丈夫で軽量、機能性も抜群!最旬デザインが揃うおしゃれな水筒5選

オフィスや学校、お出かけなどで水分補給がしたいときに便利な水筒。最近では、軽量で持ち歩きやすく機能性も兼ね備えた商品がたくさん登場。そこで今回は、デザイン性と機能性もどちらも取り入れた思わず使いたくなる水筒を厳選してご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


いつでもどこでも使いたくなる「水筒」を

水筒は好みの飲み物を手軽に携帯できる便利なアイテム。水筒を持っていれば外出時に飲み物を買い足す必要もなくなるので、節約にも繋がりますよ。

まず、水筒を選ぶときにチェックしたいのは「耐久性」と「軽量性」です。持ち歩く機会が多いアイテムだからこそ、耐久性は必須。少しの衝撃では壊れない商品を選ぶと安心して使えます。

また、毎日持ち歩くものだからこそ、負担にならない重さの商品を選ぶことも大切。サイズ感や重さもチェックしておきましょう。

さらに、好みのデザインの商品を見つけることで長い間愛用したくなりますよ。水筒は男女問わず使えるアイテムなので、ギフトにもおすすめ。ぜひ、気になる商品を見つけてみてくださいね。

機能性バツグン!オシャレな水筒5選

保温力と耐久性に優れた【STANLEY】

アウトドアブランドとして知られる【STANLEY】は第二次世界大戦のときに、アメリカ軍が使用していたことで知られています。STANLEYの特徴は何と言っても機能性です。高度12,000mから落としても割れることがないため、アウトドアシーンで使用したい場合や通勤や通学に使用したい場合にも安心。

また、保温力が高く沸騰したお湯をいれた場合には、24時間経っても60℃以上をキープできます。温かさをキープしたい場合はもちろん、冷たさをキープしたい場合にもおすすめ。長時間の利用にも最適。さらに、デザインも豊富で男女問わず使えるアイテムが揃っていますよ。

人気の定番モデル【クラシック真空ボトル】

STANLEYの定番モデルと言えば【クラシック真空ボトル】です。モスグリーンとブラックの2色展開で、ボトルに貼られたロゴが印象的。シンプルでシーンを選ばず携帯できます。

この商品の魅力は使いやすさ。グリップ付きで、片手でも楽に持ち運べます。また、飲みやすいサイズのコップ付きとなっており、適量をコップに注いで飲むことが可能。衛生的に利用できますよ。

さらに、劣化しやすい底の部分はダブルガード構造で、高い耐久性を実現。オシャレで扱いやすく、快適に使用できる商品です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

透明なガラス製の水筒【MIU COLOR】

【MIU COLOR】は、オシャレなガラス製の水筒を展開しているブランドです。高品質のホウケイ酸ガラスを使用しているため耐久性があり、硬くて丈夫。少しの衝撃では割れないように工夫されています。また、温度変化にも強く、-20℃から150℃まで耐えることが可能。熱湯を持ち歩きたいときには専用のカバーが付いているため、やけどをすることがありませんよ。

さらに、水筒部分にプラスチックやビスフェノールを使用せず、人体にも優しいところもポイント。一目置かれるオシャレな水筒を探している人におすすめのブランドです。

涼しげな印象を与える【ガラス水筒ボトル】

水筒の中身を一目で確認できる【ガラス水筒ボトル】は、ガラス製品ならではの涼しげな雰囲気が魅力的。

フルーツ入りのドリンクや紅茶やコーヒーなどをオシャレに携帯できます。蓋はステンレス製なので耐久性が高いのはもちろん、デザインのアクセントにも。

また、茶こし付きなので忙しいときでもお茶の葉さえ入れておけば、手軽にドリンクを作ることが可能。スリムな縦長デザインで、バッグの隙間にも難なく収まります。熱い飲み物を持ち歩くときには、専用のカバーも付いていて便利です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

魔法瓶のパイオニア【THERMOS】

1904年の創業以来、ドイツの人気水筒ブランドとして人気が衰えない【THERMOS】。THERMOSにはギリシャ語で「熱」という意味があるそう。魔法瓶のパイオニアとして、高い断熱性能を持った商品の開発に力を注いできました。世界で初めて「ステンレス製真空断熱魔法瓶」の製造や販売をしたのもTHERMOSです。

THERMOSの特徴は何と言っても「真空2層構造」になっている魔法瓶を扱っているところ。保温性が高く、冷たい飲み物も温かい飲み物もおいしさをキープできます。
また、デザインや商品のバリエーションも豊富で、子供から大人まで使用できる商品が揃っているところもポイント。世界で愛されるブランドとして、人気を博しています。

