トパーズの指輪(11月誕生石)でプレゼントにおすすめの人気ブランド10選

トパーズの指輪を贈るなら、まずは色選びから。トパーズは色がたくさんあり、トリートメントトパーズ(科学的処理をしたトパーズ)も含めると、無い色はないと言われる程たくさんのカラーがあるんです♪

本サイトはプロモーションが含まれています。


淡い色が美しいトパーズ

11月の誕生石の1つであるトパーズ。やや淡い色合いのトパーズは、装飾品として使う場合とても上品に見える宝石に名を連ねるジェムストーンです。

秋を思わせる爽やかな褐色の色合いは、心が鎮まるという人も多いのではないでしょうか。

今回は、トパーズを使った指輪に焦点を当ててご紹介していきますね。

トパーズの語源と宝石言葉について

トパーズの語源は複数ありますが、その中でも有力とされているのは、ギリシャ語で「探し求める」を意味する『topazos(トパゾス)』であるという説と、サンスクリット語で「火」を意味する『tapas(トパス)』であるという説の2つです。

どちらの説も、産出する地域の地形や宝石の色合いから名づけられたものと考えられますね。

トパーズの宝石言葉は「誠実」「友情」「潔白」。その他に「探し物に出会える」という力もあると言われています。

ここでいう「探し物」とは物理的な「モノ」だけでなく、仕事や人生におけるパートナーといった「人との出会い」も含み、広い意味での探し求めるもの、という解釈になります。

トパーズの色と効果について

トパーズは和名を「黄玉(おうぎょく)」と言い、宝石として淡い褐色のものが上質とされます。

和名の通り、本来は淡い黄色~淡茶色をした石なのですが、実は黄色だけでなく青、緑、カラーレス(無色)、レアな色では赤やピンクなど幅広い色が確認されています。

ただし、ブルートパーズは放射線処理により青い色に変化させているものがほとんどです。

トパーズは直観力や洞察力を高める作用をもたらしたり、現状のうつうつとした状態から明るい未来へと導く精神的な手伝いをする石とも言われているのですよ!

トパーズを持つ=現状を打破するためのガイドを付ける、とも考えられますね。

トパーズリングの選び方と予算について

トパーズを選ぶとき、どこを見てどうやって選んだらよいのでしょうか。

宝飾店に行くと幾つものジュエリーが並んでいて、目移りしたり迷ったりとなかなか選ぶのが難しいことも多いでしょう。

大切なのは一度に選ぼうとせず、候補を少しずつ絞り込むことと、選び切れないときは日を改めて選び直すこと。

5択から選ぶのと、2択から選ぶのでは、2択の方が簡単ですよね。このように、少しずつ絞って比べていくとあまり迷わずに選ぶことができるはずです。

予算は、大体1~2万円

どんなジュエリーを選ぶときもそうなのですが、気になるのは「値段」。

「あ、イイな♪」と思うものはたいてい予算オーバー…というようなことはありませんか?(笑)

予算の幅を狭めると選択肢も減ってしまうので予算よりも少し高めで下見をし、そこから「コレは妥協できる」といったように減らしていく方が無理なく選べるでしょう。

予算としては、K10~K18なら1~2万円、K18以上+ハイクラスの宝石なら~4万円を見ておくと心臓に優しいかもしれませんね。

トパーズの指輪オススメ10選

トパーズは品質により値段に差が出ます。ブルートパーズはかなり低価格で購入が可能です。

使われている金属の比率やトパーズ自体の大きさなど、選択する項目はたくさんあります。まずはパッと見た感じで「イイ」と感じたものをキープしてみましょう!

