結婚2年目は夫婦の愛を確かめ合う記念日を。おすすめプレゼント10選

結婚1年目はラブラブで毎日が新鮮、刺激的に感じていたかもしれません。2年目になると少しずつ気持ちが落ち着いてきて、夫婦として一緒に生活を営んでいる実感がわいてくることでしょう。けれども、ちょっと喧嘩が増えてきたり、うまくいかないなぁと感じたりすることも増えてきてはないでしょうか?最近すれ違いが多くなってきたかな…と感じる夫婦こそ、ぜひ結婚記念日をお祝いする時間を作って夫婦の関係をよりよいものにしていきましょう!結婚2年目にふさわしいお祝いの仕方やぴったりのプレゼントを紹介します。結婚2年目も仲良しの夫婦でいられる素敵な記念日を迎えましょう!

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚2年目は結婚の現実が見えてくる時期

結婚1年目は恋人のようなラブラブ感で過ごしてきた夫婦が、2年目になって喧嘩や衝突が増えることがあります。一緒に生活することで、お互いの価値観の違いに折り合いをつけられなかったり、家事の分担で揉めたり…些細なことがつもりつもって、相手への大きな不満を生み出してしまうのです。夫婦関係が上手くいかなくなった夫婦はセックスレスや離婚に至りかねることも。愛し合って結婚したのに、悲しいことですよね。

結婚2年目をお祝いして絆を確かめあおう

仕事、家事、妊娠による体調不良などで夫婦で落ち着いて過ごす時間がなかなかとれなくなってしまうことがあるかもしれません。すれ違いが増えてきたと感じる夫婦には、ぜひ結婚記念日のお祝いの時間を設けてください。結婚2年目は、結婚当初の思い出や気持ちがまだ鮮やかに思い出せる時期です。当時と今を比べて感じた素直な気持ちを伝え合って、関係をより良くするきっかけになるでしょう。

記事の後半には結婚2年目にふさわしいお祝いの品を紹介しています。これからの楽しい結婚生活を願って、パートナーへの贈り物を用意してみてはどうでしょうか?

結婚2年目にふさわしいお祝いのポイント

結婚記念日にはそれぞれ1年ごと名前がついています。結婚25年の銀婚式や50年の金婚式は定番ですが、結婚2年にも名称があり、特別な意味がこめられています。その意味を理解してお祝いすることで、いつまでも仲の良い夫婦でい続けたいという気持ちがより一層パートナーに伝わるはずですよ。

結婚2年目は「綿婚式」

結婚2年目のことは綿婚式と呼びます。これは、綿のようにまだ2人の関係が柔らかく、もろい様を表しています。また結婚2年目を藁婚式と呼ぶ場合もありますが、圧倒的に綿婚式としてお祝いするパターンが多いようです。

綿のような穏やかさもあれば、つかみどころがない不安さも

綿のイメージというのは、ふわふわして柔らかいものという印象が強いですね。結婚2年目の綿婚式を迎えた夫婦も、まだどこか新婚のようなふわふわした雰囲気、それに恋人のような柔らかく穏やかな関係を連想させます。

贅沢は控えて家庭の基盤を!という意味合いも

結婚2年目ともなると家庭によっては家族が増えることもありますね。必要経費も増え、そろそろ本格的に家計節約を考えなけれないけない時期でもあります。綿というのは比較的質素で安価な素材といえますね。結婚2年目が綿とされているのは、質素倹約、贅沢を戒める意味合いも込められているのです!贅沢を控えて家庭の基盤を固めるいい機会といえます。

コットンを使ったアイテムが人気

>綿婚式なので、コットンを使ったアイテムをプレゼントするのが人気です。定番のタオルやハンカチなどがおすすめです。ちょっとしたアイテムに名入れをすると、特別感が増しますよ♪また夫婦お揃いのパジャマも、まだ新婚気分の2人にはピッタリのアイテムです。

結婚2年目にオススメのプレゼント10選

結婚2年目の綿婚式にピッタリのプレゼントをご紹介します。綿婚式の名の通り、コットン素材のものを使ったプレゼントが人気ですよ。おすすめのギフトを11アイテム厳選しました。何を贈ろうか悩んでいる方、ぜひ参考にしてください!

