全日本美味しいどら焼きランキングベスト 10!

日本には各地に美味しいどら焼きがある。つぶ餡やこし餡、クリーム入りの洋風どら焼きなど個性はさまざま。どれが一番美味しいのか、食べて試してランキングを作ってみた。

本サイトはプロモーションが含まれています。


全国の美味しいどら焼きを食べ比べてみた!そのベスト10は!?

日本人にとって親しみのある和菓子どら焼き。最近は洋風どら焼きや大人向けに味付けしたものなど個性も多彩になってきた。そこで全国からどら焼きの逸品を取り寄せて食べ比べてみた。さて気になるランキングは!?

①虎屋の「大人の虎焼き」は、№1に輝く美味しさ

見た目も味もトップの風格

堂々1位に輝いたのは、広島県の和菓子店虎屋がつくる「大人の虎焼き」。メーカー自ら「R20指定」というだけあって、大人っぽい旨みが絶妙だ。

ほろ苦い生地にはコーヒー風味をつけ、餡にはブランデーのフレイバーを加えている。甘いものが苦手な人にも歓迎される美味しさだ。

第1位に選んだ理由

・大人向けという新コンセプト
・これまでにない味の開発

大人の虎焼きの詳しい紹介はこちら

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:虎屋本舗 本店
住所:〒721-0952 広島県福山市曙町1-11-18
電話番号:084-954-7447
営業時間:平日8:30~19:00 日曜日8:30~18:00 祝日8:30~19:00
定休日: 1月1日

公式サイトで注文する
公式サイトはこちら

②「KANSENDOのカフェどら」は、華やかな洋風どら焼き

味のバラエティが楽しめる

2位は、KANSENDOの洋風どら焼き「カフェどら」。ミルクティー味やカフェオレ味など味の変化が楽しめる。フランス国旗をイメージした包装もきれいなので、人にプレゼントするにはぴったりだ。

第2位に選んだ理由

・多彩な味の展開
・包装が美しく贈答に適している

カフェどらの詳しい紹介はこちら

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:菓子香房 大阪・甘泉堂
住所:〒557-0015 大阪府大阪市西成区花園南1-4-22 サンスーク商店街内
電話番号:06-6661-5403
営業時間:8:00~19:30(日、月、火、水、金、土) 8:30~19:00(木)
定休日:年始3日間

公式サイトで購入する
公式サイトはこちら

③「一六本舗 三笠」は、日本のどら焼き代表選手!

“ザ・どら焼き”という安定感

一六タルトで有名な一六本舗のどら焼き「三笠」。このどら焼きが3位に選ばれた。

しっとりした生地とつぶを残した餡がうまく調和、日本のどら焼きを代表するような安定感のある美味しさである。

第3位に選んだ理由

・バランスのとれた味付け
・人気の高さ

三笠の詳しい紹介はこちら

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:一六本舗十六番館
住所:〒790-0932愛媛県松山市東石井2-22-13
電話番号:089-958-0016
営業時間:8:30〜20:00
定休日:年中無休

公式サイトで購入する
公式サイトはこちら

④コロコロした栗が美味しい「華美月 プレミアムリッチどら焼き詰め合わせギフト」

渋皮ごと栗をくるんだ珍しさ

4位は美味しい栗入りどら焼きと餡たっぷりどら焼きを詰め合わせた「華美月プレミアムリッチどら焼き詰め合わせギフト」。特に栗入りどら焼きは大粒の栗が餡から顔をのぞかせ、頬ばるときの満足感たっぷり。贈った人からきっと喜んでもらえるギフトセット。

第4位に選んだ理由

・新しい食感の開発
・ギフトに適している

プレミアムリッチどら焼きの詳しい紹介はこちら

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:株式会社華美月
住所:〒4910858 愛知県一宮市栄1-2-35 1F
電話番号:0586 -72-2468

公式サイトで購入する
公式サイトはこちら

⑤上野の老舗うさぎやのどら焼きは、ボリューム感も魅力

オーソドックスだけど満足感たっぷり

大正2年東京上野に創業された和菓子店うさぎや。どら焼きはそのうさぎやを代表する商品。

5位に輝いた「うさぎや どらやき」は、オーソドックスな美味しさが際立つ。またサイズが大きめでボリューム感があるのも魅力のひとつである。

第5位に選んだ理由

・人気の高さ
・ボリュームがある

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:うさぎや本店
住所:東京都台東区上野1-10-10
電話番号:03-3831-6195
営業時間:9:00~18:00 
定休日 水曜日

公式サイトで購入する
公式サイトはこちら

⑥「京乃ぴょんやのうさドラ(フレンチシリーズ)」は、初体験の美味しさ!

