新築祝いにはお鍋がうれしい!新しいキッチンに映えるおしゃれで便利なアイテム5選

新しいマイホームを建てたお祝いとして渡す新築祝い。マイホームで新たな生活を送るのに大切なのが毎日のお食事です。そして、キッチンで毎日作るお食事に欠かせないのがキッチン用品。特に新築祝いとして最適なのが「鍋」です。日々使う鍋だからこそ、キッチンに映えるおしゃれで便利なアイテムを送りましょう。お鍋といっても種類はさまざまでミルクパン、雪平鍋、両手鍋、土鍋、圧力鍋などたくさんあります。今回はそれぞれのお鍋の用途とともに、新築祝いにおすすめの商品5つを紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


新築祝いにはお鍋がおすすめ!用途別の便利でおしゃれなお鍋5選

新築祝いに何をプレゼントをすればよいか迷ったら「お鍋」がおすすめ。これから始まる新生活のお料理アイテムにおしゃれで便利なお鍋を選びましょう。また、いろいろなお鍋の種類があるので、プレゼントする相手の好みで選ぶのもGOOD。お鍋の種類別に商品を紹介していきますので、プレゼントの参考にしてください。

新築祝いに最適なお鍋【ミルクパン】
コンパクトでおしゃなミニホーロー鍋

ミルクパンはミルクやカフェオレなど飲み物の温めや、少量のスープやソース作り、離乳食作りなどに便利。DANSKコベンスタイルミルクパンは、コンパクトで使いやすいミニホーロー鍋で、新築祝いにぴったり。使い込むほどヴィンテージ感がでます。

デザイン性にも優れているので、器がわりにそのまま食卓に出しても絵になります。ホーロー製なのでお手入れもしやすく、お料理する際の熱効率にも優れていてムラがでません。

商品詳細はこちら

新築祝いに最適なお鍋【雪平鍋】
バリエーション豊富に使える行平鍋

雪平鍋は別名行平鍋とも呼ばれ、野菜を茹でたり、お味噌汁やスープを作ったり、バリエーション豊富に使えます。ジオプロダクト GEO-21YH 行平鍋はオールステンレス製で、ガスもIHも可能なので安心して新築祝いに選ぶことができるお鍋。

熱伝導率と保湿性に優れているので、少ない時間で食材に火が通り、揚げ物はカラッと仕上がります。デザインも使いやすく、無駄のないシンプルなフォルムでおしゃれ。

商品詳細はこちら

新築祝いに最適なお鍋【両手鍋】
煮込み料理に便利な両手鍋

両手鍋は深さもサイズもいろいろ。パスタを茹でるときや、煮物やおでん、カレーなどの煮込み料理に便利な鍋です。1974年に創立したストウブは長年プロのシェフに愛されてるブランド。

ストウブのブライザーソテーパンは炒めて煮込む調理法に最適で、食材本来の旨みを十分に引き出してくれるすぐれものです。おしゃれなマットカラーとデザイン性で、お鍋のまま食卓に運んでもOK!こちらの商品も新築祝いにぴったりなお鍋です。

商品詳細はこちら

新築祝いに最適なお鍋【土鍋】
名前が入れられる和風土鍋

土鍋といったらお鍋料理です。夕立窯のわが家の土鍋8号 IH プレート付は、3人~4人前用で家族にぴったりのサイズ。種類も豊富で7種類のおしゃれでかわいい和風デザインから選ぶことができます。

新築祝いに喜んでもらえる一番のポイントは、お鍋の蓋表面に名前(○○家の鍋)と文字が入れられることです。遠赤外線効果でじっくり熱を加え旨みを凝縮してくれるお鍋です。

商品詳細はこちら

新築祝いに最適なお鍋【圧力鍋】
使いやすい2台1役の圧力鍋

圧力鍋は煮込み料理の他にも、玄米や小豆なども炊くことができます。ティファールのクリプソ ミニット デュオの一番の魅力は、通常のお鍋と圧力鍋の機能が1つになった画期的なお鍋ということです。セレクターで調理モードを簡単に切り替え可能。

