ゴールドの指輪でプレゼントにおすすめの人気ブランド10選

どんなコーデにもしっくりとアレンジしやすいゴールドの指輪は、プレゼントに最適。一見シンプルな指輪は手持ちのジュエリーとも合わせやすく長く使えるのでとても人気なんです。今回はプレゼントにふさわしい素敵なゴールドの指輪をご紹介していきます。

本サイトはプロモーションが含まれています。


さりげないゴールドの指輪は嬉しいプレゼント

ゴールドの指輪はシンプルであるがゆえにさまざまなジュエリーと重ねつけができ、デザインによっては10本のどの指にも着けられる万能選手。さりげなく着けるもゴージャスにするもの自由自在。重ね付けするのに1本ずつ集める楽しみもあり、毎日飽きずに長く使えて嬉しいプレゼントになります。

どれを選べばいい?失敗しないセレクト術

手持ちのジュエリーにも、カジュアルやドレスアップなどどんなコーデにも合う万能がゆえにデザインの用途が広いゴールドの指輪。金の含有率から色・デザインまでたくさんあって迷いそうですが、ここではまずセレクトしやすいようポイントを絞って失敗しない選び方をご紹介。指輪選びの参考にしてみてくださいね。

素材や用途によって予算は幅広い

ひとえにゴールドの指輪と言っても数千円のものから数十万のものまで、素材やブランドによって幅は大きく違ってきます。その中でも結婚指輪ではない通常のプレゼントとしては、学生さんなら1万円後~、20代なら1万~3万円、30代以上ならば3万円ほどが一般的な相場のようです。

また特別な記念日などであれば奮発するのもあり。どちらにしても相場にこだわり過ぎることなくご自身の予算の中で、相手に喜んでもらえるものを探すことが最も大事ではないでしょうか。

選ぶ時は素材と色で決めるのもあり

ゴールドは純度(24金が最も重度が高い)が高くなるほど柔らかく傷が付きやすくなります。そういった強度上で一般的なのは、ジュエリーに最もよく使われている18金。もちろんリーズナブルなものの中には10金やメッキのものもありますが、それはそれでファッションリングとして気軽に贈れるものとしてはぴったりだと言えます。

色はホワイト、イエロー、ピンクなどがあり、贈る相手の肌の色や普段着けているジュエリーの色味で合わせると選びやすいでしょう。

迷わない選び方のコツ

ゴールドの指輪は、何にでも合わせやすく、どの指につけるかによって様々なデザインがあるので、下記のことをチェックして選ぶとある程度決めやすいかもしれません。

・どの指につけるか(小指や一指し指など、指によって与えるイメージが変わります)
・何色のゴールドにするか(肌色や手持ちのジュエリーを参考に)


色についてはイエローゴールドなら明るく華やかになるので小麦肌やイエローベースの方に、ピンクゴールドは色白さんやソフトなイメージの方に。ホワイトはシャープでクリーンなイメージになります。

またサイズについては細いリングは抜けやすいのでジャストフィットを、幅広のリングは、指を圧迫しやすいので若干緩めのサイズを選ぶのをおすすめします。

おしゃれなゴールドの指輪。おすすめの10選をご紹介

選ぶポイントをサラッとご理解していただいたら、次はどんな指輪が人気なのかをチェックしていきましょう。重ね付けできる華奢タイプから、1個着けのインパクトタイプまで人気の商品をご紹介していきます。相手に似合う一品を見つけるために、ぜひ参考になさってみてください。

1. 上質な重ね付けなら「AHKAH」

華奢なゴールドジュエリーの重ね付けを早くから提案。上質で長く使って欲しいものならまずお勧めなのがAHKAH(アーカー)です。

宝石商の生まれで芸術に造詣の深い福王寺朱美氏が創立したこのブランドは、モデルやライフスタイルが注目される芸能人などにいち早く取り入れられ広まりました。「知る人ぞ知る」ジュエリーブランドの先駆けとしてファンの多いことでも知られています。

繊細な彫金加工がリッチな雰囲気

メテオール リング

重ね付けで人気の指輪の中でも、一番人気のメテオールリング。流星を表す小さなダイヤを埋め込み、ハンドメイドで作られた味わいのある仕上がり。繊細な彫りが細かく輝きます。

細いわりに手作りならではの厚みがあり、18金の重みが感じられるリングです。

商品詳細はコチラ

2. 世界でひとつのリング「Natural Moment」

大切なメッセージを刻印できる男女ともに人気の「ナチュラルモーメント」。世界にたったひとつだけのリングを贈るなら、ここのオーダーリングがお勧めです。

気取らないデニムにTシャツなどカジュアルなコーデにさりげなく似合う、ハンドメイド感がとてもおしゃれ。シルバーとの重ね付けも意外と似合うリングです。

お守り代わりに

メッセージリング(K18・1行タイプ・刻印大)