いつも持ち歩けるハンカチ

結婚2年目の綿婚式、綿に関連してハンカチをプレゼントしましょう。毎日使うものなので何枚あっても困りませんし、自分で買う時より少し良いものを贈られると嬉しいですよね♪名入れをするとさらにプレゼント感が増しますよ!

さらりとしたコットンリネンのハンカチ

コットンリネンのハンカチーフ

さらりとした触り心地のハンカチです。コットン70%リネン30%で仕立てています。リネンが混ざることで吸水性や速乾性が増し、心手触りも良くなります。

男性でも女性でも使える清潔感あふれるオフホワイトに、額縁に職人の手によって穴ピコ加工をほどこし、上品な印象を演出しました。お名前を刺繍できます。名前やイニシャルの他、スタンプ風やエンブレム風の書体も選ぶことができますよ♪

商品詳細はこちら

ふかふかのタオル

タオルは定期的に交換したいものですね。綿婚式にはタオルをプレゼントして、気持ちも新たにまっさらなタオルに包まれましょう♪普段使っているタオルよりもグレードアップさせて、人気の国内産タオルを贈ってみてはいかがでしょうか。

極上の綿タオル

マイクロコットンバスタオル

吸水性、速乾性に優れたマイクロコットンのバスタオルです。その触り心地は極上で、ドバイの七ツ星ホテルでも使用されているほどです!

インドの大自然の中で育った最高級の超長綿のみを使用して作られています。ふんわりふっくらとした触り心地や気持ちの良い使い心地は、1度味わったら手放せないほどですよ♪

ボリュームがあるのに軽く、何回お洗濯してもパイルはよじれることはありません!赤ちゃんからお年寄りまで安心して使えるタオルです。

商品詳細はこちら

旦那さんにも♪エプロン

綿婚式には綿のエプロンをプレゼントしましょう。夫から妻へのプレゼントとしてはもちろん喜ばれますし、料理好きな旦那様へ贈るのもおすすめです!普段料理をしない旦那さんも、キッチンに立ついいきっかけになるかもしれませんよ♪

夫婦で使えるシンプルエプロン

シンプルエプロン

首掛けタイプのシンプルなエプロンです。ロング丈なので、首紐で長さを調整することで男性でも女性でも使えるタイプです。シワになりにくく、毛玉の発生を抑えた綿素材となっています。

腰紐は後ろでクロスさせて前で結ぶだけ。簡単に着用ができます。左右に大きなポケットがついていて機能性も◎、シンプルながらスタイルを良く見せてくれる形となっています♪8カラーから選べますので、夫婦で色違いにしてもいいですね!

商品詳細はこちら

クッションでくつろぎタイム♪

2人のくつろぎタイムにおすすめなのがクッションです。綿婚式にはふかふかのクッションをプレゼントしましょう。色違いなどで2つ揃えてもいいですし、2人で使える大きいものを贈るのもラブラブ感があっていいですね♡

まるでハグされているようなクッション

レストクッション

まるで抱きしめられているような、コロンとかわいらしいフォルムがぬいぐるみのようなクッションです。枕、イス、膝枕など色々な使い方ができ、くるつろぎタイムやお昼寝に重宝しますよ!

使用している綿は国産のへたりにくいものを採用し、羽毛のようなタッチを感じることができます。さらにスウェード調の生地がさらにふわふわ感を出し、肌触りも抜群!心地よい眠りに誘ってくれます。

またクッションの底に詰め替え口があるので、綿を足していくことができ、いつまでもふわふわのまま使うことができますよ♪

商品詳細はこちら

おそろいで♡パジャマ

綿婚式のプレゼントではパジャマも人気のアイテムです。外でペアはちょっと恥ずかしいという夫婦でも、パジャマはぜひ、おそろいにしちゃってくだくさい♪夫婦のスキンシップにもつながりますし、夜のくつろぐ時間を楽しく過ごせそうですね!

