出産祝いにおしゃれなギフトを!男の子女の子・双子ベビーに贈る10選

センスが良いおしゃれな出産祝いを贈りたい!そんな方に向けて、2児の母であるライターが、おしゃれ感あふれる出産祝いを厳選しました。セレブ御用達のベビーグッズから、最近人気の北欧デザインなど。デザイン性はもちろん、実用的で本当に使える商品をピックアップ。男の子、女の子、そして双子のベビーたちにもおすすめの出産祝いです。おしゃれな出産祝いで、赤ちゃんの誕生をお祝いしましょう!

本サイトはプロモーションが含まれています。


「おしゃれな出産祝い」を選ぶ前に、マナーと予算を解説

出産祝いは、思わず「おしゃれ!」と言ってしまうような、すてきなプレゼントを選びたいですよね。生まれたての赤ちゃんは連日泣き通しだから、ママもパパも相当お疲れなはず。このときばかりは「言葉」よりも「目」に訴えかける物が喜ばれます!
パパやママが「使ってみたい」と思うようなおしゃれな出産祝いなら、育児へのモチベーションも上がりますよ。また、デザインのよさはもちろんのこと、マナーに沿った品物選びも大切です。

おしゃれな出産祝いギフト、選び方のポイントは?

出産祝いとは、この世に生まれてきた赤ちゃんを祝福する品のことです。まずは次の3つのポイントを押さえておきましょう。

(1)生後7日後から1ヵ月の間に贈る
生まれてすぐに贈ると、迷惑になることがあります。逆に、出産したことを知っているのに1ヵ月以上遅くなると、ルーズな印象になってしまいます。

(2)身内以外は自宅へ配送する
出産後はバタバタしているため、せっかく来てもらっても十分もてなすことができません。ママに招待されない限りは、なるべく自宅へ配送する方が喜ばれます。

(3)数字の「4」と「9」を避ける
死(し)や苦(く)を連想させる数字は、昔から縁起が悪いとされています。のしの表に書く文字も、4文字にならないように気をつけましょう。

最近では、出産を頑張ったママへのご褒美という意味合いも含まれています。あえてママ用のプレゼントを渡す人もいますよ。どんな品物を選ぶにしても、マナーはきちんと押さえておきましょう!

出産祝いの相場は?予算内でおしゃれな品物を探そう!

出産祝いの相場は関係性や年齢によって異なります。家族や親せきなら¥10,000~¥30,000。友人・知人や会社関係なら¥3,000~¥10,000が一般的です。贈る相手が双子ちゃんの場合、金額を倍とまではいかないものの、多めに取る人が多いようです。予算が心もとない場合は複数人で連名のプレゼントを贈るのもおすすめです。

お返し不要のプチギフトも喜ばれる!

お祝い渡す?と迷ったら…ささやかな品で気配りを
注目のCUDDLE(カドル)で見つける!プチギフト

予算を抑えたい人には3,000円程度のプチギフトもおすすめです。ちょっとした仕事関係や近所の人など、出産祝いを贈るか迷う相手にもピッタリ。お祝いの言葉に「お返し不要」「ほんの気持ち」と添えればスマートです。

2019年注目ブランド!CUDDLE BABY(カドルベビー)はオーガニックのスキンケア商品がお手頃価格で揃います。こらのソープは100%植物由来成分。オレンジ・ラベンダーの優しい香りで、バスタイムが楽しみになりそうです。パッケージも可愛くプチギフトに打ってつけですね。

商品詳細はこちら

センスがいいね!と喜ばれる!おしゃれな出産祝い10選

さて、ここからは実際の品物を見ていきましょう!出産祝いにぴったりの、おしゃれなプレゼントをご紹介します。おしゃれママに人気のトレンドは北欧デザイン。定番のギフトでも、デザインが違うだけでおしゃれに見えたり、喜んでもらえるギフトになります。全部で10商品あるので、きっと気に入るものが見つかりますよ

おしゃれな出産祝い10選
1.フィンランドの北欧雑貨ブランド「スタジオヒッラ」

おむつケーキのお店とのコラボ
実用性の高いおむつケーキは、北欧デザインがおすすめ!

