ルビーの指輪(7月誕生石)でプレゼントにおすすめの人気ブランド10選

7月の誕生石とされているルビーは「宝石の女王」とも呼ばれており、とても印象的な宝石です。その希少さから価値も高く、古代より「勝利を呼ぶ石」と呼ばれて大切にされてきました。現在でも幸福や魔よけの石として珍重されていて、成人の日などの記念日や結婚40周年の「ルビー婚」での贈り物としても多く選ばれています。また指輪は、普段から着けている本人の目に入りやすいので、いつでも眺めて楽しむこともできます。今回は、『ルビーの指輪を大切な人に贈りたい』と考えている人のために、プレゼントにおすすめの人気ブランドから10選ご紹介します。あなたの大切な人のために、お守りとしてもファッションアイテムとしても素敵なルビーの指輪をぜひ選んであげてください

本サイトはプロモーションが含まれています。


紅色の神秘的なルビーの指輪をプレゼントしませんか

ルビーは真っ赤に輝く透き通った美しい宝石。ダイヤモンドに次ぐ硬度、加えて緑色の光をあてても赤く光る不思議な性質もあり、とても神秘的ですね。
 
採れるのはアジアのみで、特に美しい質のよいものが採れる場所となるとさらに限られているので、希少性が高い宝石です。
 
赤く輝くルビーの指輪は、指を印象的に彩るファッションアイテムであるだけでなく、眺めていると力が湧いてきてなんだか元気になりそう…。
 
大切な人へ、素敵なルビーの指輪をプレゼントしてみませんか?

ルビーの宝石言葉は?

ルビのー宝石言葉は、情熱・純愛・勇気・自由など。赤く輝く宝石らしい贈り物にも相応しい言葉ですね。成人式やルビー婚式など人生の節目のお祝いの贈り物にも最適です。

また、ルビーは7月の誕生石とされていて、誕生石は身を守ってくれるという言い伝えがあり、7月生まれの人へのプレゼントにもおすすめです。

ルビーの指輪のプレゼントの選び方について

大切な人へルビーの指輪のプレゼントしたい、というあなたのために、商品を選ぶポイントなどをご紹介いたします。

ルビーの指輪っていくらくらい?

ルビーの指輪の全体的な相場としては、一般的におおよそ10,000~100,000円程度です。高級志向のハイブランドともなれば、もっとずっと高額なものもあります。
 
ルビーは希少性が高いといわれているので石の質や大きさの違い、また指輪に使われる地金の種類やボリュームの違いなどによってかなり価格は大きく変わってくるようです。

プレゼントの目的やシチュエーションに合わせてた予算で、あなたにとってのベストな商品を見つけてください。

プレゼントに喜ばれるルビーの指輪を選ぶには

ルビーの魅力は鮮やかな赤い色ですよね。とてもインパクトがありますので、石の大きさや形、デザインにより指輪の雰囲気もかなり変わってきます。
 
石が大きければ迫力やゴージャス感が出ますし、小さければ差し色のようなアクセントに。形も丸いとクラシカル、スクエアならモダン、ハート型だと可愛らしい感じ…などと、様々な表情を持つルビーの指輪を選ぶのもまた楽しくなりそうです。
 
普段のファッションや会話などから考えて、相手の好みにあったものや似合うものを選べば、きっと喜んでもらえるでしょう。

ルビーの指輪をプレゼントするのにおすすめのブランド10選

幅広い価格帯、デザインのバリエーションから人気ブランドの魅力的なものを厳選しての10品のご紹介です。 お手頃な価格で探している人も、ちょっと奮発してハイブランドのものを考えている人も要チェックですよ!!