安全に安心して使える設計で、中もチタンコーティングでお手入れも簡単なのがうれしい。新築祝いだからこそ喜ばれる商品です。

商品詳細はこちら

関連する投稿


12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月に誕生日を迎える方へのプレゼントは、どんなものが喜ばれるのでしょう。この月はクリスマスや大晦日など、楽しいイベントが盛りだくさん。それだけに「子どもの頃はクリスマスと誕生日のプレゼントが一緒だった...」なんて、ちょっぴりせつない思い出を持つ方も少なくないのだとか。でも大丈夫です。本記事では単品ではもちろん、誕生日&クリスマスを組み合わせた2倍嬉しくなりそうなプレゼントを男女別にご紹介。誕生石やカラー、お花など12月ならではのギフトや、クリスマス要素を含んだ華やかグッズ、寒さや乾燥対策の美容&あったかグッズなどを集めました。後半は今年最後の笑い納めやサプライズ体験が叶うギフトもご提案しますので、どうぞお楽しみに。


読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きさんにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょうか。王道の図書カードや趣味に合った書籍も良いですが、たまには趣向を変えて、目からウロコのプレゼントを贈ってみるのもアリですよ。そこで本記事では、本好きさんの読書ライフがより充実する便利グッズや、本の世界がさらに広がり没頭できるアイテム等をご紹介。読書好きさんに多いキャラクターや特性を基にしたギフト選びのポイントや、おすすめアイデアも併せて解説していきますので、ぜひ贈り物選びの参考にしてくださいね。


ヘッドホンをプレゼント!お手軽価格から高級アイテムまで音楽好きが喜ぶ10選

ヘッドホンをプレゼント!お手軽価格から高級アイテムまで音楽好きが喜ぶ10選

ヘッドホンのプレゼントは、あなたの周りの音楽好きや映画、動画視聴を趣味にする人に喜ばれやすいギフトです。イヤホンでは味わえない臨場感や重低音、長時間でも快適な装着感は、自宅でも外でも音楽を楽しむ毎日を特別にしてくれます。通勤や通学、在宅ワーク、勉強、趣味の時間など使えるシーンも幅広いため、実用的なアイテムも贈りたい人にもぴったりです。最近は日々進化する機能にくわえ、ファッションの一部にもなるおしゃれなデザインも数多く登場しています。そこで本記事では気軽に贈りやすく、入門編にもちょうど良い3万円以下のヘッドホンと、記念日や特別な日に贈りたい3万円以上の高機能商品をご紹介。予算やシーン、相手との関係性などで選んでくださいね。


イニシャルネックレスをプレゼント!おすすめの人気ブランドBEST13&選び方も

イニシャルネックレスをプレゼント!おすすめの人気ブランドBEST13&選び方も

女性に、そして男性にも絶大な人気を誇るイニシャルネックレス!たくさんのブランドから豊富なデザインが販売されています。イニシャルといっても色々。自分自身のイニシャル、彼氏や彼女のイニシャル、そしてお子さんのイニシャルやペットのイニシャルを選ぶ方もいますね。そこで、これから彼女や妻にイニシャルネックレスをプレゼントしたいと思っている男性、彼氏に自分のイニシャルをつけて欲しいと思っている女性、ペアのイニシャルネックレスを探しているカップル、また自分自身へのプレゼントに探している方へ、予算や選び方、おすすめの人気ブランドなどをご紹介しちゃいます。</textarea>


パソコングッズのプレゼント19選|おしゃれ&便利アイテムで作業効率アップ!

パソコングッズのプレゼント19選|おしゃれ&便利アイテムで作業効率アップ!