なめらかな着心地のパジャマ

男女兼用パジャマ

シンプルな無地のパジャマです。素材は、肌なじみが良く吸汗性に優れた綿と、保温性に優れたポリエステルのハーフ&ハーフとなっています。

春秋用の中厚手スムースニットを使用し、なめらかでやわらかな着心地を実感できます。プレーンで上品なデザインなので、性別年齢を問わずどなたでも着用することができます。伸縮性もあり、なめらかな生地で、朝まで心地良く眠ることができますよ♪

商品詳細はこちら

毎日一緒にご飯を食べたい♪ランチョンマット

綿婚式には綿素材のランチョンマットをプレゼントしましょう。毎日の食卓を彩るための素敵なアイテムです。何種類か持っていてもその日の気分で使うものを変えられるので、もらってうれしいギフトになりますよ♪

コテ・ターブルのの上品なランチョンマット

コテターブル ランチョンマット

コテターブルはフランスのインテリア雑貨メーカーで、上品な世界観が世界中で人気のブランドです。コットン100%のランチョンマットは手触りが良く、汚れたら洗えるのでとても衛生的です。

少し厚みのあるキルティング生地で、波打った上品なデザインは食卓をエレガンスに演出してくれます。落ち着いた色合いの10カラーから選ぶことができます。

商品詳細はこちら

おしゃれアイテムのショールやマフラー

綿婚式には綿素材のマフラーやショール、ストールなどを贈ってみてはいかがでしょう。季節によって、冬ならマフラー、春や秋ならストール、夏は涼し気カラーのショールがおすすめです。男性も女性も使える、おしゃれアイテムですね♪

ユニセックスなデザインのコットンガーゼストール

日本製 チェック 3重 ガーゼストール

大判でロングサイズ、触り心地が良く年中使用できるストールです。繊細なコットンガーゼを3枚重ねて仕立てています。薄手で軽いのに、空気を含んで温かく、まるで空気に包まれているような使い心地です。

洗濯機で洗えるので衛生的。大人っぽい雰囲気のチェックカラーは、5色から選ぶことができます。どちらもユニセックスなデザインなので、男女どちらでもかっこよく、かわいく使うことができますよ♪

商品詳細はこちら

真珠のよう?コットンパールのアクセサリー

綿婚式でも、やっぱり記念日にはアクセサリーが贈りたい!という方にはコットンパールで作られたアクセサリーがおすすめです。コットンを圧縮して、表面にパール加工が施されたもので、コットンならでは風合いとパールの輝きがきれいな、女性らしいアイテムですよ♪

軽い付け心地と上品な輝きのコットンパールネックレス

コットンパール3粒ネックレス

綿を圧縮して作られたフェイクパールのネックレスです。驚くほど軽い、まるでの羽根のような軽さと、ヴィンテージビーズのような上品な輝きを併せ持っています。

コットンならではの温かい風合いと、パールの柔らかい光沢が女性らしさを演出します。チェーンの長さを調節できるので、コーデや気分に合わせて雰囲気を変えることができます。

またチェーンの先端にはドロップ型のキュービックジルコニアが揺れ、後姿も大人っぽく上品なイメージとなっています。

商品詳細はこちら

シルクじゃないネクタイも♪

ネクタイといえばシルクが主流ですが、綿婚式には綿素材のネクタイを贈るのもおしゃれですよ♪綿ネクタイは、マットで落ち着いた雰囲気。ビジネスからカジュアルまで広く使えるアイテムです!

心地よい質感のニットタイ

ニットタイ コットン100%

コットン100%のニットタイです。一見カジュアルそうに見えますが、コットンの柔らかい風合いと質感が落ち着いた爽やかな印象を持たせ、カジュアルからビジネスまで幅広く使うことができます。

カラーは豊富な26種類から選べます。シンプルなデザインから遊び心満載のデザイン、涼し気な透かし編みのものなど、ビジネス用プライベート用と、何本でも揃えたくなりますね♪

商品詳細はこちら

インテリアに!コットンボールのランプ

コットンボールはぬくもりがあって、しかも安く手に入るおしゃれなインテリアアイテムです。綿婚式にはそんなコットンボールのランプを贈りましょう♪リビングや寝室におすすめの、人気のあるグッズですよ!

