男性が喜ぶネクタイブランド!様々なシーンで活躍してくれる人気アイテム16選

男性に贈るプレゼントの王道といえば、やっぱりネクタイ。大人の男性にとってネクタイは、実用的なだけでなく、個性をアピールできる優秀なファッションアイテムですよね。単調になりがちなスーツ姿も、ネクタイを変えるだけでガラリと雰囲気が変わるもの。そこで今回は、誕生日やクリスマス、バレンタインデーなどのイベントにぴったりなネクタイブランドをご紹介。長く愛用できるブランドアイテムや、遊び心のあるおしゃれなネクタイなど、幅広いジャンルから集めてみました。簡単そうで意外と難しいネクタイ選び。大切な人には、心から喜んでもらえるおしゃれなギフトを贈りたい!そんな方のために、ネクタイ選びのポイントについても解説しています。ぜひ最後までご覧になってください

本サイトはプロモーションが含まれています。


プレゼントに喜ばれるブランドネクタイの選び方

誕生日やクリスマスはもちろん、進学祝いや就職祝いなど、様々なシーンで活躍するネクタイギフト。基本的には自分で購入することの多いアイテムだからこそ、プレゼントに贈るときは相手が驚くようなものを選びたいですよね。

そこで、おすすめのネクタイブランドをご紹介する前に、まずは相手が喜んでくれるネクタイ選びの方法について解説。大事なポイントを押さえておけば、初めてのネクタイ選びもきっと大成功を収めるはずです。

予算はどのくらい?

ネクタイをプレゼントする際の平均相場は、5,000円から2万円が一般的。就職祝いや昇進祝いなど、特別な日の贈り物であれば、それ以上の金額で選んでも良いでしょう。

基本的には贈る相手の年齢に合わせて予算を決めるのがベター。新社会人の20代なら5,000円から1万円、働き盛りの30代なら1万円以上など、年齢と予算を比例させていくと、失敗せずにすみそうです。

ネクタイを使用するシーンを考えよう!

相手が喜ぶネクタイを選ぶなら、どんなシチュエーションで使用することが多いのかを想像してみましょう。人前に出る機会が多い男性に贈るのであれば、パッと目を引くような華やかなデザインのものがおすすめ。

就職や転職をしたばかりの男性には、シンプルで使いやすいデザインものもが喜ばれます。どんな思いを込めてネクタイを贈るのか、そのネクタイで相手にどんな効果をもたらしてほしいのかを考えてみましょう。

色や柄・サイズ感も重要!

ネクタイは色や柄を少し変えるだけで、見る人に与える印象がグッと変わる不思議なアイテム。季節感のある色や柄を取り入れるだけでも、センスの良さを感じられます。

また、サイズ選びも忘れてはいけません。若者にあまり太めのネクタイを贈ってしまうと野暮ったい印象になり、逆に年上の方に細身すぎるネクタイを贈ってしまっても不釣り合いに。定番の8cm幅を軸に、贈る相手の年代に合わせて選んでみることをおすすめします。

編集部おすすめ!差がつくネクタイアイテムブランド2選

ここではmemoco編集部が特におすすめのアイテムを2つご紹介。そのままプレゼントするのはもちろん、ネクタイと合わせてプレゼントしても素敵な商品を集めてみました。どちらも贈った相手に「センスがいい!」と思ってもらえるアイテムばかりです。

編集部おすすめのネクタイギフト
名入れを施して特別感を|THE WOW

持ち運びに便利なアイテム
シンプルで使いやすい「ネクタイ&ウォッチケース」

意外としわになりやすいネクタイ。出張や結婚式の行き帰りなどで、ネクタイがしわになってしまった…という経験のある男性は多いはずです。

そんな時あると便利なのがネクタイケース。中のクッションを外せば、ネクタイを丸めて収納できるので、しわになる心配がありません。ネクタイはたくさん持っていても、ネクタイケースを持っているという人は案外少ないので、きっと喜んでもらえるプレゼントになりますよ。

編集部おすすめのネクタイギフト
温かみを感じるデザイン|Woodlore

数あるネクタイを一気に収納
クローゼットがすっきり「タイ&ベルトハンガー」

ネクタイの数が増えれば増えるほど収納に困ってしまうもの。クローゼットにそのままかけたり、丸めて収納したり…できるだけ場所を取らずに収納したいですよね。

こちらのネクタイハンガーは、最大30本のネクタイをかけておくことができる優れもの。ハンガーの両面にパーツがついているので、片面にネクタイ、片面にベルトといった使い方も可能です。木の温かみを感じる、素朴なデザインも素敵ですね。

