贈る側の人数で選ぶ!20代女性が喜ぶ退職祝いのプレゼント20選

20代女性に贈る退職祝いのプレゼントは、簡単なようで意外と悩ましいもの。贈る相手の好みはもちろん個人で渡すのか、また有志を募ってみんなで贈るのかによっても渡せる物は変わってくると思います。今回はそんな贈る側のシチュエーション別に、個人で贈る気を遣わせないプレゼントと、みんなで贈るちょっと上質なプレゼントに分けておすすめのアイテムをご紹介いたします。

本サイトはプロモーションが含まれています。


[個人で贈る]20代女性が気軽に受け取れる退職祝い10選

感謝と労い・応援の意味も込めて贈る退職祝いのプレゼント。個人的に贈る場合、一般的に3,000~5,000円ほどが相場と言われています。後でお返しなどの負担をかけないという意味でも、快く受け取ってもらえる価格帯と言えますね。ここでは個人で渡す場合の退職祝いにおすすめのプレゼント例をご紹介いたします。

20代女性が快く受け取れる退職のプレゼント
自宅でゆっくりと楽しめる華やかでとびきりおいしいスイーツ

華やかな見た目のパッケージで退職のお祝いを
受け取った瞬間その場が華やぐ素敵なパッケージギフト

お菓子は「ひょうごの匠」にも認定された、神戸生まれの佐野シェフのお店「レーブ ドゥ シェフ」のスペシャルなクッキーセット。厳選した素材を使用したバラエティ豊かなクッキーが入っています。

女性が思わず笑顔になる華やかなお花をあしらったパッケージのギフトは、退職祝いにふさわしい感謝の気持ちも表現できますね。

商品詳細はこちら

退職祝いの定番プレゼント
やっぱり嬉しい花束!相手のイメージーカラーを選んでみよう

お疲れさまの花束は退職の日の必須アイテム
忙しい一日だからこそ。そのまま飾れる花束が喜ばれる

花びんに入れ替えなくても、そのまま飾れるスタンディングブーケ。内部にエコゼリーが入っているので水替えの必要なく、おしゃれなラッピングを崩さずにお部屋に飾ることができます。

また豊富な色展開から相手のイメージに合わせた色選びも可能。そのまま飾れるのも何かと忙しい退職前後の日に、相手にとってとても助かる花束になります。

商品詳細はこちら

退職祝いに嬉しい毎日使う実用品
普段使いのタオルハンカチは気軽に贈れるプレゼント

20代女性が気分の上がるデザインをプレゼント
20代の女性に人気のジル・スチュワートのタオルハンカチ

20代女性に人気のジル・スチュワートのハンカチセット。普段使いにタオル生地で肌触りが良く吸水性も抜群。デザインも種類が多く好みにあったものが見つけられます。

乙女心をくすぐるガーリーなデザインは女性へのプレゼントにはぴったり。気分の上がるデザインと実用性を兼ねそなえた実用品は、快く受け取ってもらえる退職祝いになりますよ。

商品詳細はこちら

退職後の気分転換におすすめ
気持ちを切り替える体験ギフトでスカッとしてもらおう

退職後に気軽に出かけられる体験型プレゼント
彼や友達と気軽に楽しめる映画チケットは気の利いた贈り物

全国指定の映画館でお好きな映画が楽しめるプリペイド型ギフトカード。一人でも、家族や彼とでも気軽に気分転換できる体験型ギフトです。

お好きなデザインのカードに2,000~10,000円までチャージできるシステム。退職祝いなら贈答用の専用パッケージを選ぶことができます。映画好きな方にはとても喜んでいただけますよ。

商品詳細はこちら

退職後もずっと使えるプレゼントアイテム
特別感のある贈り物に!おしゃれな名入れボールペン

20代の女性好みの知的なプレゼント
ぬくもりのある木製素材!名入れボールペンが女性に大人気

あたたかみのある木製素材を使ったおしゃれな名入れ入りボールペン。知的でナチュラルな印象が、女性への退職祝いにぴったりのプレゼントです。

木目とゴールドのパーツが高級感のあるボールペンは色はナチュラルとブラウンの2色。すっきりしたシンプルなギフトボックスには、自身で相手に似合うラッピングを重ねても素敵ですね。

商品詳細はこちら

20代の転職組に贈りたい退職祝い
ステップアップに活用してもらいたい!おしゃれな名刺入れ

20代に似合う若々しいデザイン
洗練されたデザインが目を惹く名刺入れ

封筒のようなデザインがおしゃれな革製名刺入れ。落ち着いたカラーからポップで華やかな色まで揃い、ソフトで滑らかなレザーが手にしっくりとなじみます。

内側には約30枚ほどの名刺が収納可能で、内側と外側にはカードポケットが付き収納力も抜群。退職後も働く転職組の20代の女性に、これからも活用してもえらるプレゼントになります。

