ターコイズネックレス(12月誕生石)でプレゼントにおすすめの人気ブランド10選

12月の誕生石、ターコイズは「成功、繁栄、健康」などポジティブな石言葉を持つ天然石です。魔除けや旅人のお守りとしても、古くから親しまれてきました。そんなターコイズのパワーを手軽に身に着けられるネックレスは、大切な人へのプレゼントとして最適。プレゼントにいかがでしょう?選び方のポイントとおすすめのブランドをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


12月の誕生石 ターコイズのネックレスをプレゼントしよう

鮮やかなブルーのターコイズ。トルコ人がペルシャから採掘したこの石をヨーロッパに持ち込んだことから「トルコ石=ターコイズ」と名づけられました。「成功、繁栄、健康」のパワーを持つと言われ、エジプトでは古代から、魔除けや幸運の宝石として親しまれてきました。旅のお守りとしても、よく知られていますよね。

12月の誕生石でもあるターコイズは、他人からプレゼントされると、よりパワーを発揮するとも言われています。大切な人へターコイズネックレスを贈ってみてはいかがでしょう?

ターコイズネックレス 予算と選び方のポイント

具体的なおすすめブランドの前に、まずは気になる予算やアイテム選びのコツをご紹介します。天然石を使ったターコイズネックレスは、個性豊かでデザインのバリエーションも多いです。贈って喜ばれるのはどんなアイテムでしょうか?簡単にポイントを解説します。

気になる予算は?

ターコイズはカジュアルなアイテムにも使われることが多いため、比較的手頃なアイテムが多いです。もちろん、石自体のクオリティや組み合わせる素材、デザインやブランドにもよりますが、5,000円前後の価格帯でもおしゃれなネックレスが見つかります。贈るシーンやお財布事情に合わせやすいと言えるでしょう。

選び方のポイントは?

ターコイズのネックレスをプレゼントする際には、どんな点に気を付けると良いでしょうか?普段あまりジュエリーに馴染みのない方でも、わかりやすいようポイントをまとめました。

デザインは普段のコーデに合わせよう

ターコイズのネックレスは、デニムに合うようなカジュアルなものから、きれいめコーデやパーティーシーンに合わせられるアイテムまで、デザインの幅がかなり広く、好みが分かれやすいです。贈る相手の普段のコーデを観察し、マッチするものを選びましょう。また、重さや着け心地にも配慮すると良いでしょう。

石のクオリティにも注意

ターコイズは人気が高く、入手しやすいジュエリーですが、反面、イミテーションも多いです。カジュアルなプレゼントなら、あまり神経質になる必要はありませんが、ここぞというシーンで贈るなら、こだわりたいところ。色合いはくっきりしたスカイブルーほど良質とされ、黒い網目模様のバランスが良い方が評価が高いです。

意外に硬度が低く繊細な石なので、デイリーユースなら、樹脂でコーティングされたものの方が、使い勝手が良いかもしれません。用途や贈るシーンに合わせて選びましょう。

プレゼントにおすすめ!ターコイズネックレスの人気ブランド10選

ターコイズネックレスが人気のブランドをセレクトしてご紹介します。レディースだけでなく、メンズアクセサリーでも人気のターコイズ。カジュアルやエスニック、シンプルからゴージャスまで、バラエティ豊かです。

1.天然石ならではの魅力を楽しむ「Lux divine/ラックスディバイン」

「ラックスディバイン」は、アメリカ ロスアンジェルス発のジュエリーブランド。こだわり抜いて厳選したストーンを使用し、1点1点、デザインから加工まで、すべてをハンドメイドで仕上げています。特にターコイズとゴールドを組み合わせたネックレスは人気で、自然の鉱物が生み出す表情の違いを楽しめます。