1. 大切な人への想いや繋がりを託すジュエリー メゾンジュエル

メゾンジュエルは、全国の有名百貨店などに店舗を展開している4℃などを手掛ける、ジュエリーカンパニーであるエフ・ディー・シー・プロダクトのブランドの1つです。
 
ブランド名は、「ジュエリーの家」という意味で、大切な人への想いや繋がりを託すジュエリー作りをモットにしているそうです。
 
「毎日、一生」心地よく身に着けられることを意識して作られた、質のよいジュエリーは大切な人への贈り物にしたいですね。

雪の上に一輪小さな赤いバラのよう K10ホワイトゴールド リング

K10ホワイトゴールド リング

ホワイトゴールドとダイヤモンドの輝きに、小ぶりの赤いルビーの色が際立っています。まるでダイヤモンドの雪の上に一輪小さな赤いバラが咲いたよう…。ルビーの魅力を生かした素敵なデザインです。
 
細いラインが中央にクロスし、ルビーを囲む6本の爪もクラシカルでエレガントです。。
 
ルビーの凛とした表情をずっと眺めていたくなるような指輪ですね。

商品詳細はコチラ

2. 日常的に使えるジュエリーを ココカル

コンセプトは、「ジュエリーをもっと身近に」。シンプルで、ちょっとクラシカルなデザインのリングなどが特に人気のあるジュエリーショップです。商品が雑誌に掲載され、楽天でも入賞していますす。
 
重ね付けなどもしやすいシンプルでさりげないデザイン、リーズナブルな価格などが人気の理由のようですね。

ショップで一番人気、メディアも注目のリング 10Kゴールドリング

10Kゴールド指輪

なんと、こちらは、ココカルで一番売れているリング。雑誌「GINGER」に掲載されたほか、楽天リングランキングでも1位に入賞しています。
 
アームが細くデザインはちょっとクラシカル。さりげなく輝くセンターストーンも小さいので日常使いにもぴったりのリングです。
 
センターストーンはルビーの他、サファイヤ、ダイヤモンドから選べます。ルビーならば、小さくても存在感があり、大人可愛い雰囲気に。

地金はイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドから選べます。

商品詳細はコチラ

3. 女子が夢中になる甘いデザイン スイーツジュエリーマーケット

女子が夢中になるような、適度な甘さと軽やかさがあるデザインのジュエリーがたくさん揃う人気ブランドです。雑誌にも商品が掲載されるなどメディアも注目しています。楽天での評判もよく、ランキングで入賞している商品も!!。
 
素材やデザインのバリエーションも豊富に揃っているので、選ぶのも楽しいですね。きっと自分が買いたいと思うアイテムに巡り合えるはず!!。

ハート型のルビーが大人可愛い ハート ルビー/ダイヤモンド 0.01ct リング "Love Ruby"

ハート ルビー/ダイヤモンド 0.01ct リング"Love Ruby"

定番のハート型ジュエリーですが、少し縦長のシャープなフォルム、ルビーの色が引き締め色の役割にもなって、大人可愛い印象です。
 
シンプルだからこそ、印象に残るお洒落なリング。彼女や奥様への記念日の贈り物などにおすすめです。

地金は10Kまたは18Kから、イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドから選べます。(素材により価格が異なるので要確認)。

商品詳細はコチラ

4. モチーフを個性的にアレンジしたデザインが魅力 ジュエリーアイ 

人気のモチーフを個性的にアレンジしたデザインが魅力のブランドです。雑誌にも商品が掲載されるなど注目を集めています。
 
可愛さ+アンティーク風+モダンといった、複数の要素が融合したさり気ない個性が光るデザインが素敵です。
 
価格もお手頃なものからあり、バリエーションも豊富なのも嬉しいポイント。

指にはめればプリンセス気分に♡ ティアラリング ルビー ダイヤモンド 10金

ティアラリング ルビー ダイヤモンド 10金

眺めているだけでときめいちゃうティアラのリング。アンティークなモチーフですが、スッキリとした抜け感のあるデザインです。
 
中央のハートのフレームにセットされた円型のルビーが、プリンセスのイメージにぴったり。指輪のティアラならば、毎日付けてお姫様気分が味わえちゃいますね。
 
画像はピンクゴールドですが、さらにイエローゴールド、ホワイトゴールドから選べます。

商品詳細はコチラ

5. 個性が光るデザインのジュエリー エテ

モダンで個性的、可愛らしさも感じさせるようなオリジナリティー溢れるジュエリーが人気のジュエリーブランドです。
 
“Always, my favorite one”~いつも自分らしさを大切に、ということをコンセプトにしているとのことで、他のジュエリーブランドにはない、型にはまらず自由な雰囲気のデザインが魅力的です。
 
