一点ものを|メンズオーダースーツおすすめ人気ブランド5選!彼氏・旦那・男友達へのプレゼントにも

「オーダースーツって、なんだかオジサンっぽい感じ」なんてイメージをもってはいませんか?そんな価値観があっという間に覆るくらい、今時のオーダースーツは男を格上げするスペシャリティアイテムなんです!彼氏や男友達、旦那さんに贈れば大喜び間違いなしの、魅力的なブランドを徹底的に厳選してご紹介します♡オーダー初心者もご安心を♪

本サイトはプロモーションが含まれています。


1点もののオリジナルスーツを贈ろう!

社会人として活躍する彼氏や男友達、旦那へ贈るギフトに悩んだら、是非オーダースーツを贈ってみてはいかがでしょうか♪少し前まではオーダースーツと言うと、年配の男性がこだわって作るものというイメージがありました。ところが、”自分のためだけの”オリジナルスーツの人気はいまやうなぎ上り!そこで今回は、オーダー初心者にも安心の人気ブランドを厳選してご紹介します。

初心者にもおすすめ!オーダースーツ人気ブランド5選

毎日スーツを身に纏い通勤する男性たちにとって、スーツは言わば”戦闘服”。ビジネスマンとしての自分の付加価値をより高めるためにも、とても大切なファッションアイテムです。そんな彼に贈るオーダースーツは、質やデザイン、全てにこだわりたいところ。さっそく、こだわりのオーダースーツが叶うブランドを厳選して5選ご紹介します♡

老舗の実力発揮!「HANABISHI」

東日本を中心に実店舗を多数展開している「HANABISHI」は、1935年創業のオーダースーツ老舗ブランド。初心者にもおすすめの”イタリアンスタイル”のほか、シャープな印象の”ブリティッシュスタイル”、ヨーロピアンテイストを取り入れた”ネクストインタースタイル”など、デザインも豊富!自己採寸が不安な場合は、彼と一緒に実店舗へ出掛けて採寸してもらうと安心です♡

型崩れを防ぐ機能性も◎!「テンデンシー」

商品名:テンデンシー 
価格:¥42,120(2017/11/23時点)

毎日スーツ通勤の彼氏や旦那さんが「もうシワだらけ。クリーニングに出さなきゃ…」なんてボヤいてはいませんか?それなら、HANABISHIの「テンデンシー」のプレゼントがおすすめ!特殊な繊維を使用していることで生地が軽やかに伸び縮みし、型崩れやシワを防ぐことができるんです♪ウール混紡なので、肌寒い季節に贈りたい品♡

もう何年もここのオーダースーツ&シャツにお世話になっています。作るたびにちょっとしたサイズ変更もでき、毎回満足です。

商品詳細はコチラ

親身なスタッフが心強い!「DANKAN」

実店舗の採寸や試着などの対応が好評の「DANKAN」は、実店舗が東京・大阪・福岡近郊に多く展開しているので、周辺にお住いの方には特におすすめです。店舗が自宅近くにない…という場合でも、オンライン上で細かなオーダーができるのでご安心を♪最長1年間のお直し無料など、”完璧な1着”を目指すブランド姿勢に彼も惚れ込みそう!

ベーシックだからこそ、完璧を目指そう!「ツーパンツスーツ」

商品名:ツーパンツスーツ【OL-1209】 
価格:¥28,944(2017/11/23時点)

ベーシックなシングルスーツは、「皆同じに見える」からこそ、自分のこだわりを徹底的に追求したいのが男心。そんな彼の気持ちに応えるべく、”DANKAN”のスタンダードスーツを贈りましょう♡豊富な生地の中から選び抜いたら、ポケットやステッチの有無までじっくり彼と相談しながら決定を。彼の名入れもお願いしておくと、より記念に残るプレゼントになりますよ!

商品詳細はコチラ

初めてのオーダーならここ!「オーダースーツ佐田」

いざオーダースーツを注文するまでは、「既成のスーツで充分なんじゃ…?」「お値段相応の価値があるのかな?」と心配になってしまうこともありますよね。それなら、まずは”オーダースーツ佐田”のスーツを是非お試しを!店舗で専門スタッフが採寸や見本服の試着を納得するまで対応してくれるうえ、ウエストお直しの無料サービスなどアフターケアの充実度も魅力♡「体型が変わるかもしれないし…」なんて不安な彼にもおすすめですよ。

大満足間違いなし!「初回限定!メンズ秋冬オーダースーツ」

商品名:メンズ秋冬オーダースーツ 
価格:¥21.384(2017/11/23時点)