デザインが素敵な「va VANDOME AOYAMA(ヴィエー ヴァンドーム青山)」

モダンクラシカル系の、TPOを選ばないデザインが多いヴァンドーム青山。

ヴァンドーム青山の妹ブランドであるvaヴァンドーム青山は、地金がK10のためヴァンドーム青山よりも廉価で、シックで落ち着きのあるデザインを楽しめます

日常にちょっとだけ「非」日常を組み込見たいとき、ヴァンドーム青山の指輪はオススメですよ。

石座の透かしで煌めきを追加♪

K10YG トパーズリング

エメラルドと見紛うほど、濃く深い緑色をしたグリーントパーズの指輪です。

アンティーク風の楕円形の石座に、煌めくミルグレイン(ミル打ち)のリング。普段の洋服に加えるだけで、ワンランクアップした装いになることでしょう。

石座の横側には透かしが入っており、採光も十分。緑の煌めきを存分に楽しめます♪

商品詳細はコチラ

掘り出し物が見つかるかも!「K.Y.Factory(ケーワイファクトリー)」

創業150年を超える老舗のショップ、ケーワイファクトリー。ルースからアクセサリーまで、というキャッチコピーが示す通り、一期一会で素晴らしいものに出会える場所です。

1点モノや国産宝石など、なかなか見かけないジェムを使ったジュエリーは必見

当初の目的を忘れて、寄り道してしまうようなジュエリーがたくさん揃っていますよ。

2月の新作。ダイヤと見間違える透明な輝き!

【Rectangle -レクタングル- 】K10PGアンティークスクエア ホワイトトパーズ リング

レクタングルとは「長方形」のこと。細長い四角にカットした宝石を使ったシリーズです。

コチラはダイヤと見間違えるほど美しく透明な「カラーレス(ホワイト)トパーズ」を使用した指輪。

インクルージョン(内包物)が少しありますが、気にならないほど透明ですよ♪

商品詳細はコチラ

検品は職人&販売スタッフのダブルチェック!「Mebius JEWERLY(メビウスジュエリー)」

職人が手作業で1点ずつ仕上げるのはもちろんのこと、販売までの間に細かなチェックが幾つもなされるのがメビウスです。

製品が完成した時点で職人がチェック。その後販売スタッフがチェックして初めて商品となりお客にお出しする事ができるという念の入れようは「プロ意識の高さ」がなせる品質管理ですね。

希少なインペリアルピンク♪

K18 一粒 ンペリアル ンクトパーズ ダイヤモンドリング

希少なインペリアルトパーズのピンクを中石に、両側をハーフエタニティ風に取り巻いた豪華なトパーズリングです。

オーバルカットのトパーズを、4本爪で抑えた定番の形。脇石はダイヤが左右3石ずつ。手のひら側は地金だけなので、ダイヤが傷付く心配はナシ。

地金とリングサイズはオーダー式なので気に入るものを作れますね♪

商品詳細はコチラ

細やかな技術が目を引く「cafe fragrant olive(カフェ フレグラントオリーブ)」

女性らしいデザイン、華奢カワなデザインを探すならピカイチにオススメなのがカフェフレグラントオリーブ。

女性らしさをさりげなく押し出したデザインは細かなところまで配慮されていて、女の子オンナノコしていないのが人気の秘密なのだとか。

日本ではまだ出始めたばかりのミスティックトパーズ

トワイライトトパーズ ホワイトゴールドリング

コチラは「ミスティックトパーズ」や「レインボートパーズ」と呼ばれる、チタニウム照射によるトリートメントトパーズです。

トワイライトとは「黄昏(たそがれ)」のこと。

カラー名にサンセットレインボーとある通り、夕焼けをイメージさせる茶系オレンジのベース色。

見る角度によってピンク・イエロー・パープルなど色が移ろうのが特徴です。

商品詳細はコチラ

世界的ブランドは要注目!「JILL STUART(ジルスチュアート)」

ジルスチュアートというと、宝飾よりもアパレルやコスメ、バッグなどのほうが有名かもしれません。

実はジルスチュアートはジュエリーもオススメなのです。その理由は「アメリカ生まれのブランド」だから。

日本ではあまりお目にかかれない、大胆かつ可愛いデザインが見つかるのがジルスチュアートの良いところなのです♪

限定モデル、今を逃すともう入手不可!

