彼氏を笑顔にさせちゃおう♪思わずププッとなる面白いお菓子5選

いつも仲良くしている彼氏に、記念日じゃないけど何か贈りたいときってありますよね。そんなときにおすすめなのが、お菓子のギフト。そこでちょっとだけ彼が笑ってくれるような、面白いお菓子を贈ってみましょう。最近彼がちょっと元気がないな、なんてときにおすすめですよ。彼のストレスも吹き飛んでしまうような、面白いお菓子ギフトをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


彼氏が笑ってくれるお菓子ギフトの選び方は?

彼氏を笑顔にするようなお菓子ギフトですが、どのようなものを選んだら良いでしょうか。

選ぶポイントとして覚えておきたいのは、お菓子そのもののビジュアルだけで、もうすでにネタとして成立しているものを選ぶ、ということ。パッと見た瞬間に「これは!」と分かってくれるようなものを選んでみましょう。

ウケ狙いで贈るものなので、深く考えないと理解できないようなものはちょっと向いていません。分かりやすいビジュアルにこだわって選んでくださいね。

これは絶対ウケる!彼氏が喜ぶお菓子ギフト5選

インパクトがあるサイズ感のお菓子

分かりやすいビジュアルということに絞ってギフトを選んでみると、普段食べているお菓子の中でも見つけることができますよ。通常ではありえないサイズ感のものはインパクトがあり、ウケてもらえます

探してみると、サイズ感でウケを狙っているような商品はたくさんあります。彼が普段から大好きなお菓子だったら、なお喜んでもらえそうですね。

あのお菓子がこんなに大きくなってしまった!と驚いてしまうようなビッグサイズのお菓子をプレゼントすれば、きっと彼もすぐに笑顔になってくれるでしょう。

リアライズプラニング (でっかいお菓子)ボトル柿の種

柿の種がボトルに入っているという、見た目にもビックリなお菓子が「リアライズプラニング」の(でっかいお菓子)ボトル柿の種

通常、醤油などが入っているような大きめサイズのボトルに、柿の種がぎっしり詰まっています。その姿は柿の種好きなら大喜びかも。

普段食べているものとサイズが違う、というのはシンプルですがウケを取れます。袋入りの柿の種しか見たことがないという彼氏だったら、大ウケしてくれること間違いなし。

いつも「もっと食べたい」と思っていた柿の種が、これだけたくさん入って入れば、お腹いっぱい食べられるという幸せまで実感できる商品です。

商品一覧はコチラ

細部までユーモアにあふれたお菓子

どうせ面白お菓子を贈るのなら、細かなところまでこだわって笑いを狙ったものを贈ってみましょう。ウケ狙いのお菓子として作られたものなら、そのようなアイテムが見つけられますよ。

彼氏を笑顔にするためなので、贈る側も徹底的にこだわってみるのも大切。そのこだわりが、余計に笑いを誘うことにもつながります。探してみると、ウケ狙いのためだけに作られたお菓子は意外といっぱい。きっと彼の心にヒットするものも見つかるはずですよ。

小判煎餅 これでよしなに(20枚入)

「みなとや」が販売する小判煎餅 これでよしなに(20枚入)は、時代劇でよく見かけるあのシーンを再現できるお煎餅。あのシーンというのは、悪代官と越後屋が「越後屋、そちも悪よのう~」と言いながら繰り広げる、例のアレです。

小判になっているお煎餅の中に、金色のおもちゃで出来た小判まで入っている徹底ぶり。何も言わずに彼にプレゼントすれば、きっと笑ってくれるでしょう。

お煎餅を製造している「みなとや」は、東京の老舗お煎餅店。見た目のインパクトだけではなく、味の方も保証付です。

商品一覧はコチラ

美しすぎるお菓子

見た目のインパクトでウケを狙ってみるのなら、逆に美しすぎて驚くほどのお菓子を選んでみるのもアリ。お菓子とは思えないような、美しい見た目のインパクトがあるお菓子も色々とあるんですよ。

つい飾っておきたくなるようなきれいなインパクトを与えてくれるお菓子も、きっと彼を笑顔にするギフトになってくれます。芸術作品としての価値までありそうな、本格的な見た目のお菓子も、面白ギフトとしてプレゼントしてみてください。

Vintage Confections 惑星キャンディー

美しすぎる見た目のお菓子としてご紹介したいのが「Vintage Confections」の惑星キャンディーです。キャンディーの中に小さな宇宙があるような、驚くほど美しいキャンディーです。インパクトバッチリのアイテムですよ。

宇宙に憧れている男性は意外と多いもの。宇宙好きな彼だったら、きっとこのキャンディーを気に入ってくれるかも。このまま食べずに飾っておいても、インテリアとして素敵かもしれません。

