彼氏との記念日にプレゼントするネクタイ!彼氏のタイプ別喜んでもらえるネクタイ5選

ネクタイは、男性へのプレゼントとしては比較的難度の高い品物です。ネクタイにこだわりを持つ男性は少なくないからです。でも、以下の2点をおさえておけば大丈夫。 ①彼氏の普段のネクタイはレギュラーですか?ナローですか? ②彼氏はどんなタイプの性格ですか? これから、彼氏に本当に喜んでもらえるネクタイ選びのお手伝いをしますね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


彼氏との記念日にプレゼントして喜ばれるネクタイとは? 

普段レギュラーのネクタイをしている彼氏にはレギュラーのネクタイを。ナローの(幅の狭い)ネクタイをしている彼氏にはナローのネクタイを贈りましょう。あとは、彼氏の性格診断。これで、せっかくのプレゼントが「デートの時に1回締めてくれたけど、そのあとはタンスで眠っているみたい」という事態を防げます。

彼氏との記念日にプレゼントするネクタイ【派手好きの彼氏に】
クマノミカラーのストライプのネクタイ

派手好きの彼氏には、オレンジ・白・グレーの3色のクマノミカラーのネクタイがお薦め。クマノミは、アニメーション映画『ニモ』のモデルにもなった海水魚カクレクマノミのことです。カラフルな三色の組み合わせがストライプになっていますから、インパクト抜群です。しかも、ニモカラーという茶目っ気も十分。

こちらのネクタイは、幅8.0cmのレギュラータイプとなっています。

商品詳細はこちら

彼氏との記念日にプレゼントするネクタイ【大人びた彼氏に】
ダークグリーンの単色のネクタイ

大人びた彼氏には、上品なダークグリーンの単色のネクタイがお薦め。あら? 彼氏、同じ色のネクタイを持ってたんじゃないかしら? 心配ご無用、同じダークグリーンといえども、微妙に色がちがうので、何本持っていてもうれしいのが、ダークグリーンのネクタイです。

こちらのネクタイは、幅6.25cmのナロータイプとなっています。ダークグリーンにはナローがよく合います。

商品詳細はこちら

彼氏との記念日にプレゼントするネクタイ【気配り上手な彼氏に】
ピンクのフェラガモのネクタイ

職場では気配り上手、プライベートではちょっとおせっかいな彼氏には、柔和なピンク色のネクタイがお薦め。ディープピンクのネクタイは敬遠される方も多いのですが、このソフトなピンクなら、どなたにも抵抗なく締めてもらえます。ピンクのネクタイは、周囲の女性にも好印象を与えるといわれています。

こちらのネクタイは、USサイズのレギュラータイプとなっています。

商品詳細はこちら

彼氏との記念日にプレゼントするネクタイ【クールな彼氏に】
ゴールドに近いイエローのフェラガモのネクタイ

ちょっとクールな彼氏には、ゴールドに近いイエローのネクタイがお薦め。彼のクールさをことさら強調するより、イエローで華やかさをそえましょう。ゴールドに近いイエローのネクタイは、周囲の人たちに非常に知的な印象を与えます。フェラガモも、記念日にふさわしいブランドです。

こちらのネクタイは、USサイズのレギュラータイプとなっています。

商品詳細はこちら

彼氏との記念日にプレゼントするネクタイ【安全志向な彼氏に】
紺に小紋のオーソドックスなネクタイ

安全志向の彼氏には、紺に小紋のオーソドックスなネクタイがお薦め。これなら、職場の上司から「きれいなネクタイだねぇ。彼女のプレゼント?」と冷やかされることは絶対にありません。このネクタイ、実は西陣織なんです。なので、記念日に贈るネクタイとしても、プレミアム十分ですよ。

こちらのネクタイは、幅8.0cmのレギュラータイプとなっています。

商品詳細はこちら

関連する投稿


疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏をプレゼントで元気づけたい。そんな優しい彼女さんにおすすめのギフト商品をご紹介します。社会人の彼氏の仕事疲れ、学生の彼氏の勉強・部活疲れなど、日頃たまった疲労を癒すリラックスグッズや実用品を幅広くピックアップしました。記念日やバレンタインなどのギフトに選べば、彼女の思いやりを感じてもらえるはず。本記事を参考に、頑張っている彼氏や忙しい彼氏を労うプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね!


5年記念日|彼氏感動のプレゼント9選|節目にふさわしい特別なギフトをご紹介

5年記念日|彼氏感動のプレゼント9選|節目にふさわしい特別なギフトをご紹介

5年目記念日に彼氏へプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数え切れないくらいたくさんのギフトを贈ってきた彼女も、きっと多いはず。大好きな人の喜ぶ顔や使っている姿を想像しながらのギフト選びは、とても幸せな時間ですよね。でもお付き合いも5年となると、さすがにネタが尽きているかもしれません。そこで本記事では5年目記念日に彼氏に贈りたい、おすすめのプレゼントを特集。5年間の思い出がたっぷり詰まった「メモリアルグッズ」をはじめ、どのような形でも二人がこれからも一緒にいるための「未来に続くギフト」を集めてみました。この記念日が二人の関係をさらに深める突破口になりますように...そんな願いを込めてお届けする9選です。


4年記念日に彼氏へ贈るプレゼント!大切な日をスペシャルに演出するギフト13選

4年記念日に彼氏へ贈るプレゼント!大切な日をスペシャルに演出するギフト13選

彼氏と付き合って4年記念日のおすすめプレゼントを特集!誕生日・クリスマス・バレンタイン・記念日と、数々のイベントを一緒に過ごしてきた彼氏へのプレゼント、もう贈ってないものはない…なんて悩む方もいらっしゃるのでは?こちらでは付き合って4年を迎える記念日だからこそ贈る意味があるギフトアイテムをご紹介。カップルに合ったプランをご提案していきますので、ぜひ記念日をお祝いする参考にしてみてくださいね。