商品詳細はこちら

普段使いにぴったり!シンプル&カジュアルなネクタイブランド4選

日々のスーツスタイルを鮮やかにしてくれるネクタイは、大人の男性ならではの必需品。男性への贈り物としては最高に気が利くものであり、まさしくプレゼント最強アイテムでしょう。

どんなアイテムを贈るか悩んだ時は、スタンダードなデザインを選ぶのが一番。無地やストライプ、ネイビーやワインカラーなど、ビジネスにもフォーマルにも使える商品がおすすめです。

シンプル&カジュアルなネクタイブランド
クラシック×トラディショナル|Paul Smith

爽やかな色合いが魅力
ミックスストライプ柄の「レジメンタル タイ」

ネクタイの人気ランキングで常に上位のブランド「Paul Smith 」。人気の秘密は綺麗な色使いと、主張しすぎないデザイン。価格帯が幅広いのも嬉しいポイントです。

ポールスミスのブランドアイコンでもある、ミックスストライプ柄のネクタイ。春の草原のように爽やかな色合いは、見ている人にも好印象を与えること間違いなしです。

商品詳細はこちら

シンプル&カジュアルなネクタイブランド
日本を代表するセレクトショップブランド|UNITED ARROWS

春夏シーズンにぴったり
新鮮な魅力の「ガーゼ ストライプ ネクタイ」

日本と海外の文化を融合さたアイテムを取り揃える「UNITED ARROWS」。キャッチーで落ち着きある大人のブランドネクタイは、おしゃれ上級者にも大人気です。

こちらはシルク素材のガーゼ生地を使用したストライプネクタイ。定番のストライプ柄でも素材を変えるだけで一気に垢抜けた印象になります。透け感のある涼しげな生地は、夏の暑い時期に身につけたくなるアイテムです。

商品詳細はこちら

シンプル&カジュアルなネクタイブランド
日本の伝統をネクタイで表現|FORTUNA Tokyo

仕事の成功を祈って贈るプレゼント
繊細に編み込まれた「西陣織ネクタイ」

日本を代表する織物でもある西陣織で編まれたネクタイが人気の「FORTUNA Tokyo」。1000年以上の歴史を持つ西陣織は、日本はもちろん、世界中から注目を集めています。

着物で培われた技術をネクタイに落とし込んだこちらの商品。右肩上がりのストライプには「ビジネス面での成功を願う」という意味が込められているそう。これから社会に旅立っていく新社会人や、新しく仕事を始める男性への贈り物におすすめです。

商品詳細はこちら

シンプル&カジュアルなネクタイブランド
イタリアを代表するラグジュアリーブランド|GUCCI

シンプルでもセンスを感じるデザイン
さりげないロゴがおしゃれな「シルク ネクタイ」

若者から大人まで、幅広い年代から支持を受けるラグジュアリーブランド「GUCCI」。グッチのネクタイの特徴といえば、どんなスーツにも馴染むように計算されたかのようなセンスあるデザインです。

数あるネクタイの中でも、特に押さえておきたいアイテムがこちら。グッチを象徴する「インターロッキングG」が施されたネクタイ。淡いパステルカラーのネクタイには、全体の印象を柔らかくする効果もありますよ。

商品詳細はこちら

特別な日に身につけたい!高級感溢れるネクタイブランド5選

いざという時のために一本は持っておきたい、高級感溢れるブランドネクタイ。昇進祝いや転職祝いなど、人生の節目でのプレゼントにも最適なアイテムです。

大切な人への贈り物にはもちろん、父の日のプレゼントに家族でお金を出し合って、最高の一本を選んでみてはいかがでしょうか?ここでは末長く愛用できるような、デザインと品質にこだわった商品を集めてみました。

高級感のあるネクタイブランド
正統派スタイルを貫く|BURBERRY

王道のバーバーリー柄
落ち着いた印象の「クラシックカット チェック タイ」

上品な正統派スタイルを得意とする「BERBURY」は、フォーマルな場所で大活躍。一度手に入れれば一生使い続けられるような、時代を超えて愛されるブランドです。清潔感がありながらも洗練された色っぽさは、大人の男性によく似合います。