”オーダースーツ佐田”を初めて利用する方なら、なんと一般的な既成スーツよりもお安いこの価格でオーダースーツが作れてしまうんです!生地やデザインを豊富な種類から選ぶことができるのはもちろん、ボタンカラーなど細かな部分まで無料で選べる範囲が幅広いのが嬉しいですね♪

オーダースーツで、この価格とは....?
驚きです。他のお店で、オーダースーツで作ったことがありますが、この価格で、この仕上がりには大満足です。デパートの既製服を購入するなら、このスーツを買った方が断然、お得ですね。

商品詳細はコチラ

お馴染みだから、オーダーも気軽に♪「ユニクロ」

自分好みのオーダースーツを作ることに敷居の高さを感じている男性も多いようです。それなら、お馴染みのファッションブランド”ユニクロ”のオーダージャケットがイチオシ!お店で採寸希望の場合でも最寄りの店舗に出掛けやすいですし、コスパの良さはお墨付き!ふたりでデート気分を楽しみながら、ついでにお買い物も楽しんじゃいましょう♪

20~30代の彼にぴったり!「ストレッチウールジャケット」

商品名:ストレッチウールジャケット 
価格:¥16,092(2017/11/23時点)

働き盛りの20~30代男性に贈りたい、ユニクロの”ストレッチウールジャケット”。さすがユニクロと呻ってしまうほど、動きやすいストレッチ性が魅力です♡ゆとりのあるレギュラータイプ、または細身のスリムタイプから選ぶことができるほか、採寸方法も店舗または自己採寸等から選択できます。同素材のパンツと是非セットで贈ってみては?

商品詳細はコチラ

侮れないフィット感!「ストレッチウールスリムフィットパンツ」

商品名:ストレッチウールスリムフィットパンツ
価格:¥6,469(2017/11/23時点)

同シリーズのウールジャケットとセットで贈りたい、「ストレッチウールスリムフィットパンツ」。厚手のウールライク素材で1年中快適に着られるうえ、伸縮性・速乾性も素晴らしいアイテムです。ファストファッションブランドと思いきや、侮れないフィット感に彼も脱帽するはず!

細みなのに動きやすくて満足しています。ジャケットとセットアップで購入しました。スーツを着て、かつ、立ち仕事や動きまわる仕事の方には、最適だと思います。

商品詳細はコチラ

MADE IN JAPANへのこだわりに納得!「La Fabric」

独自のオンライン管理システムや、日本製への徹底的なこだわりなど付加価値の高さに定評を得ている”La Fabric”。自分好みの1点ものスーツを身に纏うことで「働くって楽しい!」と感じてもらうことをブランド目標としています。自分が身に付けるものは徹底的にこだわりたい彼や、転職して心機一転の彼へ、とっておきのギフトとして最適のブランドです♪

定番が、美しい。「グレーピンストライプツーピーススーツ」

商品名:グレーピンストライプツーピーススーツ 
価格:¥59,800(2017/11/23時点)

誰にでもしっくり似合う、定番のグレーのストライプ柄スーツも”La Fabric”なら存在感が一際増すスーツに♡その理由は、ウール100%のロクマルソウという糸を使用した素材にあり。程よい光沢感が大人の男を演出してくれます。同じパンツが2枚セットになっているので、「動き回るうちにいつもパンツが先に駄目になっちゃう…」という彼にもおすすめですよ♪

商品詳細はコチラ

オーダースーツの予算ってお高い?選ぶ基準は?

彼の為だけに作るオリジナルのスーツ、「やっぱり予算も相当高いんじゃ…」と心配に思ってしまいますよね。でも、最近のオーダースーツは価格帯も様々。ここでは、気になるオーダースーツの平均予算や選ぶ基準についてアドバイスを送ります♪

オーダースーツの平均予算をチェック!

初めてのオーダースーツは、不安や疑問がたくさん。特に予算についてはあらかじめ相場を知っておきたいところですよね。最近は価格帯も多様化してきていますが、平均的にはジャケットとパンツのセットでおよそ25,000~50,000円程度となっています。素材生地やシルエットなど、ブランドによってこだわりも色々なので、じっくり見比べてみてくださいね。

彼に似合うスーツ、どんな基準で選べばいい?