商品詳細はこちら

退職を祝って景気の良いプレゼント
新しい出発を祝って華やかな発泡酒を贈ろう

20代の女性も飲みやすいお酒
女性好みの優雅なピンク!おうちで楽しむスパークリングワイン

キレイなピンク色が華やかなスペイン産スパークリングワイン。ベリーを思わせる甘酸っぱさとドライな後味が、食事と一緒にすっきりといただけるワインです。

スペイン皇室御用達と言われるジュヴェ・カンプスは、退職のお祝いのシーンにふさわしい特別なプレゼント。おしゃれなピンクの箱入りなのも、特別感が増しておすすめです。

商品詳細はこちら

退職の記念に贈りたいプレゼント
名入れで特別感を演出できるかわいいマグカップ

退職祝いをもっとスペシャルにするプレゼント
ほっこりと手になじむ質感が大人気の名入れマグカップ

ぽってりとした質感と色のバリエーションがかわいい名入れマグカップ。手に取るとほっこりと和む形やサイズ感も次の仕事場や自宅できっと愛用してもらえる一品です。

特別感を演出する名入れができるのも退職祝いには特別感もあり。メッセージカードが無料でつけられ、専用ラッピングもセンスがあるのも嬉しいポイントです。

商品詳細はこちら

肌ケアアイテムは女性に喜ばれる退職のプレゼント
香りの良いハンドクリームは気持ちを和らげてくれる

かわいいセットギフトで感激の退職祝い
かわいいカゴ入りの肌ケアセットは見た目も完璧

女性に人気のロクシタンのハンドクリームセットです。自宅でゆっくりバスタイムを楽しめるワイン型ボトルに入ったバスジェルとフェイスタオルも入り、見た目もかわいい退職祝いのプレゼントに。

手渡しできない場合の直接相手の自宅に配送してもらえるサービスでは、ラッピングが丁寧でとてもかわいいと評価の高い商品です。

商品詳細はこちら

退職にもらって嬉しいプレゼント
結婚・出産の相手にはフォトフレームもおすすめ

いつまでも心に残る退職のプレゼント
インテリアを選ばないシンプルで上質なフォトフレーム

クリーンな印象のガラスフレームに煌めくスワロフスキーをあしらったエレガントなフォトフレーム。インテリアを選ばないシンプルなデザインなので、どんなスタイルのお部屋にも違和感なく飾れます。

記念の写真をお部屋に飾れるフォトフレームなら、たとえば結婚や出産で退職する方にも重宝してもらえる退職祝いになりますね。

商品詳細はこちら

[みんなで贈ろう]退職という門出を祝う上質なプレゼント10選

有志を募って贈る退職のプレゼントは、金額的にも選択の範囲が広くなるのもメリット。その場合一般的には5,000~10,000円ほどと言われているので、お花とのセット商品やちょっぴり上質なブランドアイテムも選ぶことができますね。ここではそんなみんなで贈るちょっぴり贅沢なプレゼントアイテムをご紹介いたします。

紅茶好きの女性への退職祝い
本格的な紅茶セットでお茶の時間を楽しんでもらおう

20代女性に人気の紅茶を退職祝いに
キュートな紅茶缶が嬉しい!カレルチャペックの紅茶セット

オーナーであり絵本作家の山田詩子氏が手掛けるカレルチャペックの紅茶ギフト。厳選したスリランカ産の紅茶やフルーツティーが4種類セットになった高島屋とのオリジナルコラボ商品です。

絵本の中に飛び込んだような素敵な世界観も20代の女性に人気の紅茶専門店の一品。紅茶好きな方にきっと喜んでもらえるスペシャルなギフトです。

商品詳細はこちら

退職のプレゼントはサプライズがあってもいい
開けたときの相手の顔が楽しみ!豪華なフラワーボックス

退職祝いの花束は変化球でいこう
華やかなバラがメインのフラワーボックスは記憶に残る思い出に

バラをメインに小花やフルーツが、ぎゅっと宝石箱のようにボックスに詰まった「フラワーボックス」。相手のイメージによって色が選べて、開けた時のサプライズ感が贈るのも楽しみなギフトです。

退職祝いにもっと相手を驚かせたいという方や、いつまでも記憶に残る思い出になるギフトを、とお考えの方におすすめの華やかな一品です。

商品詳細はこちら

実用的で喜ばれる退職祝いの定番プレゼント
冠婚葬祭にも使える上質な名入りハンカチがおすすめ

心に残る退職の記念に特別な贈り物
おしゃれで長く使えるリネンのイニシャル入りハンカチ

相手のイニシャルが刺繍でオーダーできるリネンハンカチ。控えめなレースのトリムが上品で、冠婚葬祭どのようなシーンにも持てる一品です。

オケージョンなシーンにも違和感なく持てる上質なハンカチは、なかなか自分では用意する機会も少ないもの。大切に使えば長く使えるので、退職の記念としてのプレゼントにも最適です。

