カップルにおすすめ!安いのに愛が深まるペアウォッチ5選

大好きな彼や彼女とのペアウォッチが欲しい!そう思っているカップルは意外と多いのではないでしょうか?そこで今回は、カップルで身につけたいお手軽に購入できるペアウォッチを厳選して紹介します。お揃いの時計で愛の溢れた毎日を刻んでみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


お値段以上に見える!オシャレなペアウォッチを

時計には「共に新しい時間を刻んでいきたい」というメッセージを込めることができる、カップルで身につけるのにはピッタリのアイテムです。もちろん、誕生日や記念日のプレゼントとしてもおすすめ。お互いの愛がぐんと深まるはずです。

そんなペアウォッチを選ぶときには、値段以上に見えるデザインやブランドを選択することが大切。デザインにこだわるだけでもぐんと高級感のある雰囲気を演出することができます。

また、ビジネスシーンやプライベート、スポーツ時などお互いが身につけたいシーンによって選んでみるのもおすすめ。できるだけ長い時間、愛のこもった時計を見につけることができるようになりますよ。

このようなポイントを踏まえて、二人だけの特別なペアウォッチを見つけてみてくださいね。

カップル必見!お手頃価格で購入できるペアウォッチ5選

スウェーデン発【Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)】

Daniel Wellingtonは、2011年にスウェーデンで誕生した時計ブランド。薄型で飾らないデザインはシーンを選ぶことなく使用できます。とくに、文字盤はフラットでとてもシンプル。男女共に気兼ねなく身につけられるデザインです。

また、付け替えが簡単なベルトは種類が豊富で、気分に合わせて取り替えて楽しむことも可能。ファッション性も高く既に多くの国々で愛用されているブランドです。購入しやすい価格帯も魅力的。

シンプルで使いやすいDaniel Wellingtonの【Classic St Mawes】

高級感のあるレザーバンドが魅力的なDaniel WellingtonのClassic St Mawes。シンプルな文字盤とレザー素材の相性がよく、手元を上品に演出します。ビジネスシーンはもちろん、休日でもつけたくなる洗練されたデザインが魅力的です。

また、男女共に同じデザインでお揃い感を出せるところも嬉しいポイント。ペアで購入して1o,ooo円台というコスパのよさも人気の理由です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

リーズナブルなオシャレブランド【SKAGEN(スカーゲン)】

SKAGENは、1992年に誕生したカジュアルウォッチブランド。現在は世界80カ国で販売されるほどの人気ブランドに成長しました。

SKAGENの特徴は、デンマークデザインにインスパイアされたシンプルで飽きの来ないミニマムなスタイル。ユニセックスで愛用できるオシャレなデザインが揃っています。

また、比較的安価で購入しやすい価格帯になっているものの、安さを感じさせない高級感が漂うところも魅力的。ビジネスシーンやプライベートでも使いたくなるウォッチブランドです。

毎日身につけたいSKAGENの【ペアウォッチ】

SKAGEN(スカーゲン)/AAREN KULØR 36mm ホワイトシリコンウォッチ

シンプルで上品なホワイト一色!の清々しいデザインのペアウォッチ。ありそうでなかったミニマルなスタイルは、2019年の大注目アイテムに。カジュアルスタイルでも、オフィススタイルにも頼もしく活躍してくれる魔法のアイテムになルことでしょう。

オシャレさはもちろんのこと、人と被らないレア感溢れるアイテムなので、つけてるだけで周りの人から「どこの時計なの?」と質問責めにあっちゃうかもですね。

公式サイトで見る
商品一覧はコチラ

カジュアルに身につけたいなら【G-SHOCK(ジーショック)】

1983年に「唯一無二のタフネスな時計」を目指し、カシオより発売されたG-SHOCK。発売当初から注目を集めて、今日まで衰えることのない人気を誇っています。G-SHOCKの特徴は、なんと言っても落としても壊れない「耐衝撃構造」。

軽量なのにも関わらず確実な操作性と多機能性、そして丈夫さを兼ね備えています。デザインや種類も豊富で、スポーツシーンだけでなく、カジュアルなファッションのアクセントとしてもおすすめ。今もなお進化を続けるG-SHOCKからは目が離せません。

色違いでオシャレなG-SHOCKの【ペアウォッチ】

メンズはブラック、レディースはホワイトと色合いが異なるG-SHOCKのペアウォッチ。さりげなくお揃いで身につけたいカップルにおすすめです。文字盤部分はオシャレで、多機能なところも魅力的。

