出産祝いは子供服をプレゼントに♡周りと差をつける男女別おすすめブランド10選

出産祝いのプレゼントとして王道なのが、やっぱり子供服のプレゼント。だけど、その一方で「子供服をプレゼントしたいけど、なにを選べばいいのか分からない…」なんてお困りの方はいませんか?成長が早い子供だからこそ難しい洋服選び。だけど、心配ご無用です!子供服を選ぶ際の3つのポイントと、今注目のブランドをしっかりと事前に把握することで、相手が絶対に喜んでくれるプレゼントが見つかります♪今回は、一般的に難しいとされる、子供服のサイズ選びから、男女別で確実に喜ばれる子供服ブランドを10選集めてみました。大切な友達に贈る出産祝い、絶対心から喜んでほしいものです。子供の成長の過程で、思い出に残るような、素敵な子供服をプレゼントしましょう♡

本サイトはプロモーションが含まれています。


ハイセンスな子供服を出産祝いにプレゼントしましょう♪

大切な友達に赤ちゃんが!そんな嬉しいニュースが飛び込んできたら、まず頭に浮かぶのが「出産祝い」のことでしょう。大事な友達だからこそ、心から喜んでくれるような素敵なモノをプレゼントしたいところ。そんな時には、ハイセンスな子供服を選んでみてはいかがでしょう?

幼少期の成長は著しく、ベビー服・子供服・ジュニア服など、子供の背丈に合わせてさまざまな種類がありますが、今回は生後6ヶ月〜2歳前後まで楽しめるようなセンスの良い子供服ブランドを男女別に10個セレクトしました♪また、子供服をプレゼントに選ぶ際に気を付けたい3つのポイントも併せてご紹介しますので、ぜひとも参考にして見てください。

おすすめ出産祝いは断然子供服なんです♡

子供服は小っちゃくてカラフルで本当に可愛いものですね♪大切な友達の出産祝いには、とびっきりの子供服ブランドをプレゼントしてあげたい!だけど、実際問題子供服のプレゼントってどうなの?と疑問に思う方もいるのでは。ここでは、子供服をプレゼントする前に知っておきたい基本ポイント3つをご紹介します♡

ズバリ、子供服はプレゼントされると嬉しいの?

巷で行われる出産祝いについてのアンケートでは、貰って嬉しいものランキング1位が「赤ちゃんの衣類やタオル類」だという事をご存知でしたか?成長の早い赤ちゃんだからこそ、どんどん新しいサイズが必要になるキッズ服は、いくらあっても困ることが無いんです♪お出かけが出来るようになる頃に大活躍するような、可愛いウェアをプレゼントすると圧倒的に喜ばれます♡

どんな子供服をプレゼントするべき?

子供服をプレゼントしようと思っても、実際どのアイテムにしようかは考えモノ。どれを贈っても喜ばれることは間違いないものの、子供を育てるママ目線になってアイテム選びすることが大切になります。

肌着は赤ちゃんの肌に直接あたるアイテム。お肌が敏感な赤ちゃんの時期は、ママのこだわりが人一倍強い時期でもあるものです。だからこそ、少し成長して6か月目くらいから絶対に着てもらえるような洋服を選ぶことをおすすめします!

子供服のプレゼント、どのサイズを選ぶべき?

子供服をプレゼントするならば、半年後に着られるような少し先目線でのサイズ選びが大切に!

赤ちゃんの成長は著しく、特に50センチくらいの赤ちゃんはみるみる成長します。この時期の服を贈っても、残念ながらあっという間に小さくなってしまいます。赤ちゃんによっての個人差が出るものの、プレゼントにおすすめのサイズはズバリ「80センチ~」。この頃になると、ぐっと着用期間が長くなります♪

女の子の赤ちゃんにプレゼントする可愛い子供服ブランド5選♪

女の子はどんなに小さくても大人顔負け!気分はいつでもプリンセスなんです♪だからこそ、おしゃれでキャッチーな人気ブランドを贈ってあげましょう♡

SNS映えするような、思わず「可愛い!」と言ってしまいそうな素敵なブランドを5つ集めてみました。大きくなった時に写真を見返すのが楽しくなるような、素敵な子供服が見つかりますように。

