冬のお出かけの必需品「手袋」を贈ろう

冬のお出かけに欠かせない手袋。クリスマスやバレンタイン、誕生日など、ウィンターシーズンのプレゼントとしては、定番ですよね。メンズ用の手袋も、素材やデザイン、価格帯が多種多様なので、贈る相手やシチュエーションによって、選びやすいのが嬉しいポイントです。今回は、男性へのプレゼントにおすすめの手袋のブランドをご紹介します。
メンズ用手袋おすすめ10選!
ここからはおすすめのメンズ用手袋のブランドをご紹介します。手袋は専門メーカーの高級品から、カジュアルブランドの手ごろなものまで、幅広いアイテムがそろいます。シチュエーションに合わせて選びやすいよう幅広くセレクトしましたので、ぜひチェックしてみて。
■1.アウトドアもタウンユースも強い「The North Face/ノースフェイス」
1968年にアメリカ サンフランシスコで生まれたブランド「ノースフェイス」。世界中のクライマーやキャンパーに愛されるアウトドアブランドです。機能性はもちろんですが、その高いデザイン性で、アウトドアだけでなく、タウンユースで愛用するユーザーが多いのも特徴です。
手袋はメンズ・レディースユニセックスのデザインが大半。保温性に優れたアイテム揃いです。アクティブな男性へのプレゼントにおすすめ。
スマホ対応のインナーグローブ「イー・チップグローブ」
商品名:イーチップグローブ
価格:\5,292
シンプルなデザインのインナーグローブ。アウトドア仕様なので、重ね付けを想定していますが、防寒性はバッチリなので、タウンユースなら1枚でそのまま使ってOK。
スマートフォンやタブレットのタッチスクリーン操作にも対応しています。最先端の伝導性テクノロジーにより、すべての指で高い操作性を実現しています。
満足です
主人へのクリスマスプレゼントとして購入しました。スマホもブラウザを見る程度なら難なくできますし、結構暖かいとのことです。
カチッと結合できる点も良かったです。
■2.007も愛用の英国老舗ブランド「DENTSU/デンツ」
「デンツ」は1777年創業の英国の老舗手袋メーカー。高級革手袋の代名詞とも言えるブランドです。最高級の素材を使い、熟練の職人が丁寧に仕上げる革手袋は、フィット感抜群。ダニエル・クレイグがジェームズボンドを演じた際も、愛用していたそうです。デンツのメンズ用手袋なら、大人の男性への特別なプレゼントとして最適です。
暖かさとフィット感に驚く レザーグローブ
商品名:レザーグローブ
価格:\19,620(2017年11月24日時点)
柔らかい質感のレザーグローブに、ラビットファーのライナーを組み合わせた手袋。開口部にボタンホックを配することで、着脱のしやすさも文句なしです。
裁断と縫製にきちんとした仕事がなされていることから、着けた時のフィット感は驚くほど。長く愛用したくなる逸品です。
デンツ最高です。
最初は少し硬いかな?って思いましたが、使うほど馴染んできます。何故デンツが良いのか分かった様な気がしました。
■3.冬のコーデと相性抜群「Harris Tweed/ハリスツイード」
「ハリスツイード」は英国スコットランドのハリス島で作られるツイード素材です。ハリスツイード協会が定めた厳しい基準をクリアした製品のみに与えられる商標タグが目印です。英国トラッド調の定番スタイルですが、冬のコーデにはなじみやすく、様々なアイテムで採用されています。
あくまで生地ブランドなので、様々なブランドとのコラボが基本。メンズ手袋も多くのブランドで採用されているので、プレゼントを贈る相手の好みのブランドをチェックしてみると良いかも。
ハリスツイード×ラムレザーのコラボ手袋
商品名:ハリスツイード ラムレザー手袋
価格:\8,424(2017年11月24日時点)
外側にハリスツイード、パーム部分にラムレザーを組み合わせた手袋。協会のお墨付きのブランドタグが手首を飾り、デザインのアクセントになっています。
ツイード部分のパターンは定番の6種類。オフでもオンでもコーデを選ばないデザインです。スマホ操作もできるので、普段使いに便利です。
誕生日に
主人の誕生日プレゼントとして購入しました。スマホ操作もちゃんとでき、お洒落でとても喜んでいます。良いお買いものができました。
■4.最強のムートンと言えば「UGG australia/アグ オーストラリア」
アグとは、もともとシープスキンブーツの総称ですが、世界最大の人気とシェアを誇るのが「アグ オーストラリア」。オーストラリア人のサーファーがカリフォルニアで立ち上げ、ハリウッドセレブにも愛用されたことから、世界中で人気が爆発しました。
アグと言えばムートンブーツですが、同素材を使ったメンズ用の手袋も、ブーツさながらの暖かさ。おしゃれな男性なら、間違いなく喜んでくれるプレゼントになるでしょう。
極寒の地でもポカポカ「シングルポイントグローブ」
商品名:シングルポイントグローブ
価格:\19,800(2017年11月24日時点)
上質なシープスキンのスエードを使用したムートングローブ。暖かさはブーツ同様で、真冬や極寒地でも大活躍してくれること間違いなしです。
手の甲に縫い目のプリーツを1本だけ配し、開口部をレザーでトリミングしたシンプルなデザイン。カラーは落ち着いた色調の4色展開です。
あたたかい!!
