出産祝いは抱っこ紐が喜ばれる。子育てママに人気の使いやすくてかわいいアイテム5選

赤ちゃんが生まれるとお出かけの必須アイテムになるのが、抱っこ紐です。必要なアイテムですが値段が結構するため、出産祝いのプレゼントとしてもらえたら、きっと新米ママやパパに喜んでもらえますよ。抱っこ紐は使いやすいものを選ぶ必要がありますので、子育てママに人気のある商品を厳選してセレクトしてみました。抱っこ紐を出産祝いにするなら、参考にしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


使いやすさから選ぶ!出産祝いに贈りたい抱っこ紐5選

抱っこ紐は新生児から使えるものも多く、持っているとお出かけが快適で楽しくなる、便利なアイテムです。でも、抱っこ紐は品質の良い物でないと、肩が痛くなってしまったり腕が疲れてしまったりするため、厳選して選んで贈りたいプレゼント。

今回は出産祝に抱っこ紐を贈りたい人のために、子育てママの口コミ評価の高いものを厳選してご紹介。評価の高いものだけを選びましたので、どれを贈っても満足していただけますよ。

出産祝いに喜ばれる抱っこ紐
人気No.1の抱っこ紐ならこれ!

とにかく肩が楽!と、多くのママたちが絶賛する抱っこ紐が「エルゴベビー」。肩紐が太めで力をうまく分散できるような形なので、赤ちゃんが成長して重くなってきても、肩や腰がとっても楽なんです。

さらに「クールエア」というメッシュ素材でできているから、汗っかきの赤ちゃんも涼しく使えますし、洗濯してもすぐに乾くので便利です。何を買ったら良いのか悩んでしまったら、エルゴを買っておけば失敗がありませんよ。

商品詳細はこちら

出産祝いに喜ばれる抱っこ紐
使いやすさを追求した形

赤ちゃん用品で人気の「ベビービョルン」の抱っこ紐「ベビーキャリアONE」も、人気の高い抱っこ紐。こちらはベビービョルン独自開発のメッシュ素材を使っていますので、いつでも赤ちゃんが快適に過ごせます。

赤ちゃんの頭・体・お尻をしっかりとホールドしてくれるから、赤ちゃんは包み込まれている感覚でリラックスできます。こちらも対面抱っこやおんぶまで、新生児から使える抱っこ紐です。

商品詳細はこちら

出産祝いに喜ばれる抱っこ紐
日本製だから日本人の体型に合う製品

カラフルなテキスタイルで作られた抱っこ紐が人気の「サンアンドビーチ」。日本の会社なので、抱っこ紐はもちろん日本製。なので、小柄なママでも使いやすい太さの紐で、日本人の体型、日本人の赤ちゃんに合わせて作られているのが特徴です。

こちらの商品は生後2週間の新生児から使用可能。フード部分はUVカット素材だから、赤ちゃんとのお出かけも安心ですね。

商品詳細はこちら

出産祝いに喜ばれる抱っこ紐
布を巻くだけ!でも肩も腰も楽

アメリカの夫婦が開発した「BOBA Wrap」は、ストラップやスナップなどの部品が一切必要ない抱っこ紐。独自に開発した生地を広げ、ママやパパの体にしっかりと巻きつけたら、赤ちゃんを抱っこするだけです。

とても安定感があり、赤ちゃんを抱っこしていても肩や腰がとても楽。巻き方は最初は複雑に感じますが、慣れてしまうとあっという間にできるようになりますよ。

商品詳細はこちら

出産祝いに喜ばれる抱っこ紐
赤ちゃんがリラックスできる抱っこ紐

まるで揺りかごみたいな形の「Baba Slings」は、とにかく赤ちゃんが快適に過ごせる抱っこ紐です。新生児から使用でき、赤ちゃんは心地よく過ごせるからすぐに寝てしまうほど。寝かしつけにも使える抱っこ紐です。

また、横抱っこができるから、抱っこ紐をしたまま授乳ができるのが便利。ママの腕がとっても楽なので、母乳で育てているママには特におすすめですよ。

商品詳細はこちら

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。