今季のマストバイコスメ♫パケ買いしたくなる可愛いブランド10選

メイクにはコスメを集める楽しみもあります。メイクデビューにはまず、可愛くなれるコスメブランドをおさえておくことが大切。今回は、思わず買いたくなる可愛いパッケージのコスメを集めてみました。簡単メイクにも生かせる、メイク初心者におすすめのマストアイテムを中心に紹介します!

本サイトはプロモーションが含まれています。


ひと塗りで印象が変わる!「リップ」

苺のような先端が可愛い「ジルスチュアート」フォーエヴァージューシーオイルルージュ

女の子のかわいいを追求するブランド「ジルスチュアート(JILLSTUART)」の、フォーエヴァージューシーオイルルージュのシリーズのコスメ。果実のような唇がテーマのリップです。その名の通り、先端が苺のように可愛らしくフルーツを持っている感覚。

スティック部分にチップが付いていますので、果汁を塗るように唇をみずみずしく仕上げましょう。シリーズには他の種類もあります。ティントとグロウは同じタイプのデザインで、持ち手がちょっぴり太めなところが可愛いくておすすめ。

商品詳細はコチラ

フタを開けたらクレヨンが登場「RMK」カラークレヨン

”なりたい私”のためのツールをクローゼットに例えて個性を輝かせてくれるブランド「RMK」の、カラークレヨンと名付けられたコスメ。キャップを取るとまるでクレヨンのようなデザインが登場します。カジュアルでありながら色っぽいがテーマのリップ。大人可愛いを目指す人におすすめです。

キャンバスに色を塗るように、唇をより魅力的にしてみましょう。濃密な発色も特徴で、唇の質感を保ちながらツヤとカラーを加えてくれます。塗った後に指で軽く叩くようになじませるのが自然に仕上げるコツ。

商品詳細はコチラ

自由自在の輝く目元に!「アイシャドウ」

ケースとシャドウの模様がマッチ「ヴィセ」 グロッシーリッチアイズ

子供っぽくなくコンサバでもなくがコンセプトのブランド「ヴィセ(Visee)」のコスメは、子供メイクは嫌だけど至って普通じゃ物足りないという人にもおすすめ。こちらはアイカラーのアイテムです。

ケースとアイシャドウの統一された繊細な模様が魅力。目元に濡れたようなツヤを与えてくれます。1つのパレットに4色のグラデーションがありますが、順番に塗っていくだけで簡単にグラマラスなまぶたに! 全部で8種類ありますので、なりたい雰囲気に合わせて選んでみましょう。

商品詳細はコチラ

正方形のグラデーションパレットが魅力「イヴサンローラン」 アイパレット

服からコスメまで幅広く手がけ、自分を自由に表現するスタイルが魅力のブランド「イヴサンローラン(Yves Saint Laurent)」のアイコスメです。持っているだけでリッチな気分になれるブランドは、おしゃれなデザインも魅力。限定商品はさらに可愛い要素がプラスされています!

色彩豊かな5色のパレットにも注目。正方形を中心に美術的な配置は眺めているだけでも素敵な気分になれますよ。3色バージョンと5色バージョンを使い分けて盛り方を調整できるのもおすすめポイントです。

商品詳細はコチラ

まつげを美しく目力アップ「マスカラ」

コスパ抜群でガーリーなデザイン「キャンメイク」 ゴクブトマスカラ

プチプラコスメで愛されるブランド「キャンメイク」のコスメはお財布に優しく、少しだけ始めてみようかなという人にもおすすめです。華やかでガーリーなデザインが魅力で、商品バリエーションも豊富。自分らしさを見つけたい時にも活躍してくれます。

明るいピンクのゴクブトマスカラは、持っているだけで気分が上がりそう。ボリュームたっぷりなのに繊細に仕上がるのが特徴です。ウォータープルーフタイプだから汗や水にも強くて安心。お湯で落とせるので、マスカラだけならメイク落とし要らずです。

