素敵なプレゼントを贈りたいなら、思い出を彩るフォトフレームを

フォトフレームには、「これぞ!」というお気に入りの写真を飾りたい!毎日眺められるので、いつも楽しかった思い出と一緒に過ごすことが出来ます。特に、ご結婚された方や出産された方は写真を撮る機会が増えると思いますのでプレゼントとして贈ると喜んでいただけそうです。
また、フォトフレームは、お部屋のコーディネートには欠かせないもの。カフェや美容室などお洒落スポットにもフォトフレームを使ったコーディネートを良く見かけます。お洒落なコーディネートの参考になりますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
フォトフレームを使った意外な用途とは?
フォトフレームには、旅行や行事などの楽しかった思い出写真を飾るのが一般的ですよね。しかし、アイディア次第で別の楽しみ方も出来るんです!いくつかオススメのフォトフレームをアレンジした使用方法をご紹介いたします。
1. デコレーションし、インテリアとして
リボンやお花で装飾し、インテリアとして飾るとお洒落なカフェのような素敵な空間にになります。玄関やトイレなどに置くと華やかな印象になりますよね。ドレッサーや机に置いても、楽しい気分でお化粧&勉強に取り組めそうです♪
お花だとすぐに枯れてしまいますが、造花ならお手入れいらずで永久的に楽しめるのでおすすめですよ。
2. お好きなアートを飾ってお洒落空間に
お好きなブランドのポスターやロゴデザインを印刷して、手作りのアートパネルにして飾るのも素敵です。ブランドや人物などテーマを決めて統一感を出すと、より洗練されたお部屋になります。大小様々な大きさのものをバランス良く並べて、壁一面でアート空間を表現するのも良いですね♪
3. 作品を飾る額縁代わりとして
ステンドグラスやシーグラス、砂絵や塗り絵など、ご自身の趣味で作れれた作品を飾るとより作品が際立って素敵です。また、作品をプレゼントする場合も、フォトフレームにお入れして包装すると喜ばれるのではないでしょうか。
フォトフレームを贈る際の平均予算は?
フォトフレームを贈る場合の平均予算は、お祝いの名目によって変わってきます。もし結婚祝いで友人に贈るなら、10,000円~20,000円前後、お誕生日祝いなら3,000円~5,000円前後が相場のようです。
結婚祝いには王道のシンプルだけど豪華なもの、お誕生日祝いならお相手の趣味に合わせたお洒落なものが良いでしょう。
【ジャンル別】プレゼントにオススメしたいフォトフレームブランド10選
フォトフレームは、思い出を飾るための大切なアイテムです。ここからお部屋にも馴染みやすい、シンプルかつゴージャスな王道系から、モダンな雰囲気が作れるアンティーク系まで、ジャンル別でオススメのフォトフレームブランドをご紹介します!
【王道&豪華】シンプルで高級感のあるフォトフレームブランド
シンプルなのに高級感のある王道デザインのフォトフレームは、どんな方にも喜んで頂けるとはずです。フォトフレームをプレゼントとして贈りたいとお考えなら、いちばん無難なデザインかもしれませんね。
1. SWAROVSKI(スワロフスキー)
スワロフスキーと言えば、繊細な輝きを放つクリスタル・ガラスを使ったブランドとして世界的に有名です。あのベルサイユ宮殿やオペラ劇場のシャンデリアのパーツもスワロフスキーのものが使用されているんだそうです。
スワロフスキーのアクセサリーや時計は、テイラー・スウィフトやオリビア・パレルモなど、多くのスーパーセレブ達が愛用している高級アイテム。
そんな有名ブランドが手掛けるフォトフレームは、高貴な輝きと繊細なデザインが魅力的。女性なら誰もが喜ぶブランドですよ。
■美しいクリスタルガラスの輝き「Baby Picture Frame with Bow」
美しく輝くクリスタルガラスがはめ込まれた、高級感のあるフォトフレームです。
リボンはマグネット式になっているのでお好きな位置に移動させることが可能。カードにお写真の思い出を記入してマグネットで留めておくのも良いですね。スタンド式ですが、縦・横両方に合わせた壁掛け用の金具も付いているので、色々なインテリアが楽しめそうです。
スワロフスキー
Baby Picture Frame with Bow
(ベビーフォトフレームとリボン)
価格 18,506円(税込み)
■スタイリッシュで男女問わず使用できる「フォトフレーム Ambiray」
まるでページをめくった跡のような芸術的なデザインで、スタイリッシュなフォトフレームです。クリスタル・ガラスに反射する光が角度によって美しく上品に輝くので、思わずうっとり見惚れてしまいそう。
SWAROVSKI (スワロフスキー)
フォトフレーム Ambiray
価格 19,800円(税込み)