出産祝いはおくるみで決まり♡おしゃれで使いやすいおくるみギフト10選

おくるみのことを、ただの大きな布だと思っていませんか?おくるみは産まれたばかりの小さな赤ちゃんを心地よく包み込み、安心感と温もりを与えてくれるママにとっては心強いアイテムです。おくるみはその他にも、素材によってバスタオル替わりやお出かけ時の体温調節、日差しよけ、授乳ケープなど、さまざまな使い方ができる優れもの。出産祝いのプレゼントとしておくるみが多く選ばれているのは、その優秀さゆえ。おくるみを選ぶポイントは、季節に合わせた素材やサイズをチェックすること。今回は、おすすめのおくるみだけでなく、季節ごとのおすすめ素材やおくるみの基本的な巻き方なども、あわせてご紹介します。デザインも豊富なので、とびきりお洒落な1枚を探してみてくださいね!

本サイトはプロモーションが含まれています。


何枚あっても嬉しいおくるみ

おくるみは、赤ちゃんの身体を包むだけではありません。 お昼寝タイムの肌掛けとして、お出かけ時の体温調整用として、ベビーカーの日よけとしてなど、さまざまな使い方ができます

使い勝手の良いおくるみは何枚あっても嬉しいもの。季節に合わせて、お部屋のインテリアに合わせてなど、何枚あっても嬉しいおくるみは出産祝いにぴったりのプレゼントです。

おくるみの基本知ってる?

おくるみは、生後4ヶ月頃まで特に重宝されるアイテムです。産まれたばかりの赤ちゃんにとって欠かせない必需品のひとつ。大人からみたら膝掛け程度の使い道しか無いように感じるおくるみですが、小さな赤ちゃんとっては、たくさんの使い方があるのです。

おくるみの使い方とは?

おくるみは、お昼寝タイムやお休みタイムの肌掛けだけではなく、お出かけ時の日差し除けや体温調節、お風呂上がりのバスタオル(吸収性のよい素材の場合)としても使用できます。また、外出先の授乳ケープやおむつを替える時のシートやプレイマット代わりなど、ママにとっても嬉しい便利アイテム。

素材や大きさによって活躍シーンもさまざまなので、用途に合わせて喜ばれるおくるみを選んでいきましょう!

産まれたばかりの赤ちゃんのおくるみの基本的な巻き方

1. おくるみをひし形になるように広げる
2. ひし形のおくるみの頭部分を内側に織り込む
3. 赤ちゃんの肩のラインと折り目のラインが合うように、おくるみの上に赤ちゃんを寝かせる
4. 赤ちゃんの左腕をそっと身体の横につけて左側から包む
5. 足の方におくるみを持ち上げて足や身体を包む
6. 赤ちゃんの身体の右側にあるおくるみを持ち上げて左側に向かって包む

このように、丁寧にしっかりと身体全体をおくるみで包み込んでやることで赤ちゃんは安心してぐっする眠ることができるようになります。

大きくなってきたら巻き方をアレンジしよう

赤ちゃんがもう少し大きくなってきたら手は動かせるようにしたり、ゆるめに巻いたりと、赤ちゃんにあわせて巻き方もアレンジしてみましょう。おくるみの多くは正方形になっているので、一度巻き方を覚えると素材が変わっても問題なく巻けるようになりますよ。

おくるみの選び方のポイントとは?

おくるみは季節にあわせた素材を選ぼう

暑い季節は涼しい素材の服を、寒い季節は暖かい素材の服を着るように、おくるみも季節にあわせた素材を選ぶことが大切です。春先に産まれた赤ちゃんには春夏に使いやすい素材を選んだり、秋口に産まれた赤ちゃんには、秋冬に使える素材を選んであげましょう。

春と秋はコットン素材のおくるみがおすすめ

ほんのりと暖かくお散歩が楽しくなる春や、夏の暑さが和らいで少しずつ日も短くなる秋は、外でも過ごしやすい反面、気温やお天気が変化しやすい季節です。そんな季節におすすめなのは、通気性がよく吸湿性に優れたコットン素材のおくるみ。