商品一覧はコチラ

お菓子に見えないお菓子

お菓子なのにお菓子に見えない、そんなお菓子も、なかなかのインパクトを与えてくれます。それが本物に見えれば見えるほど、きっともらった相手はビックリしてくれますよ。

ちょっとしたドッキリのように、はじめは黙って渡してみると面白いかもしれません。それがお菓子だと気づいたときの彼の笑顔が楽しみですね。

有限会社マルケイ 焼さんまチョコレート

「有限会社マルケイ」がつくる焼さんまチョコレートは、お店にぽんと置かれていたら、誰もがさんまだと思ってしまうほど、とても精巧に作られたチョコレートです。いきなりプレゼントで彼に贈ったら、相当な衝撃を与えるのではないでしょうか。

焼き目までしっかりとついていて、一見、とても良く焼けていて美味しそうなさんま。でも、実際はチョコレート。どんな味がするのか食べてみたいと思わせるのも、このさんまチョコレートの凄さです。

彼に贈ったら喜んでくれるでしょう。もしかしたら、感動してくれるかもしれませんよ。

商品一覧はコチラ

ダジャレがきいてるお菓子

親父ギャグなんて言いますが、男性にはなぜかダジャレが好きな人が多いです。そんなダジャレ好きな彼に贈るなら、ダジャレがきいたお菓子もアリ。この手のお菓子はたくさん販売されているので探してみると楽しいですよ。

ギャグとして贈れば、ダジャレ好きな彼ならいいリアクションを返してくれそうです。そんなやりとりができるのは、2人の関係が良いからこそ。ダジャレのきいた面白いお菓子をプレゼントすることで、2人の仲もより深まるかもしれませんよ。

吉本倶楽部 オモシロクナ~ル

「吉本倶楽部」は、あの吉本興業が運営している、吉本のグッズを販売する会社です。さすがの吉本興業、ダジャレのきいた面白お菓子がたくさん揃っています。

そんな吉本倶楽部でおすすめしたいのが「オモシロクナ~ル」。実際は瓶入りのラムネ菓子なのですが、まるでお薬みたいなネーミングがポイント。会話を弾ませてくれるお薬としてお役立ちです。プレゼントしたらきっと盛り上がれますよ。

商品一覧はコチラ

関連する投稿


彼氏の記念日プレゼントはオーダーメイドに決まり!素敵なカスタマイズが叶う14選

彼氏の記念日プレゼントはオーダーメイドに決まり!素敵なカスタマイズが叶う14選

もうすぐ彼氏との記念日...何をプレゼントしようか悩むあなたへのおすすめは、「オーダーメイド品」。その理由は「彼女が自分のために選んでくれたこと」が何よりも伝わるからです。もちろん多くの人が手にする市販品にも素敵なアイテムはたくさんあります。ですが、オーダーメイドは、商品そのものに想いをこめるイメージ。特別感や使っている人の愛着は他の商品の比ではないかも。そこで本記事では、恋人同士で祝う記念日や誕生日にぴったりのオーダーメイドギフトをご紹介。「オーダー品の注文は初めて」「どうやって選んだらいいの?」などの不安を解決すべく、選ぶ際の注意点についても解説していきます。良かったら参考にしてくださいね。


疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム24選

疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム24選

疲れてる彼氏をプレゼントで元気づけたい。そんな優しい彼女さんにおすすめのギフト商品をご紹介します。社会人の彼氏の仕事疲れ、学生の彼氏の勉強・部活疲れなど、日頃たまった疲労を癒すリラックスグッズや実用品を幅広くピックアップしました。記念日やバレンタインなどのギフトに選べば、彼女の思いやりを感じてもらえるはず。本記事を参考に、頑張っている彼氏や忙しい彼氏を労うプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね!


一年記念日は何をする?彼氏へ贈るおすすめプレゼント18選

一年記念日は何をする?彼氏へ贈るおすすめプレゼント18選

一年記念日に彼氏へ贈るおすすめプレゼントを特集。カップルにとって一大イベントとなる一年記念日は、春夏秋冬を一通り共に過ごした節目の日。既に色々知ってしまっているからこそ、プレゼントを選んでいて「本当にこれでいいのかな」と悩んでしまうことも多いのでは?大好きな彼氏に素敵なプランやプレゼントを準備して、最高の一年記念日にしたいと考える女性は多いですよね。この記事ではデートプランやサプライズができるプレゼントの選び方のポイントも合わせてご紹介。「付き合っていてよかった」「これからも長く付き合いたい」と思える瞬間になるよう、お互いにとって思い出に残る記念日を演出してみましょう!


