メンズ向け和服おすすめ人気ブランド5選!彼氏・旦那・男友達へのプレゼントにも

最近ではファッションの楽しみ方も多様に拡がっていく中で、伝統的な”和”を感じる「和服」に注目するおしゃれメンズが増えてきています。和服と言っても、着物や甚平、袴や羽織などそのスタイルは多種多様!今回は、「これから和服に挑戦したい」という男性へのギフトにも最適な、おしゃれを楽しめる人気ブランドを5選ご紹介します♪

本サイトはプロモーションが含まれています。


ジャパニズム感じる”和服”を贈ろう!

ここ数年で注目を浴びる機会が多くなっている”和服”。日本の伝統的な技術や様式が再評価されると同時に、現代に見合った柄やスタイルの提案が多くなってきていることが背景にあるようです。今では、人気俳優やお笑い芸人が普段着として活用しているなど、日常ファッションとして定着しつつあります。

男の品格が上がるだけでなく、”日本の良さ”を再認識できる和服は贈り物にもぴったり♡今回は、今注目の和服ブランドを厳選してご紹介します!

大切にしたい和服が見付かる♪おすすめブランド5選

圧倒的に洋服を着る機会が多い現代の日本人男性にとって、古風な印象の和服の存在はどこか遠いもの。でも、そんな和服のイメージを払拭しようと、和服の魅力を伝えているブランドもたくさんあるんです♪「和服ってこんなに魅力的なんだ!」と感動してもらえるような、是非ともプレゼントしてほしい人気和服ブランドやアイテムをさっそくご紹介します。

身近に感じる着物がたくさん!「花みやび」

レンタルから購入まで幅広い事業展開をする「花みやび」は、ネット通販に特化しているブランドだからこそ、着物初心者も親しみを感じるアイテムがたくさん揃います。「ちゃんと着付けができるかな?」「何を揃えたら良い?」などの質問にも丁寧に対応してもらえるので、是非気軽に声掛けしてみてくださいね。

男の和装の第一礼装!「紳士・紋付袴セット【黒】」

商品名:紳士・紋付袴セット【黒】
税込価格:\37,800(2017/12/25時点)

男性着物の正装と言えば、”紋付袴”の第一礼装。成人式や結婚式など、フォーマルな場の和装にもぴったりな「花みやび」の紋付袴は、スタンダードな黒の紋付と白銀の黒縞の袴がセットになっています。日本人らしい、落ち着きと品のある雰囲気を楽しむことができますよ。自宅で洗濯出来るポリエステル素材なので、お手入れが簡単なのも嬉しいですね。

商品詳細はコチラ

老舗着物店の安心感♪「都粋 - といき -」

まもなく創業50周年を迎える着物専門店「まるやま・京彩グループ」が手掛けるネット通販ショップ「都粋 - といき -」なら、着物に関わるアイテムが多彩に揃います。初めて着物に挑戦する方からベテランまで、誰でも楽しめる品揃えに安心♡有名ブランドとのコラボ着物など、季節ごとの新作にも要注目です!

着付け初心者の彼にも!「着物アンサンブルセット」

商品名:着物アンサンブルセット
税込価格:\36,720(2017/12/25時点)

和服に馴染みがない彼への贈り物にも最適な、「着物アンサンブルセット」。着物の着付けに必要な、きもの・長羽織・長襦袢・角帯・羽織ひも・巾着・衿芯の7点が全部セットになっているという安心感が魅力です♡マジックテープ式の角帯など、着物初心者でも着やすい仕様になっているのも嬉しいポイント。

自宅で洗濯できる素材なので、様々なシーンで着まわしたいアイテムです♪

商品詳細はコチラ

和服なら何でもお任せ!「京都きもの町」

日本最大級の和服ネットブランド「京都きもの町」は、元々は京都本社の高級呉服屋さんです。芸術作品のような華やかな着物を集めた展示会はいつも大評判!そんな和服のプロが手掛けるネットショップだからこそ、品質・デザインともに二重丸なアイテムがたくさん見付かりますよ♪足袋や雪駄など、小物アイテムもセットで贈るのも良いですね。

着物上級者の彼にも!「黒×ベージュ 縞柄着物」

商品名: 黒×ベージュ 縞柄着物
税込価格:\32,400(2017/12/25時点)

外出着として日常的なお出掛けにも着物を着たい彼には、こんなおしゃれな縞柄着物を贈ってみては?あの有名ファッションデザイナー”ハナエモリ”デザインの黒×ベージュの縦ストライプが現代風!