ブーツ同様、びっくりするほどあたたかいです。これならしもやけも治りそう??大切に使います。
■5.先端のカジュアルアイテムを探すなら「WEGO/ウィゴー」
原宿・心斎橋のカジュアルファッションをメインコンセプトに、全国に店舗展開する「ウィゴー」。10代~20代をメインターゲットとしたファッションアイテムを取り扱う他、オリジナルブランドのアイテムも発信しています。
メンズ用の手袋は、カジュアルで普段使いしやすいものを中心に、スポーツウェアやアウトドアブランドとのコラボ商品等も、幅広く取り扱っています。学生さんや20代の男性へのプレゼントなら、チェックしてみると良いでしょう。
雪や雨にも強い!シンサレートPUニットグローブ
商品名:シンサレートPUニットグローブ
価格:\2,149(2017年11月24日時点)
手の甲側にフェイクレザーをあしらったニットグローブ。お手頃価格ですが、軽い素材で、保温性・速乾性に優れています。濡れてもすぐ乾くので、雪や雨の日でも安心。
手首部分も適度にフィットし、冷たい空気が入りにくいデザインです。冬もアクティブに過ごしたい男性におすすめ。
■6. ストールやマフラーとセットで贈るのも◎「Johnstons/ジョンストンズ」
イギリスの老舗ニットブランド「ジョンストンズ」。1797年の創立以来、現毛の選別から紡績、ニッティングなどの工程を一貫して行っています。カシミアやメリノウールなどの高級素材を使ったストールが特に人気ですが、もちろんメンズ用の手袋も製造・販売しています。
プレゼントとしておすすめは、やはりカシミア素材のニットグローブ。マフラーなど、他のアイテムとセットで贈るのもおすすめですよ。
指先まで暖かい「カシミアグローブ」
商品名:カシミアグローブ
価格:\8,640(2017年11月24日時点)
ジョンストンズの代名詞とも言える最高級カシミアを100%使用した手袋。着用すると、その滑らかな肌ざわりと暖かさを実感できるでしょう。
指先や手首を締め付けすぎず、適度にフィットするのも、素材の良さが実感できるポイント。シンプルなデザインで、コーデしやすいのも嬉しいですね。
■7.手袋一筋!ナポリの老舗ブランド「CARIDEI/カリディ」
ナポリの手袋の専門メーカー「カリディ」。革製品の聖地とも呼ばれるナポリで、1860年の創業以来、手袋一筋の生産を続けるファクトリーです。熟練の職人が手掛ける技術力と、老舗ながらトレンドも十分に意識したデザイン性の高さが特徴。おしゃれにこだわりのある男性へのプレゼントとして選ぶなら、失敗のないブランドです。
高級羊革製でフィット感抜群「ラムレザーグローブ」
商品名:ラムレザーグローブ
価格:\18,900(2017年11月24日時点)
柔らかく上質なラムレザーを使ったフィット感抜群のメンズ用手袋。ライナーにカシミア素材を使い、暖かさも文句なしです。スマホのタッチパネルにも対応しています。
メッシュレザーを使ったデザインもおしゃれ。カジュアルはもちろん、スーツスタイルにもマッチするアイテムです。
■8.メイドインジャパンにこだわるニットブランド「Island Knit Works/アイランドニットワークス」
国産にこだわった良質なニットウェアを発信する「アイランドニットワークス」。全ての製品を栃木県と群馬県にまたがる「両毛地区」で生産しています。両毛はもともと繊維産業で大いに発展した地域。古き良き時代のものづくりの精神と技術の継承がブランドのコンセプトです。
メンズ用の手袋はカジュアルスタイルに合わせやすいものが中心。オフもおしゃれに手を抜かない大人の男性へのプレゼントにぴったりです。
コンビ素材が絶妙なバランス「ウールニットレザーグローブ」
商品名:ウールニットレザーグローブ
価格:\8,424(2017年11月24日時点)
上質のニット素材とスエードを組み合わせた手袋です。異素材の組み合わせや配色のバランスが絶妙で、コーデのポイントとして、取り入れたいアイテムです。