さらりとした優しい肌触りで、ぽかぽか陽気で汗ばんでもじっとりと肌が蒸れることなく快適に使えます。更に、薄手でコンパクトに折り畳めるので、春と秋だけでなく1年を通じて何かと出番が多いのが特徴です。

暑い夏はガーゼ素材のおくるみがおすすめ

気温だけでなく湿度も高い日本の夏は、大人だけでなく小さな赤ちゃんにとっても過ごしにくい季節です。特に、赤ちゃんは体温調節が苦手なうえ大人よりも汗をかきやすいので、おくるみの素材はもちろんのこと、肌着や洋服も気をつけなくてはなりません。

そんな暑い季節には、通気性と吸水性がよいガーゼ素材のおくるみがおすすめです。ガーゼ素材は、濡れてもすぐに乾いてくれるので、毎日のお洗濯でも重宝してくれること間違いなしですよ。

寒い冬はウール素材のおくるみがおすすめ

寒さ厳しい冬場は、赤ちゃんを寒さからしっかり守ってくれる保温性が高く肌触りの良いウール素材のおくるみがおすすめです。ウール素材は、コットン素材などと違い洗濯には気を使わなくてはなりませんし、乾くのにも時間がかかります。

しかし、保温性の高さは抜群です。1点だけ気をつけてほしいのは、ウールの種類のよっては肌触りが違うこと。赤ちゃんの繊細な肌でも安心して使える肌触りのよい素材のおくるみを選んであげて下さいね。

おくるみのカラーとデザインも忘れないで

おくるみは、大切な赤ちゃんを包んでくれる重要なアイテムです。素材はもちろんのこと、毎日24時間片時も目を離せず、赤ちゃんのお世話をするママやパパの気持ちが明るくなるような素敵なカラーとデザインを選んであげて下さいね。

例えば、赤ちゃんの名前にちなんだモチーフや、ママパパのインテリアやカラーの好みに合わせたデザインなどで選ぶのがおすすめです。また、手頃な価格の物であれば、色違いやデザイン違いなどで数枚プレゼントするのも喜ばれますよ。

貰って嬉しいおすすめおくるみ10選

春秋におすすめのコットン素材のおくるみ

肌触りの良いコットン素材のおくるみは、寒い時期には暖かい室内でも重宝する優れものです。また、汗や吐き戻し、汚れなどで、気をつけていてもすぐに汚れてしまうアイテムなので、簡単に洗濯できて乾くのも早いコットン素材のおくるみは何枚あっても嬉しいもの。

手頃な価格帯のアイテムも多いので、気軽に使えるのも魅力的です。

英国王室も愛用「エイデンアンドアネイ おくるみ 4セット 」

エイデンアンドアネイ おくるみ 4セット

英国王室のウィリアム王子とキャサリン妃の第一子であるジョージ王子が使っていたことで、世界的に有名になった大判おくるみブランド「エイデンアンドアネイ」。サイズは約120cm×120cmです。

肌馴染みがよく、使えば使うほど柔らかくなるモスリンコットンを100%使用しているので、お肌が敏感な赤ちゃんでも安心して使えますよ。

商品詳細はコチラ

赤ちゃんのイニシャル入り「ウィーゴアミーゴおくるみ2枚セット」

ウィーゴアミーゴおくるみ2枚セット

1971年にオーストラリアで創業した老舗のおくるみブランド「ウィーゴアミーゴ」。プレミアムナチュラルコットン100%のおくるみのサイズは120cm×120cmと大きいので、赤ちゃんをしっかりと包み込みます。

シンプルなグレーと幾何学模様の2枚セット。それぞれに赤ちゃんのイニシャルを入れてもらえるのでプレゼントにぴったりですよ。

商品詳細はコチラ

正看護師が作った「スワドルデザインズ モスリンおくるみ 」

スワドルデザインズ モスリンおくるみ

正看護師のリネット・ダミアーが医療現場での経験をもとに2002年に立ち上げた「スワドルデザインズ」。医療従事者だからこそ分かる使いやすい工夫がぎゅっとつまっています。

