イヤホンをプレゼント!音楽好き・映像好きが喜ぶ音質が優れている商品10選

スマートフォンをはじめ、様々なポータブルプレイヤーの普及で、今や好きな場所でいつでも音楽や映像を楽しむことは当たり前になりました。そんな時に欠かせないのがイヤホン。音質の良いハイスペックモデルやおしゃれなモデルなど、性能やデザインが日々進化しています。ギフト向きのアイテムも多いので、友達や彼氏、彼女、家族へのプレゼントにいかがでしょう?音楽好きの人、スポーツ観戦や映画、ドラマや動画の鑑賞が趣味の人。ゲーム好きにも喜ばれそうですね。今回はプレゼントにおすすめの人気のイヤホンをご紹介します。入手しやすく使いやすいアイテムから、マニアも支持するハイエンドモデルまで、幅広くセレクトしましたので、ぜひ参考にしてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ちょっとしたギフトや誕生日プレゼントにも♪高音質イヤホンを贈ろう

友達や彼女、彼氏へのちょっとしたギフトや誕生日プレゼントに、イヤホンを贈りませんか?

最近はスマホやタブレットで移動中や外出先でも動画やスポーツ観戦、ゲームを楽しむ人も増えており、音楽ファン以外にも幅広く喜ばれるギフトアイテムです。機能面、音質面でも日々進化し、オシャレなデザインのアイテムが多いので、プレゼント向きのものも見つけやすいですよ♪

今回は贈って喜ばれるおすすめのイヤホンをご紹介します。シンプルに音質を追求したものから多彩な機能を兼ね備えた最新モデルまで、実にさまざまなラインナップです。見ているうちにいつのまにかイヤホンについてちょっと詳しくなってしまうかもしれません。

もらって嬉しいイヤホンプレゼント 選び方のポイント

家電店でイヤホンの売り場に行くと、その種類の多さに驚かされるかもしれません。もともとイヤホンの知識がある人でなければ、なんとなく予算と見た目で選んでしまいそう。でも、せっかくプレゼントするなら、少しでも喜んでもらえそうなアイテムを選びたいですよね。ここではもらって嬉しいイヤホンの選び方のポイントを解説します。

どんな種類があるの?形状の違いに意味はあるの?

代表的なイヤホンのタイプは耳栓のようなカナル型と耳にのせるインナーイヤー型の2種類。カナル型はより耳に密着するため、遮音性が高く音に厚みがでます。一方、インナーイヤー型はカナル型より音漏れや低音域に弱いものの、装着感の軽さが魅力。それぞれに特長がありますので、プレゼントする相手に合わせて選びましょう。

使うシーンに合ったイヤホンをプレゼントしよう

イヤホンを使うシーンは人によっても様々。プレゼントには、それぞれの用途に合ったものを選ぶと喜ばれるでしょう。例えば通勤・通学にはコードが引っかかったり断線しないワイヤレスタイプ、スポーツで使うなら防水・防滴タイプ、音質を追求するならハイレゾ音源対応等々、使うシーンを想定するとアイテムが選びやすいですよ。

プレゼントにおすすめ!タイプ別人気イヤホン10選

ここからは、プレゼントにもおすすめの人気のイヤホンをご紹介します。イヤホンの代表的なタイプや機能別におすすめアイテムをセレクトしましたので、贈る相手の好みや活用シーンに合わせてチェックしてみてください。

1. シンプル機能で音質バッチリ「高コスパイヤホン」

多様化するユーザーのニーズに合わせて、イヤホンも様々なタイプに進化しています。限られた予算でも音質の高さを優先するなら、敢えて機能をシンプルに絞り込んだものをチョイスするのがおすすめ。初めてイヤホンを使う人や、音楽ファンにプレゼントするなら、そんな高コスパイヤホンを選ぶと喜ばれるでしょう。

お手頃なのに迫力の音質「SONY MDR-EX150」

ソニー SONY イヤホン MDR-EX150

1,000円台という入手しやすい価格ながら、優れた音質のバランスを実現した人気モデルがコチラ。400kJ/m3高磁力ネオジウムマグネットを搭載し、クリアな中高音と迫力ある重低音を楽しめます。

カナル型で音漏れしにくく、通学や通勤にも使いやすいアイテムです。カラーバリエーションも豊富なので、プレゼントにもおすすめです。

商品詳細はコチラ

2.新鋭モデルも続々登場 注目の人気アイテム「Bluetoothイヤホン」

最近、人気上昇中のBluetoothイヤホン。Bluetoothでワイヤレス接続ができるから、ケーブルが引っかかったり、からまったりするわずらわしさから解放されます。満員電車に乗る人や、スポーツで利用する人へのプレゼントとして、特におすすめです。バッテリーの持ちが良い物や、有線と併用できるものを選ぶと良いでしょう。