デザイン豊富なおむつケーキは、おしゃれなママに人気の北欧デザインがおすすめ。スタイやハンカチタオル、ポストカードなどの雑貨もセットになっているので、ママにも嬉しいギフトセットです。

デイジー柄はピンクとグリーン、切手柄はイエローとターコイズと、いずれもビビットなカラーながらも北欧デザインの上品な仕上がり。主役のおむつは個包装で、ママが気になる衛生面対策もバッチリです!

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
2.実用性とかわいさを兼ね備えた日本ブランド「マールマール」

おしゃれなスタイならお任せ
汚れたらくるっと回して使える、360度のスタイが人気!

スタイのギフトなら、人気ブランド、マールマールがおすすめ。着け襟のようにも使えるおしゃれなデザインは、まあるい形が大人気!360度どこからみても可愛く、汚れたら回して使える機能性も備えています。

デザインが豊富なので、色で選んだり、形で選んだり、色んな「かわいい」から、選んでみては。素材や生産工場を日本にこだわった「tamayura」シリーズはおしゃれママに喜んでもらえるデザインですよ。

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
3.流行にとらわれないデザインが人気「ミナペルホネン」

ブランド名の語源は、北欧フィンランドの言葉
出産祝い定番のおくるみは、ブランド力でおしゃれに見せる!

おしゃれなママにファンも多い「ミナ ペルホネン」のおくるみです。やわらかいコットンとコットンガーゼを合わせて作られたこのおくるみは、ブランドの名前にもなっているモチーフchouchoの刺繍が入っています。

ママも喜ぶおしゃれなブランドなら、おくるみとしての役割が終わった後も使い続けてもらえるはず。ベビーカーの日よけとして、お昼寝の時のタオルケット代わりとして長く使ってもらいたいですね。

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
4.安心安全を追求した「イイワン」

使いたくなる、贈りたくなるギフトへのこだわり
赤ちゃんにも優しい自然素材の食器セット

素材はなんと「とうもろこし」!自然素材を原料としたプラスチックを使っているから安心安全。人生で初めて使う食器が6点詰まった食器セットです。

そのこだわりは、可愛いギフトボックスやおしゃれなラッピングにも表れています。優しい5種類のカラーもそれぞれ意味があるので、想いを込めたギフトにピッタリ。食洗機、電子レンジ使用も可能で、ママも笑顔になれるギフトセットです。

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
5.職人技が光る、木と異素材の融合「モクネジ」

人と差がつくおしゃれな木のおもちゃ
オリジナルの音色が作れるガラガラ

これをつければ、ペットボトルがガラガラに変身!そんな木製のグリップはいかがでしょうか。グリップのみもありますが、こちらは丸いペットボトルもセットになっているので、すぐに遊ぶことができます。

セットになっている鈴や小豆だけでなく、赤ちゃんの心地よい音に合わせて中身を自由に変えられるのも特徴。たくさんいただく出産祝い。他の方と違ったおしゃれな出産祝いとしても喜ばれそうです。

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
6.セレブ愛用のブランド「カシウエア」

特別な友達に贈りたいベビーギフト
タオル代わりに使える、ママに人気のバスローブ

カシウエアはアメリカL.A初の海外ブランド。カシミアのような、ふんわりとした肌触りのタオル、衣類で、国内外問わず、セレブ芸能人にもファンが多いブランドです。

こちらはフード付きのベビーバスローブ。多少大きくてもさっと羽織れて、サイズも気にしなくて良いので、出産祝いに人気のアイテムです。色は3色から選べるので、双子ちゃん用に色違いで贈っても可愛いですね。

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
7.出産祝いに贈るなら、パペット付きのしかけ絵本がおしゃれ!

絵本とぬいぐるみがひとつに
ふわふわのわんちゃんに赤ちゃんも大喜び!

出産祝いとして贈るなら、見て触って遊べるしかけ絵本がおすすめ。本の裏から手を入れてわんちゃんを動かすことができるのがポイント。ふわふわのパペットに、赤ちゃんは大喜びです。

絵本は、ずっと大切に持っていてくれるので、人気アイテムのひとつ。まだ言葉が分からない赤ちゃんでも、わんちゃんと一緒に遊ぶだけでも楽しいですよ。親子のコミュニケーションにもなりますね!