洋菓子みたいにお洒落な外観

洋風どら焼き「京乃ぴょんやのうさドラ8種8個(フレンチシリーズ)」 は、タルトタタン味などまるでケーキやパイのような具材が楽しめる。冷凍商品なので、半解凍でクリームがシャリシャリしたまま食べるのも、また新鮮!

第6位に選んだ理由

・ユニークな商品開発
・見た目の美しさ

うさドラの詳しい紹介はコチラ

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:株式会社京都吉祥庵
住所:京都市南区吉祥院池ノ内町32
電話番号:075-661-0821

公式サイトで購入する
公式サイトはこちら

⑦浅草亀十のどら焼きは堂々の7位!

店舗にはいつも長い行列!

店頭にいつも長蛇の列ができている浅草亀十のどら焼きが7位に選ばれた。

値段はすこし高めだが、焼き模様が入った皮と餡のバランスが良く大人気なのもうなずける。地方在住でもお取り寄せができるのが嬉しいところ。並ばないでとびきり美味しいものを入手して手土産に持っていき、皆で一緒に食べられるのがラッキー♪

第7位に選んだ理由

・ご当地どら焼きの代表である
・地方でも取り寄せができる

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:亀十
住所:東京都台東区雷門2-18-11
電話番号:03-3841-2210
営業時間:10:00~20:30
定休日:不定休

Amazonで購入する

⑧由緒ある塩が隠し味に!「諸江屋塩どら焼」

塩をきかせたユニークさ

8位の「諸江屋塩どら焼」は、加賀藩ご用達の歴史ある銘柄塩を使っている。

塩は隠し味ていどに添えられているだけ。餡の甘みをうしろで支え、複雑な旨みをかもし出している。塩を使ったどら焼きは珍しいので、ギフトにも重宝しそうだ。

第8位に選んだ理由

・歴史上の由緒を語る楽しみがある
・味付けの斬新さ

諸江屋 塩どら焼の詳しい紹介はコチラ

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:諸江屋本店
住所:石川県金沢市一野町1-3-59
電話番号:076-245-2854
営業時間:9:00〜19:00
休日:元日

公式サイトで購入する
公式サイトはこちら

⑨9位はプリン入りの洋風どら焼き!

大胆!プリンを挟んだどら焼き

プリンをどら焼きの皮に挟み、爆発的にヒットしたのが菊家の「ゆふいん創作菓子 ぷりんどら」。

美味しいプリンを上下で圧縮、カラメルのほろ苦い風味もそのまま味わえる。冷蔵庫で冷やして食べてもまたおいしい新感覚のスイーツである。

第9位に選んだ理由

・素材の組み合わせの新しさ
・冷やして食べるなど食べ方のバラエティが豊か

うさぎやのどら焼きの詳しい紹介はこちら

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:湯布院 華麹菊家
住所:〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1524-1 
電話番号:0977-28-2215  
営業時間:9:00~17:45
定休日:年中無休

公式サイトで購入する
公式サイトはこちら

⑩鶴谷吉信のどら焼きはほんのり上品!

京都ならではの優雅さが魅力

1803年創業の京都の老舗和菓子舗、鶴谷吉信。「つばらつばら」は、皮を一枚一枚丁寧に手で焼き上げているという。ほんのり淡い色目の皮は見た目にも美しい。

皮を食べてみると、もっちりした歯ごたえが印象的。甘さ控えめの餡とともに、老舗らしい洗練された上品さのあるどら焼きである。

第10位に選んだ理由

・見た目の秀逸さ
・味わいの洗練度

店舗情報(情報取得日:2017/10/11)

店舗名:鶴谷吉信 京都本店
住所:〒602-8434 京都市上京区今出川通堀川西入る
電話番号: 075-441-0105
営業時間:9:00~18:00
定休日:元日

公式サイトで購入する
公式サイトはこちら

関連するキーワード


男女 和菓子 ランキング

関連する投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


母の日にお菓子をプレゼント!2025おすすめギフト・レシピ38選

母の日にお菓子をプレゼント!2025おすすめギフト・レシピ38選

今年の母の日はお菓子をプレゼントしよう!本記事では、母の日のギフトにおすすめのお菓子をご紹介。母の日に人気のお菓子とお花のギフトセット、おしゃれな洋菓子、上品な和菓子など、絶品ギフトを幅広くピックアップしました。母の日に挑戦したい手作りお菓子のレシピも掲載しています。お母さんがもらって嬉しいおしゃれでおいしいお菓子が満載です!ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。