お酒好きな男性へのプレゼント|種類別に選ぶおすすめギフトアイテム15選

お酒はあらゆるシーンで使える万能ギフトの1つです。お酒をたしなむ男性へのプレゼントをお探しなら、まず候補として思いつく人が多いはず。味わい、酒類、価格帯と幅広いので、贈る場面や相手に合わせて選びやすいのもポイント。とはいえ、アイテム数が多い分、何を選んでよいか迷うという人も多いかもしれません。お酒に詳しくないという人なら、なおさらでしょう。今回はそんな方のために、酒類別のおすすめをご紹介。王道の人気銘柄から、ちょっと珍しい銘柄まで幅広くセレクトしましたので、ぜひチェックしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


記念日やお祝いのパーティーを盛り上げる|祝杯に最適なお酒ギフト3選

就職や昇進。結婚やお子さんの誕生。誕生日。人生の節目のお祝いに、お酒は最適なプレゼントです。特別な場にふさわしい華やかな銘柄や、趣向を凝らしたギフトセットがおすすめ。もらった時に思わず心が躍るようなアイテムを選びたいですね。ここでは、記念日やお祝いを盛り上げるおすすめのお酒ギフトをご紹介します。

男性に贈るお酒のプレゼント[アニバーサリー編]
1.特別感を演出するプレゼント「名入れボトル」

誕生日や結婚祝いのプレゼントにも最適
記念に残したくなる刻印ボトル「Jack Daniels/ジャック・ダニエル 名入れバーボンウィスキー」

名前やメッセージ入りのアイテムは、大切な記念日やお祝いのシーンに喜ばれるプレゼント。お酒のボトルやラベルを名入りにして贈れば、ぐっとスペシャル感が増すのでおすすめです。

こちらは人気のプレミアムウィスキー、ジャック・ダニエルの名入れバージョン。ボトルに直接施した彫刻が琥珀色のウィスキーに映える美しい仕上がりになっています。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[アニバーサリー編]
2.みんなで集まるお祝いの場に最適「鏡開きセット」

お祝いが絶対盛り上がるお酒のプレゼント
木樽の香りでお酒が一層進む「都鶴 ミニ樽鏡開きセット」

おめでたい席にプレゼントを持参するなら、鏡開きセットはいかがでしょうか?誕生日や長寿のお祝い、家族が集まる父の日やお正月にもおすすめ。

こちらは京都 伏見の老舗酒蔵 都鶴の純米酒と木樽、木槌、木杓、桝がセットになっています。木樽に注いだお酒は杉の爽やかな香りが移って、格別な美味しさです。木樽は繰り返し使えるので、何度も楽しめます。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[アニバーサリー編]
3.記念日ディナーのおともに「シャンパン・スパークリングワインギフト」

本物を愛する大人の男性へのプレゼント
シャンパーニュのトップメゾン「Louis Roederer/ルイ・ロデレール ブリュット・プルミエ ボックス」

人生の節目のお祝いや、大切な人にお酒をプレゼントするなら、シャンパーニュが大本命です。関連グッズやおつまみ等と組み合わせたワインセットなら、ちょっとゴージャスなギフトになりますよ。

こちらはワイン好きの憧れともいえる老舗メゾン「ルイ・ロデレール」によるギフトボックス。完璧なバランスと絶賛されるスタンダード・キュヴェに、ワイングラス2脚をセットしています。特別な記念日のディナーにふさわしい逸品です。

商品詳細はこちら

ビール党の男性にプレゼントしたい|プレミアムなアイテム3選

「最初の1杯は絶対ビール!」という男性、あなたの周囲にも多いのでは?そんなビール好きへのプレゼントは、やっぱり美味しいビール一択でしょう。ちょっと入手しづらい珍しい銘柄や、人気のクラフトビールをチョイスすると喜ばれるかも。ここではギフト向きのちょっと贅沢なビールをご紹介します。

男性に贈るお酒のプレゼント[ビール編]
1.品質にこだわるスコットランドのマイクロブルワリー「BrewDog/ブリュードッグ」

こだわりの詰まったビールが好きな男性に
爽やかなのにどっしりした飲みごたえ「5AM セイント レッドエール」

ブリュードッグはスコットランドの北東部の小さなブルワリーで、地元産のモルトを使ったこだわりのビール造りに取り組んでいます。品質を重視し、大量生産はしていません。おしゃれなボトルデザインは、プレゼントにもおすすめ。

こちらはシトラス系の香りが印象的なアーバンエール。まろやかな口当たりとリッチな芳香で、しっかりした飲みごたえ。ビール好きも納得の美味しさです。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[ビール編]
2.川越生まれの本格クラフトビール「COEDO/コエド」

ビールの味わいを堪能したい男性に
コエドの商品6種を飲み比べ!