単衣(ひとえ)か裏地のある袷(あわせ)を選ぶことができるセミオーダー仕立てなので、季節や着用機会に合わせて選んでくださいね。自分用に仕立ててもらった着物に、彼もうっとりしてしまうはず♡

商品詳細はコチラ

信頼できる実績と業界No.1の品揃え!「男着物の加藤商店」

男性へ和服や着物を贈ろうと思っていざ探してみると、一般的な着物店はほとんどが女性向け商品であることに気が付くはず。「もっと色んな種類から選んでみたいな…」と思ったら、「男着物の加藤商店」がおすすめです♡ブランド名の通り、男性用の着物や浴衣、帯や小物まで多様な品揃えにワクワクしてしまいます♪

また、本店サイト内の男性用和服の基礎知識をわかりやすく教えてくれるコンテンツは読み応え抜群!贈り物を決める前に是非覗いてみて下さいね。

冬のお出掛けの新定番♡「ウール混 10点 フルセット」

商品名:男着物 ウール混 10点 フルセット 
税込価格:\66,960(2017/12/25時点)

せっかく贈った和服のプレゼントも、「冬は寒いし着る機会がない…」とお蔵入りになってしまっては勿体ない!そこでおすすめなのが、この「ウール混 10点 フルセット」♪ウール混素材を使用していて保湿性・防寒性にも優れているので、寒い季節にぴったりのギフト♡

誰にでも似合う濃紺無地の男着物に、羽織や長襦袢、角帯、雪駄、足袋、和装小物を含んだ10点がおしゃれな風呂敷ラッピングされて届くのも嬉しい♪

商品詳細はコチラ

伝統と革新の融合スタイル!「撫松庵」

和装業界において革新的な存在である「撫松庵」は、主役の着物から帯のような小物まで、すべてトータルプロデュースする総合和服ブランドです。”ファッションとしてのきもの””モードとしてのきもの””日常を彩るきもの”をコンセプトとしていて、伝統を守りながらも既存概念を打ち破ることを臆しません。長く愛用したくなるような、特別な贈り物におすすめです。

和洋折衷の本髄!「デニム きもの」

商品名:デニム きもの
税込価格:\88,000(2017/12/25時点)

男性用の着物に対する概念を覆されるような、厚手のブラックデニム生地が斬新な「メンズデニム着物」。存在感抜群の牛革の帯ベルトが全体の印象をさらに格上げしています。撫松庵らしい、トレンドを意識したデザインは20~30代の若い男性への贈り物に喜ばれます♪自分らしい着こなしを楽しみたい、おしゃれ上級者の彼へのプレゼントにもおすすめです。

商品詳細はコチラ

和服選びって難しい?「和服ギフト」の選び方♡

女性にとっても、着物や浴衣など”和服は特別な機会に着るもの”という印象を抱いている方が多いのではないでしょうか。「普段着として取り入れるのは難しそう…」と贈り方に悩むこともありますよね。そんなあなたに、男性へ和服を贈る際のポイントや選び方を伝授しますよ♪

和服の相場がわからない!平均予算は?

洋服を買う回数の多さに比べると、なかなか購入機会がない”和服”。いざプレゼントしようと思っても、一般的な予算や相場の見当が付かないこともありますよね。それに、和服と言っても正装スタイルや普段着用など、種類よって予算も異なってきます。例えば日常的に着られる普段着や外出着なら、20,000~40,000円程度で購入可能ですが、正装にあたる”紋付袴”などはその倍程度の予算を考えておいた方が良いでしょう。

喜ばれる和服選びのポイントは?

贈り物として和服を選ぶ場合、まずはどんな時に着用するのかを考えてみましょう。例えば季節が夏なら、夏祭りにもぴったりな外出着用の着物は、涼しげに過ごせる嬉しいギフト♡和服初心者の彼に贈るなら、気軽に着られるフルセットもおすすめです。また、おしゃれ上級者の彼に贈るなら、個性を演出できる羽織を一緒に贈ってみては?

