予算2,000円以内!プチギフトにおすすめのスヌーピーグッズ5選

プチギフトとして喜ばれるスヌーピーグッズをご紹介します。いつもお世話になっている職場の人、相談にのってくれる友人、離れて暮らす兄弟など、もらって嬉しいスヌーピーグッズをプチギフトとして贈ってみませんか。いろいろなスヌーピーグッズが発売されていますが、今回は2,000円以内で買えるお手頃なアイテムを厳選。500円以内で買えるワンコインギフトもありますよ。プチギフト選びに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


思わずほっこり!プチギフトにおすすめのスヌーピーグッズ5選

世界中から愛されているキャラクター「スヌーピー」。いろんなスヌーピーグッズが販売されていますが、受け取った人が思わずほっこりするプチギフトにおすすめのスヌーピーグッズをピックアップしました。日常で使える便利なグッズを中心にご紹介していきます。

プチギフトにおすすめのスヌーピーグッズ1
大好きなキャラクターとほっと一息「スヌーピー コーヒー」

500円で買えるスヌーピーのプチギフト
メッセージを書き込めるポストカード風ギフト

手軽に作れるパウダータイプのコーヒーを手がけるイニックコーヒーでは、スヌーピーデザインの「ピーナッツコーヒー」を展開。500円以内で買える手頃なプチギフトが揃っています。

こちらは一見メッセージカードのようですが、一杯分のコーヒーとスヌーピーのコースターが入った封筒になっています。封筒の裏面にメッセージを書いて切手を貼り付ければ、そのまま郵送もOK。直接会えない方にも心のこもったプチギフトをプレゼントできますよ。

プチギフトにおすすめのスヌーピーグッズ2
収納上手になれる「スヌーピー ミニポーチ」

中高生・大学生のプチギフトにおすすめ
カード・小銭入れとしても使えるサイズ

化粧品や薬、カードなどを入れておくのに便利なミニポーチ。身の回りのものをスッキリ、しかもスヌーピーでかわいらしく収納することができます。

ポップなカラーと表情豊かなスヌーピーがとってもキュート。裏側にもスヌーピーやウッドストックのワンポイントが入っています。1,000円前後で買えるプチプライスで、学生さん同士のプチギフトとしてもおすすめです。

プチギフトにおすすめのスヌーピーグッズ3
高見えする専用ボックス付き「スヌーピー マグカップ」

2,000円以内で買えるスヌーピーのプチギフト
記念日・新生活のちょっとしたお祝いに

誕生日や新生活のちょっとしたお祝いにぴったりのマグカップ。スヌーピーの透かし彫りが入ったボックスでプレゼントできます。ボックスは小物入れにもなるしっかりとした作り。2,000円以内というお手頃価格なのに、高級感たっぷりです。

写真の絵柄を含む5種類のデザインから選べます。「happy holiday」などそれぞれ言葉が刻まれており、ギフトシーンにあったメッセージから選ぶのもいいですね。

プチギフトにおすすめのスヌーピーグッズ4
スヌーピー缶が登場「スチームクリーム」

美容好きも喜ぶスヌーピーのプチギフト
全身をしっとり潤す万能クリーム

多彩なデザイン缶が人気のスチームクリームでは、スヌーピーのハンドクリームを販売。お手入れをするたびに、手肌も心も癒されます。

携帯しやすいサイズだから、外出先でケアしたい方にも便利。職場のデスクの中に常備しておくのもいいですね。天然由来成分にこだわって作られているので、お肌にやさしい使い心地。手肌だけでなく、全身の保湿に使えます。

プチギフトにおすすめのスヌーピーグッズ5
おしゃれが楽しくなる「スヌーピー ピアス」

心ときめくプチギフト!スヌーピーのアクセサリー
おそろいの専用ケースでキュートに収納

スヌーピー好きなら普段のおしゃれにもスヌーピーを取り入れたいはず。アクセサリーならさりげなくスヌーピー愛をアピールできます。

こちらのピアスはスヌーピーの表情がかわいいだけでなく、ウッド素材のナチュラル感が新鮮。子供っぽくなりすぎないので、大人世代も使いやすいです。キュートな缶ケースに収納して、長く大切にしてもらえるでしょう。

関連する投稿


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。


恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。今から2億年以上前に太古の地球に存在していた未知なる生物は、現代の子供から大人を夢中にさせる不思議な魅力でいっぱい。特に最近では恐竜王国として知られる福井県まで北陸新幹線が延伸されましたね。これをきっかけに、今まで恐竜に関心が薄かった人も改めて恐竜の魅力に気づき、"恐竜女子"なるワードも生まれているのだとか。そこで本記事では、そんな恐竜を愛してやまない方に感動もお届けできるギフトを特集します。どれも編集部が自信をもっておすすめできるアイテムばかり!ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師として活躍中の方や、薬学生がもらって嬉しいものは、どのようなプレゼントなのでしょう。薬剤師は、人の命に関わる職業だけに決してミスが許されず、常に緊張感を持ち続けなければならない仕事。それだけにプレゼント選びも難しく感じてしまいますよね...。そこで本記事では、あなたの身近にいらっしゃる薬剤師さんやその"たまご"の方に贈る、仕事で役立つ実用的なグッズ、ご自宅で使えるリラックスアイテムをご紹介。どれも誕生日やクリスマス、転職、就職祝いなど...さまざまなギフトシーンに対応できる品物ばかりです。日ごろの感謝やお祝い、応援の気持ちをプレゼントに込めて、忙しい薬剤師さんを喜ばせましょう。


最新の投稿


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。


敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにおすすめのキーホルダー。この記事では、人気のお孫さんの写真やイラストが入ったオリジナルのものや、おばあちゃんとおじいちゃん別に、それぞれにおすすめのキーホルダーをセレクトしました。カバンの中の荷物が多く鍵を見失いがちなおばあちゃんには、クリップタイプを。荷物が少ないおじいちゃんには、便利な機能がついたキーホルダーを。おじいちゃんおばあちゃんの「困った!」を解決してくれるものばかりです。どんなタイプのキーホルダーなら、喜んでくれるかなとイメージしながら、贈り物選びの参考にしてみてくださいね。