コエドは埼玉県川越生まれのブルワリー。ドイツのブラウマイスターから技術とクラフトマンシップを継承する本格派です。職人による手仕込みで作るクラフトビールは全部で6種。瑠璃や伽羅など、日本の色名を冠した個性豊かなラインナップです。

こちらはそんなコエドの商品を飲み比べできるセット。ビールの味わいそのものを楽しみたいという男性におすすめです。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[ビール編]
3.生きた酵母と極上の原料で作られる「田沢湖ビール」

気になる男性やパートナーへのプレゼントに
チョコレートモルトの自然な甘みと奥深い味わい「W Chocolate bock」

田沢湖ビールは秋田第一号の地ビールメーカー。無濾過酵母と清涼な仕込み水、最高級の原料にこだわったビール造りで知られます。

こちらは大量のモルトを使って仕込んだドッペルボックスタイルのビール。自然な苦みの中にも、チョコレートモルトを中心としたほのかな甘みを感じる奥深い味わいです。バレンタインや気になる男性へのカジュアルなプレゼントにいかがでしょう?

商品詳細はこちら

普段の晩酌をちょっと贅沢にするプレゼント|極上の日本酒・焼酎3選

和食に合うのは、なんといっても日本酒や焼酎でしょう。世代問わず、男性へのプレゼントの定番です。特に自宅で晩酌を楽しむ習慣のある方にはおすすめ。普段の食卓がちょっと贅沢になるような極上銘柄を選ぶと喜ばれるでしょう。ここではギフトに人気のおすすめアイテムをご紹介します。

男性に贈るお酒のプレゼント[日本酒・焼酎編]
1.無農薬の酒米で作る旨口自然酒の造り手「仁井田本家」

受賞歴多数!プレゼントに最適な希少酒
時代に流されない奥深い味わい「にいだしぜんしゅ(金寳自然酒)」

創業300年の福島県の老舗酒蔵、仁井田本家。「酒は健康に良い飲み物であるべき」との信条で、無農薬栽培の酒米を使った酒造りに取り組んでいます。自然米由来の力強い旨味と甘みが特徴。

こちらは山廃止込みでほどよく酸味を加え、より上品な味わいに仕上げた純米吟醸酒。その美味しさは、国際的な品評会でも高く評価されています。生産数の少ない希少酒で、プレゼントにもおすすめです。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[日本酒・焼酎編]
2.フロンティアスピリッツあふれる個性派焼酎メーカー「田苑酒造」

ワンランク上のお酒は目上の方へのプレゼントに
甕貯蔵と長期熟成が生み出すまろやかな芋焼酎「五百年蔵(甕貯蔵)」

鹿児島の田苑酒造は、日本初の樽仕込み焼酎をはじめ、音楽仕込みや長期醸造など、老舗ながらユニークな酒造りに取り組むメーカーです。

こちらは焼酎の日本伝来500年を記念して造られた特別酒。伝統の甕で3年もの時間をかけて熟成しています。まろやかで濃密な味わいが広がる逸品。格調高い甕陶器で、目上の男性にプレゼントにもおすすめです。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[日本酒・焼酎編]
3.日本を代表する純米大吟醸の蔵元「旭酒造」

王道の人気銘柄はプレゼントに最適
酒米を極限まで磨いて造る極上のお酒「獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分」

今や日本のみならず、海外でも評価が高まる獺祭。醸造元の旭酒造は山口県岩国市の小さな酒蔵ですが、純米吟醸酒だけに特化し、杜氏による感覚値に頼らず、データ分析を活用するなど、先進的な取り組みで知られます。

こちらは酒米を極限まで磨き上げて造られる極上の純米大吟醸酒。華やかな香りとキレの良い飲み口、長く続く余韻が特徴です。プレゼントとしても王道の人気銘柄で、どんなギフトシーンでも喜ばれることでしょう。

商品詳細はこちら

普通のお酒じゃつまらない!という男性へのお酒ギフト|リキュール・スピリッツ3選

決まったお気に入り銘柄だけでなく、様々なタイプのアルコールを楽しんでいる男性には、リキュールやスピリッツをプレゼントするのと良いかも。そのままショットグラスで楽しむのはもちろん、カクテルなどにアレンジしやすい銘柄も多いので、定番のお酒では飽き足らない人にも喜ばれそうです。ここではおすすめの3銘柄をご紹介します。

男性に贈るお酒のプレゼント[リキュール・スピリッツ編]
1.食後酒にいかが?イタリア産ブランデー「グラッパ」

おしゃれなボトルデザインもプレゼント向き
華やかな香りとまろやかな口当たり「BOTTEGA/ボッテガ アレキサンダー グラッパ」

グラッパはイタリア産のブランデーの一種で、ブドウの搾りかすを使った蒸留酒です。日本では比較的マイナーな存在ですが、食後酒として振舞われるのが一般的。甘いものが苦手なお酒好きの男性にプレゼントしてみてはいかがでしょう。

こちらはスパークリングワインの作り手として有名なボッテガ社によるグラッパ。華やかな香りとまろやかな口当たりが特徴です。優美なボトルデザインも素敵です。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[リキュール・スピリッツ編]
2.南米産コカを使った変わり種ハーブリキュール「COCALERO/コカレロ」

絶妙なバランスの味わいが癖になるお酒
16種のハーブを独自ブレンド ソーダ割も美味しい!

