彼女が思わずうっとり…♪インテリアとして使えるストームグラスのプレゼント5選

「ストームグラス」は、今から約200年前のヨーロッパで天気を予測するのに活用されていたものです。天気管とも呼ばれ、航海時の必須アイテムでもあり重宝されました。ガラス管の中には、化学薬品などが混ざった特別な液体が入っていて、気温や気圧が変化すると結晶ができるしくみ。現代では天気の移り変わりを感じるほか、ガラス管の中の変化を楽しむインテリアアイテムとして親しまれています。今回は、思わずうっとり眺めてしまう素敵なストームグラスを5点ご紹介。彼女へのプレゼントにおすすめです。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ファンタジックな雰囲気のストームグラスを選ぼう

結晶の変化で天気を予測できるストームグラスは、インテリアに映えるデザインも人気です。エアコンなどで快適な環境を作りやすい現代では、室内で温度の変化する場所を利用してキレイな結晶を作る楽しみも。女性にプレゼントする際には、ストームグラスの中の世界を、よりファンタジックに眺められるデザインのものを選ぶと良いでしょう。

部屋に飾って眺めやすいサイズで、幻想的なイメージがあるものを選ぶのがコツ。ガラスの形にも注目して、彼女の好みに合わせた雰囲気やデザインを探してみましょう。

美しく幻想的なストームグラス、女性へのプレゼントにおすすめの5選

ユニークで多彩なアイテム【Perrocaliente(ペロカリエンテ)】

「Perrocaliente(ペロカリエンテ)」は、さまざまな生活雑貨を扱うブランドです。ブランド名はスペイン語で”ホットッドッグ”を意味する言葉。ホットドッグという言葉をそのまま”温かい犬”と訳したスペイン語の響きに、愛嬌や気楽さを感じたことからブランド名に選んだのだそう。わかりやすく、親しみやすい、というコンセプトがあります。

扱う雑貨の種類が幅広く、タオル、カトラリー、グラス、ペンケースなど多岐にわたっているところも魅力。ストームグラスも含め、日時計やオイルランプなどインテリアに映えるアイテムも複数あります。

Tempo drop(テンポドロップ)

可愛らしいしずく型のストームグラスです。約12㎝四方の木製台座付きで、高さ約21㎝の扱いやすいサイズ。

リビングテーブルや玄関脇のスペースなど、好きなところに置くだけでアクセントになります。しずく型のストームグラスは縦に置くだけでなく、横に置くことも可能。置き方による変化も楽しめます。

オリジナルのマイクロファイバークロス付きでギフトボックスに入っているため、プレゼントにぴったり。メッセージカードやラッピングを付属すれば、さらに素敵なプレゼントになるでしょう。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

一風変わったギフトに最適【ROCKS MOTION(ロックスモーション)】

「ROCKS MOTION(ロックスモーション)」は、メンズアイテムを主に扱うブランドです。”物質を考える”というコンセプトの元、現代科学を感じられる味わい深い商品が魅力。独創的でユニークなアイテムがいろいろありますので、一風変わったプレゼントを贈りたいときにも良いでしょう。

メンズアイテムのカテゴリではありますが、落ち着いたデザインや面白みのあるアイテムは女性にもおすすめ。「知恵の輪シリーズ」などのパズルアイテムは性別を問わず楽しめるでしょう。実用的であるほか、シックなインテリアにもなります。

STOME GLASS(ストームグラス)

地球儀型のストームグラスで、丸いガラスボールに天然木のスタンド付きのアイテムです。そのままインテリアとして飾ってもインパクトがあり、さらに状態が変化するガラスボール。

単調な毎日に変化をもたらす夢のあるアイテムとして紹介され、人気の高い商品のひとつです。ボールが斜めに傾いていて、365度から観賞しやすいデザイン。

幅約15㎝高さ約20㎝と、適度な存在感が特徴です。メンズアイテムのカテゴリではありますが、落ち着いた赤色は女性の部屋にもマッチするのでは?