スリムなデザインで持ち歩きしやすい【 真空断熱ケータイマグ】

4色のカラーバリエーションから選択できる【真空断熱ケータイマグ】は、スリムで持ち歩きやすい形状が特徴。バッグの隙間に収納できるので、通勤や通学にも便利です。

また、スタイリッシュでシンプルなデザインなので男女問わず使用することができますよ。

真空断熱ケータイマグは使い勝手もよく、飲み口が大きいところも特徴。飲み心地にもこだわり、口当たりのいい素材を採用しています。

すべてのパーツが取り外し可能となっておりお手入れしやすく、衛生的に保てるところも嬉しいポイントですよね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

環境に配慮した水筒を展開【Klean Kanteen】

2004年にカリフォルニア州で誕生した【Klean Kanteen】は、ペットボトルに代わる再生可能なボトルを作りたいという思いからスタートしました。高品質なステンレスを使い、ビスフェノールAを含まない水筒の製造を行っているところが特徴。

また「ダブルウォール真空断熱構造」を採用しており、温かい飲み物なら約30時間、冷たい飲み物なら約100時間おいしさをキープ。機能性も兼ね備えています。

ステンレス製ボトルがオシャレ!【インスレートリフレクトボトル】

ステンレス製の光沢があるボトルが目を引く【インスレート リフレクトボトル】は、周りに差がつく、オシャレな水筒を探している人におすすめです。

マットなツヤ感の「ラッシュタイプ」と鏡のような「ミラータイプ」から選択可能。トップはバンブーデザインとなっており、温もりが感じられます。

しっかりと蓋ができるキャップ式となっているため、零れる心配もありません。また、ステンレス製なので軽く携帯しやすいため、ちょっとしたお出かけにもおすすめです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

世界50ヵ国以上で愛される【SIGG】

スイス発祥のエコボトルブランドとして知られる【SIGG】。1908年の創業以来、アルミ製品のパイオニアとしてエコボトルの製造や販売に携わってきました。高純度のアルミを圧縮し、つなぎ目のないボトル型に仕上げているところが特徴。

また、内側には飲み物の匂いは付着しにくい特殊なコーティングが施されているところも嬉しいポイント。バリエーションやデザインが豊富で、いくつでも欲しくなるブランドです。

約150gの超軽量【スイスエンブレム】

スイスのエンブレムがプリントされた【スイスエンブレム】は、ポップな4色展開。好みに合わせて選ぶことができます。また、約150gの超軽量ボディに持ち歩きやすいスリムな形状で、携帯にも便利ですよ。

さらに、扱いやすい「スクリュー式キャップ」は、炭酸ガスも逃がさない密閉性があるところが特徴。飲み物のおいしさを損ないません。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連するキーワード


男女 キッチン用品

関連する投稿


マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

クリスマスプレゼントにピッタリなマフラーを特集!手袋やニット帽・マフラーといった防寒具は、秋冬の季節に優しさも届けられる贈り物で、ギフトに検討されている方も多いのではないでしょうか?こちらの記事では、クリスマスプレゼントに贈って喜ばれるマフラーを、メンズ・レディース・ジェンダーレスタイプと、それぞれおすすめな商品をご紹介。プチプラからブランド品まで幅広くピックアップしていますので、予算や贈る相手に合わせたものをみつけられますよ。彼氏・彼女・奥さん・旦那さんといったパートナー、ご両親や家族・親戚、親しい友達へのクリスマスプレゼントに贈ってみませんか?


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


最新の投稿


メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズのハンドクリームを選ぶなら、"香り"と"ブランド感"にこだわると失敗しにくいです。なぜなら、男性はハンドクリーム特有のべたつきや強い香りが苦手な方が多く、せっかく贈っても「使いにくい...」と感じてしまうケースがあるから。では、どうすれば「失敗しない一本」が選べるのでしょうか。ポイントは軽い質感、ほのかな香り、センスの良いブランド。この3つが揃ったアイテムを選ぶことがポイントです。本記事では、男性に人気のブランドハンドクリームを厳選してご紹介。誕生日やクリスマスなど特別な日のギフトから、日頃のお礼に渡せるプチギフトまで幅広くラインナップしました。彼氏や夫、友人、職場の方など...大切な人にきっと、気遣いやセンスが伝わりますよ。


マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

クリスマスプレゼントにピッタリなマフラーを特集!手袋やニット帽・マフラーといった防寒具は、秋冬の季節に優しさも届けられる贈り物で、ギフトに検討されている方も多いのではないでしょうか?こちらの記事では、クリスマスプレゼントに贈って喜ばれるマフラーを、メンズ・レディース・ジェンダーレスタイプと、それぞれおすすめな商品をご紹介。プチプラからブランド品まで幅広くピックアップしていますので、予算や贈る相手に合わせたものをみつけられますよ。彼氏・彼女・奥さん・旦那さんといったパートナー、ご両親や家族・親戚、親しい友達へのクリスマスプレゼントに贈ってみませんか?


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。