優しい素材からデザイン重視まで!出産祝いにおすすめのロンパース5選

上下がつながったロンパースはお腹が冷えないので、産まれてすぐの赤ちゃんにぴったり。出産祝いにもおすすめです。何枚あっても助かるロンパースなら、出産祝いに喜んでもらえますよ。今回は、ギフトにぴったりのロンパースをご紹介します。肌触りを重視したもの、デザインを重視したもの、それぞれ特徴のあるものをセレクトしてみましたので、出産祝い選びの参考にしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


出産祝いに贈りたい!かわいいロンパース厳選5選

出産祝いは、すぐに使えるアイテムの方が喜ばれますから、生まれたての赤ちゃんにも着せやすいロンパースは、まさにぴったりの贈り物になります。肌触りが良く快適な着心地のものから、おしゃれに着こなせるものまでを厳選してセレクトしてみました。

出産祝いにぴったりのロンパース
赤ちゃんもお気に入りの肌触り

フランスの子供服ブランド「プチバトー」では、肌触りにこだわったロンパースが手に入ります。プチバトーの象徴的なミラレ柄を足裏にあしらったロンパースは、足先まですっぽり包み込んでくれるから、とても暖か。

「第二の肌」と言われる柔らかなリブ編み素材を使っていますから、赤ちゃんも快適に過ごせます。普段着としても、お出かけ用の服としても使えるデザインも嬉しいですね。

商品詳細はこちら

出産祝いにぴったりのロンパース
ふわモコでお出かけが楽しみになる

ふわふわした着心地のルームウェアが人気の「ジェラートピケ」では、ベビー服も販売しています。ママとお揃いにもできちゃう、ブロックボーダーのかわいいロンパースは、冬のお出かけでも暖かく過ごせるモコモコ感がたまりません。

生地は暖かいだけではなく、吸水速乾性を備えていますから、汗っかきの赤ちゃんでも安心して着せられます。ポケットやお尻のロゴなど、デザインにもこだわったロンパースになっています。

商品詳細はこちら

出産祝いにぴったりのロンパース
これだけでおしゃれコーデ完成!

落ち着いたデザインの子供服が揃う「プティマイン」なら、きちんとしたファッションをしたい日におすすめのロンパースが揃います。お出かけにもおすすめのロンパースは、パンツとセットになっている、お得感ある内容

タイは取り外しも可能ですし、パンツは別にも使えるから、普段着としても使いまわせますよ。パンツのお尻部分にはクマの耳が付いているなど、赤ちゃんらしいおしゃれが楽しめます。

商品詳細はこちら

出産祝いにぴったりのロンパース
人気ブランドのおしゃれロンパース

日本で男女ともに大人気の「ポールスミス」でも、ベビー服ウェアを販売しています。ブランドにこだわりたいママへの贈り物なら、おすすめのブランドのひとつですよ。

おしゃれなイラストが目を引くロンパース。タグにはポールスミスらしいマルチストライプボーダーが使われているなど、ベビー服ですがどこかスタイリッシュな印象です。コーディネートしてお出かけしたくなるデザインですね。

商品詳細はこちら

出産祝いにぴったりのロンパース
2wayだから長く使える

オーガニックコットンを使用した、赤ちゃんに優しい服が揃う「ハルウララ」では、重ね着じゃないのに重ね着に見える、とびきりかわいいロンパースをご紹介します。

フリルが付いたデザインが特徴で、優しい色合いの柄が、見ているこちらも幸せな気分になってきます。ボタンの留め方でスカートにしても、パンツにしても使える2way仕様なので、長く活躍してくれるロンパースですよ。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 出産祝い ベビー服

関連する投稿


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル18選ご紹介します。


1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

予算1,000円前後でハンドクリームをプレゼントするとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。女性にとって日常的に使うハンドクリームは、実用的なギフトとして喜ばれる可能性が高いです。最近は薬用や美容効果の高いものに限らず、おしゃれなデザイン、日常的にネイルを楽しむ人、赤ちゃんやペットにも優しいハンドクリームなど、バリエーションも豊富。贈る側としても相手の好みや肌質、お悩み、ライフスタイルに合った商品を見つけやすいでしょう。そこで本記事ではプチギフトとして気軽に贈りやすい、予算1,000円前後のハンドクリームを特集。有名ブランドから最近注目度の高いブランドまで集めました。プレゼントの選び方も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