ちょっとゴツめのスタイルがカッコいいこちらは、人差し指や中指に1個着けにしてもインパクトがあって素敵です。

輝きを押さえたマットな質感は、普段使いにガンガン使って傷がついても却ってオシャレ。毎日お守り代わりにつけておきたい特別な贈り物にいががでしょうか。

商品詳細はコチラ

3.飽きの来ないデザイン「PAS TIERRA」

シンプルな中にエッジの効いたデザインが、おしゃれで長く使えると人気の「PAS TIERRA(パスティエラ)」。ミニマム派が大好きなすっきりとしたラインのジュエリーが豊富に揃っています。カジュアルな価格帯も手に取りやすく20~30代のオシャレさんに人気のブランドです。

クールで華やか。その対比が女らしい

レイ K10フラットリング

あらゆるコーディネートに合わせやすく、重ね付けに活躍するジュエリーが揃う「レイ」シリーズ。華やかなイエローゴールドに、シャープなストレートラインがバランスの良いリングです。

ざっくりしたセーターや、洗いざらしのシャツにあえて華奢なリングが女性らしさを浮き立たせてくれそうです。

商品詳細はコチラ

4. インパクトリングなら「フィリップ・オーディベール」

Philippe Audibert(フィリップ オーディベール)は、1989年にフランス出身のデザイナー、フィリップ・オーディベールが立ち上げたブランド。

インパクトのあるデコラティブなデザインの中に、味のあるハンドメイド感がカジュアルにもエレガントにもキマってしまう人気のブランドです。世界のセレブたちをはじめ、日本でも多くの芸能人やモデルたちに愛用されています。

辛口コーデにクールにキマる

PHILIPPE AUDIBERT サークルリング

サークルを重ねたダイナミックなデザインが手元に強いインパクトを与えてくれるリング。華奢な女性の手元にこそ、その対比で女らしさを演出してくれるのがオーディベールの真髄でもあります。

辛口コーデにあえてひとつ付けでコーディネートしたい大人のアクセサリー。

商品詳細はコチラ

5. ありそうでなさそうなジュエリー「e.m」

「ありそでなさそなモノつくり」「みんながよろこぶモノつくり」と、軽快なコンセプトとともに日本のモノつくりを後押しするe.m(イー・エム)のジュエリー。

熟練した職人の創り出すハンドメイド感、驚きのデザインも飛び出すバラエティ溢れるバリエーションは、みんなが思わず笑顔になる”ありそうでない”ジュエリーでいっぱい。

バラの棘をモチーフにしたユニークな一品

little emblem LE-PAR03

イー・エムの中でも上質な素材と大人に似合う落ち着いたデザインの揃うLittle enblem(リトル・エンブレム)から、バラの棘をモチーフにしたリング。

小さなルビーの一粒がさりげなく隠れたユニークな一品。滑らかに指に沿うバラの棘が、仕草までエレガントにしてくれそう。

商品詳細はコチラ

6. 女性に夢を与え続ける「TIFFANY」

誰もが知るアメリカのプレミア・ジュエラー、ティファニー。ため息の出そうな美しいジュエリーは、なかなか手の届かない高級ジュエリー…と思いきやOLの女性にも少し背伸びをすれば手の届く親しみやすいものもちゃんとあるのが人気の理由。

どの時代にも年代にも関係なく、どんな女性にも夢を与え続けるジュエラーなのです。

自由の国NYのように洗練されたデザイン

ティファニーT ワイヤー リング

デザイナーであるフランチェスカ・アムフィテアトロフ氏がティファニーに敬意を表し、頭文字の「T」をモチーフにしたTコレクション。2014年に発表されてから瞬く間に人気を呈し、今や定番となったシリーズです。

ティファニーを生み出したNYのように、自由とエレガントが融合したTシリーズ。スーツにもドレスにも見劣りしない洗練されたデザインです。

商品詳細はコチラ

7. 大人可愛いジュエリー「JUPITER」

「私らしく」をコンセプトに、大人可愛いジュエリーを提供する「JUPITER(ジュピター)」。華奢で重ね付けしやすい定番ジュエリーから、トレンドを意識したファッションアクセサリーも取り扱っています。もともとモデルの梨花さんが手掛けていたブランドでもあり、大人の女性が着けてもしっくりくるモダンなデザインが豊富です。

4通りの着け方ができるお得なリング

LIMITLESS RING

インフィニティ(無限)を意味するデザインと、エッジのミル打ちがまるでリボンのようなリング。曲線を描いて指にからまるようなユニークな形が魅力的。着け方によって4通りに表情が変わるのも、なんだか得した気分も味わえます。

サイズによってはファランジ(関節)リングにしてもネイルがとても映えるデザイン。

商品詳細はコチラ

8. 顧客満足度がほぼ完ぺき「DEVAS」

普段使いのできる上質なシンプルジュエリーを展開するDEVAS(ディーヴァス)。専属デザイナーの創り出すデザインを熟練した職人がひとつひとつ丁寧に形にしています。難しい繊細な仕上げもけして妥協しないメイド・イン・ジャパンの誇り。楽天のジュエリー部門でもレビュー評価が高く人気のあるジュエリーブランドです。