せっかく贈る、彼氏や旦那さんのためだけのオーダースーツ。一時だけじゃなく長く愛用してもらうためには、まずスーツ選びが肝心です。素材やスタイル、オプションも含めて多岐にわたって考えなければいけませんが、最も大切なのは”彼の着用シーンに合うかどうか”。彼の職業に相応しいデザインなのか、カラーは適しているか、じっくり彼にヒアリングすることをおすすめします。

長く愛用したくなるオーダースーツを彼へ♡

オーダースーツのメリットはたくさんありますが、やはり”自分専用のスーツだからこそ、長年愛用したくなる”という愛着性が最大の良さ。そんな素敵なスーツを大切なパートナーから贈られたら、きっと手放せない逸品になるはずです♡是非、「これぞ彼にぴったり!」というイチオシのスーツをオーダーしてくださいね♪

関連する投稿


メンズに人気の指輪ブランド14選|大学生から大人まで、予算別におすすめリングをご紹介

メンズに人気の指輪ブランド14選|大学生から大人まで、予算別におすすめリングをご紹介

記念日やイベント…大学生や社会人の彼氏、旦那様へのプレゼントを悩んでいるなら、大好きの気持ちを込めて「指輪」をプレゼントしましょう!メンズアクセサリーの中でも人気の指輪は、身に着けるだけで存在感があり、味気ないコーデを引き締めてくれます。一方で「あまりアクセサリーには興味がない…」という男性には、どんな指輪を贈ったらいいのか悩みますよね。そこで今回は、人気ブランドの定番指輪から、遊び心満載のユニークな指輪までを予算別にご紹介いたします。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


男性にアンクレットをプレゼント!おすすめ人気メンズブランド14選

男性にアンクレットをプレゼント!おすすめ人気メンズブランド14選

あたたかい季節になると、足元を見せるコーデが多くなりますよね。そんな時にアンクレットを着けると、グッとオシャレな着こなしに。この機会にぜひ、素敵な一品をプレゼントしてあげてくださいね。


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド16選

男子大学生におすすめのメンズブレスレットをご紹介。男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。


30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

若さで突き進んだ20代から、いよいよ30歳の節目の誕生日を迎えた男性に、素敵な誕生日プレゼントを贈りませんか?30歳という年代は、落ち着いた大人の男性として、ますます魅力を増すころ。彼らは一体どのようなアイテムを欲し、ずっと使い続けたいと感じるのでしょうか。本記事では30代男性の一般的なライフスタイルや社会的役割を踏まえた上で、選び方のポイントや、気に入ってもらえそうなアイテムをピックアップ。彼氏や旦那様などの本命向け、兄弟や男友達など気心知れた男性向けなど、お相手との関係に合わせてご紹介していきますので、ぜひお手伝いさせてくださいね。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


最新の投稿


【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを表す敬老の日。祝日なので家族で会いに行くという方も多いのではないでしょうか。一緒に出かけたり食事に行ったりと、お孫さんのいるご家庭は3世代で賑やかに過ごすことでしょう。そんな敬老の日にはプレゼントを贈るという方がほとんど。市販のものも喜ばれますが、お孫さんからの手作りアイテムは何よりの宝物。ぜひ、お子さんと一緒に手作りのプレゼントを贈りましょう!本記事で紹介する手作りプレゼントは、失敗を気にせずに挑戦できるものばかり。赤ちゃんから幼稚園児、小学生から高校生まで、年齢別におすすめの手作りプレゼントアイデアをご紹介いたします。


高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

自分の祖父母やお世話になった目上の方へ、ちょっとしたプレゼントを贈りたい。そんなときにおすすめの高齢者の方に喜ばれる予算500円のプレゼントをご紹介します。敬老の日のお孫さんからのプレゼント、敬老会のギフトなどにもぴったりの商品をセレクトしました。高齢者に喜んでもらうプレゼントにはコツがあります。それは、高齢者の暮らしの中で役立つものをセレクトすること。さらに、最近の高齢者は見た目も気持ちも若いので、気分を明るくする楽しいプレゼントも喜ばれますよ。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンクのプレゼントは、もらった瞬間から心がふわっと温かくなる不思議な魅力があります。ピンク好きさんはもちろん、性別や年齢を問わず、贈る相手に幸福感や安心感、さりげない気遣いまで届けてくれる色とも言えるでしょう。淡いピンクは上品でやさしい印象に、ビビッドなピンクはパッと華やかで元気な雰囲気に。相手の好みやファッション、イベントの雰囲気に合わせて選べば、きっと喜ばれること間違いなしです。本記事では、誕生日や記念日、クリスマスなどの特別な日はもちろん、プチギフトにもおすすめのピンク色ギフトを厳選してご紹介。ピンクを好む人の特徴や選び方のコツもあわせてお届けしますよ。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。