使い方自由自在のコットンボールランプ

コットンボールランプ

綿糸をぐるぐる巻いて作っている約5.5cmのかわいコットンボール。手の平サイズの優しいランプです。内側が空洞なのでとっても軽く、壁にかけたり天井から吊るしたりしてディスプレイできます

落ち着いた雰囲気のカシスやミルクティーなど、ポップなイメージのかわいいカラーなど20色から選ぶことができます。リビングや寝室のインテリアやイメージに合わせて自由に飾れますよ♪

商品詳細はこちら

節約倹約も夫婦円満の鍵。簡単にできるお金の管理テクニック

綿婚式はこれからの結婚生活に備えて、贅沢は控えようという意味も込められています。お金に関するトラブルは人間関係をこじらせるもの。それは夫婦も例外ではありません。家計管理がしっかりできている夫婦は関係も安定していることが多いのです。ぜひ、家計管理ができた信頼しあえる夫婦を目指しましょう。今日からできる家計管理の3つのポイントを紹介します。

毎月の収支をざっと書き出してみる

毎月夫婦にどれくらいの収入と支出があるのか、一覧化して確認しましょう。子供を望んでいるのであれば、子育てにかかるお金を貯めなければなりません。家賃などの固定費はそのままに、節約できる食費や水光熱費を見直して手元に残るお金を増やしましょう。

お金の用途ごとに袋分けをする

食費や交際・娯楽費などは無駄遣いをしないように、使う分だけを現金で封筒などに保管します。封筒に1日いくらまで使えるか、目的は何かを書いておくと意識できるのでセーブすることができますよ。

毎日〇〇円貯金をする

毎日貯金箱にお金を入れる習慣をつけると、みるみる貯金額が増えて必要なときにまとまったお金を使うことができます。無理のない金額設定をして、毎日貯金箱に入れるだけでOK。今日入れられなかったら、次の日は2倍入れれば大丈夫ですよ。

結婚2年目のお祝いは素敵なプレゼントと共に♪

結婚2年目は恋人気分から家族に変化していく時期ですね。新しい家族が増えるという方も多いかもしれません。また、喧嘩やトラブルがあっても、乗り越えて夫婦の絆を強めていく大事な時期です。いつまでも初々しい気持ちや相手を想う心を忘れずに、素敵なプレゼントで綿婚式を演出し、特別な結婚記念日の1日となるようにしましょう。

関連する投稿


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性にプレゼントを考えているけれど、なかなか決まらない...そんな嘆きがたびたび聞かれます。そう、20代ともなると大人の男性として成熟し、持ち物やファッションにこだわりがある方が多いので「気に入ってくれるかな」「重たいと思われないかな...」など、ギフト選びに難航しがち。そこで本記事では、悩めるあなたのために20代男性へのオススメプレゼントを特集します!ちょっとしたお礼からプラスワンギフト、ライトな関係の男性に贈りやすい「1万円以下」のアイテム。誕生日や記念日、人生の節目など特別な日に贈りたい「1万円以上」のアイテムの2本立てでご紹介していきます。選び方のコツや注意点もて解説しますので、参考にしてくださいね。


最新の投稿


父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日に贈る健康グッズプレゼントを特集!健康グッズは大切な家族である子供から贈られることで、より深い意味を持ち、自分自身を労わるきっかけにしてもらえるギフトアイテムです。今年の父の日のプレゼントは、お父さんにいつまでも元気でいて欲しい...という想いを込めて健康グッズを贈りませんか?こちらの記事では、お父さんのライフスタイルや健康志向、身体の気になる部位などに合わせたおすすめ商品をご提案していきます。楽しく健康づくりができるものから、義理のお父さん向けのキチンと感あるギフトもピックアップ。普段そんなに仲良くしているわけではなくても、本心ではお父さんを大切に想っている確かな家族愛が伝わりますよ。


父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日に贈るギフトで、必ず上位にランキングするのが「お酒」です。中でも「ウイスキー」は”ハイボール”人気の再燃で、今や流行りのプレゼント。他のお酒に比べると、カロリーが低く、低糖質というメリットも。お父さんは確かウイスキーが好きなはずだけど、何を飲んでいたのか…ウイスキーってよくわからないから…など、全くウイスキーの知識がない方必見!もらって嬉しいMADE IN JAPANのウイスキーから、誰もが知っている大手の有名銘柄、小規模で手間暇かけて造られるクラフトウイスキー、そして世界の名だたるスコッチの名品を厳選しました。日本伝統工芸の匠によるモダンでおしゃれなロックグラスもご紹介しますね。


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!