上質なペアマフラーで二人を包む。ギフトに最適な注目ブランド5選

恋人にプレゼントを贈るなら、二人でお揃いのものにしてみませんか?高品質なペアマフラーなら、さりげなく揃えられておしゃれに決まります。とくに、有名ブランドのものは素材やデザインも洗練されているのでハズレがありません。今回は厳選して、5つのおすすめブランドについてご紹介していきます。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ペアマフラーを贈るなら、カラーやデザインが豊富なブランドにしよう!

カップルでペアのものを身につけたいけど、あからさまなものはちょっと恥ずかしい……。という方も、ブランドもののペアマフラーなら挑戦しやすいのではないでしょうか。ファッションのワンポイントにもなって、大人のおしゃれを楽しめますよ。

商品を選ぶなら、いろんなデザインのマフラーはもちろん、カラー違いやサイズ違いのものも多く展開しているブランドに注目してみましょう。選択肢が多いと男女でお揃いのものを組み合わせやすく、相手と自分の趣味を尊重できます。さらに高品質であれば、プレゼントとして申し分ありません。

贈りたいし身につけたいマフラーが見つかるブランド5選!

伝統的なヨーロッパ風デザインが特徴のブランド【nano・universe(ナノ・ユニバース)】

「nano・universe(ナノ・ユニバース)」は、1999年に渋谷で誕生したセレクトショップ&オリジナルブランドです。はじめはメンズブランドとして、現在はウィメンズブランドとして多くのアイテムを展開。

ヨーロピアントラディショナルをコンセプトに、洋服はもちろん、マフラーや帽子、時計、ステーショナリーなどバラエティー豊かな商品を取り扱っています。独自のデザイン性がおしゃれと評価されているブランドなので、センスのいいプレゼント選びに最適。

使い勝手がいいモノトーンカラーの「ヘリンボーンストール」

クラシカルなへリンボーン柄のストールマフラー。

上品なモノトーンカラーなので男女問わず使えて、いろんなファッションに似合うのが魅力的です。端にあしらわれたフリンジもこなれ感があってとてもおしゃれ。

首元にぐるっと巻いたり肩を包むように羽織ったり、アレンジがさまざま楽しめるうれしい大判サイズとなっています。温かくて使い勝手がいいのでひとつ持っているだけで重宝しそう。

デザイン性も機能性も抜群なので、恋人とお揃いにしたいペアマフラーとしてイチオシです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

世界的に人気のブランド【BURBERRY(バーバリー)】

「BURBERRY(バーバリー)」は、1856年にトーマス・バーバリー氏によって創設されたファッションブランドです。イギリスを代表する老舗ブランドで、上質な素材と洗練されたデザインが特徴。代表的なトレンチコートをはじめとする洋服はもちろん、マフラーやアクセサリーなど幅広く展開しています。

とくに、バーバリーチェックと呼ばれるキャメルカラーのチェックが有名。そのデザインのアイテムを持っているだけでステータスになります。世界のセレブも愛用しているブランドなので、プレゼントすると間違いなく喜ばれることでしょう。

男女問わず使える上品な「カシミア100% スカーフ チェック」

キャメル地に黒・白・赤で構成されたバーバリーチェックが素敵なマフラー。上品な雰囲気が魅力で、使う人を選ばないデザインです。

ゆったりとした長さがあるので、さまざまなスタイリングにアレンジ可能。高級素材であるカシミアを100%使用していて、心地よい手触りのアイテムとなっています。

肌に触れるものだからこそ上質なものにこだわりたいという方にぴったり。寒い日もペアマフラーにしてお出かけしたくなりますね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

高級な原料にこだわるイタリアのブランド【Loro Piana(ロロピアーナ)】

「Loro Piana(ロロピアーナ)」の歴史は、1924年イタリアでピエトロ・ロロ・ピアーナ氏によって創設されたテキスタル会社からはじまります。1980年代には自社ブランドを立ち上げ、アパレルの分野に進出。カシミアとウール製品に特化して、最高級の原料から最高級の製品を生み出しています。

創業当時からかわらず徹底して質にこだわることで、人気ブランドとしての地位を確立。なかでも高級カシミヤに関しては、世界の約30%はロロピアーナのカシミヤというから驚きです。一流のペアマフラーをプレゼントしたいという方におすすめ。

上質なぬくもりに包まれる「カシミア100% フリンジマフラー 紺」

男女兼用で使える贅沢なカシミア100%のマフラー。差し色になる明るい紺色なので、コーディネートがおしゃれに決まります。一目見ただけで高級品と分かるなめらかな質感も素敵。

