩んでしまうもの。今回は、上司へ贈る出産祝いをセレクトしてみました。個人的に贈る場合と数名でお金を出し合って贈る場合とそれぞれご紹介しますので、出産祝い選びに悩んでしまったら、ぜひ参考にしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


上司に喜んでもらえる出産祝い5選

上司への出産祝いの平均的な金額は、だいたい5,000円から1万円だと言われています。これだけの予算ですと、それなりに見栄えがして品質の高いものを購入できます。また、数名でお金を出し合う場合は、1人3,000円から5,000円ぐらいが平均になりますから、ギフト選びの目安にしてくださいね。

上司に褒められる出産祝い
センスの良さをアピールできるおむつケーキ

消耗品のおむつは、何個あっても助かるので、やっぱり出産祝いとして喜ばれる定番アイテム。でも、キャラクターものが多かったりと、おしゃれとは程遠いものが多いですよね。

グレーや白の大人っぽいカラーで統一されたこちらのおむつケーキなら、ちょっとおしゃれなギフトになります。オムツはもちろん、星のガラガラや汗取りパッド、オーガニックのフェイスタオルも入ったボリュームある内容。タオルにはイニシャルも入れてもらえますから、特別なギフトになりますよ。

商品詳細はこちら

上司に褒められる出産祝い
英国王室御用達のベビーショール

イギリスで長い歴史のあるニットブランド「ジーエイチハートアンドサン」。ジョージ王子や英国ファミリーが誕生した際に包まれていたことで、目にしたことがある方も多いのでは。

こちらはコットン100%のベビーショールですから、夏には汗を吸収し、冬は防寒対策にと1年中使用可能です。とても上品で見るからに柔らかそうなおくるみでしたら、上司にもきっと感動してもらえるはずですよ。

商品詳細はこちら

上司に褒められる出産祝い
赤ちゃんの肌にも安心して使えるローション

赤ちゃんは肌が薄くデリケートなので、案外肌荒れに悩んでいるママは多いもの。そんなときに使ってもらえるベビーコスメも、出産祝いにはおすすめです。

体に優しいオーガニック素材で製造された「エルバビーバ」のスキンケアなら、大切な赤ちゃんにも安心して使ってもらえます。もちろん、産後の敏感肌になっているママも使えるので、気の利いた贈り物になりますよ。

商品詳細はこちら

上司に褒められる出産祝い
一台あるとお世話が楽に

みんなでお金を出し合って贈る出産祝いにぴったりなのが、こちらのハイローラックです。手動でユラユラと揺らすことが可能なラックは、赤ちゃんがグズってしまったときの強い味方。

新生児の頃は赤ちゃんをあやしたり、オムツ替えで使ったりできますし、もう少し大きくなってきたら高さ調節が可能なので、食事用のイスとしても使えます。

商品詳細はこちら

上司に褒められる出産祝い
使い心地が他とは違う

赤ちゃんが生まれると抱っこひもは必需品ですから、ひとつは持っておきたいので、出産祝いにすると喜んでもらえますよ。中でもママの肩や腰が楽だと人気の「エルゴ ベビー」なら、間違いありません。

エルゴなら、使用しているママやパパが楽なのはもちろん、赤ちゃんも快適に過ごせるよう設計されいてるので、胸の中でスヤスヤと安心して眠ってくれます。

商品詳細はこちら

関連する投稿


花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。お花のギフトというと、特別なシーンで渡す花束やアレンジメントを思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが生花だけでなく、花器やガーデニング用品、フレグランス、ファッション小物、サブスクリプションなど...花に関するギフトは数え切れないほどたくさんあります。そこで本記事では、花好きの方へのおすすめプレゼントを特集。人の心を和ませてくれる「花」や、実用的でおしゃれなフラワーモチーフのグッズ、お花を育てる際にあると便利なグッズ等を集めました。たくさん商品があるとつい迷ってしまうかもしれませんが、選び方のポイントも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


猫好きなあの人にプレゼントを贈ろう!猫ちゃんも飼い主も喜ぶアイテム21選

猫好きなあの人にプレゼントを贈ろう!猫ちゃんも飼い主も喜ぶアイテム21選

猫にまつわるプレゼント大集合!ビー玉のように綺麗な瞳にぷにぷにの肉球、クリームパンのようなおてて…。そんな愛くるしい猫ちゃんのとりこになっている人は多いのではないでしょうか?ペットフード協会が毎年実施している飼育調査でも、4年連続で猫の飼育数が犬の飼育数を上回っています。にゃんこユーチューバーやニャンスタグラマーなど、SNSでも大人気。まだまだ猫ちゃんブームは続きそうです。そこで今回は、猫好きなあの人へのプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介。猫飼いさんが喜ぶアイテムや、猫ちゃんモチーフの雑貨やアクセサリーなど。MEMOCOがおすすめしたい、素敵な商品を厳選してお届けします。


