カップルにおすすめ!安いのに愛が深まるペアウォッチ5選

大好きな彼や彼女とのペアウォッチが欲しい!そう思っているカップルは意外と多いのではないでしょうか?そこで今回は、カップルで身につけたいお手軽に購入できるペアウォッチを厳選して紹介します。お揃いの時計で愛の溢れた毎日を刻んでみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


お値段以上に見える!オシャレなペアウォッチを

時計には「共に新しい時間を刻んでいきたい」というメッセージを込めることができる、カップルで身につけるのにはピッタリのアイテムです。もちろん、誕生日や記念日のプレゼントとしてもおすすめ。お互いの愛がぐんと深まるはずです。

そんなペアウォッチを選ぶときには、値段以上に見えるデザインやブランドを選択することが大切。デザインにこだわるだけでもぐんと高級感のある雰囲気を演出することができます。

また、ビジネスシーンやプライベート、スポーツ時などお互いが身につけたいシーンによって選んでみるのもおすすめ。できるだけ長い時間、愛のこもった時計を見につけることができるようになりますよ。

このようなポイントを踏まえて、二人だけの特別なペアウォッチを見つけてみてくださいね。

カップル必見!お手頃価格で購入できるペアウォッチ5選

スウェーデン発【Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)】

Daniel Wellingtonは、2011年にスウェーデンで誕生した時計ブランド。薄型で飾らないデザインはシーンを選ぶことなく使用できます。とくに、文字盤はフラットでとてもシンプル。男女共に気兼ねなく身につけられるデザインです。

また、付け替えが簡単なベルトは種類が豊富で、気分に合わせて取り替えて楽しむことも可能。ファッション性も高く既に多くの国々で愛用されているブランドです。購入しやすい価格帯も魅力的。

シンプルで使いやすいDaniel Wellingtonの【Classic St Mawes】

高級感のあるレザーバンドが魅力的なDaniel WellingtonのClassic St Mawes。シンプルな文字盤とレザー素材の相性がよく、手元を上品に演出します。ビジネスシーンはもちろん、休日でもつけたくなる洗練されたデザインが魅力的です。

また、男女共に同じデザインでお揃い感を出せるところも嬉しいポイント。ペアで購入して1o,ooo円台というコスパのよさも人気の理由です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

リーズナブルなオシャレブランド【SKAGEN(スカーゲン)】

SKAGENは、1992年に誕生したカジュアルウォッチブランド。現在は世界80カ国で販売されるほどの人気ブランドに成長しました。

SKAGENの特徴は、デンマークデザインにインスパイアされたシンプルで飽きの来ないミニマムなスタイル。ユニセックスで愛用できるオシャレなデザインが揃っています。

また、比較的安価で購入しやすい価格帯になっているものの、安さを感じさせない高級感が漂うところも魅力的。ビジネスシーンやプライベートでも使いたくなるウォッチブランドです。

毎日身につけたいSKAGENの【ペアウォッチ】

SKAGEN(スカーゲン)/AAREN KULØR 36mm ホワイトシリコンウォッチ

シンプルで上品なホワイト一色!の清々しいデザインのペアウォッチ。ありそうでなかったミニマルなスタイルは、2019年の大注目アイテムに。カジュアルスタイルでも、オフィススタイルにも頼もしく活躍してくれる魔法のアイテムになルことでしょう。

オシャレさはもちろんのこと、人と被らないレア感溢れるアイテムなので、つけてるだけで周りの人から「どこの時計なの?」と質問責めにあっちゃうかもですね。

公式サイトで見る
商品一覧はコチラ

カジュアルに身につけたいなら【G-SHOCK(ジーショック)】

1983年に「唯一無二のタフネスな時計」を目指し、カシオより発売されたG-SHOCK。発売当初から注目を集めて、今日まで衰えることのない人気を誇っています。G-SHOCKの特徴は、なんと言っても落としても壊れない「耐衝撃構造」。

軽量なのにも関わらず確実な操作性と多機能性、そして丈夫さを兼ね備えています。デザインや種類も豊富で、スポーツシーンだけでなく、カジュアルなファッションのアクセントとしてもおすすめ。今もなお進化を続けるG-SHOCKからは目が離せません。

色違いでオシャレなG-SHOCKの【ペアウォッチ】

メンズはブラック、レディースはホワイトと色合いが異なるG-SHOCKのペアウォッチ。さりげなくお揃いで身につけたいカップルにおすすめです。文字盤部分はオシャレで、多機能なところも魅力的。

もちろん、耐衝撃構造になっており衝撃や磁力の影響を受けにくくなっています。また、レディース用はG-SHOCKよりも一回り小さいBaby-Gとなっているところもポイント。女性の手首にも違和感なくフィットし、使いやすいですよ。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

アメリカ発のハイブランド【MARC JACOBS(マークジェイコブス】

MARC JACOBSは、1986年にアメリカで誕生したファッションブランドです。斬新なデザインとインパクトのある色使いが特徴的で、洋服やバッグ、時計など幅広いアイテムを展開しています。

シンプルなアイテムから個性的なアイテムまで揃うところも大きな魅力の1つです。時計では洗練された上品なデザインが多く、ビジネスシーンやプライベートで気兼ねなく使用できます。比較的購入しやすい価格帯も用意されているので、選びやすくなっていますよ。

文字盤が目を引くMARC JACOBSの【ROXY】

洗練されたネイビーを基調としたMARC JACOBSのペアウォッチROXY。文字盤にゴールドでブランドロゴが入っており、高級感のある雰囲気に。文字盤とフレームにもゴールドを使用し、上品なデザインに仕上げています。