商品詳細はコチラ

大人可愛いスティック「アナスイ」 ボリュームフィルムマスカラ

ビンテージ、元気、個性的、可愛い、いろいろな要素が詰まったブランド「アナスイ(ANNA SUI)」のコスメは、想像力を掻き立てると表現されるコレクションのひとつ。マスカラのデザインは、2色なのにゴージャスで細部までおしゃれに作られています。箱のデザインも魅力的なのでプレゼントにもおすすめ。

ボリュームフィルムマスカラは、ひと塗りでフサフサまつげになるのが魅力。アナブラックと呼ばれる色合いが瞳をより際立たせます。こちらもお湯でオフできるからメイク落としが簡単。

商品詳細はコチラ

可愛いほっぺに仕上がる♪「チーク」

まるでトリュフのよう♪「エコネコ」 ハートボールチーク

まるで絵本の1ページのようなアイテムを揃えるブランド「エコネコ(ECONECO)」のコスメには、恋を誘うというテーマもあります。やわらかな色合いとデザインで可愛らしさが全面に出ていながら、子供っぽくなりすぎないところが魅力。

ハートボールチークは、パッケージだけでなくフタを開けた時にもパッと可愛らしさが広がります。思わず食べたくなるトリュフのようなチークは、使うたびに楽しい気分にさせてくれそう。キラキラパール配合で、健康的な顔色と立体感が出せます。

商品詳細はコチラ

ぽってりとしたスティックタイプ「メイベリン」 マスターフラッシュスティック

ニューヨークスタイルと遊び心がテーマのブランド「メイベリン(MAYBELLINE)」のコスメは、デザインも独特で新しさや面白さでも楽しませてくれます。明るい色合いのパッケージや効果的な機能で、いろいろなワクワクを体験できるでしょう。

マスターフラッシュスティックは、スティックタイプのチークを探している時におすすめのアイテム。肌に溶け込む色合いで、さっとひと塗りするだけでツヤと血色が出ます。反対側にスポンジが付いていて、なじませるのも簡単にできる2wayタイプです。

商品詳細はコチラ

素肌をよりキレイに魅せる「フェイスパウダー」

高級感あふれる豪華なコンパクト「ディオール」 スキンヌードエアーパウダー

服からジュエリーまで高級感漂うアイテムが揃うブランド「ディオール(Dior)」にもコスメがあります。シンプルなデザインでありながら大人の可愛さがあり、長く使いたいコスメを探している時にもおすすめ。ディオールスキンヌードエアーパウダーのコンパクトデザインは、さらにゴージャス感が高まっています!

付けていることを感じさせない軽さが魅力。肌へのビタミンやミネラル補給が期待できる成分が配合されていて、肌に塗ることで外側からのダメージを防ぐ効果も期待できます。

商品詳細はコチラ

思わず手に取りたくなるデザイン「マジョリカ マジョルカ」 プレストポアカバー

魔法の合言葉のようなブランド「マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)」には、自分だけの可愛いを目指したい人におすすめのコスメです。パッケージにはそのアイテムの役割りを表す記号が描かれているのだそう。HPに書かれている説明も参考に、記号の意味を読み取ってみましょう!

魔法のコンパクトのようなプレストポアカバーは、ポーチに入れておくだけで嬉しくなれそうな立体的デザイン。すっと塗るだけで、テカリやベタつきをおさえてスベスベのお肌にしてくれます。

商品詳細はコチラ

10代&20代は素肌を生かして!簡単メイクのコツ

10代や20代はそのままで魅力のある素肌の年代です。ファンデーションは無理に塗らなくてもOK。ノーファンデメイクには、短時間でできてメイク時間短縮のメリットもあります。ただ、紫外線などから肌を守ることは必要になりますので、日焼け止めやUV効果のある化粧下地を使って素肌を保護しましょう。

ベースメイクの重ね塗りが面倒、シミなどを隠すためにファンデーションも必要という時には、BBクリームもおすすめ。オールインワンの便利コスメです。ベースができたら、ポイントメイクで華やかさをプラスしましょう。