簑島三佳がプロデュースする子供服【HONEY MI HONEY KIDS(ハニーミーハニーキッズ)】

ハニーミーハニーキッズは、大人可愛いファッションで人気の簑島三佳さんがプロデュースした子供服ブランド。女子力全開のキャッチーでふんわりとした上品さが漂う子供服が特徴です。春らしい淡い色使いが得意で、着ているだけで気分はお姫様!?おしゃれママと一緒に楽しめる子供服として、じわじわと人気を博す要チェックブランド。

公式サイトはコチラ

ひとつながりの「ロンパース」はふんわり花柄で♡

ALEA JUMPSUIT

ハニーミーハニーらしい一着がこれ!子供服でも大人顔負けのセンスの良さに脱帽の一言♪コットン100%で肌触りも抜群。単調になりがちな子供服も、ふんだんに使った肩回りのフリルとやわらかい花柄で、ここまで上品に♡春のお出かけが楽しくなるような特別な一着ですね。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

ママインスタグラマーも絶賛♡【BRANSHES(ブランシェス)】

ナチュラル・カジュアル系ブランドがブランシェス。シンプルでいて流行を逃さないデザインは、まるで大人服を小さくリメイクしたかのような印象が♡お洒落なママインスタグラマーにも大ヒットで、SNS映えする親子コーデにも挑戦出来ちゃいます。こんなナチュラル系のファッションが好きな友達へプレゼントすれば、確実に喜ばれるブランドです。

公式サイトはコチラ

はじめての親子コーデは「サロペット」から♪

リボンデザインサロペット 90センチ~

夏場でも涼しく着用できるサロペットは、風通しもよく安心して着られます。ママとお揃いで楽しめるようなナチュラルなベージュカラーは、子供にとってはちょっと背伸びしたスタイルに仕上がりますね♡女の子は子供だってお洒落に敏感なんです!ママが着ているような可愛い服が着たいと思う子もたくさんいるはず♪

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

【Kid’s zoo(キッズズー)】はナチュラルな素材が優しい子供服

優しい色使いとふんわりとした素材感が魅力的なキッズズー。「世界のこどもたちの笑顔のために。」をモットーに”子供の嬉しい”が沢山詰め込まれた子供服を作り上げています。着るだけでご機嫌になってくれそうなアイテムたちは、まさしくキッズズーの得意技♡プレゼント映えするようなカラフルなアイテムを選んであげれば、思い出に残る一着になることでしょう。

公式サイトはコチラ

ふんわり「シフォンチュニック」でプリンセス気分♡

シフォン柄込みバルーンチュニック 70cm~95cm

子供目線での「嬉しい子供服」がまさしくこれ。シフォンチュニックは、お誕生日や特別なお出かけの時に写真映えすること間違いなし♡インナーに長袖を選べば冬場でも大丈夫♪ふんわりとしたシルエットと、優しいカラーが季節問わず楽しめる一着♪肩ひも部分は調節できるので長く愛用できそう!

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

トレンディな子供服は【CIAOPANIC TYPY(チャオパニックティピー)】

おませな女の子だって、ママに負けないくらいお洒落さんになりたいんです♡大人顔負けレベルの流行アイテムを子供服にも取りそろえるチャオパニックティピー。リラックス×遊び心が融合されたラインナップを得意とします。大人服も取りそろえるチャオパニックティピーは、親子揃ってお世話になれる、お洒落ファミリーの御用達ブランドです!

公式サイトはコチラ

最新トレンドの「オフショルダー」は大人の為だけじゃない!

ギンガムオフショルブラウス 100センチ~

大人可愛いアイテムが小さくなった、小さなレディの背伸び子供服。流行のギンガムチェックとフリルのバランスが最高の、オフショルダートップス。元気に動き回っても問題のない、肩紐設置もありがたいかぎり♪トータルコーディネートが楽しくなるような一着!