彼女への3ヶ月記念日プレゼント9選|当日を最高に盛り上げるデートプランもご紹介

彼女への3ヶ月記念日プレゼント9選|当日を最高に盛り上げるデートプランもご紹介

彼女との3ヶ月目記念日を目前に、プレゼント選びに悩まれている彼氏もいらっしゃるかもしれません。お付き合い3ヶ月というと、まだお互いの恋心は燃え上がり、ラブラブ度も高い頃でしょう。とは言え、そろそろ相手の良い面だけでなく、イヤな面も見えてくる時期でもあります。それが初めてのケンカへと発展したり、やや倦怠期の兆候が出てくるカップルも。でも、人間関係や恋愛においてそれは自然なこと。上手に変化を受け入れて、さらに二人の絆を深めていく...そんな3ヶ月記念日を過ごせたら素敵ですね。本記事ではそんな二人を応援すべく、改めて彼女に惚れ直してもらえるようなとっておきギフトをご紹介。上手なギフト選びのコツやトレンド傾向と併せてチェックしてくださいね。


彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド27選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド27選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。


最新の投稿


敬老の日にマグカップをプレゼント!写真入り、名入れなどおすすめアイテム15選

敬老の日にマグカップをプレゼント!写真入り、名入れなどおすすめアイテム15選

敬老の日のプレゼントとしておすすめの「マグカップ」。比較的、夏よりも冬に出番が増えるマグカップは、これから温かい飲み物が恋しくなる、9月の敬老の日にピッタリのプレゼントです。オリジナリティの高い、名入れや写真が入るものから、デザインが素敵なものや、好きなモチーフが入っているもの、軽くて落としても割れにくい優しい木製のマグカップなど、毎日使いたくなるおしゃれなマグカップをセレクトしました。自分ではあまり選ばないようなデザインを贈るのも、敬老の日のプレゼント選びのポイント。マグカップで飲みたいドリンクやお菓子もセットにすれば、素敵なティータイムギフトになりそうです。


500円前後で選ぶ敬老の日のプレゼント感謝の気持ちが伝わる贈り物5選

500円前後で選ぶ敬老の日のプレゼント感謝の気持ちが伝わる贈り物5選

500円前後で選ぶ敬老の日のプレゼントを5点ご紹介いたします。おじいさんおばあさんへ、またはいつもお世話になっている方へ、ありがとうの気持ちが伝わるようなギフトを贈りたいですよね。こちらの記事では、貰って嬉しい、気持ちに残るような敬老の日のプレゼントをご紹介。なかなか選べないという方や「いつもと同じでいいか」と思う方にも、「これは!」と思えるギフトが見つかるかもしれません。ぜひご参考にしてください。


敬老の日のプレゼントにおすすめのお酒|名入れ酒・焼酎・ワインなど厳選15選

敬老の日のプレゼントにおすすめのお酒|名入れ酒・焼酎・ワインなど厳選15選

敬老の日にお酒をプレゼントする予定の方へ、おじいちゃん・おばあちゃんに喜ばれるお酒ギフトをご紹介します。お酒の種類は実に多く、どれがプレゼントに向いているのかわからない方は多いと思います。「贈るお酒がワンパターンで、マンネリになっている」というお悩みもあるでしょう。そこで本記事は、お酒のプレゼントを選ぶポイントとギフトにぴったりの商品をご紹介。敬老の日のお祝いにふさわしい豪華なギフトセット、ちょっと珍しくてユニークなお酒を中心に注目アイテムを集めました。お酒以外の商品もピックアップ。お酒好きのおじいちゃん、おばあちゃんの幅広いニーズに応える商品が揃っています。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


敬老の日はプレゼントでおばあちゃんを笑顔に!祖母のココロを掴む16選

敬老の日はプレゼントでおばあちゃんを笑顔に!祖母のココロを掴む16選

敬老の日は素敵なプレゼントでおばあちゃんと一緒に喜びを分かち合いましょう。70代80代90代のおばあちゃんが笑顔になるギフト特集をお届けします!人気ランキング上位の定番アイテム。さりげなく渡せるプチプライスの贈りものや、家族みんなでシェアできるプレゼントなどなど。幅広いおすすめギフトを取り上げました。ご高齢のおばあちゃんのお悩みに寄り添ったサポートアイテムもあります。食べ物やお酒などおじいちゃんやご家族でシェアできるプレゼントもありますよ。贈るあなたも、おばあちゃんもハッピーな1日になりますように。ぜひ最後までお付き合いください。


ディズニーのハロウィン仮装でさらに盛り上がる!Dハロからライト派まで厳選16品

ディズニーのハロウィン仮装でさらに盛り上がる!Dハロからライト派まで厳選16品

ディズニーで迎えるハロウィンは、仮装してこそ楽しめる特別な体験。毎年この時期に開催される「ディズニーハロウィン(Dハロ)」では、全身仮装ができる特別期間が設けられ、初心者でも気軽に挑戦できるようにルールや更衣室などの施設が整備されています。ミッキーやプリンセスをはじめとしたディズニーコスチュームは、カップルや友達、ファミリーにも人気。さらにディズニー仮装は、Dハロだけでなく、街中のハロウィンイベントやパーティーでもよく映えます。そこで本記事では、今年のハロウィンをさらに盛り上げるおすすめのディズニー仮装グッズをご紹介。子供から大人まで、1人はもちろんペアやファミリーでお揃いにできるアイテムもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。