メンズ用手袋おすすめ人気ブランド12選!彼氏・旦那・男友達へのプレゼントにも

冬のプレゼントの定番、手袋。メンズ用の手袋は、素材やデザインが多種多様なので、贈る相手やシチュエーションに合わせて選びやすいのが嬉しいですね。今回はプレゼントにおすすめのメンズ用手袋のブランドをご紹介します。シーンに合わせて選びやすいよう、幅広いブランドをセレクトしました。ぜひ参考にしてください!

本サイトはプロモーションが含まれています。


冬のお出かけの必需品「手袋」を贈ろう

冬のお出かけに欠かせない手袋。クリスマスやバレンタイン、誕生日など、ウィンターシーズンのプレゼントとしては、定番ですよね。メンズ用の手袋も、素材やデザイン、価格帯が多種多様なので、贈る相手やシチュエーションによって、選びやすいのが嬉しいポイントです。今回は、男性へのプレゼントにおすすめの手袋のブランドをご紹介します。

メンズ用手袋おすすめ12選

ここからはおすすめのメンズ用手袋のブランドをご紹介します。手袋は専門メーカーの高級品から、カジュアルブランドの手ごろなものまで、幅広いアイテムがそろいます。シチュエーションに合わせて選びやすいよう幅広くセレクトしましたので、ぜひチェックしてみて。

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
冬のコーデと相性抜群|Harris Tweed(ハリスツイード)

おしゃれなスーツスタイルに映える手袋
ハリスツイード×ラムレザーのコラボ手袋

「ハリスツイード」は英国スコットランドのハリス島で作られるツイード素材です。ハリスツイード協会が定めた厳しい基準をクリアした製品のみに与えられる商標タグが目印です。英国トラッド調の定番スタイルですが、冬のコーデにはなじみやすく、様々なアイテムで採用されています。

外側にハリスツイード、パーム部分にラムレザーを組み合わせた手袋。協会のお墨付きのブランドタグが手首を飾り、デザインのアクセントになっています。

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
機能性抜群のアウトドアブランド|The North Face

シンプルなデザインでタウンユースにも
極寒でも手はポカポカ

アウトドアの定番ブランド、ザ・ノース・フェイスのグローブです。シンプルなブラックのカラーでオンでもオフでももちろんアウトドアシーンにも使えるため、ひとつあればとっても便利。

タッチスクリーン機能付きでグローブを外さずにスマホ操作ができたりと、手袋同士を留めておけるなど、かゆい所に手が届く機能が満載です。

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
英国紳士に愛されるブランド|DENTSU

気品と風格に溢れたデザインが特徴
細部までこだわり抜かれたクオリティ

1777年にイギリスのウースターで創業した老舗高級グローブブランド「DENTS」。着けていることを忘れてしまうほどのフィット感は“シークレットフィット”と称され、高品質の証であるイギリス御用達の「ロイヤルワラント」の称号を授かりました。

19世紀に作られた型紙を現在も使用しており、ガイドなしで補製ができる熟練の職人がひとつひとつ丁寧に作っています。

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
定番ブランドで万人受けを狙うなら|ポロ ラルフローレン

幅広い世代から喜ばれるあったか手袋
装着したままスマホ操作ができてストレスフリー

特に若い世代の男性から支持を集めているアパレルブランド、ポロ・ラルフローレン。ブラック、グリーン、ネイビーの使える3色展開。コートの袖からチラリとのぞく刺繍ロゴが、さりげないアクセントに。

ニット素材は伸縮性が高く、手首にもしっかりとフィット。親指と人差し指には特殊な加工が施されており、スマホの操作も可能です。

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
遊び心満載のデザイン|Paul Smith

チェック柄が気分を上げてくれる
レザー素材で高級感もたっぷり

普段使いできる定番シンプルなデザインの中にも遊び心を取り入れ、若い世代からお年寄りまでファンがいるブランド、ポールスミス。

手のひらと甲で異なるデザインであることが特徴で、手のひらは光沢感と高級感のあるレザー、手の甲はカジュアルなチェック柄です。二面性デザインがとってもおしゃれですね。さりげなくロゴが入っているのもポイント。