【2018年イヤーモデル】K10PG ダイヤモンド ホワイトトパーズ リング

フェミニンでスウィートなテイストはそのままに、モダンヴィンテージの要素を加えたトパーズの指輪です。

中央のダイヤと、CZ(キュービックジルコニア)&ホワイトトパーズの豪華な競演を楽しめる指輪になっていますよ♪

商品詳細はコチラ

日本の老舗ジュエリーショップのひとつ「銀座 円樹(ぎんざ えんじゅ)」

カウンターBARというコンセプトを持つ実店舗がある、老舗のジュエリーショップです。

本職はダイヤモンドやカラーストーンの輸入やデザイン。その技術力を買われて、OEM(相手会社の発注品や相手先ブランドの生産・販売)も行っています。

オーダーメイドも請け負ってくれますよ!

7カラットのブルートパーズは見もの!

7カラット ブルートパーズダイヤモンドリング

輸入を手掛けるだけあって、一般のお店ではめったに見かけない7ctのブルートパーズを中心に据えたラグジュアリージュエリーです。

石座はK18ですが地金カラーを選ぶことができます。オリジナル刻印も可能!

在庫がある場合は数日で発送、無い場合は数週間で制作したのちの発送だそうですよ♪

商品詳細はコチラ

庶民派のジュエリーブランド「ジュエリーツツミ」

宝石店!と気負わなくても気軽に入れる庶民派ブランドの1つであるツツミ。

ちょっとオシャレなのを探したいときに便利だったり、おめかしして出かけるときのジュエリーを何点か持っている、と言う人もいらっしゃるでしょう。

価格はもちろん幅がありますが、庶民感覚で買いやすい価格帯のアイテムが多く揃っていますよね。

コントラストのあるフルエタニティは素敵です♪

ロンドンブルートパーズリング

ホワイトトパーズとロンドンブルートパーズを交互に配したフルエタニティタイプのトパーズリングです。

ロンドンブルーとは「紺色に近い青」のこと。ブルートパーズの中では最も高額で取引されるカラーです。

ブルートパーズには、ロンドンブルーのほか、スイスブルーやスカイブルーなどがあります。

商品詳細はコチラ

お客様の笑顔のために!「Jewerly Queen(ジュエリー クィーン)」

『見て楽しい、買って更に楽しい』。お客様に”幸せの笑顔を提供”出来るショップをめざして」というスローガンを掲げ、スタッフさんが頑張っているジュエリークィーン。

見ているだけで目がキラめいてしまうジュエリーもあれば思わず手が伸びてしまうジュエリーもあって、お客様を大切に思う気持ちが伝わってくるECサイトを構築している京都のジュエリーショップです。

