ビールは普通のグラスでも充分美味しい?
ビールは、何に入れて飲んでも一緒だと思っていませんか?さっぱり風味やビターな風味、ほんのり甘い風味など、一口にビールと言ってもその味わいはさまざま。それぞれのビールの香りや味わいを最大限に引き出すためには、ビールの種類に合わせたグラスで味わうのが一番なのです。
【ビールの種類別】おすすめのビールグラス
ビールにはさまざまな種類があります。その数はなんと100種類近く。その中でも、日本でよく親しまれているビールとそのビールを味わうためにおすすめのビールグラスを合わせてご紹介しますね。
ビール好きな方はどのビールでも良い。というわけではなく、多くの方がそれぞれの好みのビールがあります。ビールグラスをプレゼントする時は、お相手の方の好みのビールをそれとなく探り、一番ぴったりのビールグラスをプレゼントするのがおすすめですよ。
■どのビールにもおすすめのビールグラス
ビールは好きだけど、ビールの種類にはこだわりがない方やいろんなビールを楽しみたい方におすすめなのが「オールマイティーグラス」と呼ばれるタイプのビールグラス。
汎用性と安定感がありビール以外のドリンクにも使えるグラスなので、1つ持っていると重宝する事間違い無しですよ。
クリスタルガラス製の「リーデル・ヴェリタス ビアー(2個入)」
リーデル・ヴェリタス ビアー(2個入)
ワイングラスメーカの「リーデル・ヴェリタス」が、ビールメーカーと何度もティスティングを行い作ったビールグラス「<リーデル・ヴェリタス> ビアー(2個入)」。
すぼまったボウル形状が、ビールの持つ魅力を存分に引き出してくれるクリスタルガラス製のグラスです。
■ペールエールにおすすめのビールグラス
イギリスの伝統的なビールである「ペールエール」。風味豊かなホップやモルトの香りが特徴です。上面発酵されており淡い琥珀色をしています。
このペールエールにぴったりのビールグラスは、ペールエールの豊かな香りが引き立ち形状のグラスがおすすめです。
ペールエール専用の「シュピゲラウ クラフトビール IPAグラス 」
シュピゲラウ クラフトビール IPAグラス
アメリカのブルワリー「シエラ・ネバダ」と「ドッグフィッシュヘッド」との共同開発で誕生したペールエール専用のビールグラスです。
グラス下部に凸凹部分を作る事で飲むためにグラスを傾ける度に、凸凹の刺激で新しい泡が作られビールの香りが保たれる仕組みになっています。
■エールにおすすめのビールグラス
甘みとコクがあり、フルーティーな香りが特徴の「エール」。醸造方法でビールの種類を分けると、1つはエール、もう1つはラガーに分類されます。
そして、エールの香りを楽しむためには、ふんわりと香りが広がるチューリップ型のビールグラスがおすすめですよ。
小ぶりサイズが嬉しい「シュトルツル・ラウジッツ ビッラ BR 13oz 」
シュトルツル・ラウジッツ ビッラ BR 13oz
チューリップ型のビールグラスはくびれ部分でビールの豊かな香りを高めるだけでなく、キメの細かい泡もキープしてくれます。
素材はカリクリスタル。13oz(390cc)とこぶりなので、ほんの少しだけビールを楽しみたい場合にもおすすめです。
■ヴァイツェンにおすすめのビールグラス
ヴァイツェンの主な原材料は小麦麦芽。日本では白ビールとして親しまれていますね。小麦麦芽のほかに、オレンジピールやコリアンダーを使用しています。苦みが少なくフルーティーな味わい、そして、泡立ちの良さが特徴。
ヴァイツェンには、中央部分がくびれた背の高いビールグラスがおすすめです。このビールグラスなら、キメの細かいヴァイツェンならではの泡立ちをたっぷり楽しめますよ。ヴァイツェンのビールグラスは、その形状から注ぐ時にはコツが必要です。
【ヴァイツェンのビールを美味しく注ぐコツ】
1. ビールグラスを水平に近くなるぐらい傾ける
2. 泡立たないようにゆっくりビールを注ぎ入れる
3. グラスの中のビールが増えるに従って、ゆっくりとグラスを起こしていく