今や仕事はもちろん、プライベートでもパソコンは欠かせない存在ですよね。それだけに、少しでもパソコンでの作業を快適にこなせるグッズがあると助かります。様々な関連グッズがあふれるなか、本記事では作業効率アップに役立つ便利なアイテムや、疲れた体を癒やしてくれるアイテムなどを厳選してご紹介。機能性はもちろん、おしゃれなものをピックアップしていますので、プレゼントとして喜ばれること間違いなしですよ!


最新の投稿


記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

大切な人へのプレゼントに、ペアで使えるおしゃれなキーケースはいかがでしょう。デザイン性・機能性に優れた人気ブランドのキーケース。本記事では、男性・女性それぞれが大満足まちがいなし、カップル・夫婦向けのペアアイテムをセレクトしました!お手頃価格のブランドからハイブランドまで、幅広いアイテムをピックアップ。誕生日やクリスマス、結婚記念日など、様々なギフトシーンに活躍する商品が目白押しですよ。


30代女性へ贈るクリスマスプレゼント!上質&プチプラアイテム17選

30代女性へ贈るクリスマスプレゼント!上質&プチプラアイテム17選

身近な30代女性にクリスマスプレゼントを贈るなら、どんなアイテムが喜ばれるのでしょう。30代女性は、ある程度の経済力が持ち、ギフト経験も豊富です。彼女や奥様、女友達、ママ友などのプレゼント選びは意外と難しいですよね。そこで、本記事がおすすめ商品をご紹介します。恋人やパートナーなどへ贈りたい上質なギフト、プレゼント交換などにもちょうどいいプチギフトをそれぞれご提案。お相手にぴったりのプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね。


12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月に誕生日を迎える方へのプレゼントは、どんなものが喜ばれるのでしょう。この月はクリスマスや大晦日など、楽しいイベントが盛りだくさん。それだけに「子どもの頃はクリスマスと誕生日のプレゼントが一緒だった...」なんて、ちょっぴりせつない思い出を持つ方も少なくないのだとか。でも大丈夫です。本記事では単品ではもちろん、誕生日&クリスマスを組み合わせた2倍嬉しくなりそうなプレゼントを男女別にご紹介。誕生石やカラー、お花など12月ならではのギフトや、クリスマス要素を含んだ華やかグッズ、寒さや乾燥対策の美容&あったかグッズなどを集めました。後半は今年最後の笑い納めやサプライズ体験が叶うギフトもご提案しますので、どうぞお楽しみに。


読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きさんにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょうか。王道の図書カードや趣味に合った書籍も良いですが、たまには趣向を変えて、目からウロコのプレゼントを贈ってみるのもアリですよ。そこで本記事では、本好きさんの読書ライフがより充実する便利グッズや、本の世界がさらに広がり没頭できるアイテム等をご紹介。読書好きさんに多いキャラクターや特性を基にしたギフト選びのポイントや、おすすめアイデアも併せて解説していきますので、ぜひ贈り物選びの参考にしてくださいね。


ヘッドホンをプレゼント!お手軽価格から高級アイテムまで音楽好きが喜ぶ10選

ヘッドホンをプレゼント!お手軽価格から高級アイテムまで音楽好きが喜ぶ10選

ヘッドホンのプレゼントは、あなたの周りの音楽好きや映画、動画視聴を趣味にする人に喜ばれやすいギフトです。イヤホンでは味わえない臨場感や重低音、長時間でも快適な装着感は、自宅でも外でも音楽を楽しむ毎日を特別にしてくれます。通勤や通学、在宅ワーク、勉強、趣味の時間など使えるシーンも幅広いため、実用的なアイテムも贈りたい人にもぴったりです。最近は日々進化する機能にくわえ、ファッションの一部にもなるおしゃれなデザインも数多く登場しています。そこで本記事では気軽に贈りやすく、入門編にもちょうど良い3万円以下のヘッドホンと、記念日や特別な日に贈りたい3万円以上の高機能商品をご紹介。予算やシーン、相手との関係性などで選んでくださいね。