ありきたりのジュエリーではつまらない…そんな人におすすめしたいですね。

風に揺れる風船のような軽やかなリング K10YGレイヤード ピンクグラデーション リング

K10YGレイヤード ピンクグラデーション リング

シンプルな細いゴールドのアームに、大きさの異なる円形のピンク系のグラーデーションのカラーストーンが3つ。ルビーが引き締め色となって、少し間隔をずらしているのがポイントです。
 
甘いカラーのストーンが色違いで3つも付いていますが、ストーンを囲む爪は円形のプレーンなタイプ、アシメトリーな配置が風船がふんわり浮かんでいるような、爽やかな印象。
 
女の子っぽ過ぎるのは苦手、という人へも喜ばれそうなお洒落な指輪です。

商品詳細はコチラ

6. 商品はなんと10万点以上 ジュエリー工房アトラス 

商品はなんと10万点以上!!と日本で最大のジュエリーネットショップです。「いつでも、誰でも、どんなところからでも 何でも買える」がモットー。デザインも素材もバリエーションが豊富!!あれこれと目移りしてどれがいいか迷っちゃうほどです。
 
商品は注文を受けてから工房で職人さんが手作りをして直送し、広告は使わないことでリーズナブルな価格を実現させているそうです。

クールでスタイリッシュ ルビー リング ダイヤモンド ホワイトゴールドk18

ルビー リング ダイヤモンド ホワイトゴールドk18

ホワイトゴールドのプレーンなバンド状のアームに、小ぶりのルビーとダイヤモンドが留めてあります。
 
ストレートでちょっとボリュームのあるホワイゴールドのアームがクール!!ルビーがさりげないアクセントになって、デザインを引き締めています。
 
スタイリッシュでカッコイイ指輪ですね。造りもしっかりしているので毎日付けられそう。

商品詳細はコチラ

7. 表参道のお洒落なジュエリーショップ ジュエリー工房オレフィーチェ

上品なファッションの街表参道に実店舗を構えるジュエリーショップです。特に華奢でシンプルな品のあるデザインのものが魅力的。

 「10年後も愛着をもってお使いいただけるジュエリー」をモットーに、デザイン、素材、強度に拘ったジュエリーづくりをしているそうです。

シンプルで質の良いジュエリーは、若い人から年齢を重ねた大人の人にも喜ばれますね。

指に赤い糸が紡がれているよう♡ K18ゴールドルビー ハーフエタニティ リング

K18ゴールドルビー ハーフエタニティ リング

シンプルで華奢なアームの半分に、小さなルビーをギッシリ留めたハーフエタニティーリング。ルビーは一つ一つ丁寧に4つの爪でしっかり留めてあります。
 
指にはめてみると、まるで赤い糸が紡がれているように見えますね。小さくても少量でも、差し色としてさり気ない華やかさがだせるのもルビーの魅力。
 
地金は18金のイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドから選べます。

商品詳細はコチラ

8. クラフトマンシップとオリジナリティーを追求する人気ジュエラー スタージュエリー

1946年横浜創業の老舗のジュエリーブランド。伝統のクラフトマンシップと時代とともに進化し、つねに新しいオリジナリティーのあるデザインのジュエリーを生み出し、今では直営店をはじめ、全国の百貨店などに多数の店舗を持つ有名な人気ブランドです。
 
品質のよさや、洗練されていてかつ個性的なデザインが魅力的。プレゼントにもおすすめのブランドです。

優雅に描かれた無敵の"L" LADY'S LOVE RING

LADY'S LOVE RING

優雅な曲線で、ハート型にも見える筆記体の”L”の文字が描かれた、華やかでフェミニンなリングです。
 
中央の円形のルビーが文字を引き立てて、さらに大人の可愛らしさを添えてくれています。
 
“LOVE”、“LIKE”、”LIFE”、“LUCK”…などといった素敵な言葉を連想させる無敵の”L”の指輪が、幸せなエネルギーをたくさん運んできてくれそう♡

商品詳細はコチラ

9. 日常的に使える、ファッショナブルなファインジュエリー ベルシオラ

ベルシオラは、アガットなど人気のファッショナブルなジュエリーブランドで知られる,
株式会社エーアンドエスの手掛けるブランドの一つです。
 
日常的に使える、ファッションアイテムとしてのファインジュエリーというのがコンセプト。主にバゲットカットと呼ばれる四角く直線的な形のカットを施した宝石などを用いて、オリジナリティーのあるモダンなジュエリーを展開しています。