色違いも豊富に展開しているので、カップルでさりげなくお揃いにできますね。

最近はピンからキリまであるカシミアですが、原料の繊維からこだわるロロピアーナなら間違いありません。本物の肌触りと暖かさに包まれるペアマフラーで、二人の仲もほっこりしちゃいそう。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

スコットランド発のマフラーブランド【Scottish Tradition(スコティッシュ・トラディション)】

「Scottish Tradition(スコティッシュ・トラディション)」は、英国スコットランドのロックスバーグシャーに工房を構えるマフラー専門ブランド。スコットランドの伝統的なチェック柄を中心に、バリエーション豊富な製品を取り揃えています。

デザインだけではなく、その品質の良さも人気の理由。カシミアに匹敵するといわれる、ラムズウールとアンゴラを混ぜたラモーラマフラーを展開しています。オン・オフ問わず使いこなせる万能アイテムが多いので、プレゼントにも自分用にもぴったり。カップルでお揃いのものを手に入れたくなりますよ。

英国の伝統を感じさせるチェック柄が美しい「WOVEN SCARF」

手触りがとてもなめらかで心地良い、伝統的なチェック柄のラモーラマフラー。上質な艶感もブランドものの品格を感じさせる雰囲気です。

肌に触れるたびにうっとりする極上のアイテムなので、老若男女問わず気に入ってもらえることでしょう。

落ち着いた色味になりがちな秋冬のコーディネートのアクセントにも最適。さまざまなスタイルに合わせやすいサイズ感で、バランスよく使いこなせます。

良質なものだからこそ、贈り物かつ自分用にするペアマフラーとしておすすめですよ。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

有名なマッキントッシュ社のブランド【Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)】

「Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)」は、1974年に創設された英国マッキントッシュ社のデイリーウェアブランドです。アウターを中心に、英国の伝統と流行を感じさせるファッションアイテムを数多く展開。

カジュアルながらも上品なデザインのものが多く、ビジネスシーンにもデイリーシーンにも取り入れやすいです。男女でお揃いのペアマフラーをお探しなら、ぜひチェックしてみてほしいブランド。

大判サイズがうれしい「BLANKET MUFFLER フリーサイズ ブラック/グリーン」

Traditional Weatherwearのベストセラーでもある、大判のブランケットマフラー。マフラーとしてはもちろん、ひざ掛けやブランケットとしても活用できる万能アイテムです。

存在感があるので、これを主役にしたコーディネートも楽しめそう。ソフトな触り心地と英国のトラッドなチェック柄も魅力的。ウール100%なので温かさも抜群となっています。

カップルでブランドものの上質なマフラーを身につけられるので、お揃いのプレゼントにぴったりですよ。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連する投稿


2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

大好きな人、一生そばにいたいパートナーとのおそろいアクセサリーといえば「ペアリング」で間違いないでしょう。小さいアクセサリーなのに、結構なお値段がするペアリング。それにお互いの好みもあるから、なかなかいいものが決まらないというケースも少なくありません。この記事では、大切なパートナーと身に着けたい<strong>おすすめのペアリングブランド</strong>をご紹介。価格やデザイン、素材など幅広くセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。ペアリングは2人の愛を形に表したもの。妥協せず、お互いが納得できる素敵なものを身につけられると素敵ですよね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

カップルにとって大切な一年記念日...とびきり喜ばれるプレゼントを用意したいけれど、忙しくてなかなか手の込んだ事はできないかも…なんて考えてませんか?本記事ではそんな悩めるあなたのために、彼氏彼女、パートナーのハートを掴めそうな一年記念日ギフトをご紹介。学生さんから社会人向けのトレンド感あふれる品から、お揃いで持ちたいペアグッズ、サプライズギフト、ちょっぴり贅沢を味わえる実用アイテムまで...幅広く集めてみました。さらに選び方、気になる予算相場なども解説。読み終わる頃には、1年記念日プランのお悩みが一気に解決するかもしれません。


ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト13選

ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト13選

ライオンハートのピアスをギフトに贈りたい方に向けて、おすすめのピアスをご紹介します。メンズギフトと共に、ペアピアスに楽しんでほしいデザインもセレクト。悩み過ぎて決まらない!という方のために、まず押さえたい編集部の“推しピアス”もピックアップしました。着け心地や使いやすさなど細部までこだわり抜いたピアスがズラリ。ぜひ楽しみながらギフト選びをしてみてくださいね。


[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。