コカレロは、南米産のコカの葉を使ったハーブリキュール。特殊な蒸留方法でコカのデリケートなアロマを抽出し、ガラナや朝鮮人参など16種のハーブ類をブレンドしています。

薬草やハーブと聞くと、強い苦みや癖のある風味をイメージするかもしれませんが、想像以上に口当たりの良いお酒で、炭酸飲料や水で割るとさらに飲みやすくなります。個性的なお酒を好む男性におすすめ。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[リキュール・スピリッツ編]
3.産地・蒸留法でバラエティに富むお酒「ラム」

特別なプレゼントに最適なプレミアム銘柄
世界中のラム愛好家から評価される「RON ZACAPA/ロン・サカパ センテナリオ」

サトウキビを蒸留して作られるラム。濃厚な香りと豊かなコクで、カクテルや料理、スイーツにも応用されるお酒です。製法や産地による個性の違いも豊かで、世界中に愛好家が多いことでも知られます。

こちらは数々のコンクールで受賞歴を持つグアテマラのブランド ロン・サカパのアイテム。20種類以上の原酒をブレンドし、オーク樽でじっくり熟成させたプレミアムな1本で、プレゼントに最適です。

商品詳細はこちら

ワイン好きの男性に喜ばれる|こだわりの作り手による銘柄3選

種類や価格帯が幅広く、プレゼントに選びやすいワイン。とはいえ、贈る相手が知識豊富なワイン好きの男性だと、銘柄のチョイスが難しいのも確か。相手の好みを把握するのも難しいものです。そんな時は、こだわりのある作り手のワインを選んでみると良いかも。ここでは、困った時にも使えるおすすめの3銘柄をご紹介します。

男性に贈るお酒のプレゼント[ワイン編]
1.フランス ローヌ地方 期待の若手が造る自然派ワイン「Val de Combrès/ヴァル・ド・コンブレス」

ユニークなボトルもプレゼント向き
口当たりの良い微発砲ロゼワイン「ゴースト・イン・ザ・ボトル」

ヴァル・ド・コンブレスは、フランス ローヌ地方の若手醸造家のブランド。ブドウ栽培も醸造も極力機械を使わず、化学肥料も一切使わない自然派の作り手です。

こちらは、さわやかな飲み口の微発砲ロゼワイン。すっきりした口当たりで、ついつい飲みすぎてしまいそう。かわいいおばけのラベルは、オーナーのお子さんが描いたんだそう。そんなエピソードも交えてプレゼントすると、話題が盛り上がりそうですね。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[ワイン編]
2.日本固有品種で世界にチャレンジする醸造元「勝沼醸造」

和食派の男性にプレゼントするなら
JALファーストクラスでも提供される白ワイン「アルガブランカ ピッパ」

和食好きな男性へのプレゼントなら、食事と相性の良い国産ワインが良いかもしれません。こちらは山梨の勝沼酒造による白ワイン。

日本固有のブドウ品種・甲州で世界に通用するワインを作りたい!という思いから作られた銘柄です。オーク樽と瓶内で長期熟成し、果実味と樽香がほどよくバランスした味わい。JALのファーストクラスでも採用される実力派です。

商品詳細はこちら

男性に贈るお酒のプレゼント[ワイン編]
3.辛口の批評家も絶賛!「DOMAINE COILLOT/ドメーヌ・コワイヨ」

美味しいワインに目がない男性に
有名メゾンをしのぐ評価を勝ち取る「マルサネ・レ・ロンジュロワ」

ドメーヌ・コワイヨは、近年、批評家や著名なワインガイドでも絶賛されるフランス ブルゴーニュの作り手です。完熟した質の良いブドウだけを使い「完璧」と称されるワインは、マニアならずとも1度味わってみたいはず。プレゼントにもおすすめです。

こちらは当たり年といわれる2016年のビンテージ。濃厚な果実味と奥深い香り、さわやかな余韻が素晴らしい赤ワインです。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男性 お酒 〇〇好き

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンの彼氏や旦那さん、上司や同僚、友人にプレゼントするなら何を選んだらいいのか迷っている方もいるかもしれません。人と接することが多い営業マンは、好印象をもてる身だしなみがポイント。おしゃれで洗練された見た目だと第一印象はバッチリです。ビジネスシーンで使いやすい実用性アイテム、お仕事の合間にリフレッシュできるものも喜ばれるでしょう。小物やファッションアイテムなどご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


記念日は彼氏好みのお菓子をプレゼント!おすすめ13選&手作りレシピも

記念日は彼氏好みのお菓子をプレゼント!おすすめ13選&手作りレシピも

ふたりが初めて出逢った日やお付き合いを始めた日など...大切な記念日に、大好きな彼氏へお菓子のプレゼントを贈りませんか?本記事では、甘いもの好きな彼氏が喜びそうな美味しくて話題のお菓子や、メインのプレゼントは他に用意するけれども、ちょっとしたお菓子もプラスしたい...そんな時にぴったりのプチギフトをご提案します。さらにお菓子ギフトを贈る際の注意点や、おすすめの手作りお菓子のレシピもご紹介。併せてチェックしてくださいね。


最新の投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。