4. 瓶または缶の中のビールが残り1cm程度になったら、左右に振って泡を作る
5. ビールグラスに泡を注ぎ入れる
6. 美味しいヴァイツェンをどうぞ♡
ライオン柄がポイントの「リッツェンホフ ヴァイツェンビア ビアタンブラー」
リッツェンホフ ヴァイツェンビア ビアタンブラー
ドイツの老舗「リッツェンホフ」のビールグラスです。キュートなライオン柄がかわいらしい「ヴァイツェンビア ビアタンブラー」は、カリクリスタルガラス製で500mlまで入ります。
ギフトボックスはおしゃれな筒型。同じデザインの紙製コースターも4枚ついています。さらに、そのコースターの裏面にはデザイナーさんのサインもデザインされていますよ。
■スタウトにおすすめのビールグラス
スタウトは、黒くなるまでローストした大麦で作られています。黒っぽい色で苦いと酸味が強い濃厚な味わいが特徴。力強い味わいのビールが好きな方やチョコレートやコーヒーのような深みのある香りが好きな方などにおすすめですよ。
このスタウトは、口元が広いタイプのビールグラスだと深い香りと艶のある色味が、口元が少しすぼまったタイプのビールグラスだとローストした大麦の風味を引き出して、苦みと香りがバランスよく楽しめますよ。
スタウトの個性を引き出す「シュピゲラウ クラフトビールグラス」
シュピゲラウ クラフトビールグラス
リーデルのグループブランドである「シュピゲラウ」の「クラフトビールグラス」です。
スタウトの個性を最大限に引き出してくれるビールグラスの形状を求めて、アメリカでスタウトビールを醸造している「レフトハンド・ブルーイング・カンパニー」と「ローグ・エールズ」との共同開発を経て誕生しました。
■ピルスナーにおすすめのビールグラス
数あるビールの中で、日本人にとって一番馴染み深いのが「ピルスナー」。もともとは、チョコのプルゼニ地方で生まれたビールです。淡い黄金色のビールで、ホップの爽やかでキリッとした苦みが特徴です。
このピルスナーのうま味と苦みを引き立ててくれるのは、細身でシュッと背の高いビールグラス。飲み口が広がったタイプは、さらに泡も長持ちさせてくれますよ。
テーブルに桜が咲く「100%のサクラサクグラス ピルスナービールグラス 」
100%のサクラサクグラス ピルスナービールグラス
ビール以外にも使いたくなる「100%のサクラサクグラス ピルスナービールグラス 」。底部分がかわいらしい桜の花の形をしています。
敢えて、コースターを使わずテーブルの上に桜の花を咲かせたくなる素敵なデザインです。江戸硝子の職人さんによってひとつずつ丁寧に手作りされています。
■フルーツビールにおすすめのビールグラス
ビールの苦みが苦手な方でも楽しめるのが「フルーツビール」。ビールの醸造途中でフルーツやフルーツシロップを入れて作られています。入れるフルーツによって味わいと香りが変わるのが特徴。
このフルーツビールの味わいを引き立ててくれるビールグラスは、口元が少しすぼまったゴブレットタイプ。フルーツビールの特徴である華やかな香りが溜まりやすくなるので、フルーツの甘みと酸味を存分に楽しめます。
クリスタルより丈夫な「パローネ 12ozゴブレット」
パローネ 12ozゴブレット
グラス全体にイオン強化を施し、クリスタルガラスより丈夫な「パローネ 12ozゴブレット」。透明度高く薄く仕上げているので、高級感も漂います。
容量は350mlと小振りなので、軽くビールを楽しみたい方にもおすすめですよ。また、ビールだけでなくワインやジュースなど、他の飲み物にも使えるのが魅力的ですね。
■ラガーにおすすめのビールグラス
低温で長期間発酵させて作られるのがラガー。すっきりとキレの良い苦みとマイルドでのど超しのよい味わいが特徴です。
このラガーを楽しむのにぴったりのビールグラスは、厚手のジョッピタイプ。キンキンにしっかり冷えたラガーを思いっきりぐいっと飲むのにおすすめです。