商品詳細はこちら

退職後に楽しんでもらえる体験ギフト
お疲れさまの意味を込めてリラックスできる体験ギフトを

退職後の気分転換にもおすすめ
本人が選べる体験ギフトでワクワクをプレゼント

退職後引っ越してしまう方や、遠方にいる方にもおすすめの全国47都道府県で利用できる体験型ギフト。ボディケアやネイル、メイクアップレッスンに陶芸など、約1,100コースの中から本人が好きなものを選べます。

ワクワクする気持ちや新しい発見ができるプレゼントは、物には買えられない特別な退職祝いとなりそうですね。

商品詳細はこちら

おしゃれな文房具は退職祝いの定番
これからもずっと使って欲しい上質なボールペン

退職祝いは20代に人気のブランドで
使うたび気分が上がるフォリフォリのおしゃれなボールペン

アクセサリーで20代に人気のブランド・フォリフォリのボールペン。スワロフスキーのビジューが持っているだけで気分の上がるステーショナリーです。

ミニタイプで手帳に挟んだり持ち運びにもちょうど良いサイズ。自分ではなかなか手が出ないブランドのステーショナリーは、プレゼントにもらうととても喜ばれますよ。

商品詳細はこちら

嬉しい実用的な退職祝い
重宝すること間違いなし!おしゃれな折りたたみ傘

コンパクトな贈り物は退職祝いにおすすめ
雨の日も気分が晴れるおしゃれなマリメッコ柄

パッと見てすぐにマリメッコとわかる鮮やかなけしの花が印象的な折りたたみ傘。キレイな色が暗くなりがちな雨の日の気分やコーデをパッと明るく見せてくれます。

小さく折りたたんでコンパクトになる傘はバッグにあるだけでも心強い味方に。上質なブランド物は退職祝いなどの機会にいただくと、長く使えてとても喜んでいただけますよ。

美意識の高い20代女性への退職祝いに
キレイを応援する美容アイテム!コラーゲンドリンクのギフト

気の置けない仲間たちからの退職祝い
女性が喜ぶ贅沢なコラーゲンドリンクをプレゼント

上質なコラーゲンとロイヤルゼリーの配合された、贅沢な美容ドリンク。キレイなリボンがついたギフトボックスは、プレゼントにもぴったりの華やかさも備えています。

同僚や仲間たちから贈る退職祝いとして、20代の美意識の高い女性にもおすすめです。花束を添えて労いの言葉とともに贈っても素敵な贈り物になるのではないでしょうか。

商品詳細はこちら

上質な一品を退職祝いで贈る
女性好みのブランドで選ぶ!特別感満載の名入れマグカップ

退職祝いだからこそずっと使える上質なものを
20代女性にも大人気!カラフルで丈夫なル・クルーゼのマグ

おしゃれなお鍋で有名なフランス生まれのル・クルーゼのマグカップ。お鍋と同じく鮮やかなオレンジや黄色などキュートな5色のカラーが揃い、名入れも可能な一品です。

たっぷり280ml入る大き目サイズのカップで、なだらかな曲線のデザインがとてもおしゃれ。退職後の自宅や新しいオフィスの休憩タイムにくつろぎと満足感を与えてくれます。

商品詳細はこちら

女性に人気のアロマを退職のプレゼントに
リラックスタイムを上質なものに変えるルームフレグランス

女性ならきっと喜んでもらえる退職のプレゼント
フランス生まれのディプティックは見た目も香りも超一流

キャンドル容器のロゴもおしゃれなフランス生まれのディプティック。洗練された香りでお部屋を優しく包んでくれるルームフレグランスは、退職祝いに限らず色んなシーンにも喜んでもらえるプレゼントです。

一番人気の「べ」は、瑞々しいバラと甘酸っぱいカシスの香り。お部屋に置くだけでインテリアのアクセントにもなってくれます。

商品詳細はこちら

女性の必需品を退職祝いでプレゼント
おしゃれで高機能性なブランドコスメポーチ

ちょっと気の利いた退職祝い
たっぷり入って小分けしやすいマリークワントの人気のポーチ

リップ、マニキュア、コスメチューブの3つがモチーフになったおしゃれなポーチ。外側は汚れにくいナイロン素材、内側は2つの収納スペースに分かれ、ブラシ入れやポケットが充実し収納力抜群です。

普段はもちろん旅行時にコンパクトにまとまる機能的なポーチはなかなか見つけにくいもの。こんな気の利いた退職祝いもきっと喜んでいただけますよ。

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。