サイズは116cm×116cm。包み方が簡単に分かるおくるみの使用手順タグを全てのおくるみに縫い付けているのも嬉しいポイントですよね。

商品詳細はコチラ

2WAYタイプの「サマーインファント スワドルミー ラップサック」

サマーインファント スワドルミー ラップサック

袋状のおくるみで使いやすい「サマーインファント スワドルミー ラップサック」。毎回、一枚布でくるむのがちょっと大変…という方でも簡単に使えるのが魅力的ですね。

両手が外にも出せる2WAYタイプ。また、足元はファスナーになっているので、おくるみを外さなくてもおむつの確認などが可能です。

商品詳細はコチラ

夏におすすめのガーゼ素材のおくるみ

大人でも汗が滝のようにしたたる暑い夏は、赤ちゃんのおくるみも通気性が良くて汗をよく吸収し、乾きやすいガーゼ素材がおすすめです。

ガーゼ素材は洗う度に柔らかく肌に馴染みやすくなるため、使えば使うほど愛着もわいてきますよ。

本物のガーゼでできた「松並木の肌に優しい【ヌーディーコットン】(R)5重ガーゼおくるみ」

松並木の肌に優しい【ヌーディーコットン】(R)5重ガーゼおくるみ

仕上げ剤や吸水剤を使わず仕上げた安心安全な「松並木の肌に優しい【ヌーディーコットン】(R)5重ガーゼおくるみ」。赤ちゃんが舐めても安心なガーゼ素材です。

サイズは70cm×75 cm。ガーゼフードがついているので、日差しが眩しい日のお散歩にも重宝してくれそうですね。

商品詳細はコチラ

赤ちゃん目線で作られた「モダンバーラップ ブラックアンドホワイト 」

モダンバーラップ ブラックアンドホワイト

生まれたての赤ちゃんでも認識しやすい、ブラック&ホワイトのハイコントラストな色使いが人気の商品がこちら。

選ぶ柄によって印象がガラリと変わるバリエーション豊富なデザインは、「お家用」「お出かけ用」とシーンに合わせて使い分けたくなるほど。オーガニックコットン100%なので、お洒落なだけではなく、優しい肌触りで赤ちゃんを包んであげられるのも嬉しいですね。

商品詳細はコチラ

SNS映えしちゃう「サロンドプチ ガーゼおくるみ」

サロンドプチ ガーゼおくるみ

豊富なカラーバリエーションが嬉しい「サロンドプチ ガーゼおくるみ」。モスリンコットンガーゼ素材のこのおくるみのサイズは、115cm×115cmと大判なので、おくるみ以外の使い方がしやすいのも魅力的ですよね。

洗えば洗うほど空気を含みふんわりと優しい感触になるおくるみには、赤ちゃんの名前を刺繍で入れてもらえますよ。

商品詳細はコチラ

冬におすすめのウール素材のおくるみ

ふんわり柔らかなウール素材のおくるみは、冬の寒さから大切な赤ちゃんを守ってくれます。その素材ゆえ、ガーゼやコットン素材のおくるみに比べると、どうしても価格も高くなりがちですが、繊細なレース編みが施されていたり、ウールならではの優しい手触りは、思わず顔を埋めたくなるほど。

大切な方への出産祝いに、ぜひ贈ってほしいおくるみです。

大切な日に使いたい「ジーエイチハートアンドサン メリノウールショール」

ジーエイチハートアンドサン メリノウールショール

英国王室で代々愛用されている「ジーエイチハートアンドサン」。最近では、キャサリン妃のジョージ王子が退院された時に包まれていた、この美しいおくるみが記憶に新しいですよね。