男気溢れる和服をあの人へ…♡

さらっと着こなしている姿がとても凛々しい、男性の和服スタイル。最近は日常的に着やすいおしゃれな和服も増えているので、気軽に贈りやすいギフトとなっています。もしかしたら、このプレゼントがきっかけで彼も和服ファッションに目覚めるかもしれません♪是非、贈り相手にぴったりの素敵な和服を見付けてくださいね。

関連するキーワード


男性 メンズファッション

関連する投稿


安いのに褒められるバレンタインチョコ!1,000円以下で贈れる19選

安いのに褒められるバレンタインチョコ!1,000円以下で贈れる19選

今年のバレンタインチョコは誰にあげるか、もうお決まりですか?贈るお相手がひとりでも複数でも、チョコを用意するのは手間もお金もかかりますね。できるだけ費用は抑えつつも、お相手に一目置かれるようなチョコがあったら...というのが本音の方も、きっと多いはず。よく調べてみると、値段が1,000円以下の安い市販のチョコでも、お相手に「センスがいい!」と褒められる、素敵なチョコがたくさんあることが分かりました!到底プチプラに見えない上品でおしゃれなパッケージや、一流のパティシエが手掛けたこだわりの品、受け取った瞬間思わずクスっと笑みがこぼれそうなユニークなものまで、おすすめのチョコをご提案させてくださいね。


【1,000円以下〜】ゴディバおすすめバレンタインギフト11選

【1,000円以下〜】ゴディバおすすめバレンタインギフト11選

本命チョコといえば、世界中で愛される老舗の高級チョコレートであるゴディバですよね。ゴディバならではのまるで宝石のように美しいチョコレートの数々。とりわけバレンタイン限定チョコレートは、もったいなくて食べられないほど素敵なチョコレートばかり。1つひとつ隅々まで丁寧に作られたゴディバのバレンタイン限定チョコレートなら、あなたの熱い思いをしっかりと彼に届けてくれそうです。今回は、数あるバレンタイン限定チョコレートの中から、オンラインで手軽に購入できるおすすめのチョコレートを予算別にご紹介。なにかと出費が増えるバレンタイン時期に、お財布の中身とにらめっこしながら選びやすいようにしてみました。


予算5,000円!男性がもらって嬉しい高級感あるプレゼント14選

予算5,000円!男性がもらって嬉しい高級感あるプレゼント14選

まもなくクリスマスシーズン到来!恋人や家族、男性の上司や男友達へのプレゼント選びでお悩みの方も多いはず。そこで今回は、予算5,000円で贈る男性へのプレゼントをギフトの目利きがご紹介。ちょっぴり特別感のあるファッション小物やガジェット類から、記念日にふさわしい高級ブランド品までバランス良くリストアップしました。センスがいいと褒められるアイテム満載ですので、誕生日や内祝いの贈り物にもどうぞ。


付き合う前でも好印象!男性の心をつかむ誕生日プレゼント12選

付き合う前でも好印象!男性の心をつかむ誕生日プレゼント12選

付き合う前の男性に贈る誕生日プレゼント。「付き合っていないので、あまり重く思われたくない」と不安な女性も多いのではないでしょうか。一方で、ギフトが二人の距離を縮める決定打になったという話もよく耳にします。総じて、相手との関係性や好みを踏まえた上でアイテムを選べば、好印象を抱いてもらうきっかけになりうるのでご安心くださいね。ここでは、片思いを一歩前進させて男性に喜ばれるプレゼントをご紹介します。高校生や大学生から、社会人の男性向けまで、あなたの存在をさりげなくアピールできるハイセンスな贈り物ばかりです。この記事がきっかけで、彼との距離が縮まりますように。