名入れ彫刻してもらえる「琉球ガラス★360mlでこぼこ泡ビールジョッキ」
琉球ガラス★360mlでこぼこ泡ビールジョッキ
琉球の美しい海をイメージして作られた「琉球ガラス★360mlでこぼこ泡ビールジョッキ」。ひとつずつ手作りされた琉球グラスの下部分には海の泡をイメージした仕上がりとなっています。
ジョッキには名入れ彫刻もして貰えるので、結婚祝いや還暦祝いなど、記念日の贈り物としてもおすすめですよ。
【素材別】プレゼントしたくなるビールグラス
ビールはグラスのデザインだけでなくグラスそのものの素材が変わると、味わいも変わるって知ってましたか?ビールグラスの素材には、ガラスだけでなく陶器やステンレス、錫などさまざまな素材があります。
■キメの細かい泡が楽しめる陶器製
ほっこりと手に馴染む陶器製のビールグラスは、内側部分が素焼きになっているタイプだと、陶器ならではの凸凹がキメの細かいおいしい泡を作ってくれます。
そして、熱伝導率が低い陶器は、キンキンに冷えたビールを冷えた状態のまま長く楽しめるのも魅力的ですね。
品の良い九谷焼「和窯 awatana 陶器 ビアグラス」
和窯 awatana 陶器 ビアグラス
九谷焼で作られた「和窯 awatana 陶器 ビアグラス」。ビールを楽しむ工夫が施されたビールグラスです。
熟練の職人さんがひとつずつ手作りで作っているこのビールグラスの表面には、高級感のある銀箔を施し、九谷焼の色絵具で丁寧に色付けしています。誕生日など、大切な方へのプレゼントにおすすめですよ。
■冷たいビールが長く楽しめるステンレス製
スタイリッシュな輝きがパッと目を引くステンレス製のビールグラス。ステンレスは保冷製に優れているので、冷えたビールを長く楽しめます。
また、ガラスのように割れる心配がないだけでなく、錆びにくいので普段使いしやすいのも魅力的ですね。ステンレスのビールグラスは、鏡面仕上げや繊細な模様が刻まれたタイプだとさらに高級感もありおすすめですよ。
二重構造でビールを長く楽しめる「ブルーノ ステンレスカップ Tall 」
ブルーノ ステンレスカップ Tall
シンプルでモダンなデザインの「ブルーノ ステンレスカップ Tall 」。二重ステンレスの真空断熱構造になっているので、キンキンのビールを長く楽しめます。
また、結露しないのでテーブルの上を濡らす心配もありません。カラーはホワイト系、ブルー系、ブラック系の3色展開。どんなインテリアにも馴染んでくれるのが嬉しいですね。
■ビールがまろやかになる錫製
錫には水を浄化する力があるとされています。そのため、昔から酒器として重宝されてきたのです。錫には高いイオン効果があるといわれているため、中に注いだビールの味をまろやかにしてくれます。
また、熱伝導率も高いため暑い季節でも冷たいビールをより長く楽しめます。さらに、変色や錆に強く抗菌作用もあるためお手入れも簡単。繊細で高級感があるのに、手軽に普段使いしやすいのも魅力的です。
伝統技術で作られた「大阪錫器 タンブラー スタンダード中ペア」
大阪錫器 タンブラー スタンダード中ペア
錫器専門の「大阪錫器」が作った「タンブラー スタンダード中ペア」。江戸時代後期から大阪に残っている伝統技術を駆使して作られています。内側には細かな凸凹があり口あたりのよいクリーミーな泡を作ってくれますよ。
また、錫は不純物を吸収してくれる効果も期待できるので、ビールだけでなくお茶やジュースにもおすすめなので、プレゼントにぴったりです。
グラスとビールの組み合わせでビールの世界を楽しもう
ビールにさまざまな種類があるように、ビールグラスにもさまざまな種類があります。ビールグラスの形や素材が変わるだけで、同じビールでも味わいが変わってくるので、組み合わせ次第で楽しみ方も変わってきます。
好みのビールが分かっている方には、そのビールに適した形のビールグラスを、いろんなビールを楽しみたい方には、オールマイティーに使えるビールグラスや素材に拘ったビールグラスがおすすめですよ。