敢えて不揃いなストーンを使った ターコイズネックレス

ターコイズネックレス

あえて不揃いなターコイズを選び、カットしてペンダントヘッドにしたネックレス。1点1点表情が違う世界に1つしかないアイテムです。

爽やかなストーンのブルーと繊細なゴールドチェーンの組み合わせがフェミニンな表情。ターコイズの魅力を最大限に表現した個性的なネックレスです。

商品詳細はコチラ

2.ハリウッドセレブも愛用「gorjana/ゴリアナ」

「ゴリアナ」は、モデル出身のデザイナー・ゴリアナが手がけるジュエリーブランドです。 ファッショニスタとして知られるハリウッドセレブたちが、プライベートで愛用していることで人気が高まっています。トレンドを押さえたシンプルスタイルが特徴。おしゃれ女子向けのターコイズネックレスを探すならぴったりのブランドです。

レイヤードスタイルもおすすめ「 Power Gemstone Bead Adjustable Necklace」

gorjana Power Gemstone Bead Adjustable Necklace Turquoise/ Gold

まるで小さな地球儀を思わせるシンプルなターコイズモチーフのネックレス。ストーンの表面をゴルフボールのディンプルのような凹凸に仕上げることで、独特の表情を生み出しています。

シンプルですが存在感があるので、1点で身に着けても重ね付けしてもOK。身に着ける人のセンスが光るアイテムです。

商品詳細はコチラ

3.パンクテイストでコーデにアクセントを「Vivienne Westwood/ヴィヴィアンウエストウッド」

「ヴィヴィアンウエストウッド」は、イギリスを代表するファッションブランドです。パンクファッションのムーブメントの元祖であり、今も個性的なスタイルで世界中を魅了し続けています。地球と王冠を組み合わせたアイコン「オーブ(ORB)」でお馴染みですね。ターコイズネックレスもオーブのモチーフを使ったアイテムが人気です。

定番オーブを爽やかにアレンジ「 ネックレス ベッツィー」

ネックレス ベッツィー 553466 BP547/17

定番のオーブのモチーフにターコイズをあしらったシルバーネックレス。鮮やかなスカイブルーの色合いが、爽やかな印象と独特の表情をもたらしています。

個性的ながら程よいサイズで、主張しすぎないのも魅力。敢えてシンプルな単色コーデに合わせるのがおすすめです。

商品詳細はコチラ

4.デコラティブなコスチュームジュエリーなら「ABISTE/アビステ」

「アビステ」は1976年の創業のインポートアクセサリーブランドです。「大人の遊び心をくすぐるコスチュームジュエリー」をテーマに、世界中から様々なデザイナーの作品をセレクトし、取り扱っています。価格帯やデザインのバリエーションが豊富なのが特徴。他では珍しい個性的なターコイズネックレスも、ココでなら見つけられるかも

コーデの主役にしたい ロングネックレス

ロングネックレス/ターコイズ

クリスタルガラスと染めターコイズのビーズをつないだロングネックレス。大きさと色・形の違うビーズをバランスよく配し、個性的な表情に仕上げています。

爽やかなパステルカラーの装いにマッチするアイテム。さらりと身に着けてコーデの主役にするもよし、短めに巻いてチョーカーのように使っても素敵です。

商品詳細はコチラ

5.カリフォルニアスタイルでマニッシュに決める「CRIMIE/クライミー」

「クライミー」は、多様なカルチャーがミックスしたカリフォルニアスタイルをテーマに展開するカジュアルブランドです。基本的にメンズ中心ですが、アクセサリーはユニセックスで使えるものも多く、ペアアイテムとしてもおすすめ。クールでマニッシュなターコイズネックレスを探すなら、おすすめです。