有線・無線シーンに応じて使い分けができる「JPRiDE JPA2 Live 」

Bluetooth イヤホン (JPRiDE) JPA2 Live

ワイヤレスでも高音質・低遅延を実現したハイパフォーマンスモデル。解像度の高さとバランスを追求し、全ての音域がクリアに聴きとれる優れものです。6時間連続再生可能。

通常の有線イヤホンとしても使えるので、バッテリー切れの心配もありません。幅広いシーンで使えるので、プレゼントにもおすすめ。

商品詳細はコチラ

3.ハンズフリー通話にも使えて便利な「マイク&リモコン付きイヤホン」

スマートフォンで音楽を楽しむ人が増えていることから、最近特にラインナップが増えているのがマイクやリモコン付のイヤホンです。音楽や映像の視聴はもちろん、ハンズフリー通話にも対応。お手頃なアイテムが多いのも魅力です。プライベートや仕事でスマホが手放せないヘビーユーザーにプレゼントすると、喜ばれそうですね。

着け心地抜群!寝たまま使っても快適「Senzer S10」

Senzer S10

超軽量・コンパクトながらHI-FIシステムのような迫力のサウンドが楽しめるイヤホン。本体の70%が外耳道の内部に入り、付けているのを忘れそうな軽いフィット感です。

通勤・通学、スポーツの他、寝たまま使ってもストレスフリー。便利なリモコン・マイク付きで、スマホユーザーにプレゼントすれば、喜ばれること間違いなしです。

商品詳細はコチラ

4.激しい動きでも外れにくい「耳かけイヤホン」

ランニングやジムでのトレーニングが日課という人には、激しい動きでも外れにくい耳かけタイプのイヤホンをプレゼントすると喜ばれそうですね。耳にひっかけて使うので、外れにくくフィット感の良いアイテムが多いですよ。好きな音楽と一緒なら、モチベーションが上がってトレーニングの効果もアップするかも⁈

運動中もストレスフリーな装着感「JVC HA-ETX30-B」

JVC HA-ETX30-B

JVCケンウッドのスポーツ用イヤホン。ラバー素材のイヤーサポートで、耳にぴったりとフィットし、7gと軽いので快適な装着感です。

遮音性が高くクリアな音質。トレーニング中も集中できそうです。汗や水にも強く、本体部分は水洗いも可能。スポーツと音楽を愛する人にプレゼントしたいアイテムです。

商品詳細はコチラ

5.外出先で威力を発揮する「ノイズキャンセリング機能付きイヤホン」

騒音を打ち消す音波を発生せることで、外からの雑音をカットしてくれるノイズキャンセリング機能を備えたイヤホン。雑踏や駅、電車内や空港機内など、外出先でも快適に音楽が楽しめるのが魅力です。出張の多いビジネスマンや、出先で作業や勉強に集中したい人にプレゼントすると喜ばれそうですね。

いつでもどこでも快適なサウンドライフを「B&O Play Beoplay-E4BLACK」

B&O Play イヤホン Beoplay E4 Beoplay-E4BLACK by Bang & Olufsen

デンマークのオーディオメーカー、バング&オルフセン社のノイズキャンセリングイヤホン。どんな環境でもクリアなサウンドが楽しめます。

安全面を考慮し、ボタン操作で周囲の音が聞こえる設定も可能。最大再生時間20時間とタフなバッテリーも魅力です。いつでもどこでも音楽や映像を楽しみたい人におすすめのプレゼントです。

商品詳細はコチラ

6.アウトドアやスポーツ、お風呂でも使える「防塵・防水イヤホン」

汗や水に強い防塵・防水イヤホン。スポーツやアウトドアに強いのはもちろん、お風呂で音楽や映像を楽しむ人にもおすすめ。一口に防水といっても、生活防水レベルから、直接水洗いしてもOKなものまで様々。プレゼント用のアイテムを選ぶなら、相手が使うシーンを想定して機能面をチェックしましょう。

進化した防水機能IPX6対応「SoundPEATS(サウンドピーツ) Q30」

SoundPEATS(サウンドピーツ) Q30

強い雨にも耐えられるIPX6対応の防塵・防水イヤホン。Bluetooth搭載のワイヤレスタイプですが、音質にもこだわり、低音重視の迫力あるサウンドが楽しめます。

スポーツデザインを採用。激しい動きでも外れにくく、軽い装着感が魅力です。1~2時間の充電で約7時間の再生が可能。アクティブな人へのプレゼントにおすすめです。

商品詳細はコチラ

7.ミュージックプレイヤーとしてのスマホを最大限楽しむ「スマホ対応高音質イヤホン」

今やスマートフォンで音楽や映像を楽しむのは当たり前。もはやスマホは、主要なミュージックプレイヤーと言ってもよいでしょう。最近は音楽や映画ファンのために、スマホでサウンドを楽しむことを前提にしたモデルが増えています。プレゼントとしても、もちろんおすすめ。あらかじめ利用機種をチェックした上で、アイテムを探すと良いでしょう。

