卒業祝いにピッタリなプチギフト!素敵なアイテム5選

卒業祝いにぴったりのプチギフトを5つご紹介します。文房具、インテリア、コスメ、食品、日用品の中から普段使いできるアイテムをセレクトしました。卒業後もそれぞれの道で頑張ってもらえるように役に立つアイテムがそろっています。どのアイテムも好みに関係なく使ってもらえるものなので、気軽にプレゼントしてあげましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


卒業祝いにピッタリなプチギフト!ジャンル別5選

卒業式に贈るプチギフトでは、普段から使ってもらえるアイテムをセレクトするのがコツ。贈る相手に合わせてシンプルなデザインや華やかなデザインのものを選んであげましょう。ジャンルでは、日用品や食品がおすすめです。

1.卒業祝いのプチギフト【文房具】
1本で5役になる多機能ペン

ボールペンとタッチペンがセットになった多機能ペン。高級感あるデザインの文房具はプレゼントとして人気があります。こちらの多機能ペンは化粧ケースに入れられているので卒業祝いのプチギフトとしてもおすすめです。

ペンの他に定規やドライバーとしても使えるアイテムなので、学生や社会人に普段使いしてもらえる製品です。カラーはシンプルなブラックで、色んなシーンで活用できます。

商品詳細はこちら

2.卒業祝いのプチギフト【インテリア】
石けんの香りが広がるソープフラワー

部屋いっぱいに石けんの爽やかな香りが広がるソープフラワー。真っ赤な花束になったソープフラワーは、お部屋を華やかにしてくれるインテリアグッズで卒業祝いのプチギフトに最適です。

石けんで作られた花束なので、花粉や水替えの心配がいらず、長い間お部屋に飾ってもらえます。さらにメッセージカードも同封されているので、「卒業おめでとう」の気持ちを添えてあげましょう。

商品詳細はこちら

3.卒業祝いのプチギフト【コスメ】
ノンケミカルで肌に優しい日焼け止め

オーガニック原料が7種類配合された日焼け止め。季節に関わらず紫外線が気になる方へのプレゼントとして最適な肌に優しい日焼け止めです。

卒業生の中には、余計なものを自宅に増やしたくないと考える人もいます。そんなミニマリスト思考の人でも使ってもらえるのが日焼け止めクリームです。レモングラスの爽やかな香りなので、男女へのプチギフトにおすすめです。

商品詳細はこちら

4.卒業祝いのプチギフト【食品】
ドリップコーヒーのセット

ファンの多いスターバックスのドリップコーヒー。学校を卒業して大人への第一歩としてコーヒーをプレゼントするのもおすすめです。賞味期限が製造日よりも270日と日持ちするのもポイント。

スターバックスのコーヒーは多くの世代の人に愛されている飲み物です。ブラックで飲んでもミルクを加えてカフェオレしても美味しいので、ドリップコーヒーのセットをプチギフトとして贈ってあげましょう。

商品詳細はこちら

5.卒業祝いのプチギフト【日用品】
リラックスタイムに最適な入浴剤

アロマの香りでリラックスできる入浴剤。アロマバスエッセンスの5包セットです。ラベンダー・ひのきなど馴染みのある5種類の香りが楽しめる入浴剤なので、1日のリラックスタイムにぴったり。

入浴剤は個包装になっており、パッケージデザインもキレイ目なので、卒業祝いのプチギフトに最適です。新しい学校・生活に向けて頑張る卒業生を応援してあげる気持ちを込めて贈ってあげましょう。

商品詳細はこちら

関連する投稿


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る、敬老の日のプレゼント。お金をかけた高級なものもいいけれど、「気負わずにさり気なくプレゼントできるアイテムを選びたい」「お食事会で集まった時にちょっとしたギフトも一緒に渡したい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そうお考えのあなたに、予算1,000円以内の素敵なギフトをご紹介します。プチプラだからこそ、日頃の感謝の気持ちが伝わるような、上品なアイテムを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。


高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

自分の祖父母やお世話になった目上の方へ、ちょっとしたプレゼントを贈りたい。そんなときにおすすめの高齢者の方に喜ばれる予算500円のプレゼントをご紹介します。敬老の日のお孫さんからのプレゼント、敬老会のギフトなどにもぴったりの商品をセレクトしました。高齢者に喜んでもらうプレゼントにはコツがあります。それは、高齢者の暮らしの中で役立つものをセレクトすること。さらに、最近の高齢者は見た目も気持ちも若いので、気分を明るくする楽しいプレゼントも喜ばれますよ。


最新の投稿


敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を14アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!