また、ベルト部分にはレザーを使用することでフィット感を高めているのも嬉しいポイント。重量も軽くて扱いやすく、長時間の使用にも向いています。

さらに、メンズとレディース共に同じデザインなので、お揃い感を出したいカップルにもおすすめですよ。ぜひ、離れていても毎日一緒に身につけて愛を深めてみてくださいね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

イタリアンテイストをプラス!【Salvatore Marra(サルバトーレマーラ)】

Salvatore Marraは、2009年に誕生したイタリアのウォッチブランドです。「挑発とエレガンス」をコンセプトに、どんなシーンでも使用できる洗練されたデザインを提案。ビジネスシーンからプライベートまで幅広く使えます。

また、デザインのバリエーションが豊富で、様々なアイテムから選べるところもポイント。防水性能や使いやすいダイヤル機能など、日常使いで嬉しい機能も備わっています。

日常生活防水付き!Salvatore Marraの【ペアウォッチ】

文字盤に日付と曜日が表示できるSalvatore Marraのペアウォッチです。アイボリーとネイビーの異なる色合いの文字盤を採用。どちらも同じサイズ感なので、カップルで交換して使うのもおすすめ。その日のコーディネイトに合わせて取り入れてみてくださいね。

また、ベルト部分には高級感のあるレザーを使用。さらに、生活防水機能が付いているのでデイリー使いにも向いています。シンプルで扱いやすいので、肌身離さず身につけることが可能です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連する投稿


【年代別】ペアネックレス人気ギフト|プチプラ〜高級ブランド17選

【年代別】ペアネックレス人気ギフト|プチプラ〜高級ブランド17選

カップルにおすすめのペアネックレスをお探しなら、本記事をチェック。人気のペアネックレスを年代別・ブランド別・予算別にまとめました。年代問わず身につけられる万能ペアネックレスも特集。10代・20代の学生さんから、30代〜50代の大人世代まで、ぴったりの一品を見つけることができますよ。プチプラブランドもハイブランドも揃え、幅広い価格帯の商品を網羅。2本セットで買える商品を中心にご紹介しているので、ペアギフト探しにも役立ちます。ぜひ参考にしてみてくださいね。


ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるおしゃれなブランドと言えば?アクセサリーブランドの数はあまたあり、つい目移りしてしまいますよね。女性と男性がお揃いでピアスを買うなら、彼女が好きなレディースブランドか、彼氏が好きなメンズブランドか、はたまたユニセックスブランドか。カップルで議論になることもあるでしょう。そこで本記事はペアピアスが買えるおすすめブランドをご紹介。2人でペアピアスを購入予定の方はもちろん、誕生日などの記念日・クリスマスにペアギフトをお探しの方にもぴったりの商品が見つかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


ペアサングラスおすすめ10選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

ペアサングラスおすすめ10選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

「お揃いでペアサングラスをかけているカップルや夫婦…ちょっと憧れるけれど、どう選べばいいのか分からない」。そんなふうに感じている方も多いかもしれません。ペアサングラスは、「さりげなくおそろいを楽しみたい」と思うカップルにぴったりのアイテム。今回は、誕生日や記念日ギフト、夏の旅行やイベントにもおすすめの、おしゃれなサングラスをご紹介します。まったく同じデザインにこだわらなくても、ブランドを揃えたり、色違いにしたりと、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。おしゃれも思い出づくりも、一緒に楽しめたらもっと素敵ですね。そんな気持ちに寄り添う、ペアで楽しみたくなるサングラスを集めました。


親子で楽しめるペアルック&リンクコーデを贈ろう!人気ブランド6選&おすすめアイテム

親子で楽しめるペアルック&リンクコーデを贈ろう!人気ブランド6選&おすすめアイテム

「子どもが生まれたら、ペアルックやリンクコーデを楽しみたい」「身近にいる仲良し親子にお揃いの服を贈りたい」そんな方も少なくないのではないでしょうか。本記事ではおしゃれなペアルックやリンクコーデが叶うブランドを厳選。子どもから大人まで簡単にお揃いを楽しめるアイテムをご提案します。パパ、ママ、キッズ、ベビー用...などご家族分まとめてポチっとできる商品もありますので、プレゼント選びがカンタンに完結できるかも。あなたのファミリー用はもちろん、友人知人や兄弟姉妹などの出産祝いやお誕生日、七五三などさまざまなギフトシーンに活用してみてくださいね。


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


最新の投稿


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。


敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにおすすめのキーホルダー。この記事では、人気のお孫さんの写真やイラストが入ったオリジナルのものや、おばあちゃんとおじいちゃん別に、それぞれにおすすめのキーホルダーをセレクトしました。カバンの中の荷物が多く鍵を見失いがちなおばあちゃんには、クリップタイプを。荷物が少ないおじいちゃんには、便利な機能がついたキーホルダーを。おじいちゃんおばあちゃんの「困った!」を解決してくれるものばかりです。どんなタイプのキーホルダーなら、喜んでくれるかなとイメージしながら、贈り物選びの参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日に何かお菓子を贈りたいと思っているなら、柔らかく、口どけの良いゼリーはいかがですか。ツルツル、フルフルのゼリーはお年を召した方でも食べやすく、食欲のないときでも美味しく頂けます。年を重ねることを祝う、敬老の日に贈るのにぴったりではないでしょうか。厳選した素材を贅沢に使い、カラダにも優しい安心なゼリーをピックアップしました。どれもお祝いの贈り物にふさわしい商品です。ぜひプレゼント選びの参考になさってくださいね。