定番のバーバリーチェックも、ジャガード地になるだけでこんなにスッキリした印象に。これなら華やかなデザインが苦手な男性にも、自信を持ってプレゼントできそうです。

商品詳細はこちら

高級感のあるネクタイブランド
シンプルイズベスト|dunhill

シンプルな上品さが魅力
父の日のプレゼントとしても最適な「Dタイ」

1880年にイギリスで誕生した「dunhill」。無駄なものを一切省いたシンプルさが魅力のブランドは40代から60代の渋い男性にしっくりくるのが特徴。2000年からはサッカー日本代表のオフィシャルスーツに携わるなど、確かな実力は折り紙付きです。

ダンヒルらしいネイビーのジャガード地ネクタイ。着用する人を本当の意味で引き立ててくれるシンプルなデザインは、身につけていく場所を選ばない、使いやすい一本です。

商品詳細はこちら

高級感のあるネクタイブランド
実力派高級服地ブランド|DRAKE'S

色鮮やかなカラーが魅力
カジュアルダウンが楽しめる「シルクタイ」

イギリス生まれの「DRAKE'S」は、上品なデザインと品質が魅力のブランド。映画「キングスマン」で注目を浴びた英国テイストたっぷりのネクタイは、おしゃれな男性によく似合います。

ビジネスカジュアルに合わせるなら、こちらのネクタイをぜひ。色鮮やかなシルクのネクタイは、見た目にも柔らかな手触りが伝わってきそう。ちょっとカジュアルダウンしたい日や、日常のお出かけで身につけたい、優しい印象のネクタイです。

商品詳細はこちら

高級感のあるネクタイブランド
大人の男性によく似合う|Salvatore Ferragamo

40代50代の男性におすすめ
ファッションを楽しむ「ロゴプリントタイ」

シンプルながらも、イタリアならではの個性とパンチが効いたデザインがお得意な「Salvatore Ferragamo」。パッと目を引くような鮮やかな色味や、クラシックながらも官能的なアイテムは、まさしくフェラガモのトレードマークです。

一見普通のパターン柄に見えるこちらのネクタイ。よく見ると、実はいろいろな動物達が「FERRAGAMO」の文字を体で表現しています。ちょっとした遊び心のあるデザインはイタリアブランドならではですね。

商品詳細はこちら

高級感のあるネクタイブランド
憧れのブランド|HERMES

隠しきれない高級感
最高級の美を楽しめる「H織りタイ」

大人の永遠の憧れブランドとして知られる「HERMES」。クオリティーはもちろんデザイン性にも非常に優れており、エルメスのアイテムを身につけるだけで、ぱっと全体の印象が華やいで見えます。

シンプルなデザインでも高級感が隠しきれないこちらの商品。「H」のロゴが全体に散りばめられたジャガード織ネクタイです。カラーラインナップが豊富なので、贈る相手のイメージに合わせて選んでみてくださいね。

商品詳細はこちら

さりげないデザインがおしゃれ!遊び心満載のネクタイブランド5選

社会人としての経験が長くなってくると、スーツやネクタイにもこだわりが出てくるもの。毎日身につけるアイテムだからこそ、個性やセンスで周りと差をつけたくなりますよね。

そんな男性には、遊び心のあるネクタイをプレゼントするのがおすすめ。一目見てわかるようなはっきりとしたデザインもいいですが、ネクタイを緩めた瞬間や、よく見てみると実は!というような、さりげないデザインのものだと、もらった相手も使いやすいかも。

遊び心溢れるネクタイブランド
ユニークなデザインが魅力| giraffe

ネクタイとタイピンで世界観を作る
空をモチーフにした「エアラインシリーズ」

カラフルな色合いやユニークなデザインが豊富な「giraffe」のネクタイ。絵画のように華やかなデザインのアイテムは、身につけるだけで気分が上がる、お守りのようなネクタイです。

こちらは空をモチーフにしたネクタイ。別売りの飛行機型のタイピンと一緒に身に着けることで世界観を表現できる、センス抜群の贈り物です。飛行機好きの方や、航空関係で働いている方へのプレゼントに喜ばれそうですね。

商品詳細はこちら

遊び心溢れるネクタイブランド
高品質な日本製|TAKEO KIKUCHI

高級感溢れる市松模様
旅行気分を味わえる「旅するネクタイ」

日本が誇るものづくりの技術を世界に発信するブランド「TAKEO KIKUCHI」。ビジネスウェアからカジュアルウェアまで幅広く取り揃え、大人の男性によく似合う遊び心あるデザインが人気です。

ご紹介するのは、身につけるだけで旅行気分が味わえる「旅するネクタイ」。小剣に描かれているのは、イタリアをイメージしたワインにジェラート、ピサの斜塔など。繊細に描かれたイラストが、技術力の高さを物語っています。