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
熟練の職人技が光る|アレンヌ

こだわりと信頼の日本製
機能性重視であらゆる環境に対応

おしゃれさと暖かさ、手が濡れない機能の3つのポイントを押さえた手袋です。手袋の中が濡れない特殊構造をしているほか、乾きやすい素材を使うことで濡れた後でも2時間ほどで乾き、アウトドアシーンにも適しています。

消防士用の手袋も手掛けている日本の老舗工場で製造しているため安心感があり、極寒の季節でも問題なく使用できます。

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
イタリアを代表するライフスタイルブランド|オロビアンコ

スマートなのに暖かい
牛革ベルト付きの本格デザイン

イタリアのミラノ近郊で誕生した総合ライフスタイルブランド、オロビアンコ。現在は世界20カ国以上で展開されており、イタリア語で“貴重なもの”という意味を持つブランド名で多くの人に愛されています。

ブラック、チャコール、ネイビーと定番の3色を展開するこちらの手袋は、ストレッチ性のある裏起毛素材を採用しているため真冬でもポカポカです。

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
最強のムートンと言えば|UGG(アグ)

寒がりの男性に贈りたい手袋
極寒の地でもポカポカ

アグと言えばムートンブーツですが、同素材を使ったメンズ用の手袋もブーツさながらの暖かさ。おしゃれな男性なら間違いなく喜んでくれるプレゼントになるでしょう。

上質なシープスキンのスエードを使用したムートングローブ。お墨付きの暖かさは、真冬や極寒地でも大活躍してくれること間違いなし。カラーは落ち着いた色調の2色展開です。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
ストールやマフラーとセットで贈るのも|Johnstons(ジョンストンズ)

素材を感じられるシンプルデザイン
指先まで暖かいカシミア素材

イギリスの老舗ニットブランド「ジョンストンズ」。1797年の創立以来、現毛の選別から紡績、ニッティングなどの工程を一貫して行っています。カシミアやメリノウールなどの高級素材を使ったストールが特に人気。

ジョンストンズの代名詞とも言える最高級カシミアを100%使用した手袋。着用すると、その滑らかな肌ざわりと暖かさを実感できるでしょう。指先や手首を締め付けすぎず、適度にフィットするのも、素材の良さが実感できるポイント。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
手袋一筋!ナポリの老舗ブランド|CARIDEI(カリディ)

おしゃれにこだわりのある男性へ
高級羊革製でフィット感抜群

ナポリの手袋の専門メーカー「カリディ」。革製品の聖地とも呼ばれるナポリで、1860年の創業以来、手袋一筋の生産を続けるファクトリーです。熟練の職人が手掛ける技術力と、老舗ながらトレンドも十分に意識したデザイン性の高さが特徴。

柔らかく上質なナッパレザーを使ったフィット感抜群のメンズ用手袋。ライナーにカシミア素材を使い、暖かさも文句なしです。スマホのタッチパネルにも対応しています。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
スマートフォン手袋の火付け役|EVOLG(エヴォログ)

ユニセックスデザインでお揃いも楽しめる
北欧風ノルディック柄がかわいい スマホ対応手袋

「エヴォログ」は日本発の手袋ブランド。「GLOVE」を逆読みにしたブランド名の通り、毎シーズン楽しさと機能性をテーマに商品を発表しています。最近ではすっかり定着したスマホ対応の手袋も、もともとエヴォログのヒット商品でした。

指先に独自開発の導電糸を使用したエヴォログ定番のスマートフォン対応手袋。人気のノルディック柄が、冬のカジュアルスタイルにぴったりです。ペアで楽しむのもおすすめ。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめのメンズ用手袋
スペイン王室御用達|ALPO(アルポ)

大人カジュアルを楽しむ男性へ
エレガントでシックな大人の男性に カシミヤ ライニング ニット グローブ

1903年創業の老舗グローブメーカー「アルポ」。カシミヤやレザーなど、最高級の素材を高い技術で加工した高品質の手袋は、ハイブランドでも採用されるほど。スペイン王室御用達ブランドとしても知られています。