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

【Alohaloha(アロハロハ)】ユニークなデザインが魅力の子供服

東京の世田谷区のアトリエで生み出される、お洒落でユニークなデザインが魅力のアロハロハ。出荷個数に限りがあるため、手に入れたくても中々見つからない!と、ママたちから声が上がる希少性の高い人気ブランドです。温かみがあり、どこか北欧ブランドを思わせるアロハロハのロンパースは、是非ともプレゼントしたい逸品。

公式サイトはコチラ

「バルーンビブパ」は手に入れられれば超ラッキー!?

バルーンビブパ/B-504-GRPR 70センチ~90センチ

パッと目を引く黄緑と紫色がポップなバルーンビブパロンパース。ビブパは季節問わず着まわせる、エプロンのようなデザインが特徴。常に子供服人気ランキングでトップに挙がる実力派アイテムなんです。首についたスナップを使えばサイズ感も調整可能♪少しでも長く楽しんでほしいからこそ、細かな点にこだわりたいものですね。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

上品で甘い子供服ブランドは【ANNA SUI mini(アナスイ ミニ)】

ニューヨーク発の紫色と蝶々のロゴが有名なアナスイは、誰でも一度は聞いたことのあるブランドのはず。そんなアナスイの子供服ラインが「アナスイ ミニ」。ドーリーミーで気品あふれるアパレルラインが魅力の子供服は、小さなレディの為のブランドなのです♡ママが正統派の綺麗目ファッションを好む方であれば、アナスイ ミニはプレゼントにうってつけでしょう♪

公式サイトはコチラ

リボン×花柄の「チュニック」で、おめかししてお出かけしましょう♡

リボンつき花柄チュニック

可憐で上品な花が一面に咲くリボン付きチュニック。Aラインのシルエットが綺麗なチュニックは、どんなボトムに合わせてもよいアクセントに。胸元のリボンはクリップ式で取り外せるので、ヘアアレンジの際にも使うことが♡アナスイブランドだけあり、子供服でも上品な仕上がりに♪特別なイベントと際には着たくなるような、子供のおめかしスタイルに。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

男の子の赤ちゃんにプレゼントするおしゃれな子供服ブランド5選♪

元気に動き回ることの多い男の子。そんな男の子の子供服ですが、実用的なものばかりだと思ったら大間違い!男の子だからこそ、パワフルおしゃれに着こなしたいブランドが沢山あるのです♪元気に成長してくれることを願って、その子のトレードマークになるようなブランドをプレゼントしてみましょう♡

服育がブランドコンセプトの【kladskap(クレードスコープ)】

子供服は、子供たちの成長と学びに欠かせないパートを占めるものですね。クレードスコープは、そんな服を通して子供の成長をサポートする「服育」をモットーに商品を生み出しています。オーガニックコットンを扱うクレードスポープの服は、正しく着用する子供の為を想ってのこと。着ていて気持ちがいい服をプレゼントに選べば、元気にすくすくと成長してくれることでしょう♪

公式サイトはコチラ

男の子の大好気が詰まった「恐竜Tシャツ」

恐竜お食事Tシャツ

男の子が大好きな恐竜がパワフルにプリントされたTシャツ。袖部分にはストライプ・迷彩・チェック柄がそれぞれあしらわれていて、細部までデザインへのこだわりを感じる一着。ボディ部分は黒なので、食べこぼしや遊び汚れも目立ちにくい実用的なアイテムです。このTシャツを着て、思いっきり遊んでほしいと願いを込めてプレゼントにしましょう♪

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

フランス発の上品子供服ブランド【PETIT BATEAU(プチバトー)】

どこか気品あふれる子供服が特徴のプチバトーは、フランスの子供服ブランド。フレッシュで清潔感溢れるアパレルラインは、プレゼントにピッタリな上質なものばかり♪ちょっと背伸びして、お兄さん風のスタイルを楽しむであれば、プチバトーで決定です♡プチバトーの服で他の女の子からモテモテになっちゃうかも!?