ナチュラルで温かみのある風合いが人気のレザーブレスレット。自然と愛着のわく味わいもあり、親しい人へのプレゼントに最適です。本記事では、そんなレザーブレスレットをペアで楽しめる商品をご紹介。恋人やパートナー、友達、家族などと絆を深めるとっておきのアイテムを取り揃えました。プチプラ商品からハイブランドアイテムまで網羅し、予算に合わせてアイテムを検討できますよ。後半には、手作りにチャレンジできるキット商品もピックアップしています。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト15選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト15選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


高校生向け|予算1,000円のプレゼント9選! 男子&女子別おすすめギフトをご紹介

高校生向け|予算1,000円のプレゼント9選! 男子&女子別おすすめギフトをご紹介

高校生男子、女子に予算1,000円前後でプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。最近の高校生はSNSなどを使って、流行りや情報をキャッチするのが速いようです。そんな特徴を踏まえ、トレンド感重視の品や、思わず友達に自慢したくなるようなアイテムを選ぶと、喜ばれる可能性がグッと高まります。本記事ではあなたの周りにいらっしゃる高校生の男の子向け、女の子向けそれぞれにおすすめのギフトを特集。お子さんやお孫さん、友達やカップル同士のプレゼント交換など...「高校生が何を欲しいか想像がつかない」という方のヒントになりそうなアイテムを集めましたので、ぜひ参考にしてくださいね。


最新の投稿


2025年版|退職時に差がつく菓子折り!渡し方&おすすめアイテム17選

2025年版|退職時に差がつく菓子折り!渡し方&おすすめアイテム17選

退職時に贈る菓子折りを特集!勤めていた会社を退職する時、なにも渡さないという人も増えている昨今、そもそも菓子折りって必要なの?という方も多いはず。お世話になった職場に対して感謝の気持ちを伝えられるラストチャンス。退職の挨拶は、その人と関わる最後のあなたの姿として印象に残ることもあります。会社の風習にもよりますが、迷うならぜひささやかな菓子折りでいいのでわたすのがおすすめです。また少しユニークな菓子折り代わりのプチギフトもご提案。さらに選び方のポイントや予算、渡すタイミングなども解説していきます。大切にしたい人との縁や繋がり。センスが光る菓子折りで、爽やかなお別れの挨拶ができますように。


1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

予算1,000円前後でハンドクリームをプレゼントするとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。女性にとって日常的に使うハンドクリームは、実用的なギフトとして喜ばれる可能性が高いです。最近は薬用や美容効果の高いものに限らず、おしゃれなデザイン、日常的にネイルを楽しむ人、赤ちゃんやペットにも優しいハンドクリームなど、バリエーションも豊富。贈る側としても相手の好みや肌質、お悩み、ライフスタイルに合った商品を見つけやすいでしょう。そこで本記事ではプチギフトとして気軽に贈りやすい、予算1,000円前後のハンドクリームを特集。有名ブランドから最近注目度の高いブランドまで集めました。プレゼントの選び方も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

ナチュラルで温かみのある風合いが人気のレザーブレスレット。自然と愛着のわく味わいもあり、親しい人へのプレゼントに最適です。本記事では、そんなレザーブレスレットをペアで楽しめる商品をご紹介。恋人やパートナー、友達、家族などと絆を深めるとっておきのアイテムを取り揃えました。プチプラ商品からハイブランドアイテムまで網羅し、予算に合わせてアイテムを検討できますよ。後半には、手作りにチャレンジできるキット商品もピックアップしています。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


決定版!名古屋土産でおさえておきたい定番&変わり種ギフト19選

決定版!名古屋土産でおさえておきたい定番&変わり種ギフト19選

名古屋のお土産おすすめ品を特集!名古屋といえば東海エリアの中心地で、少し個性的なグルメが楽しめる魅力的な街ですよね。今回は名古屋土産としてだけでなく、東海エリアの人の心をつかむギフトも集めてみました。「そうそう、コレコレ」と思わずうなずいてもらえるような品がありますよ。もちろん名古屋出身の人が地元を紹介したいというシチュエーションにも使えます。なかには名古屋の人でも知らないマニアックなものもあるので、「なんで知ってるの」と声をあげて驚いてもらえるかも?


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト15選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト15選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。