今年のバレンタインはチョコ以外で勝負!もらって嬉しいプレゼント19選

今年のバレンタインはチョコ以外で勝負!もらって嬉しいプレゼント19選

ここを読まれている方は「今年のバレンタインデーはチョコ以外で...」とお考えかもしれません。その理由は、お相手がチョコ嫌い、他の人と差を付けたい、後に残る品を贈りたい...などそれぞれでしょう。でもバレンタインシーズンに、目に入るギフトはみんなチョコレートばかり。選ぶのも一苦労...という方もきっと多いですよね。そこで今回はバレンタインに、チョコ以外で喜ばれる、おすすめアイテムを幅広くご紹介します。お相手との関係に合わせてこだわりたいポイントなど、参考になりそうなラインナップは、きっとプレゼント選びの参考に。最後までぜひご覧くださいね。


最新の投稿


安いのに褒められるバレンタインチョコ!1,000円以下で贈れる19選

安いのに褒められるバレンタインチョコ!1,000円以下で贈れる19選

今年のバレンタインチョコは誰にあげるか、もうお決まりですか?贈るお相手がひとりでも複数でも、チョコを用意するのは手間もお金もかかりますね。できるだけ費用は抑えつつも、お相手に一目置かれるようなチョコがあったら...というのが本音の方も、きっと多いはず。よく調べてみると、値段が1,000円以下の安い市販のチョコでも、お相手に「センスがいい!」と褒められる、素敵なチョコがたくさんあることが分かりました!到底プチプラに見えない上品でおしゃれなパッケージや、一流のパティシエが手掛けたこだわりの品、受け取った瞬間思わずクスっと笑みがこぼれそうなユニークなものまで、おすすめのチョコをご提案させてくださいね。


【1,000円以下〜】ゴディバおすすめバレンタインギフト11選

【1,000円以下〜】ゴディバおすすめバレンタインギフト11選

本命チョコといえば、世界中で愛される老舗の高級チョコレートであるゴディバですよね。ゴディバならではのまるで宝石のように美しいチョコレートの数々。とりわけバレンタイン限定チョコレートは、もったいなくて食べられないほど素敵なチョコレートばかり。1つひとつ隅々まで丁寧に作られたゴディバのバレンタイン限定チョコレートなら、あなたの熱い思いをしっかりと彼に届けてくれそうです。今回は、数あるバレンタイン限定チョコレートの中から、オンラインで手軽に購入できるおすすめのチョコレートを予算別にご紹介。なにかと出費が増えるバレンタイン時期に、お財布の中身とにらめっこしながら選びやすいようにしてみました。


[バレンタイン]ヴィーガンの生チョコレートで差をつけよう!CocoChouChou/ココシュシュ「ヴィーガン生チョコレート」

[バレンタイン]ヴィーガンの生チョコレートで差をつけよう!CocoChouChou/ココシュシュ「ヴィーガン生チョコレート」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、CocoChouChou/ココシュシュ「ヴィーガン生チョコレート」をご紹介します!


2,000円以下の厳選コスメを誕生日プレゼントに!女友達や彼女がときめく11選

2,000円以下の厳選コスメを誕生日プレゼントに!女友達や彼女がときめく11選

身近な女性の誕生日に予算2,000円でコスメをプレゼントするとしたら、どんなアイテムが喜ばれるのでしょう。実はコスメのギフトって、誰にでも気軽に贈れるものではないですよね。贈る相手との関係性や年代、肌質などさまざまな要素によって選び方や注意点が変わるのですから。だけどそこを上手に選ぶことができたなら、女性にとっては特別な贈り物になります。そこで本記事では、身近な女性を喜ばせるおすすめコスメやスキンケアグッズを部位ごとにご紹介。それと併せて選び方のポイントや注意点も解説していきます。香りや着け心地、好みのブランド、アレルギーの有無など...ちょっぴり難しいと感じられるコスメギフトですが、一緒に考えていきましょう。


せんべいで変化球バレンタインギフト!チョコ系から変わり種まで14選

せんべいで変化球バレンタインギフト!チョコ系から変わり種まで14選

マンネリがちなバレンタイン。今年は変化球で勝負したいなと思われている方におすすめの「せんべい」。シンプルなものだけでなく、チョコレートをあしらった物、見た目に美しい、思わず微笑んでしまうちょっと変わり種など、様々な角度から集めています。甘いものが苦手な方や、せんべい好きの方は必見!ぜひ参考にして素敵なバレンタインにしてくださいね。