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
8.北欧生まれのキャラクターのベビーブランド「ムーミンベビー」

おしゃれでこだわりのママも嬉しい
インテリアに合わせられる、リバーシブルプレイマット

北欧フィンランド生まれのキャラクター、ムーミンのプレイマット。表はムーミンのプリント、裏はムーミンの後ろ姿のシンプルなデザインで、インテリアに合わせやすいリバーシブル仕様になっています。

使わないときはくるんで置いておけるのも魅力。しっぽがアクセントになるその姿はとても可愛らしいです。色は3色から選べます。北欧好き、ムーミン好きのママにおすすめのギフトです。

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
9.ドイツ生まれのおしゃれなおもちゃ「ジジ」

温かみのある雰囲気で、インテリアにもなるおもちゃ
遊び方は無限大!自由な発想を育てる「積み木」

赤ちゃんが楽しめるおもちゃも人気の出産祝いです。イチ押しのこちらは、ドイツ製の積み木セット。北欧風のデザインがなんともおしゃれですね。

ヨーロッパ製のブナ材を使用した手作り品とあって、温かみを感じます。マグネットがついていたり、鈴が入っているパーツがあるなど、41種類のパーツには幅広く楽しめる仕掛けも。楽しくお片付けできる仕組みもついていて、長く遊べるおもちゃです。

商品詳細はこちら

おしゃれな出産祝い10選
10.広島生まれのオリジナルブランド「リシュマム」

おしゃれ感と特別感重視なら
ベビーのリュックとママのトートで、初めてのおそろい!

企画から生産まで全て国内で行っている「リシュマム」。かわいい名入れ商品でインスタや雑誌などでも取り上げられているブランドです。リシュマムの出産祝いなら、赤ちゃん用の小さなリュックと、ママ用のトートバッグのセットがおすすめ!

ネーム入りのお揃いバッグは特別感満載。さりげなくペアルックを楽しみたい男の子ママにイチ押しです。リュックは単品でもオーダーできるので、双子ちゃんへの出産祝にもおすすめですよ。

商品詳細はこちら

関連する投稿


野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズをプレゼントしたいけれど、「何を選んだらいいのか悩む…」という方も多いはず。そんなときは、贈る相手が野球をどんな風に楽しんでいるかをリサーチするのが近道かもしれません。たとえば、推し球団や選手に夢中なタイプ、観戦をメインに楽しむタイプ、ご自身がプレイヤーという方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、贈る方がそれぞれどのように野球を楽しんでいるかをタイプ別に分けて、オススメのプレゼントを厳選しました。便利に使える実用グッズから、思わず笑顔がこぼれるユニークアイテムまで幅広く集めています。老若男女問わず贈れるアイテムも多いので、誕生日や記念日、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンにぜひお役立てくださいね。


6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

夏の季節を迎え、花々も美しく咲き乱れる6月。梅雨時期に入るため雨の日も多くなる季節ですが、明るく、楽しく過ごしていただけるようなギフトを贈って、お相手を喜ばせてあげませんか?本記事では、6月生まれの方にぴったりの誕生日プレゼントを男女別にご紹介します。6月ならではの素敵なギフトアイデアをぜひご覧ください。


文鳥ファンが喜ぶグッズ13選|可愛さと癒しが詰まった文鳥ギフトおすすめ

文鳥ファンが喜ぶグッズ13選|可愛さと癒しが詰まった文鳥ギフトおすすめ

文鳥グッズは、その愛らしい姿と癒しの雰囲気で、贈られた人をふんわり幸せな気持ちにしてくれるモチーフです。ふっくらとした体につぶらな瞳...そんな魅力に心をつかまれている文鳥ファンの方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな文鳥好きのあの人に贈りたい、とっておきの文鳥グッズをご紹介。実用的な雑貨から、思わず飾りたくなる可愛いインテリア小物まで幅広くセレクトしました。なぜ文鳥モチーフが人気なのか、その理由やギフト選びのポイントも併せて解説しています。贈る相手の好みやライフスタイル、シーンに合わせて、ぴったりの文鳥ギフトを見つけてみてくださいね。


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP13!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP13!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。またちょっとしたお礼やプチギフトにぴったりな品物もご紹介します。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