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


消耗品プレゼントを予算別にご紹介!男性も女性も喜ぶ贈り物オススメ13選

消耗品プレゼントを予算別にご紹介!男性も女性も喜ぶ贈り物オススメ13選

消耗品ギフトは、プレゼント選びに迷ったときに強い味方になります。なぜなら、いわゆる消えものである食べ物や日用品、コスメなどは使ったらなくなるので相手に余計な気を遣わせず、気軽に渡せるからです。誕生日や記念日、送別会、結婚祝い、引っ越し祝い、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンで活躍します。さらにパッケージやラッピングにこだわれば、より特別感のある贈り物に。とはいえ「消耗品ではチープに思われるのでは?」「予算相場は?」など色々と気になる点もあるでしょう。本記事ではそんな疑問を解消しつつ、3,000円以下で贈れるプチギフトから、ちょっぴり特別感を伝えたい3,000円以上の消耗品まで、きっと相手に喜ばれるプレゼントをご紹介します。


5,000円前後のクリスマスプレゼント16選|男女別&関係別のコスパ最高ギフト

5,000円前後のクリスマスプレゼント16選|男女別&関係別のコスパ最高ギフト

間近に迫ったクリスマス...予算5,000円前後でプレゼントを選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。"5,000円"はあなたと贈る相手の年代や立場によって「高い」と感じたり「お手軽」と感じたりする価格。そのためお相手との関係性に応じてプレゼントを選ぶことが必要です。そこで本記事では、男女別、関係別おすすめのクリスマスプレゼントをご提案。例えば彼氏彼女なら季節感を感じられる華やかギフトや、ライフスタイルに合わせた実用グッズ、友達には贅沢な消耗品など...幅広く集めてみました。後半は番外編として、子供が喜ぶ5,000円前後のギフトもご紹介。あなたのプレゼント選びのお手伝いができたら嬉しいです。


最新の投稿


花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。お花のギフトというと、特別なシーンで渡す花束やアレンジメントを思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが生花だけでなく、花器やガーデニング用品、フレグランス、ファッション小物、サブスクリプションなど...花に関するギフトは数え切れないほどたくさんあります。そこで本記事では、花好きの方へのおすすめプレゼントを特集。人の心を和ませてくれる「花」や、実用的でおしゃれなフラワーモチーフのグッズ、お花を育てる際にあると便利なグッズ等を集めました。たくさん商品があるとつい迷ってしまうかもしれませんが、選び方のポイントも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


小学校の入学準備も見据えて!6歳女の子向けのクリスマスプレゼント14選

小学校の入学準備も見据えて!6歳女の子向けのクリスマスプレゼント14選

冬が近付いてくると、だんだん親同士、子ども同士の会話で「今年のクリスマスプレゼント、もう決めた?」なんて話題が増えてきますよね。毎年あれこれ悩むプレゼント選びが、さらに難しくなるのがズバリ”6歳”のクリスマス。いよいよ春から小学校への入学を控え、新たに始まる生活に期待も不安も高まっているこの時期。「せっかく贈るなら、入学後も活用できるアイテムの方がコスパ良いよね…」という親の思惑、そして「まだまだおもちゃで遊びたい!」というお子さんの思惑がぶつかり合うことも多々ありますが、みんなにとってHAPPYなプレゼント選びをMEMOCO編集部が応援します!さらに今回は”女の子”が喜ぶものに注目しているので、パパママもじじばばも要チェック!


猫好きなあの人にプレゼントを贈ろう!猫ちゃんも飼い主も喜ぶアイテム21選

猫好きなあの人にプレゼントを贈ろう!猫ちゃんも飼い主も喜ぶアイテム21選

猫にまつわるプレゼント大集合!ビー玉のように綺麗な瞳にぷにぷにの肉球、クリームパンのようなおてて…。そんな愛くるしい猫ちゃんのとりこになっている人は多いのではないでしょうか?ペットフード協会が毎年実施している飼育調査でも、4年連続で猫の飼育数が犬の飼育数を上回っています。にゃんこユーチューバーやニャンスタグラマーなど、SNSでも大人気。まだまだ猫ちゃんブームは続きそうです。そこで今回は、猫好きなあの人へのプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介。猫飼いさんが喜ぶアイテムや、猫ちゃんモチーフの雑貨やアクセサリーなど。MEMOCOがおすすめしたい、素敵な商品を厳選してお届けします。


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


消耗品プレゼントを予算別にご紹介!男性も女性も喜ぶ贈り物オススメ13選

消耗品プレゼントを予算別にご紹介!男性も女性も喜ぶ贈り物オススメ13選

消耗品ギフトは、プレゼント選びに迷ったときに強い味方になります。なぜなら、いわゆる消えものである食べ物や日用品、コスメなどは使ったらなくなるので相手に余計な気を遣わせず、気軽に渡せるからです。誕生日や記念日、送別会、結婚祝い、引っ越し祝い、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンで活躍します。さらにパッケージやラッピングにこだわれば、より特別感のある贈り物に。とはいえ「消耗品ではチープに思われるのでは?」「予算相場は?」など色々と気になる点もあるでしょう。本記事ではそんな疑問を解消しつつ、3,000円以下で贈れるプチギフトから、ちょっぴり特別感を伝えたい3,000円以上の消耗品まで、きっと相手に喜ばれるプレゼントをご紹介します。