オーストラリア産の上質なメリノウールを使用し、おくるみ全体を伝統的なシェットランド織でスキャロップ状の飾り縁で仕上げています。

商品詳細はコチラ

グラデーションが美しい「エイデンアンドアネイ メリノウール おくるみ」

エイデンアンドアネイ メリノウール おくるみ

大人気のおくるみブランド「エイデンアンドアネイ」の天然メリノウールで作られたおくるみです。カラーは落ち着いたグレーから品の良いパープルへのグラデーション

サイズは120cmx120cmと大判なので、月齢が大きくなっても肌掛けなどで使いやすいのも魅力的ですね。

商品詳細はコチラ

優しいカラーが嬉しい「ストッケ ブランケット メリノウール」

ストッケ ブランケット メリノウール

100%天然素材のメリノウールを使用した柔らかく肌触りも抜群の「ストッケ ブランケット メリノウール」。洗濯機で洗えるのでいつでも清潔を保てるのも嬉しいですね。

サイズは80cm×80cm。品よく優しいカラーばかりなので、普段使いしやすいのが魅力的です。

商品詳細はコチラ

おしゃれでかわいいおくるみをプレゼントしよう

おくるみは、大切な赤ちゃんが快適な睡眠を得るためにサポートしてくれる重要なアイテムです。素材やサイズの違いによって使い勝手も変わってくるので、プレゼントする際はよくチェックしするのがポイント。

妊娠出産時は、体調や生活の変化だけでなく、赤ちゃんグッズなど、揃えなくてはならないものがたくさんあります。忙しいママやパパを少しでも手助けできるような素敵なおくるみを贈って下さいね。

関連する投稿


ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

ナチュラルで温かみのある風合いが人気のレザーブレスレット。自然と愛着のわく味わいもあり、親しい人へのプレゼントに最適です。本記事では、そんなレザーブレスレットをペアで楽しめる商品をご紹介。恋人やパートナー、友達、家族などと絆を深めるとっておきのアイテムを取り揃えました。プチプラ商品からハイブランドアイテムまで網羅し、予算に合わせてアイテムを検討できますよ。後半には、手作りにチャレンジできるキット商品もピックアップしています。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト22選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト22選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

お世話になっている社長や上司の誕生日や記念日。プレゼントを用意したいけれど一体何を選んだら喜んでもらえるのか…。と悩んでいる方へMEMOCOが厳選したギフト、センスが良くて本当に気に入って使ってもらえるプレゼントをご紹介します。社長と言っても、男性女性、そして今は学生で起業する方もいる時代。年配の方とは限りませんね。30代、40代、50代…どの年代の方でもOK。性別、年齢問わず喜んで頂ける商品も多数ピックアップしました。責任のある立場、忙しく、心身ともにお疲れの方にピッタリな癒しのアイテムも思いやりのあるプレゼントになりますよ。何でも持っている社長達へ贈る最高の誕生日プレゼント選びをお手伝いします。


最新の投稿


夏生まれが喜ぶ誕生日プレゼント!夏らしさ全開&気が利くギフト21選

夏生まれが喜ぶ誕生日プレゼント!夏らしさ全開&気が利くギフト21選

夏生まれの彼氏彼女、友だち、親きょうだいにどんな誕生日プレゼントを贈ったら喜ばれるかな...?爽やかな初夏から暑さの厳しい盛夏を乗り越えられる、清涼感のある素材やカラーに着目した厳選アイテムをご紹介します。また、夏ならではのプレゼント選びのポイントも併せてご紹介。夏の暑さを吹き飛ばすような、ハッピーな気分になれるプレゼントがきっと見つかりますよ。


ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が親からもらってうれしい誕生日プレゼントとは?息子さん・娘さんのギフト選びにお悩みのお父さん・お母さんのために、おすすめのアイテムをご紹介します。memoco編集部が厳選した高校生向けギフトをご紹介するほか、男女別にプレゼント候補をセレクト。高校生のトレンドを踏まえた旬な商品を取り揃えました。喜ばれるプレゼントを選ぶためのコツや、購入予算の目安も解説しています。高校生のお孫さんを持つ祖父母の方も、参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

男子大学生におすすめのメンズブレスレットをご紹介。男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。