お守りがわりに贈りたい「G&G STONE CROSS」

”G&G STONE CROSS"ストーン ネックレス

シルバーの台座にターコイズをあしらったメキシカンクロスネックレス。天然石とシルバー、それぞれの素材の質感が絶妙にマッチしています。

台座の裏には「GOOD LUCK(幸運)/GOD BLESS(神の恵み)」の刻印。ターコイズのパワーと相まって、お守りになってくれそうなアイテムですね。

商品詳細はコチラ

6.セレブ愛用のコードブレスで人気爆発「Pura Vida/プラヴィダ」

アメリカ・サンディアゴのアクセサリーブランド「プラヴィダ」。代表作のコードブレスは、各界のセレブが身に着けたことでブームを巻き起こしました。デザイン性の高さに加え、恵まれない子供たちの救済やアーティスト支援など、社会貢献活動でも支持を集めています。ターコイズネックレスにも、話題性とオシャレ度を求めるなら、おすすめです。

ナチュラルで爽やかなデザイン「FETHER ネックレス」

SILVER&ターコイズ FETHER ネックレス0NKPK1003

小ぶりのターコイズにゴールドメッキの鳥の羽のモチーフをあしらったネックレス。ナチュラルで爽やかな表情が素敵です。

チェーンとメタルパーツはシルバーを使用。ほどよいサイズ感で、デイリーユースに向いています。春夏のカジュアルコーデに合わせたいアイテムです。

商品詳細はコチラ

7.普段使いしやすいジュエリーなら「Jouete/ジュエッテ」

「ジュエッテ」は、「スペシャルなシチュエーションだけでなく、いつもお洒落を楽しむ」をテーマに、普段使いしやすいジュエリーを提案しています。ほどよくモードをミックスしたシンプルなデザインが特徴。コスパの高いアイテムが多いのも嬉しいポイントです。デイリーで使いやすいターコイズネックレスを探すなら、おすすめですよ。

いつも身に着けていたくなる「バースデーネックレス」

バースデーネックレス ターコイズ【12月】

ころんとした愛らしいフォルムの一粒石ターコイズを使ったシンプルなネックレス。コーデを選ばないので、毎日でも使いたくなるアイテムです。

チェーンや台座はシルバー素材で、イエローゴールドのコーティングを施しています。コスパの高さも魅力♪

商品詳細はコチラ

8.願いを叶えるネックレス「Dogeared/ドギャード」

「ドギャード」は、アメリカ ロスアンジェルスで生まれたアクセサリーブランド。カリフォルニアの自然からインスピレーションを受けた優美なデザインが特徴です。一番人気のネックレスは「身に着けると願いが叶う」とか。モチーフそれぞれに意味がこめられ、丁寧に手作りされています。大切な人へのターコイズネックレスには、最適ですね。

グラマスな重ね付けアイテム「Perfect Layers Set of 3 w/ Turquoise Collar Necklace」

Perfect Layers Set of 3 w/ Turquoise Collar Necklace

組み合わせて使えるネックレスのセット。1本ずつでも、まとめてレイヤードで身に着けてもOK。その日の気分で自在に楽しめます。

ミドルレングスのネックレスに小粒のターコイズをポイント使いしています。グラマラスな大人の女性に贈りたいアイテムです。

商品詳細はコチラ

9.普段着のためのファインジュエリー「COCOSHNIK/ココシュニック」

「贅沢な素材をデイリーで楽しむ」をコンセプトにファインジュエリーを提案している「ココシュニック」。シンプルなデザインで、普段着のコーデにちょっと贅沢感をプラスしてくれます。流行に左右されにくいデザインで、飽きがこないのも魅力。長く愛用できるターコイズネックレスを探すなら、間違いないブランドです。

ダイヤとターコイズの贅沢コンビネーション「バゲットカット ネックレス」

カラーストーン(ターコイズ×ダイヤ)バゲットカット ネックレス

鮮やかなスカイブルーのターコイズの両サイドにメレダイヤをあしらった贅沢なネックレス。肌馴染みの良い繊細なイエローゴールドのチェーンもエレガントな印象です。

小ぶりでほどよい存在感も魅力。カジュアルにもオフィススタイルにもマッチするので、ヘビロテ間違いなしのアイテムです。

商品詳細はコチラ

10.職人の手仕事が光るラグジュアリーブランド「MARCO BICEGO/マルコ ビチェゴ」

「マルコ ビチェゴ」は、数々の受賞歴を誇るイタリアのジュエリーデザイナー マルコ氏が2000年にスタートしたブランドです。自然からインスパイアを受けてデザインされるその作品は、ラグジュアリーでありつつ、リラックスした魅力にあふれています。熟練の職人が手掛けるディテールの美しさも魅力。