女性ユーザーにも人気のスタイリッシュモデル「SoftBank SELECTION SE-5000HR」

SoftBank SELECTION ハイレゾ対応 ステレオヘッドホン SB-EM03-ISSP/CO

大手携帯キャリアのソフトバンクが自ら開発したスマホ対応イヤホン。3.5mmミニジャック対応の汎用タイプで、頻繁に機種変更をする人にもおすすめです。

マスター音源の解像度を忠実に再現できるハイスペックモデルです。金管楽器のような高級感あるデザインは女性ユーザーにも好評で、プレゼント向き。

商品詳細はコチラ

8.iPhoneユーザーへのプレゼントなら「Lightning対応イヤホン」

Lightningとはアップル製品独自のコネクタの規格のこと。iPhoneの最新機種では、従来の3.5㎜のイヤホンジャックはなくなり、Lightningに一本化されています。コネクタで従来イヤホンとの接続はできますが、音質や見た目を重視するiPhoneユーザーへのプレゼントなら、Lightning対応モデルがおすすめです。

充電しながら使えてバッテリいらず「Pioneer RAYZ Lightning-Powered SE-LTC5R-S」

Pioneer RAYZ Lightning-Powered SE-LTC5R-S

Lightningから電力供給が可能な上に、充電しながら音楽再生や通話ができるありそうでなかった便利なイヤホン。解像度の高いクリアなサウンドを楽しむことができます。

アプリと連動させることで、イヤホンやスマートボタンをカスタマイズすることも可能。音質と使い勝手が両立した上位機種で、プレゼントに最適です。

商品詳細はコチラ

9.性能&コスパも急上昇の注目アイテム「完全ワイヤレスイヤホン」

ワイヤレスイヤホンといえば、Bluetooth接続が主流ですが、最近注目を浴びているのが完全ワイヤレス。左右のイヤホンをつなぐケーブルやネックケーブルのない、究極にシンプルなデザインが特徴です。近年、大手メーカーも参入し、品質・価格ともに安定してきているので、要チェック。ガジェット好きにプレゼントするには最適のアイテムです。

オーディオマニアの男性陣にも人気「JBLFREEBLKBT」

JBL完全ワイヤレスイヤホン JBLFREEBLKBT

オーディオ好きの男性にもファンが多いアメリカの老舗メーカーJBLの完全ワイヤレスイヤホン。重厚なサウンドをストレスフリーで楽しめます。ロゴ部分のボタンで、再生や停止など基本操作が可能。

1回の充電で最大4時間再生できる上に、充電機能付きのイヤホンケースで、電源なしでも20時間分の充電も可能。プレゼントとしても人気のモデルです。

商品詳細はコチラ

10.音質にとことんこだわるなら「ハイレゾ音源対応イヤホン」

「ハイレゾ」とはHigh(=高い)Resolution(=解像度)を略した用語。一般的には40kHz以上の高音域の再生が可能なタイプが、ハイレゾ音源対応イヤホンとされています。音質の高さを求めるなら、マストと言って良いでしょう。対応機には認証マークがついているので、プレゼントを探す時にも目安にできます。

大型ヘッドホンの技術を生かしたハイエンドモデル「beyerdynamic XELENTO REMOTE」

beyerdynamic XELENTO REMOTE

世界で初めてステレオヘッドホンを発売したドイツの名門メーカーによるハイレゾイヤホン。

長年の研究で培った小型化の技術を生かし、まるで高級大型ヘッドホンのような迫力のサンドを実現しています。特別なプレゼントをお探しなら、間違いのないハイエンドアイテムです。

商品詳細はコチラ

彼氏、彼女、友達、家族…音楽好きへのプレゼントはイヤホンで決まり!

好きな場所でいつでも音楽鑑賞や映像視聴を楽しむための必須アイテム、イヤホン。今まで品質や機能にこだわりがなかった人でも、良質なモデルを使うと、その違いがはっきりわかるはず

オーディオファン憧れの高級モデルから、低価格なのに驚くほど良質なサウンドが楽しめるモデルまで、豊富なラインアップも魅力。ポイントを押さえれば、贈る相手に最適なプレゼント選びができるでしょう。ぜひ、素敵なイヤホンを見つけてください!

関連するキーワード


男女 音楽 〇〇好き

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。