公式サイトはコチラ

爽やかなマリンテイストが素敵な「半袖ポロシャツ」

鹿の子編み半袖ポロシャツ

大人の男性でもおしゃれアイテムとして愛用するポロシャツを、男の子だって楽しめちゃうんです♪首元と袖元のホワイトラインがスタイリッシュなポロシャツは、フランスの男の子の王道スタイル。ヨーロッパの風を感じるクラシックなポロシャツで、男の子のスタイルをアップグレードしましょう♪

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

日本生まれの子供服アメカジブランドなら【DENIM DUNGAREE(デニム&ダンガリー)】

1982年に大阪にて創業したのがデニム&ダンガリー。ヴィンテージなアメカジスタイルのアパレルラインを数々生み出しています。アメカジ好きのママやパパならば、大ヒットするブランドのはず♪デニム&ダンガリーのアイテムをプレゼントするのであれば、アメカジでは欠かすことのできないデニムパンツ、ボタン付きシャツ、ロンTなどを狙いましょう♡

公式サイトはコチラ

使い込んだようなビンテージスタイルが魅力の「 チェックシャツ」

ニーノチェック1 シャツ

アメカジブランドだからこそ、チェックシャツは欠かすことのできないアイテム!その実力派、万能アイテムとして大人の男性も愛用できるほど。カジュアルの中にも、どこかスタイリッシュに仕上がる優れもの。

襟付きのアイテムは、しっかりとした印象を与えてくれます♡お出かけの際にも選びたくなる一着ですね。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

子供服ギフトでも常に選ばれる【ampersand baby(アンパサンドベビー)】

ベビーから子供まで幅広いアイテムを手掛けるのがアンパサンド。どんなスタイルにも馴染んでくれるような、日常使いで大活躍するようなラインが特徴です。子供服だけでなく、様々な雑貨も取り扱う子供に特化したブランドなので、出産祝いで良く選ばれる実力派ブランド。沢山ありすぎる子供服ブランドで、どれに決めればいいか分からない時には、アンパサンドを選んでおけば確実です♪

公式サイトはコチラ

男の子のおめかしは可愛いが詰まった「ドレス」で

2wayドレス 男の子

これぞまさしく男の子の勝負服♡モノトーンカラーのストライプでシャキッと引き締まるデザインと、胸元の蝶ネクタイが何ともキュートな逸品。男の子が小さい頃だからこそ楽しめる、期間限定の特別な一着になることでしょう♪このドレスを着せれば、思わず写真をたくさん撮りたくなってしまうかも!?

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

【HYSTERIC MINI(ヒステリック ミニ)】はカラフルポップな子供服♪

ヒステリック・グラマーのキッズラインとして知られるのが、このヒステリックミニ。アメリカンコミックを思わせる、カラフルでパンチの効いたデザインが最大の特徴です。ヒステリックミニのブランドには様々なキャラクターが登場することも知られていて、それぞれにファンがいるのだとか♪ポップなヒステリックミニは、男女問わず大人気のブランドですが、特に元気な男の子との相性は抜群

公式サイトはコチラ

パワフルな総柄「カバーオール&キャップセット」でキュート全開

MY FIRST HYSTERIC TOYLAND総柄 2way カバーオール+キャップset

これぞまさしくザ★ヒステリックグラマー!3年間化学肥料を使用していない畑でとれたコットンを使用してつくられた、こだわりの逸品がこちら。はじけるようなポップな柄は、元気に遊ぶ男の子にピッタリ♪

キャップとのセットなので、トータルコーディネートもOK♡このアイテムでファッショニスタの仲間入りを果たしましょう。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

子供だっておしゃれしたい♪だからこそ人気ブランドの人気アイテムをプレゼントに♡

出産祝いには生まれた子供の成長を願って、特別におしゃれでキュートな一着をプレゼントしてみませんか?子供服って見ているだけで可愛くて、何を贈ろうか迷ってしまうもの♪そんな選ぶ楽しみがあるのも、子供服をプレゼントする醍醐味でもあります♡

子供服のプレゼントは、素材やサイズ選びが重要に。上手にアイテムを見極めて、ママも子供も喜んでくれるようなアイテムが見るかることを願っています!

関連するキーワード


男女 出産祝い ベビー服

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。