商品詳細はこちら

遊び心溢れるネクタイブランド
トレンドをしっかり押さえた|NEWYORKER

ちらっと見えるミッキーがキュート
コーデのアクセントになる「ディズニーソリッドネクタイ」

どんなシーンにも合わせやすいスタイリッシュなアイテムが豊富な「NEWYORKER」。シンプルながらもトレンドをしっかり押さえたデザインは、幅広い年代の男性に喜んでもらうことができるでしょう。

活発な印象を与えてくれるレッドカラーのネクタイ。小剣には、ミッキーマウスのスクリーンデビュー作品「蒸気船ウィリー」が描かれています。動きに合わせてさりげなく見えるミッキーは、ディズニー好きの男性への贈り物にも最適です。

商品詳細はこちら

遊び心溢れるネクタイブランド
京都生まれのネクタイ専門店|0-STYLE.cravat

愛らしい猫ちゃんの姿に癒される
西陣織で編まれた「ネコ柄ネクタイ」

京都で誕生したネクタイ専門店「0-STYLE.cravat」。熟練の職人たちが丁寧に作り上げるネクタイはもちろん、コーデのアクセントにぴったりのネクタイピンも種類豊富に取り揃えています。

猫好きの男性へのプレゼントなら、こちらのネクタイで決まり!遊んでいる姿や伸びをしている姿など、様々なポーズの猫ちゃん達にきっと夢中になることでしょう。柔らかな触り心地は、西陣織ならではの魅力です。

遊び心溢れるネクタイブランド
大人のビジネスアイテムが揃う|CUFF.JP

男性に人気のアメコミ柄
シックな色合いの「マーベルヒーローネクタイ」

「CUFF.JP」はカフスボタンを中心にビジネスアイテムを豊富に取り扱うお店。中でもネクタイは、MARVELやDisneyなどキャラクターをデザインしたものが多いので、女性でも楽しくネクタイ選びができるのではないでしょうか?

艶感のあるシルク生地に、アベンジャーズのロゴが散りばめられたこちらの商品。ユニークさは残しつつ、どんなシーンにも合わせやすい落ち着いた雰囲気のネクタイです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンの彼氏や旦那さん、上司や同僚、友人にプレゼントするなら何を選んだらいいのか迷っている方もいるかもしれません。人と接することが多い営業マンは、好印象をもてる身だしなみがポイント。おしゃれで洗練された見た目だと第一印象はバッチリです。ビジネスシーンで使いやすい実用性アイテム、お仕事の合間にリフレッシュできるものも喜ばれるでしょう。小物やファッションアイテムなどご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

結婚するとなぜか「ありがとう」が素直に言えない。そんな悩みをお持ちの方は、是非いつもの感謝の気持ちを込めて、旦那様の誕生日祝いにサプライズを用意してはいかがでしょうか。今回、旦那様の誕生日におすすめのギフト5選とサプライズ演出をご紹介。ぜひともサプライズ企画の参考にしてくださいね!旦那様の好みがわからない新婚さん、男性ってどんなものが喜ぶのか検討もつかない女性、子供もいるけどサプライズ演出できるのか悩んでいるお母さん。多くの方々の悩みを解決する情報満載になっています!記事を読んだ後は準備をするだけ!旦那様の喜ぶ笑顔が待ち遠しいですよね。


ゴルフグッズのプレゼント!男性が喜ぶおすすめアイテム23選

ゴルフグッズのプレゼント!男性が喜ぶおすすめアイテム23選

ゴルフは性別年代問わず楽しめる人気のスポーツですね。接待やコンペなど仕事でプレーしたり、休みの日に趣味でラウンドや打ちっぱなしにでかけたりという方も多いのではないでしょうか。そんなゴルフ好きな方へのプレゼントはやっぱりゴルフグッズ。今回は彼氏や旦那様から上司や男友達、お父さんやおじいちゃんまで。ゴルフ好きな男性に贈るゴルフグッズのプレゼントをご紹介します!ゴルフにあまり詳しくないという方でも大丈夫。ゴルフウェアなどの身に付けるものから、ボールやマーカーなどプレーに使うもの、あると便利なアイテムなど、様々なジャンルから人気アイテムを集めました。大切な男性に喜んでもらえるゴルフグッズをプレゼントしましょう。</textarea>


男性にブレスレットをプレゼント!大学生から社会人までおすすめのメンズブランド12選

男性にブレスレットをプレゼント!大学生から社会人までおすすめのメンズブランド12選

男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。


最新の投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。