大人の男性が贈るシックなプレゼントを演出したいときにもおすすめです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

世界中で親しまれるブランド【KIKKERLAND(キッカーランド)】

「KIKKERLAND(キッカーランド)」は、1992年に設立したブランドです。喜びや発見につながる商品を作ることがコンセプト。有名デザイナーとコラボした商品や好奇心をかきたてるアイディアが詰まった商品など、オリジナルアイテムを多数販売しています。世界中のお店で販売され、国境を問わず親しまれているところも特徴。

生活をより楽しむ、という概念の元に、ユニークなデザインだけでなく機能性も充実した製品です。思わず手に取りたくなるようなアイテムを、リビンググッズ、キッチングッズ、バスグッズなど豊富なカテゴリで展開されています。

Storm Glass ストームグラス

ストームグラスによく見られるのは、しずく型や球状など比較的太めのタイプ。ガラスの中にゆとりがあるものが多い中、こちらは試験管のように細いタイプのデザインです。

6㎝の台座に設置され、高さは14㎝とコンパクト。さりげなく贈りたいプレゼントに良いでしょう。シンプルでスタイリッシュなデザインは、ほかのインテリアを邪魔せず飾りやすいこともメリット。

窓際などのちょっとしたスペースに飾るのも素敵です。ガラスの表面には、中の状態に合わせた天気の予測が書いてあり、実用性も楽しめるデザイン。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

商品探しも楽しめるユニークなアイテム【Pawaca】

「Pawaca」は、ユニークな商品をさまざまに展開しているメーカーです。ストームグラスのほか、イルミネーションライトや光るLED風船など、インテリアに役立つグッズもさまざま。ハンバーガープレスや保温機能付きのコースターなど、個性的なキッチングッズにも出会えます。

冷蔵庫に磁石で設置できるラップホルダーやカラビナ付きのステンレスカップなど、実用性に優れたアイテムもラインナップ。生活雑貨からファッション小物までカテゴリも幅広くあります。シーンや贈りたい相手に合わせたプレゼント選びにも良いでしょう。

Storm Glass Barometer with LED Lights

地球儀タイプとはまた違う球体型を楽しめる、ストームグラスです。直径9㎝の木製の台座は、約2㎝のしっかりした厚みもあり、球体を支える足もついています。

不思議な球を乗せているような幻想的な雰囲気。台座にはLEDライトが仕込まれ、カラフルなストームグラスを楽しめるのが特徴です。

7色のカラー展開がストームグラスをよりファンタジックに演出。直径12㎝の球体は手頃なサイズで、台座よりも大きいため存在感があります。

昼間はそのまま、夜にライトアップするのもおすすめ。ギフトボックス付属のアイテムです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

メンズとレディースそれぞれのグッズが充実【茶谷産業(Chatani)】

「茶谷産業(Chatani)」は、1919年創業の老舗の会社です。国内外に取引先を持ち、時代に合わせた変化を取り入れながら商品を提供しています。商品では、メンズアイテム収納やジュエリー収納、インテリア収納などの多彩な収納アイテムが魅力のひとつ。

バッグハンガーや可愛らしいデザインのリモコンラックなど、女性向けのアイテムも充実しています。ガリレオ温時計や砂時計、ストームグラスのカテゴリでもあるサイエンス雑貨など、バラエティー豊かな商品がそろっています。実用的でおしゃれなインテリアにもなるグッズがいろいろあります。

温度計&ストームグラス

しずく型のアイテムが温度計で、カプセル型のアイテムがストームグラスです。1つのフレームの中に、並んで設置されている面白いデザインですね。

天然木素材のフレームでナチュラルな雰囲気があります。温度計はガラスの中に入った複数のガラス玉が、液体の中で気温によって上下することで目安の数値がわかる「ガリレオ温時計」。

どちらも原始的でゆったりとした魅力があり、温度計の中のカラフルなガラス玉がストームグラスに華を添えています。同じ環境で異なる反応を示す2つのアイテムのコントラストも魅力。

カジュアルさをプラスしたいプレゼントにおすすめです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連するキーワード


彼女 インテリア雑貨

関連する投稿


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


彼女への3ヶ月記念日プレゼント9選|当日を最高に盛り上げるデートプランもご紹介

彼女への3ヶ月記念日プレゼント9選|当日を最高に盛り上げるデートプランもご紹介

彼女との3ヶ月目記念日を目前に、プレゼント選びに悩まれている彼氏もいらっしゃるかもしれません。お付き合い3ヶ月というと、まだお互いの恋心は燃え上がり、ラブラブ度も高い頃でしょう。とは言え、そろそろ相手の良い面だけでなく、イヤな面も見えてくる時期でもあります。それが初めてのケンカへと発展したり、やや倦怠期の兆候が出てくるカップルも。でも、人間関係や恋愛においてそれは自然なこと。上手に変化を受け入れて、さらに二人の絆を深めていく...そんな3ヶ月記念日を過ごせたら素敵ですね。本記事ではそんな二人を応援すべく、改めて彼女に惚れ直してもらえるようなとっておきギフトをご紹介。上手なギフト選びのコツやトレンド傾向と併せてチェックしてくださいね。


最新の投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。