星好きに贈るプレゼント!ロマンチック度満点なギフトアイテム12選

星好きに贈るプレゼント!ロマンチック度満点なギフトアイテム12選

夜空に輝く満点の星。いつの時代もどこの国からも同じように見える星は、何千年も昔から人々を魅了し続けています。そんな星に魅せられた、星好きなロマンチストさんは大勢いることでしょう。子供も大人も、男性も女性も、身近にいる星好きな人たちへは、星に関連するプレゼントを贈りましょう。星を見るのが好きな方、宇宙に思いを馳せたり星座に興味を持ったりしている子供たち、星柄が好き、星の形をしたグッズを集めるのが趣味などなど…いろんな星好きさんがいて、星にまつわるアイテムも様々なジャンルで存在しています。そこで今回は、ファッション雑貨やインテリア、おもちゃや本格的なものまで、星に関する商品を集めました。幻想的な星アイテムを一緒に見ていきましょう。


最新の投稿


父の日ギフトは服に決まり!50代〜60代のお父さんに喜ばれるブランドアイテム12選

父の日ギフトは服に決まり!50代〜60代のお父さんに喜ばれるブランドアイテム12選

「父の日のプレゼントがまだ決まらない!」とお困りのあなたに、お父さんが毎日着たくなるような、センスの良い服を贈りませんか?本記事では、お父さんの年代やライフスタイル、趣味に合わせた一着をご紹介していきます。父の日シーズンの梅雨から夏にかけて着られる爽やか素材の夏服や、オールシーズン活躍する羽織りもの、リラックス服、ビジネス服など様々なジャンルを揃えました。父の日はもちろん、お誕生日や還暦祝いなどのお祝い事にぴったりな服の贈り物。日頃の感謝の気持ちを込めて、お父さんのお気に入りの一着を選びましょう。


【60代・70代向け】父の日におすすめのポロシャツ12選!おしゃれなブランドアイテムをご紹介

【60代・70代向け】父の日におすすめのポロシャツ12選!おしゃれなブランドアイテムをご紹介

父の日のギフトにポロシャツをお探しの方へ、おすすめのブランドアイテムをご紹介。60代・70代のお父さん向けアイテムを中心に、おしゃれで上品なポロシャツを厳選しました。父の日に限らず、お父さんへのプレゼントランキング常連のポロシャツ。長袖や半袖、無地やプリント柄など種類も豊富なので、きっとお父さんにぴったりの1枚が見つかるはず。何着あっても困らないアイテムなので、色違いで何枚かプレゼントしてもいいかもしれませんね。


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド15選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド15選

男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。


京都で手土産買うならコレ!シーン別おすすめギフト10選&最新お土産事情を解説

京都で手土産買うならコレ!シーン別おすすめギフト10選&最新お土産事情を解説

京都の手土産を選ぶなら、“特別感”と“高級感”がポイント。でも実際にお土産屋さんを眺めていても、なかなか決められないですよね。そこで今回は、京都を訪れた方はもちろん、現地に行かずとも京都らしさを楽しみたい方に向けて、とっておきの手土産を厳選してご紹介します。老舗の和菓子や漬物、話題のスイーツ、上品で日持ちする食品、心くすぐる雑貨まで、バリエーションは豊富。さらに、新幹線に乗る直前でも安心な京都駅周辺のお土産スポットや、観光ついでに立ち寄れる祇園、嵐山、清水などで人気の手土産もピックアップします。最後には、“高級感”にとことんこだわった特別なギフトも特集。贈り物にも、自分へのご褒美にもぴったりの一品がきっと見つかりますよ。


父の日に喜ばれるTシャツギフト!おしゃれ&おもしろアイテム10選

父の日に喜ばれるTシャツギフト!おしゃれ&おもしろアイテム10選

父の日には何を贈ったらいいの?とお困りのあなた。今年は実用的に使える「Tシャツ」をプレゼントしてみませんか?季節を問わず1年中着れるTシャツは、何枚あっても困ることはないものの、デザインひとつでその人の見え方も変わってくる奥の深いファッションアイテム。そこで今回はお父さんたちをおしゃれに見せる、父の日にぴったりのTシャツをご紹介。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。