特別なシーンで贈るターコイズネックレスを探すなら、ぜひおすすめしたいブランドです。

ターコイズの魅力を最大限に表現「Jaipur Stone Collar Necklace」

Jaipur Stone Collar Necklace

柔らかく光を放つゴールドのモチーフとターコイズを組み合わせたネックレス。18Kイエローゴールドを使用し、全てハンドメイドで仕上げた贅沢なつくりです。

インドのジャイプールにインスパアされた作品。引き込まれるような鮮やかなターコイズブルーに、エキゾチックな魅力を感じます。

商品詳細はコチラ

大切な人にこそ贈りたい ターコイズネックレス

古くから愛され、親しまれてきたターコイズには、人を惹きつける独特の魅力が備わっています。成功と繁栄を導き、持ち主に安全や癒しをもたらすとも言われるパワーストーン。ネックレスなら、身に着けやすいのでお守りにもなってくれそう。大切な人のために、素敵なアイテムを見つけてくださいね!

関連するキーワード


女性 誕生日 ネックレス

関連する投稿


【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


新生活を応援しよう!新たな生活に役立つ女性が嬉しいギフトアイテム12選

新生活を応援しよう!新たな生活に役立つ女性が嬉しいギフトアイテム12選

新社会人や大学生になって初めての一人暮らしをする女性。結婚や同棲をスタートさせ、新たな生活を送り始めた女性。どちらの場合も、今までの環境とはガラッと生活環境もかわりドキドキワクワクの毎日を過ごしているでしょう。そんな大切な友人、家族の引っ越しや結婚などの人生の節目には何かお祝いのプレゼントを贈りたいですよね。今回は「新生活」をキーワードに、女性へむけたプレゼントにふさわしいギフトアイテムをMEMOCOが厳選してご紹介します。掃除や料理が時短できるらくちんグッズや、お部屋に癒しを与えるインテリア、そして生活環境がより素敵なものになる生活雑貨など、女性目線で本当に欲しいアイテムを大調査しました。思わず自分用にも購入したくなるかも?!


プレゼントに絶対喜ばれるアルビオンのアイテム10選!お肌のスペシャルケアに最適

プレゼントに絶対喜ばれるアルビオンのアイテム10選!お肌のスペシャルケアに最適

『洗顔後、まず乳液』…従来の概念を覆したアルビオンの乳液先行のスキンケア。洗顔後に、まず水分や栄養をたくさん含んだ乳液を補うことでその後の化粧水の馴染みも良くなるという考え方です。またアルビオンと聞くとスキンコンディショナーを思い浮かべる人も多いのでは?潤うのにべたつかず、ニキビなどの肌荒れの時の救世主として愛用している方も少なくないようです。さらにはスキンケアの技術を生かした、高品質のメイクアップアイテムも人気。使い心地はもちろん高級感のある上品なパッケージもプレゼントにピッタリです。今回は、「この前プレゼントしてくれたコスメ、とっても気に入ってるよ」と喜んでもらえるような素敵なアイテムを厳選してご紹介します!