裏地にカシミヤを使用したニットグローブ。伸縮性が高く、適度なフィット感で着け心地抜群。独特な編み模様は、コーデを選ばずオンでもオフでも活躍すること間違いなし。手首にほどこされたレザーのパイピングがアクセントになっています。

商品詳細はこちら

メンズ用手袋の予算と選び方

ここからは、プレゼントのメンズ用手袋に関する気になるアレコレを解説。予算はどれくらいが良いの?選び方のポイントは?実際のプレゼント選びの前に、ぜひ参考にしてください。

手袋をプレゼントする時の平均予算

メンズ用の手袋は、素材やブランド、デザインによって、価格帯も様々。どの程度の予算にするべきかは、贈る相手やシチュエーションによっても変わってきます。カジュアルなものなら2,000円~5,000円程度、高級素材なら5,000円~20,000円の価格帯を中心に多くのアイテムがそろうでしょう。

選び方のポイントは?

メンズ用の手袋は、年代や用途で選ぶべきデザインや素材が変わります。学生や20代のカジュアルシーンで使うなら、アクリルやフリース、フェイクレザーなど、手頃なアイテムでもOK。デザイン性の高いものをプレゼントすると喜ばれるでしょう。

ビジネス用途なら、スーツスタイルに合わせやすいアイテムがおすすめ。また、20代後半からは、オフタイムでもある程度シックなデザインや高級素材を選ぶのがベターです。普段のコーデの好みを把握しておくと、プレゼント選びも失敗が少ないですよ。

関連するキーワード


男性 財布小物

関連する投稿


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


 【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物10選

【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物10選

父の日が近づいてくると、今年はどんなものを贈るか悩むこともありますね。また、日頃お世話になっている義父にあげるのはもっといろいろと考えてしまうことでしょう。義父の好みをさりげなくパートナーに聞いて見るのもおすすめ。きっと喜ばれるプレゼントが見つかりますよ。ここでは、義父に送る際にどのようなものを贈ったら良いかご紹介していきます!


筋トレ好きな男性女性へプレゼントを贈ろう!必ず喜ばれる厳選ギフト27選

筋トレ好きな男性女性へプレゼントを贈ろう!必ず喜ばれる厳選ギフト27選

筋トレ好きさんにおすすめなプレゼントを特集。あなたの周りに筋トレしてる人はいませんか?筋トレブームの流れもあり、性別を問わず健康のため、スポーツのため、肉体美のためにと、日々筋力トレーニングに励む人は結構多いですよね。こちらの記事では、筋トレが趣味な相手だからこそ喜んでもらえるアイテムを、ギフト選びのポイントも解説しながらご紹介。彼氏彼女、旦那さん奥さん、男友達や女友達、家族など、理想の体型を求めて筋トレしてる人にプレゼントを贈って、筋力アップライフをサポートしてみましょう!


20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性にプレゼントを考えているけれど、なかなか決まらない...そんな嘆きがたびたび聞かれます。そう、20代ともなると大人の男性として成熟し、持ち物やファッションにこだわりがある方が多いので「気に入ってくれるかな」「重たいと思われないかな...」など、ギフト選びに難航しがち。そこで本記事では、悩めるあなたのために20代男性へのオススメプレゼントを特集します!ちょっとしたお礼からプラスワンギフト、ライトな関係の男性に贈りやすい「1万円以下」のアイテム。誕生日や記念日、人生の節目など特別な日に贈りたい「1万円以上」のアイテムの2本立てでご紹介していきます。選び方のコツや注意点もて解説しますので、参考にしてくださいね。


男性に贈る成人祝い|20歳の誕生日に喜ばれるプレゼント26選

男性に贈る成人祝い|20歳の誕生日に喜ばれるプレゼント26選

20歳を祝福する成人祝い。男性に贈るならどんなプレゼントが喜ばれるのでしょうか。本記事では、息子さんや兄弟、甥っ子さん、男友達など、男性に喜ばれる成人祝いを特集。お祝いにふさわしい高級ご褒美ギフトから、気軽に受け取ってもらえるささやかな誕生日プレゼントまで、たっぷりご紹介します。ギフト選びのポイントも解説していますので、成人祝いを初めて贈る時にも役立ちます。まさに、成人祝いがイチわかる決定版。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。