もちろん、耐衝撃構造になっており衝撃や磁力の影響を受けにくくなっています。また、レディース用はG-SHOCKよりも一回り小さいBaby-Gとなっているところもポイント。女性の手首にも違和感なくフィットし、使いやすいですよ。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

アメリカ発のハイブランド【MARC JACOBS(マークジェイコブス】

MARC JACOBSは、1986年にアメリカで誕生したファッションブランドです。斬新なデザインとインパクトのある色使いが特徴的で、洋服やバッグ、時計など幅広いアイテムを展開しています。

シンプルなアイテムから個性的なアイテムまで揃うところも大きな魅力の1つです。時計では洗練された上品なデザインが多く、ビジネスシーンやプライベートで気兼ねなく使用できます。比較的購入しやすい価格帯も用意されているので、選びやすくなっていますよ。

文字盤が目を引くMARC JACOBSの【ROXY】

洗練されたネイビーを基調としたMARC JACOBSのペアウォッチROXY。文字盤にゴールドでブランドロゴが入っており、高級感のある雰囲気に。文字盤とフレームにもゴールドを使用し、上品なデザインに仕上げています。

また、ベルト部分にはレザーを使用することでフィット感を高めているのも嬉しいポイント。重量も軽くて扱いやすく、長時間の使用にも向いています。

さらに、メンズとレディース共に同じデザインなので、お揃い感を出したいカップルにもおすすめですよ。ぜひ、離れていても毎日一緒に身につけて愛を深めてみてくださいね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

イタリアンテイストをプラス!【Salvatore Marra(サルバトーレマーラ)】

Salvatore Marraは、2009年に誕生したイタリアのウォッチブランドです。「挑発とエレガンス」をコンセプトに、どんなシーンでも使用できる洗練されたデザインを提案。ビジネスシーンからプライベートまで幅広く使えます。

また、デザインのバリエーションが豊富で、様々なアイテムから選べるところもポイント。防水性能や使いやすいダイヤル機能など、日常使いで嬉しい機能も備わっています。

日常生活防水付き!Salvatore Marraの【ペアウォッチ】

文字盤に日付と曜日が表示できるSalvatore Marraのペアウォッチです。アイボリーとネイビーの異なる色合いの文字盤を採用。どちらも同じサイズ感なので、カップルで交換して使うのもおすすめ。その日のコーディネイトに合わせて取り入れてみてくださいね。

また、ベルト部分には高級感のあるレザーを使用。さらに、生活防水機能が付いているのでデイリー使いにも向いています。シンプルで扱いやすいので、肌身離さず身につけることが可能です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連する投稿


2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

大好きな人、一生そばにいたいパートナーとのおそろいアクセサリーといえば「ペアリング」で間違いないでしょう。小さいアクセサリーなのに、結構なお値段がするペアリング。それにお互いの好みもあるから、なかなかいいものが決まらないというケースも少なくありません。この記事では、大切なパートナーと身に着けたい<strong>おすすめのペアリングブランド</strong>をご紹介。価格やデザイン、素材など幅広くセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。ペアリングは2人の愛を形に表したもの。妥協せず、お互いが納得できる素敵なものを身につけられると素敵ですよね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

カップルにとって大切な一年記念日...とびきり喜ばれるプレゼントを用意したいけれど、忙しくてなかなか手の込んだ事はできないかも…なんて考えてませんか?本記事ではそんな悩めるあなたのために、彼氏彼女、パートナーのハートを掴めそうな一年記念日ギフトをご紹介。学生さんから社会人向けのトレンド感あふれる品から、お揃いで持ちたいペアグッズ、サプライズギフト、ちょっぴり贅沢を味わえる実用アイテムまで...幅広く集めてみました。さらに選び方、気になる予算相場なども解説。読み終わる頃には、1年記念日プランのお悩みが一気に解決するかもしれません。


ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト13選

ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト13選

ライオンハートのピアスをギフトに贈りたい方に向けて、おすすめのピアスをご紹介します。メンズギフトと共に、ペアピアスに楽しんでほしいデザインもセレクト。悩み過ぎて決まらない!という方のために、まず押さえたい編集部の“推しピアス”もピックアップしました。着け心地や使いやすさなど細部までこだわり抜いたピアスがズラリ。ぜひ楽しみながらギフト選びをしてみてくださいね。


[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。