年上彼氏に愛を込めたプレゼント|誕生日やクリスマスに気持ちが伝わるおすすめアイテム11選

年上彼氏に愛を込めたプレゼント|誕生日やクリスマスに気持ちが伝わるおすすめアイテム11選

あなたよりも年齢が上である年上彼氏に、素敵なプレゼントを贈りましょう。年上の彼氏には、同級生や年下にはない大人な魅力が盛りだくさん。頼り甲斐があって紳士的で、不意に見せる子供みたいな笑顔も大好き。愛する年上彼氏に喜んでもらえるプレゼントを見つけて、2人の仲をより深いものにしたいですね。でも、年上の彼氏にプレゼントを贈るのって気をつかいそう……イメージだけでそう決めつけてはいませんか?相手の年齢が上でも恋人同士なら、親密な関係ならではのプレゼントが候補になるのですよ。年上彼氏へのプレゼントに迷っているあなたも心配ご無用。ここで紹介するおすすめアイテムをチェックして、ギフト選びをスムーズにしてくださいね。


遠距離の彼氏にプレゼント!ペアアイテム&寂しい時の支えになる16選

遠距離の彼氏にプレゼント!ペアアイテム&寂しい時の支えになる16選

さまざまな事情で愛する人と遠距離恋愛中の二人。いくらメールやビデオ通話が一般的になったとは言え、やはり直接会えないのは切ないものですね...。「今頃、何しているのかな?」「ちゃんとご飯を食べているかな?」「浮気してないよね...」など、負のループに陥ってしまいがち。でもそれは彼氏も同じ気持ちで、あなたと離れていることが寂しくて仕方がないはずですよ。そこで今回は遠距離恋愛中のお二人に、離れていてもお互いの気持ちを確認できたり、さらに絆を深められるアイテムをご提案。誕生日やクリスマスなどのイベントはもちろん、長い月日を経てようやく会えた日、何でもない日のサプライズにもおすすめです。


最新の投稿


19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

10代最後のバースデーとなる19歳の誕生日は、女性にとって思い入れの深いシーンです。年齢的にはまだまだ若い20歳ですが、10代とは様々な意味で重みが違ってきます。前向きに20歳を迎えるためにも、19歳で過ごす1年は大切な期間。貴重な19歳の幕開けにふさわしい誕生日プレゼントを贈ることで、相手女性に忘れられない思い出を作ることもできちゃいます。娘や彼女、友達同士で……。関係性も様々ですが、誰があげても19歳の女性に喜んでもらえるプレゼントって何なのでしょうか。一見難しそうに感じるギフトシーンでも、memocoの紹介するおすすめプレゼントを参考にすればお悩み解決。選び方のコツも解説しているので、購入前にチェックしておきましょう。


予算2,000円前後|クリスマスプレゼントは高コスパで相手を喜ばせる!厳選の13品

予算2,000円前後|クリスマスプレゼントは高コスパで相手を喜ばせる!厳選の13品

イルミネーションやキャンドルが美しいホリデーシーズン...予算2,000円前後でクリスマスプレゼントを選ぶなら、どんなものが喜ばれるでしょう。このお値段は、プチプラよりちょっぴり贅沢で本命ギフトのサブ的な価格帯。それだけにお相手との関係や互いの年代、シチュエーションによって、贈り物の選び方も大きく変わります。本記事では選び方のコツに加え、あなたの周りの大切な人に喜ばれる、2,000円前後のプレゼントをご紹介。男女別、共通で選べるので、きっとお相手に合ったアイテムが見つかりますよ。チープ感ゼロの上質な品や、トレンドをおさえた狙い目ギフト、ライフスタイルに寄せた実用グッズなど...コスパ抜群で、眺めているだけでときめきを感じるはず。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。


予算5,000円のプレゼント交換に消耗品&男女兼用グッズを!おすすめ14選

予算5,000円のプレゼント交換に消耗品&男女兼用グッズを!おすすめ14選

プレゼント交換と聞くと、なんだかワクワクしますよね。誰からの贈り物で、一体どんなものが回ってくるのか…自分が選んだプレゼントの反応はどうなのかも、もちろん気になります。プレゼント交換は子供だけのお楽しみではなく、大人になってからもクリスマスパーティーや会社の忘年会、新年会、懇親会、女子会などで意外と参加する機会があるイベント。そこで誰に当たってもOKな男女兼用アイテムと、お相手の好みが分からなくても贈りやすい消耗品をテーマに、おすすめ品をご紹介します。5,000円という予算をフルに生かせるようなプレゼントが見つかりますように。


全国のお土産ランキング17選を紹介!47都道府県から厳選

全国のお土産ランキング17選を紹介!47都道府県から厳選

日本全国津々浦々、その土地のカラー、気候を反映したお土産がたくさんありますが、その中でもおすすめのお土産をランキング形式でご紹介します!その場所に行ったことがある人も、無い人も、ぜひ食べてみてほしいお土産ばかり。日本全国を旅したつもりでぜひご覧になってくださいね!