バケットカットの四角いルビーがモダン K18YGルビーリング

K18YGルビーリング

バケットカットという長方形にカットされたルビーを、モザイクのようにスクエア型にはめ込んだ、とってもモダンなデザインです。
 
このカットにより、ルビーの色が強く、また大きく見えるのでより印象深くなっています
 
まるで抽象画のようなルビーの輝きを堪能できる、センスが光る逸品です。

商品詳細はコチラ

10. 一度はプレゼントされたい!!憧れのジュエリーブランド ティファニー

ニュヨークに本店を構え、世界中に多くの店舗を構える老舗のジュラーのティフアニー。映画の舞台になったことでも有名ですね。
 
トップデザイナーなどが手掛けた洗練されたデザインや、ティフアニーブルーといわれるブルーのボックスも魅力的。多くの女性たちが、一度はプレゼントされてみたい憧れのジュエリーブランドと言っても過言ではありません。

ロゴの刻印が引き立つルビーの指輪 バンドリング

バンドリング

プレーンな地金にブランドのロゴの刻印がカッコイイ、ティフアニーのリングでは定番人気のシリーズ。こちらはルビーの色に馴染むピンクゴールドが使われています。
 
メインとなる”TIFFANY&CO”のロゴを引き立てる、鮮やかな赤いルビーが新鮮。いかにもティフアニーらしいクラシカルで洗練されたデザインです。
 
可愛らしさとカッコよさを併せ持った素敵な指輪ですね。

商品詳細はコチラ

情熱を秘めたルビーの輝きに想いをたくして

プレゼントにおすすめのルビーの指輪のブランドから商品を厳選してご紹介いたしました。
 
ルビーの情熱を秘めたような赤い色の輝きは、普段なかなか伝えられない想いを真っすぐに届けてくれそう…☆
 
ぜひとも大切な人への感謝や友情、愛情などの想いを、ルビーの指輪に託してプレゼントしてみてください。

関連するキーワード


女性 誕生日 指輪

関連する投稿


6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

夏の季節を迎え、花々も美しく咲き乱れる6月。梅雨時期に入るため雨の日も多くなる季節ですが、明るく、楽しく過ごしていただけるようなギフトを贈って、お相手を喜ばせてあげませんか?本記事では、6月生まれの方にぴったりの誕生日プレゼントを男女別にご紹介します。6月ならではの素敵なギフトアイデアをぜひご覧ください。


女性が喜ぶマッサージ券のプレゼント11選&アイデアいっぱいの手作りギフト券2選

女性が喜ぶマッサージ券のプレゼント11選&アイデアいっぱいの手作りギフト券2選

日ごろ頑張る女性へのプレゼントに、マッサージ券はいかがですか?忙しい日々を過ごす女性に大切なのは、疲れた心や身体のリフレッシュ。とはいえ「休みが取りにくい」「お金や気持ちに余裕がない」等の理由から、マッサージやエステに足を運ぶのがなかなか難しい場合もあるでしょう。そんな女性にとって、マッサージ券はもらって嬉しいプレゼント。誕生日やクリスマス、記念日、母の日などに贈れば、きっとこの上ないご褒美になります。今回はお馴染みの全国チェーンのサロン&マッサージ店から、ラグジュアリーを楽しめるホテルサロン。そしてお金をかけずにプレゼントしたい方向けに、手作りのマッサージ券キットやアイデアをご紹介します。あなたの優しさがきっと伝わりますように。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズを仕掛けたい人必見!お母さんが喜んでくれるギフトアイテムを集めています。お花や美容グッズ、ルームウェアなどのお家で使える物や、カタログやサブスクお菓子などお届け系アイテムなど、ジャンルは様々。ギフトを忍ばせるタイミングや、場所などのアイデアも一緒にご紹介しているので、ぜひ参考にして素敵な母の日をお迎えください。