ニット部分は、太めの糸で立体感のある仕上がり。ライナーにボア素材を使っているので、保温性もバッチリです。
手袋の内側も思っていたより温いし手のフィット感もいい何よりオシャレな手袋です。明日から使うのが楽しみです
■9.スマートフォン手袋の火付け役「EVILG/エヴォログ」
「エヴォログ」は日本発の手袋ブランド。「GLOVE」を逆読みにしたブランド名のイメージ通り、毎シーズン楽しさと機能性をテーマに商品を発表しています。最近ではすっかり定着したスマホ対応の手袋も、もともとエヴォログのヒット商品でした。
カジュアルなプレゼントとして贈る時にはおすすめのブランドです。メンズというよりユニセックスのデザインが大半なので、カップルで普段使いするのも良いでしょう。
北欧風ノルディック柄がかわいい スマホ対応手袋
商品名:スマホ対応手袋
価格:\3,564(2017年11月24日時点)
指先に独自開発の導電糸を使用したエヴォログ定番のスマートフォン対応手袋。人気のノルディック柄が、冬のカジュアルスタイルにぴったりです。
手袋の内側はボア加工で、保温性もバッチリ。カラーは5色展開で、エヴォログらしい配色の組み合わせもかわいいですよ。
とてもいい!!
伸縮性があり手にフィットします。手首の部分まで覆ってくれるので、コートとの隙間が開かずとても暖かいし肌触りも良いです。
■10.スペイン王室御用達「ALPO/アルポ」
1903年創業の老舗グローブメーカー「アルポ」。カシミヤやレザーなど、最高級の素材を高い技術で加工した高品質の手袋は、プラダやジル・サンダーなどのハイブランドでも採用されるほど。スペイン王室御用達ブランドとしても知られています。
メンズ用手袋は、革やニット製など幅広い素材とデザインが揃っています。オン・オフ問わず使えるアイテムが多いので、大人の男性へのプレゼントにおすすめです。
エレガントでシックな大人の男性に ニットグローブ へリンボーンツイル
商品名:ニットグローブ ヘリンボーンツイル
価格:\10,584(2017年11月24日時点)
ウール100%のヘリンボーンニットを使用したアイテム。伸縮性が高く、適度なフィット感で着け心地抜群。ライナーにフリースを使い、軽さと保温性を兼ね備えています。
シックなヘリンボーンパターンは、コーデを選ばず、オンでもオフでも活躍すること間違いなし。手首とフラップにほどこされたレザーのパイピングがアクセントになっています。
予算と選び方
ここからは、プレゼントのメンズ用手袋に関する気になるアレコレを解説。予算はどれくらいが良いの?選び方のポイントは?実際のプレゼント選びの前に、ぜひ参考にしてください。
■手袋をプレゼントする時の平均予算
メンズ用の手袋は、素材やブランド、デザインによって、価格帯も様々。どの程度の予算にするべきかは、贈る相手やシチュエーションによっても変わってきます。カジュアルなものなら2,000円~5,000円程度、高級素材なら5,000円~20,000円の価格帯を中心に多くのアイテムがそろうでしょう。
■選び方のポイントは?
メンズ用の手袋は、年代や用途で選ぶべきデザインや素材が変わります。学生や20代のカジュアルシーンで使うなら、アクリルやフリース、フェイクレザーなど、手頃なアイテムでもOK。デザイン性の高いものをプレゼントすると喜ばれるでしょう。
ビジネス用途なら、スーツスタイルに合わせやすいアイテムがおすすめ。また、20代後半からは、オフタイムでもある程度シックなデザインや高級素材を選ぶのがベターです。普段のコーデの好みを把握しておくと、プレゼント選びも失敗が少ないですよ。
暖かい手袋で心まで暖かく♡
素敵なメンズ用手袋は、単なる防寒具という以上に、コーディネートのポイントにもなるファッションアイテムです。冬もアクティブに過ごしたい人や、地味になりがちな冬のおしゃれをワンランクUPしたい人にもおすすめ。ぜひ、心まで温かくなるような手袋を探して、大切な人に贈りましょう。