関連するキーワード


女性 コスメ

関連する投稿


【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

女性のカジュアルコーデの基本アイテムこそ、レディーストレーナー。気軽に買える&愛用できるアイテムですので、プレゼントにもおすすめなのですが…なんとなく色や柄だけでトレーナーを選んでしまっていませんか?おしゃれ上級者のトレーナー探しは、ブランド・デザイン・話題性にこだわってアイテムをさがすだけで、今までないくらい旬でトレンドを押さえたスタイルを楽しめる魔法のようなアイテムになるんです!こちらの記事では、トレーナーをプレゼントする上で押さえておきたい予算・選び方と、ジャンル別おすすめ厳選24ブランドをアイテムと一緒にご紹介していきます!是非とも参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

個性や美的感覚を思いのままに表現できるマニキュアは、いくつあっても嬉しいもの。女友達や姉妹さんへのプレゼントに最適のアイテムです。仕事でマニキュアNGの女性も、オフにはカラフルなマニキュアで指先を彩り、おしゃれを楽しむ人が多く、ネイルがばっちりキマッた時は気分も上々!洋服の流行と同じく、マニキュアのトレンドカラーも毎年変化が。今年イチオシなのは、コーラルピンクやサーモンピンク。その他淡いペールトーンもおすすめ。色や種類、速乾性、質感など商品によって特徴は千差万別のマニキュア。トレンドから定番のものまで、ギフトにぴったりのマニキュアを厳選してご紹介します。ネイルが大好きな女子に贈ってハッピーになってもらいましょう!


【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

冬の防寒具としてのコートは、女性への贈り物として常に選ばれる”ファッション性”も”実用性”も兼ね備える万能アイテム。コートに扱われている素材は様々ですが、特に別格の存在感を放つ素材こそカシミヤ。カシミヤと聞くとどうしても「高級」という印象が強いことから、手が届かないとか、お手入れが面倒…なんて思う方も多いのですが、カシミヤこそ大人の女性に楽しんでもらいたい極上の素材だということをご存知でしたか?こちらの記事では、カシミヤ素材の魅力と共に、大人の女性へのプレゼントとして選びたいカシミヤコート厳選5ブランドと注目商品をご紹介!大切にお手入れしながら愛用するカシミヤコートは、女性にとって一生モノのプレゼントになってくれることでしょう。


子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

ベビーの1歳の誕生日、みんなにとってとても喜ばしいことですね。そしてここまできたのも周りの協力はもちろんですが、ママが毎日ベビーや家族のために奮闘したがんばりがあってこそ。そんなママへ労いと感謝の気持ちをこめてプレゼントを贈ってみませんか?赤ちゃんではなく「あなたのために」贈るプレゼントは、いつだって子を持つ女性にとっては特別なもの。今回は「いつもありがとう」の感謝の気持ちや、「お疲れさま」の労いの気持ち、「一緒にがんばろう」の励ましの気持ちを込めたママへのプレゼント例をご紹介。パパやご両親、友人と贈る立場で選ぶ商品も変わるかと思いますが、選ぶポイントやコツも含めて素敵なプレゼント選びのお手伝いになれば幸いです。


最新の投稿


マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

クリスマスプレゼントにピッタリなマフラーを特集!手袋やニット帽・マフラーといった防寒具は、秋冬の季節に優しさも届けられる贈り物で、ギフトに検討されている方も多いのではないでしょうか?こちらの記事では、クリスマスプレゼントに贈って喜ばれるマフラーを、メンズ・レディース・ジェンダーレスタイプと、それぞれおすすめな商品をご紹介。プチプラからブランド品まで幅広くピックアップしていますので、予算や贈る相手に合わせたものをみつけられますよ。彼氏・彼女・奥さん・旦那さんといったパートナー、ご両親や家族・親戚、親しい友達へのクリスマスプレゼントに贈ってみませんか?


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。