1万円前後で買えるハイブランドのプレゼント!女性に贈る特別感のあるおすすめ17選

1万円前後で買えるハイブランドのプレゼント!女性に贈る特別感のあるおすすめ17選

1万円前後でハイブランドのお洒落なプレゼントを女性の方へ贈りませんか。1万円前後でハイブランドの高級品って買えるの?と思われる方もいらっしゃることでしょう。実は、ニューヨークの五番街や、パリのサントノレ通りに並ぶハイブランド店にも、1万円前後で買えるギフトはあるんです!こちらでは、憧れのハイブランドの高級品、コスメやボディケアなどの美容アイテム、小物からキッチン家電まで、幅広くご紹介します。お誕生日やクリスマス、特別な記念日に贈る素敵なプレゼントを見つけてくださいね。


最新の投稿


6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

夏の季節を迎え、花々も美しく咲き乱れる6月。梅雨時期に入るため雨の日も多くなる季節ですが、明るく、楽しく過ごしていただけるようなギフトを贈って、お相手を喜ばせてあげませんか?本記事では、6月生まれの方にぴったりの誕生日プレゼントを男女別にご紹介します。6月ならではの素敵なギフトアイデアをぜひご覧ください。


光と色がゆらめくグラス illumiiro/イルミーロ『illumiiro yura glass(ユラグラス)』

光と色がゆらめくグラス illumiiro/イルミーロ『illumiiro yura glass(ユラグラス)』

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、illumiiro/イルミーロ『illumiiro yura glass(ユラグラス)』をご紹介します!


文鳥ファンが喜ぶグッズ13選|可愛さと癒しが詰まった文鳥ギフトおすすめ

文鳥ファンが喜ぶグッズ13選|可愛さと癒しが詰まった文鳥ギフトおすすめ

文鳥グッズは、その愛らしい姿と癒しの雰囲気で、贈られた人をふんわり幸せな気持ちにしてくれるモチーフです。ふっくらとした体につぶらな瞳...そんな魅力に心をつかまれている文鳥ファンの方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな文鳥好きのあの人に贈りたい、とっておきの文鳥グッズをご紹介。実用的な雑貨から、思わず飾りたくなる可愛いインテリア小物まで幅広くセレクトしました。なぜ文鳥モチーフが人気なのか、その理由やギフト選びのポイントも併せて解説しています。贈る相手の好みやライフスタイル、シーンに合わせて、ぴったりの文鳥ギフトを見つけてみてくださいね。


【2025最新】父の日に喜ばれるケーキ!通販で買えるお取り寄せ&手作りレシピ17選

【2025最新】父の日に喜ばれるケーキ!通販で買えるお取り寄せ&手作りレシピ17選

お父さんが甘党なら、今年の父の日にはとっておきのケーキを贈ってみませんか?みんなで集まるお祝いの席には華やかなホールケーキ。もし、今年は会いに行けないのなら、ホールケーキよりはお父さんに長く楽しんでもらえる個包装や賞味期限の長いケーキがおすすめです。そして素敵なサプライズになるユニークで面白いケーキや、簡単に作れるケーキのレシピもご紹介します。


父の日はハンカチを贈ろう!ずっと愛用してもらえるハンカチギフト10選

父の日はハンカチを贈ろう!ずっと愛用してもらえるハンカチギフト10選

父の日にハンカチのプレゼントをお探しの方へ、おすすめのブランドハンカチをご紹介します。時代をまたいで”父”として日々頑張るお父さんへ、思い出に残るプレゼントを今から用意したいですね。そこでMEMOCO編集部がご提案したいのは、活用シーン多彩なハンカチギフト!どんな職種のお父さんでも活用してもらえるアイテムだから、贈ったその日から重宝されますよ。ベーシックなデザインを選べば、好みや趣味をあまり知らないお義父さんへの父の日ギフトにもぴったりです。「でも、無難な贈り物と思われそう…」とご心配な方へ、今回はひと癖あるブランドハンカチを厳選してご紹介!ギフト予算に合わせてチョイスしてくださいね。