シンプルがゆえに素材が光る

18金 リング ピンキーリング

ディーバスで一押しの18金ピンキーリング。クルっと回っても多面的にカットした表面がキラキラとした輝きを放ち、小さいのにかなりの存在感があります。

遠目で見ると細く見えますが、意外に厚みのあるデザインで変形も心配なし。サイズを変えて他の指に使ってもこれだけでオシャレな雰囲気に。

商品詳細はコチラ

9. 愛する人に贈るハワイアンジュエリー「Wailea」

愛する人に贈るジュエリーとして結婚指輪でも人気のハワイアンジュエリー。古くから自然にあるモチーフを使い、それぞれに意味があるとされるハワイアンジュエリーは、恋人に贈るプレゼントとしてもぴったりです。

横浜に店舗のあるワイレアのジュエリーは全ての製品工程をハワイで行い、生涯アフターメンテナンスの保証も込み。安心して買えるハワイアンジュエリーです。

ハートとプルメリアが愛らしいリング

オハナ ハートリング

真ん中のハートにイニシャルを入れるタイプの可愛いリング。ハートを囲むプルメリアには「大切な人の幸せを願う」という意味があります。

そんなスイートで美しいハワイアンジュエリーは全て手彫りで作られる芸術品のようなジュエリーです。

商品詳細はコチラ

10. 金属アレルギーの少ない指輪「BONANZA」

年間の楽天ジュエリー大賞のライトジュエリー部門で2位に輝いたこともある「BONANZA(ボナンザ)」。人気のフェアリーリングをはじめピアスやネックレスなどは主に金18~20を使用し、金属アレルギーの出にくいアクセサリーをたくさん揃えています

シンプルな指輪が欲しい方に、また自分へのご褒美としてリピーターの多いジュエリーブランドです。

表面加工が細かにオーダー可能

My Fairy Ring

最も人気のお守りジュエリー「フェアリーリング」。その名の通り、繊細で華奢なリングですが、22金を使ったその輝きは本当に特別なもの。銅と銀の含有率が少ないため、金属アレルギーになりにくい指輪です。

表面の仕上げは艶あり・無し、捻じり、ミル打ちなどお好みに合わせてオーダーできます。

商品詳細はコチラ

ほんとに万能!ゴールドの指輪を贈ろう

飽きずに毎日使いたいゴールドの指輪は、大切な人に贈るジュエリーに最適。ストーンの付いた指輪も素敵ですが、ゴールドの指輪を何本か持っていた方が長い目で見てアレンジしやすいのも事実です。

プレゼントには相手の普段のジュエリーを観察して贈るもよし、またシンプルなものは直観で決めても失敗の少ないジュエリーではないでしょうか。またお手入れしやすいのも忙しい女性には嬉しい限り。ぜひ納得のいく1本を見つけてみてください。

関連するキーワード


男女 指輪

関連する投稿


ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

ナチュラルで温かみのある風合いが人気のレザーブレスレット。自然と愛着のわく味わいもあり、親しい人へのプレゼントに最適です。本記事では、そんなレザーブレスレットをペアで楽しめる商品をご紹介。恋人やパートナー、友達、家族などと絆を深めるとっておきのアイテムを取り揃えました。プチプラ商品からハイブランドアイテムまで網羅し、予算に合わせてアイテムを検討できますよ。後半には、手作りにチャレンジできるキット商品もピックアップしています。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト22選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト22選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド25選|カップル満足度100%

2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド25選|カップル満足度100%

大好きな人、一生そばにいたいパートナーとのおそろいアクセサリーといえば「ペアリング」で間違いないでしょう。小さいアクセサリーなのに、結構なお値段がするペアリング。それにお互いの好みもあるから、なかなかいいものが決まらないというケースも少なくありません。この記事では、大切なパートナーと身に着けたい<strong>おすすめのペアリングブランド</strong>をご紹介。価格やデザイン、素材など幅広くセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。ペアリングは2人の愛を形に表したもの。妥協せず、お互いが納得できる素敵なものを身につけられると素敵ですよね。


最新の投稿


夏生まれが喜ぶ誕生日プレゼント!夏らしさ全開&気が利くギフト21選

夏生まれが喜ぶ誕生日プレゼント!夏らしさ全開&気が利くギフト21選

夏生まれの彼氏彼女、友だち、親きょうだいにどんな誕生日プレゼントを贈ったら喜ばれるかな...?爽やかな初夏から暑さの厳しい盛夏を乗り越えられる、清涼感のある素材やカラーに着目した厳選アイテムをご紹介します。また、夏ならではのプレゼント選びのポイントも併せてご紹介。夏の暑さを吹き飛ばすような、ハッピーな気分になれるプレゼントがきっと見つかりますよ。


ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド15選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が親からもらってうれしい誕生日プレゼントとは?息子さん・娘さんのギフト選びにお悩みのお父さん・お母さんのために、おすすめのアイテムをご紹介します。memoco編集部が厳選した高校生向けギフトをご紹介するほか、男女別にプレゼント候補をセレクト。高校生のトレンドを踏まえた旬な商品を取り揃えました。喜ばれるプレゼントを選ぶためのコツや、購入予算の目安も解説しています。高校生のお孫さんを持つ祖父母の方も、参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気20選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

男子大学生におすすめのメンズブレスレットをご紹介。男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。