女性が喜ぶマッサージ券のプレゼント11選&アイデアいっぱいの手作りギフト券2選

女性が喜ぶマッサージ券のプレゼント11選&アイデアいっぱいの手作りギフト券2選

日ごろ頑張る女性へのプレゼントに、マッサージ券はいかがですか?忙しい日々を過ごす女性に大切なのは、疲れた心や身体のリフレッシュ。とはいえ「休みが取りにくい」「お金や気持ちに余裕がない」等の理由から、マッサージやエステに足を運ぶのがなかなか難しい場合もあるでしょう。そんな女性にとって、マッサージ券はもらって嬉しいプレゼント。誕生日やクリスマス、記念日、母の日などに贈れば、きっとこの上ないご褒美になります。今回はお馴染みの全国チェーンのサロン&マッサージ店から、ラグジュアリーを楽しめるホテルサロン。そしてお金をかけずにプレゼントしたい方向けに、手作りのマッサージ券キットやアイデアをご紹介します。あなたの優しさがきっと伝わりますように。


女友達へ贈る誕生日プレゼント!大学生の女子が喜ぶおしゃれアイテム14選

女友達へ贈る誕生日プレゼント!大学生の女子が喜ぶおしゃれアイテム14選

どんどん人脈が広がって楽しいキャンパスライフ。仲良しの女友達もできて、いつも一緒に過ごすようになると、誕生日やクリスマスにちょっとしたプレゼントを贈りたい、という機会も増えてきますよね。でも、いざギフトを選ぼうとするとなかなか決まらない!という経験はありませんか?そんなあなたのために、大学生女子がもらって嬉しいアイテムを選んでみました。ここでは手頃なお値段で買える、素敵なアイテムたちをご紹介しています。女友達の笑顔を思い浮かべながら、プレゼント選びを楽しんでくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


母の日向けギフト券決定版!感動を贈れる13選&親子で楽しむサービスもご紹介

母の日向けギフト券決定版!感動を贈れる13選&親子で楽しむサービスもご紹介

母の日にお母さん方が欲しいのは実用的なギフト券。お花やブランド品などももちろん嬉しいのですが、好きなものを欲しい時に購入したり、体験に行けるギフト券はやっぱり便利で有難いそうです。そこで今回は、日々忙しいお母さん達に喜ばれる、とっておきのギフト券をご紹介します。とはいっても、昔からあるクレジットカードや百貨店等の商品券だけではありません。最近では、時代の流れを汲んだ個性的なギフトカードやオンラインで使えるものなど、ジャンルも豊富。また、記事後半では番外編として、「親子で一緒に楽しむ」をテーマにしたプランもご提案します。お母さんの趣味や嗜好を考えながら、ぜひ「コレだ!」と思うプレゼントを見つけてみてくださいね。


【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


[新生活のプレゼントに]新婚さんや社会人生活スタートの大切な友達に贈りたい15選

[新生活のプレゼントに]新婚さんや社会人生活スタートの大切な友達に贈りたい15選

就職や結婚を気に新生活を始める大切な友達に、新生活が楽しくなるような素敵なプレゼントを贈ってみませんか?新しい土地で始める新しい生活。わくわくする反面、新しい生活に慣れるまでは何かと気疲れが伴います。また、引越しには様々な費用がかかるため、お財布にも響きますよね。そんな友達に新生活で役に立つおしゃれで素敵なアイテムをプレゼントしましょう。毎日使えて見た目もおしゃれなアイテムがあったら、家に帰って来るのが楽しみになるはずです。「こんなの欲しかったの!」なんて声が思わず出てくる、新生活にぴったりの素敵なプレゼントをご紹介します。


母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ23選

母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ23選

今年の母の日は、珍しいプレゼントでお母さんを驚かせてみてはいかがですか?一般的に大多数の方がカーネーションなどの定番ギフトを贈るでしょう。けれども「そういえば毎年同じような商品を贈っている?」そんなことに気づいた方もいらっしゃるかもしれません。そこで今年の母の日はちょっぴりいつもと違う、面白いプレゼントを意識して選んでみては?本記事では、見た目の珍しさや使い道、最新家電、希少性など...お母さんにギフトセンスを感じてもらえそうな、とっておきのアイテムをご紹介。もらって嬉しい美味しいグルメギフトや、使うたびに母の日の感動が蘇りそうな雑貨ギフトなど...この記事を読み終える頃には、きっと素敵な贈り物が決まっているかもしれませんよ。