王道のインペリアルトパーズは格が違う♪

プラチナ(Pt900) インペリアルトパーズリング

トパーズの中でも最高品質と言われるインペリアルトパーズを使った指輪です。

インペリアルとは「皇帝」と言う意味で、その昔シトリンがトパーズとして売られていた時に区別するために着けた名前とも言われ、名前に恥じない神々しい輝きが魅力です。

シェリーカラーとも呼ばれる『シェリー酒のようなオレンジを帯びた黄金色』が美しいですね♪

商品詳細はコチラ

パワーストーンジュエリーの「Hariqua(ハリックァ)」

パワーストーンって宝石じゃないよね?とお考えの方もいらっしゃるでしょうが、ここはそんな概念を吹き飛ばすブランドです。

石が持つ力をそのままに、少しだけ磨いて輝きを加えたジェムたちをジュエリーに仕立てています。

石の持つ力の恩恵を最大限に受けられるジュエリーが並んでいますよ♪

ハーキマダイヤのような照りが魅力

White topaz noble ring

まるでハーキマダイヤモンドのような輝きを持つホワイトトパーズの指輪です。

ハーキマダイヤの照りは微量に含まれるタール成分によるものですが、トパーズの照りは熟練した職人さんの腕によるものです。

横約1.6mm。指の幅いっぱいに広がるカラーレスな輝きを存分に楽しめる大振りな指輪ですよ♪

商品詳細はコチラ

マリッジリングもメンズアクセも揃えられる「PePe(ペペ)」

札幌市内に実店舗を持ちながら通販も行っているペペ。

フェミニンスタイルが多いのですが、柔らかさの中にも一片の凛とした空気を漂わせるデザインは、どこか筋の通った女性を連想させます。

可愛さも、媚びない強さも表現できるブランドですよ♪

豪華な、定番3色+α盛り♪

K10PG ピンクトパーズ ホワイトトパーズ ブルートパーズ ローズクォーツ リング

オープンハートのデザインに、たくさんのジェムを配した宝石箱のようなデザインです。

使われているのは、ピンク・ホワイト・ブルーのトパーズとローズクォーツ

カラーの違うトパーズそれぞれの色合いと輝きを楽しめる、豪華で素敵なトパーズリングですよ♪

商品詳細はコチラ

イエロー・ブルー以外のトパーズも素敵♪

これから出てくる可能性が高いミスティックトパーズはさまざまなカラーがあるので、ぜひともチェックしていただきたいジェムです。

指輪はことあるごとに自分の視界にも入るし、相手にも見えます。お気に入りの指輪をしていると、気分も落ち込むことは少ないですよね。

大切な人がいつも明るい気分でいられるよう、トパーズの指輪を探しに行きましょう!

関連するキーワード


女性 誕生日 指輪

関連する投稿


夏生まれが喜ぶ誕生日プレゼント!夏らしさ全開&気が利くギフト21選

夏生まれが喜ぶ誕生日プレゼント!夏らしさ全開&気が利くギフト21選

夏生まれの彼氏彼女、友だち、親きょうだいにどんな誕生日プレゼントを贈ったら喜ばれるかな...?爽やかな初夏から暑さの厳しい盛夏を乗り越えられる、清涼感のある素材やカラーに着目した厳選アイテムをご紹介します。また、夏ならではのプレゼント選びのポイントも併せてご紹介。夏の暑さを吹き飛ばすような、ハッピーな気分になれるプレゼントがきっと見つかりますよ。


高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が親からもらってうれしい誕生日プレゼントとは?息子さん・娘さんのギフト選びにお悩みのお父さん・お母さんのために、おすすめのアイテムをご紹介します。memoco編集部が厳選した高校生向けギフトをご紹介するほか、男女別にプレゼント候補をセレクト。高校生のトレンドを踏まえた旬な商品を取り揃えました。喜ばれるプレゼントを選ぶためのコツや、購入予算の目安も解説しています。高校生のお孫さんを持つ祖父母の方も、参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

若さで突き進んだ20代から、いよいよ30歳の節目の誕生日を迎えた男性に、素敵な誕生日プレゼントを贈りませんか?30歳という年代は、落ち着いた大人の男性として、ますます魅力を増すころ。彼らは一体どのようなアイテムを欲し、ずっと使い続けたいと感じるのでしょうか。本記事では30代男性の一般的なライフスタイルや社会的役割を踏まえた上で、選び方のポイントや、気に入ってもらえそうなアイテムをピックアップ。彼氏や旦那様などの本命向け、兄弟や男友達など気心知れた男性向けなど、お相手との関係に合わせてご紹介していきますので、ぜひお手伝いさせてくださいね。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


最新の投稿


夏生まれが喜ぶ誕生日プレゼント!夏らしさ全開&気が利くギフト21選

夏生まれが喜ぶ誕生日プレゼント!夏らしさ全開&気が利くギフト21選

夏生まれの彼氏彼女、友だち、親きょうだいにどんな誕生日プレゼントを贈ったら喜ばれるかな...?爽やかな初夏から暑さの厳しい盛夏を乗り越えられる、清涼感のある素材やカラーに着目した厳選アイテムをご紹介します。また、夏ならではのプレゼント選びのポイントも併せてご紹介。夏の暑さを吹き飛ばすような、ハッピーな気分になれるプレゼントがきっと見つかりますよ。


ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が親からもらってうれしい誕生日プレゼントとは?息子さん・娘さんのギフト選びにお悩みのお父さん・お母さんのために、おすすめのアイテムをご紹介します。memoco編集部が厳選した高校生向けギフトをご紹介するほか、男女別にプレゼント候補をセレクト。高校生のトレンドを踏まえた旬な商品を取り揃えました。喜ばれるプレゼントを選ぶためのコツや、購入予算の目安も解説しています。高校生のお孫さんを持つ祖父母の方も、参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

男子大学生におすすめのメンズブレスレットをご紹介。男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。